JP4011615B2 - 輝度増強フィルムにおける溝突出部の変形防止 - Google Patents
輝度増強フィルムにおける溝突出部の変形防止 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4011615B2 JP4011615B2 JP52351696A JP52351696A JP4011615B2 JP 4011615 B2 JP4011615 B2 JP 4011615B2 JP 52351696 A JP52351696 A JP 52351696A JP 52351696 A JP52351696 A JP 52351696A JP 4011615 B2 JP4011615 B2 JP 4011615B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass transition
- transition temperature
- brightness enhancement
- resin composition
- oligomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 43
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 19
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 15
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 12
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 2
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 claims description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 22
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 20
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 13
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 11
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 11
- -1 acrylate ester Chemical class 0.000 description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC1=CC=CC=C1 RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108091092920 SmY RNA Proteins 0.000 description 3
- 241001237710 Smyrna Species 0.000 description 3
- VSVDQVJQWXJJSS-UHFFFAOYSA-N [2,6-dibromo-4-[2-(3,5-dibromo-4-prop-2-enoyloxyphenyl)propan-2-yl]phenyl] prop-2-enoate Chemical compound C=1C(Br)=C(OC(=O)C=C)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(OC(=O)C=C)C(Br)=C1 VSVDQVJQWXJJSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N (4,7,7-trimethyl-3-bicyclo[2.2.1]heptanyl) prop-2-enoate Chemical compound C1CC2(C)C(OC(=O)C=C)CC1C2(C)C PSGCQDPCAWOCSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZWFXVJBIZIHCH-UHFFFAOYSA-N 1-Ethenylhexyl butanoate Chemical compound CCCCCC(C=C)OC(=O)CCC LZWFXVJBIZIHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUGOMSLRUSTQGV-UHFFFAOYSA-N 2,3-di(prop-2-enoyloxy)propyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(OC(=O)C=C)COC(=O)C=C PUGOMSLRUSTQGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMNYXCUDBQKCMU-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-1-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C(Cl)=C1 OMNYXCUDBQKCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISRGONDNXBCDBM-UHFFFAOYSA-N 2-chlorostyrene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C=C ISRGONDNXBCDBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)C(C)=C XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- 241001635598 Enicostema Species 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010027626 Milia Diseases 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPODCVUTIPDRTE-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) hexanedioate