JP4014309B2 - パワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造 - Google Patents

パワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4014309B2
JP4014309B2 JP25053798A JP25053798A JP4014309B2 JP 4014309 B2 JP4014309 B2 JP 4014309B2 JP 25053798 A JP25053798 A JP 25053798A JP 25053798 A JP25053798 A JP 25053798A JP 4014309 B2 JP4014309 B2 JP 4014309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack shaft
bush
metal bush
bearing structure
power steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25053798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000072005A (ja
Inventor
充雄 斎藤
義隆 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Corp filed Critical Showa Corp
Priority to JP25053798A priority Critical patent/JP4014309B2/ja
Publication of JP2000072005A publication Critical patent/JP2000072005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4014309B2 publication Critical patent/JP4014309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願の発明は、車両の操舵装置に用いられるパワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造に関し、さらに詳しくは、ラックシャフトと該ラックシャフトを軸受するメタルブッシュとの間のクリアランスによるガタを解消して、異音の発生を防止したパワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造に関する。
【0002】
【従来技術】
従来のパワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造は、図7に図示されるように、ラックシャフト03を収容するギヤボックスのラックシャフト収容部分02a 内の軸受部02c に、メタルブッシュ08が嵌着されて、該メタルブッシュ08により、ラックシャフト03の一方端部側(ラックと反対側)が軸受されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような軸受構造において、ラックシャフト03とメタルブッシュ08との間にはクリアランスがあるため、ラックシャフト03の左右動に際して、ラックシャフト03にガタが生じて、異音を発生する。そこで、このようなガタが生じないようにしようとすると、メタルブッシュ08およびラックシャフト03の精度の向上が必要になる。
【0004】
本願の発明は、メタルブッシュ08およびラックシャフト03の精度の向上を必要とすることなしに、ラックシャフト03のガタを吸収して、異音の発生を防止するようにしたパワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段および効果】
本願の発明は、前記のような課題を解決したパワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造に係り、その請求項1に記載された発明は、ラックシャフトを収容するギヤボックス内の軸受部に、メタルブッシュと、該メタルブッシュに隣接して配置されて該メタルブッシュより小さい内径を有する樹脂ブッシュとが軸方向に沿い配置された状態で嵌着されて、これらメタルブッシュと樹脂ブッシュとによりラックシャフトが軸受されるようにされたことを特徴とするパワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造である。
【0006】
請求項1に記載された発明は、前記のように構成されているので、ラックシャフトの軸受は、ギヤボックス内の軸受部に嵌着されたメタルブッシュと、該メタルブッシュに隣接して配置されて該メタルブッシュより小さい内径を有する樹脂ブッシュとにより行なわれる。
【0007】
この結果、ラックシャフトとメタルブッシュとの間のクリアランスに起因するラックシャフトのガタ(微振動)は、樹脂ブッシュにより吸収されるので、異音が発生することがない。また、ラックシャフトの大荷重は、メタルブッシュで受けることができるので、ラックシャフトの作動に支障を生じない。さらに、ラックシャフトのガタをなくすために、メタルブッシュやラックシャフトの精度を特別に向上させる必要がなくなり、これらの精度を適正なものにすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図1ないし図6に図示される本願の請求項1に記載された発明の一実施形態について説明する。
図1は、本実施形態におけるラックシャフトの軸受構造が適用されたパワーステアリング装置を一部破断して示す図、図2は、図1の要部拡大図、図3は、図1のラックシャフトの軸受構造において使用される樹脂ブッシュの拡大縦断面図であって、図4のIII−III線矢視断面図、図4は、図3の右側面図、図5は、図1のラックシャフトの軸受構造において使用されるメタルブッシュの拡大縦断面図であって、図6のV−V線矢視断面図、図6は、図5の右側面図である。
【0009】
図1および図2において、本実施形態におけるラックシャフト3の軸受構造が適用されたパワーステアリング装置1は、センターテイクオフ型電動式パワーステアリング装置であって、そのギヤボックス2のラックシャフト収容部分2a の長さ方向略中央部に、図示されない左右一対のタイロッドの内方端をラックシャフト3に取り付ける取付け部を備えている。
【0010】
ラックシャフト3は、その一方端(図1において右方端)寄りに図示されないラックを有し、ギヤボックス2のラックシャフト収容部分2a 内に、図1において左右摺動自在に収容されている。
【0011】
ギヤボックス2のセンサー収容部分2b 内には、図示されない車両のステアリングホイールに連動連結された入力軸4を出力軸に連結するトーションバーと、該出力軸と、トーションバーの歪み量を検出するセンサーとが収容されており、ラックシャフト3のラックは、出力軸に形成されたピニオンと噛み合い、ステアリングホイールの操舵による手入力と、電動機5によるセンサー出力に応じた操舵補助力とを、ラックシャフト3および図示されないタイロッドを介して車輪側に伝達する。
【0012】
ラックシャフト3の両端面には、ラバー等の弾性材料からなる衝撃吸収部材6が埋設されている。また、ギヤボックス2のラックシャフト収容部分2a の両端部は開口とされ、該開口にキャップ7が堅く嵌着されている。
【0013】
そこで、ラックシャフト3がステアリングホイールの操舵による手入力、電動機5により出力される操舵補助力、さらには電動機5の慣性力を受けて、ラックシャフト収容部分2a 内をその終端まで移動したときには、ラックシャフト3の端面に埋設された衝撃吸収部材6が左右いずれかのキャップ7の内壁面に衝突して、その寸法を縮小させる。このようにして、キャップ7の内壁面は、ラックシャフト3のストッパーとして機能するとともに、衝撃吸収部材6は、衝突による衝撃力を緩和する。
【0014】
ラックシャフト3のラックが形成された側と反対側の端部寄りを収容するギヤボックス2のラックシャフト収容部分2a 内の軸受部2c には、図2により良く図示されているように、円筒状のメタルブッシュ8が嵌着されている。図5および図6には、該メタルブッシュ8の構造が、拡大して図示されている。
【0015】
さらに、軸受部2c に隣接する軸受部2d には、樹脂ブッシュ9が嵌着されている。軸受部2d は、軸受部2c より大径であり、その一方端には、樹脂ブッシュ9の一方端側の外周面に突設された複数個の突起9a(図3、図4参照)を受け入れるための環状の溝が穿設されている。
【0016】
樹脂ブッシュ9の最小内径は、メタルブッシュ8の内径よりわずかに小さくされており、その内周面には、図3および図4に図示されているように、ラックシャフト3を直接に受ける隆起面9b が周方向に複数個等間隔に形成されている。また、樹脂ブッシュ9の外周面には、セレーション9c が形成されており、樹脂ブッシュ9が軸受部2d に嵌着された後、それらの接触面が互いに固着するのを防いでいる。
【0017】
樹脂ブッシュ9の軸受部2d への嵌着は、ラックシャフト3がラックシャフト収容部分2a 内に収容される前、樹脂ブッシュ9を弾性変形により縮小させて、ギヤボックス2の端部開口より挿入することにより、容易に行なうことができる。なお、10は空気抜き孔である。
【0018】
したがって、ラックシャフト3のラックが形成された側と反対側の端部寄りは、メタルブッシュ8と、該メタルブッシュ8に隣接して配置され、該メタルブッシュ8の内径よりわずかに小さい最小内径にされた樹脂ブッシュ9とにより軸受されている。
【0019】
本実施形態は、前記のように構成されているので、次のような効果を奏することができる。
ラックシャフト3の軸受は、ギヤボックス2のラックシャフト収容部分2a 内の軸受部2c に嵌着されたメタルブッシュ8と、該メタルブッシュ8に隣接する軸受部2d に嵌着され、該メタルブッシュ8より小さい内径を有する樹脂ブッシュ9とにより行なわれている。
【0020】
この結果、ラックシャフト3とメタルブッシュ8との間のクリアランスに起因するラックシャフト3のガタ(微振動)は、樹脂ブッシュ9により吸収されるので、異音が発生することがない。また、ラックシャフト3の大荷重は、メタルブッシュ8で受け持つことができるので、ラックシャフト3の作動に支障を生じない。
【0021】
さらに、ラックシャフト3のガタをなくすために、メタルブッシュ8やラックシャフト3の精度を特別に向上させる必要がなくなり、これらの精度を適正なものにすることができ、コストの上昇を抑制することができる。
【0022】
さらにまた、樹脂ブッシュ9の突起9aは、軸受部2d の環状の溝に嵌入させられるので、樹脂ブッシュ9およびメタルブッシュ8の脱落が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願の請求項1に記載された発明の一実施形態におけるラックシャフトの軸受構造が適用されたパワーステアリング装置を一部破断して示す図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】図1のラックシャフトの軸受構造において使用される樹脂ブッシュの拡大縦断面図であって、図4のIII−III線矢視断面図である。
【図4】図3の右側面図である。
【図5】図1のラックシャフトの軸受構造において使用されるメタルブッシュの拡大縦断面図であって、図6のV−V線矢視断面図である。
【図6】図5の右側面図である。
【図7】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1…パワーステアリング装置、2…ギヤボックス、2a …ラックシャフト収容部分、2b …センサー収容部分、2c 、2d …軸受部、3…ラックシャフト、4…入力軸、5…電動機、6…衝撃吸収部材、7…キャップ、8…メタルブッシュ、9…樹脂ブッシュ、9a …突起、9b …隆起面、9c …セレーション、10…空気抜き孔。