Chemical compound C=CCOC(=O)CCCCC(=O)OCC=C FPODCVUTIPDRTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUZSUMLPWDHKCJ-UHFFFAOYSA-N bisphenol A dimethacrylate Chemical compound C1=CC(OC(=O)C(=C)C)=CC=C1C(C)(C)C1=CC=C(OC(=O)C(C)=C)C=C1 QUZSUMLPWDHKCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- GCFPFZBUGPYIIA-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-chloroprop-2-enoate Chemical compound ClC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 GCFPFZBUGPYIIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- RCGIUOVPEJGLGD-UHFFFAOYSA-N imidazolidine-2,4-dione;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.O=C1CNC(=O)N1 RCGIUOVPEJGLGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005650 polypropylene glycol diacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000011417 postcuring Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003847 radiation curing Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/04—Prisms
- G02B5/045—Prism arrays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/12—Reflex reflectors
- G02B5/122—Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type
- G02B5/124—Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type plural reflecting elements forming part of a unitary plate or sheet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0087—Wear resistance
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Golf Clubs (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
本発明は、一般的には優れた突出部耐変形性を呈するミクロ構造含有複合製品の製造方法に関する。より詳細には、本発明は、輝度増強フィルムにおける溝突出部の圧痕を低減する方法に関し、本発明においては、有用な輝度増強フィルムの主な幾何学的特徴を開示する。
ミクロ構造含有製品を輝度増強フィルムとして使用することについては、Whiteheadの米国特許第4,542,449号に示されている。輝度増強フィルムとして有用なミクロ構造含有製品の一例が、Luらの米国特許第5,175,030号及びLuの米国特許第5,183,597号に記載されている。これらの特許は、ミクロ構造含有複合プラスチック製品及びミクロ構造含有複合プラスチック製品の成形方法を開示している。Luらの特許及びLuの特許は、全内部反射など、所望の光学特性を有するミクロ構造の作製を提示している。
ミクロ構造含有製品は、種々の形状で作製される。こうした形状の一つとして、一連の突出部と溝が交互に現れる形状のものが挙げられる。この形状の一例としては、対称な突出部と溝の規則的反復パターンを有する輝度増強フィルムが挙げられる。他の例としては、突出部と溝が対称でなく、しかも大きさ、方向、又は突出部と溝との距離が一様でないパターンのものが挙げられる。
従来技術の放射線硬化輝度増強フィルムの主な欠点は、従来技術の輝度増強フィルムでは時々暗点が観測されることである。暗点が製品の輝度増強度の測定値に影響を与えることはないが、暗点により輝度増強フィルムの外観が悪影響を受けるため、暗点は望ましいものではない。そのため、ディスプレイの製造業者は、こうした暗点を持たない輝度増強フィルムを要望することになる。
従来技術による輝度増強フィルムとしては、ミネソタ州St. PaulにあるMinnesota Mining and Manufacturing Companyから発売されている、ポリカーボネート熱可塑性樹脂から作られた製品「Brightness Enhancement Film」及び、日本の東京にある三菱レイヨンから発売されている、ポリエステルベース上に放射線硬化ミクロ構造層を存する製品「DIAART」が挙げられる。
発明の概要
本発明は、ベース上に交互に現れる突出部と溝を成形する工程と、突出部と溝を構成する樹脂を硬化させる工程と、突出部と溝を熱処理する工程とを備えた、ミクロ構造含有製品の製造方法を提供する。熱処理は、少なくとも樹脂の標準ガラス転移温度に等しい温度で実施するが、樹脂の硬化(高温における硬化)と同時に行ってもよいし、硬化後の処理として行ってもよい。この熱処理は、生成するポリマーのガラス転移温度を約333°Kより高くするのに有効であり、その結果、溝突出部の圧痕が低減する。その他に、架橋剤を添加して、ガラス転移温度の上昇を助長してもよい。
本発明はまた、こうした製品を含むバックライト型ディスプレイ及び該ディスプレを含むコンピュータを提供する。
【図面の簡単な説明】
図1は、バックライト型液晶ディスプレイ中における本発明の具体的なフィルムを表す略図である。