Claims (1)

  1. ラックシャフトを収容するギヤボックス内の軸受部に、メタルブッシュと、該メタルブッシュに隣接して配置されて該メタルブッシュより小さい内径を有する樹脂ブッシュとが軸方向に沿い配置された状態で嵌着されて、これらメタルブッシュと樹脂ブッシュとによりラックシャフトが軸受されるようにされたことを特徴とするパワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造。
JP25053798A 1998-09-04 1998-09-04 パワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造 Expired - Lifetime JP4014309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25053798A JP4014309B2 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 パワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25053798A JP4014309B2 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 パワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000072005A JP2000072005A (ja) 2000-03-07
JP4014309B2 true JP4014309B2 (ja) 2007-11-28

Family

ID=17209388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25053798A Expired - Lifetime JP4014309B2 (ja) 1998-09-04 1998-09-04 パワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4014309B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182178A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Nsk Ltd ウォーム減速機及び電動パワーステアリング装置
JP2009120027A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Showa Corp 油圧パワーステアリング装置
JP5176549B2 (ja) * 2008-01-08 2013-04-03 日本精工株式会社 電動式パワーステアリング装置
KR101189304B1 (ko) 2008-05-23 2012-10-09 주식회사 만도 랙바 지지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000072005A (ja) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4930878B2 (ja) 車両用ステアリングコラムの衝撃吸収システム
JP6417796B2 (ja) ステアリング装置
JP3888819B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4014309B2 (ja) パワーステアリング装置におけるラックシャフトの軸受構造
US6550568B2 (en) Column assist isolation system
US6467567B2 (en) Power steering apparatus
KR20130084390A (ko) 조향장치 기어 하우징의 마운팅 부시
JP5001519B2 (ja) ステアリング装置
KR100804443B1 (ko) 랙바를 지지하는 서포트 요크를 구비한 조향장치
JP2007314122A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3725762B2 (ja) 衝撃吸収式電動パワーステアリング装置
JP4158596B2 (ja) ステアリング装置
JP6991023B2 (ja) ステアリング装置
JP2002120735A (ja) 舵取り装置の取付構造
JP4255067B2 (ja) ステアリングラックハウジング用ブラケット構造
KR100794938B1 (ko) 요크 스프링용 완충 부재를 구비한 조향장치
JP4033556B2 (ja) センターテイクオフ型パワーステアリング装置
KR101764936B1 (ko) 자동차의 조향장치
KR101809776B1 (ko) 자동차의 조향장치
KR20170079881A (ko) 전동식 조향장치 및 그 조립방법
JP4182412B2 (ja) ステアリング装置
KR100764207B1 (ko) 차량용 스티어링 칼럼의 충격 흡수구조
KR100370316B1 (ko) 자동차용 스티어링 칼럼의 충격흡수장치
KR102161284B1 (ko) 전동식 조향장치 및 그 제조방법
JP2000062630A (ja) センターテイクオフ型電動式パワーステアリング装置におけるラックストロークの規制構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070911

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term