図2は、本発明の具体的なミクロ構造含有ポリマー製品の斜視図である。
図3は、本発明の方法により作製された輝度増強フィルムに対する溝突出部の圧痕の深さとガラス転移温度との関係を示すグラフである。
図1及び図2は、一定の比率で描かれているわけではなく、単に具体例を示すにすぎず、これらに限定されるものではない。
実施態様の詳細な説明
本発明は、ベース又は基板上に交互に現れる突出部と溝とを有する、溝突出部の圧痕を生じにくいミクロ構造含有ポリマー製品の製造方法を提供する。「ベース」及び「基板」という用語は、本明細書中では、互換性があるものとして扱う。本発明の方法により、輝度増強フィルムとして使用したときに溝突出部耐変形性を呈するミクロ構造含有製品が作製される。
図1において全体として10で示される具体的なバックライト型液晶ディルプレイには、典型的には拡散板12及び液晶ディスプレイパネル14の間に配置される本発明の輝度増強フィルム11が含まれる。このバックライト型液晶ディスプレイにはまた、蛍光ランプなどの光源16、光を反射させて液晶ディスプレイパネル14に伝搬させるための導光板18、及びこれもまた液晶ディスプレイパネルの方向に光を反射させるための白色反射板20が含まれる。輝度増強フィルム11は、導光板18から放出される光を平行光線に変えることによって、液晶ディスプレイパネル14の輝度を増大させる。輝度を増大させることによって、液晶ディスプレイパネルはよりシャープな画像を生成することができ、しかも光源16のパワーを低下させて所定の輝度を得ることができる。バックライト型液晶ディスプレイの輝度増強フィルム11は、コンピュータ、個人用テレビ、ビデオレコーダ、移動体通信デバイス、及び自動車などの装置、並びに参照記号21で表されるエビオニクス機器ディスプレイに有用である。輝度増強フィルム11には、図2に示されるように、典型的には角柱22、24、26、及び28で示されるような角柱の配列が含まれる。それぞれの角柱、例えば角柱22は、第1の面30及び第2の面32を有する。角柱22、24、26、及び28は、これらの角柱が取り付けられる第1の表面36と、実質的にフラットすなわち平面であって、第1の表面に対向する第2の表面38とを有する本体部分34上に形成される。
正直角柱の線形配列が、光学的性能及び製造の容易さの両方の面で好ましい。直角柱とは、頂点角Θが典型的には90°であるが、70°から120°の範囲、最も好ましくは80°から100°の範囲であってもよいことを意味する。角柱面は同一である必要はなく、角柱が互いに傾いていてもよい。更に、フィルムの厚さ40と角柱の高さ42との関係が決定的な要因になることはないが、はっきりと規定された角柱面を有するより薄いフィルムが望ましい。角柱の高さ42と全厚40との典型的な比は、およそ25/125及び2/125の間である。
角柱面を突出させる場合には、角柱面と表面38とのなす角度は、典型的には45°である。しかしながら、この角度は、角柱面のピッチすなわち頂点の角度Θにより変化する。
従来技術の放射線硬化輝度増強フィルムに見られる暗点は、輝度増強フィルムの突出部の変形に起因して発生することを見出した。突出部の変形は、通常、輝度増強フィルムに加重や力が加わったときか、又は物体が輝度増強フィルムにぶつかったときに起こる。突出部の変形と溝突出部の圧痕は、本明細書中では、同義的に使用されるものとする。
また、輝度増強フィルムに使用されるポリマーのガラス転移温度を約333°Kよりも高くすると、輝度増強フィルムが溝突出部の圧痕を生じにくくなることを見出した。333°Kは、輝度増強フィルムに使用されるポリマーの標準ガラス転移温度よりも高い。標準ガラス転移温度とは、室温において紫外線によってポリマーを硬化させるときに得られるガラス転移温度である。
種々の方法を使用して、ガラス転移温度を高めることができる。例えば、輝度増強フィルムを硬化させる際に温度を上昇させることによって、ガラス転移温度を広範に変化させることができる。また、硬化後の処理や架橋剤の添加を行うことによって、ガラス転移温度を高めることもできる。
ミクロ構造含有製品は、Luらの米国特許第5,175,030号及びLuの米国特許第5,183,597号に開示されている方法と類似の方法によって作製するのが好ましい。この作製方法には、以下の工程、即ち:
(a)オリゴマー樹脂組成物を調製する工程と、
(b)マスター逆ミクロ構造成形面の空隙をかろうじて満たすのに必要な量で該オリゴマー樹脂組成物を該マスター上に付着させる工程と、
(c)少なくとも一方は可撓性を有する予備成形された基板及び該マスターの間で該組成物のビードを動かすことによって該空隙を満たす工程と、
(d)該オリゴマー組成物を硬化させる工程と、
が含まれる。
工程(a)のオリゴマー樹脂組成物は、一液型無溶剤放射線重合性架橋性有機オリゴマー組成物である。このオリゴマー組成物は、高屈折率、即ち、1.56を超える、好ましくは1.58を超える屈折率を有する硬化ポリマーを形成するものが好ましい。輝度増強フィルムの光学的性能上、高屈折率であることが重要である。好ましい好適なオリゴマー組成物の一つとして、芳香族エポキシ誘導アクリレート若しくはマルチアクリレートと、一つ以上の反応性希釈剤(組成物の粘度を調節するために使用される)と、好ましくは更に、芳香族基を含有する少なくとも一つのアクリレートエステルとから成るブレンドが挙げられる。この組合せにより、高屈折率及び高ガラス転移温度を兼ね備えた硬化樹脂が得られる。
好ましいオリゴマー樹脂組成物においては、エポキシアクリレート又はマルチアクリレートの量は、オリゴマー組成物を基準に約40〜80重量%、好ましくは55〜65重量%である。反応性希釈剤(一種又は複数種)の量は、オリゴマー組成物を基準に約20〜60重量%、好ましくは約35〜45重量%である。
輝度増強フィルムに対しては、光学的性能上、高屈折率であることが重要である。従って、オリゴマー組成物はまた、高屈折率、即ち、1.56を超える屈折率の硬化ポリマーを形成することが好ましい。
エポキシジアクリレートは、次のような多数の市販化合物から選択することができる。例えば、「PHOTOMER」Brand系列:3015,3016,及び3038(ペンシルヴェニア州AmblerにあるHenkel Corp.製)、並びに「EBECRYL」Brand系列:600,1608,3201,3500,及び3600(ジョージア州SmyrnaにあるUCB-Radcure製)が挙げられる。オリゴマーを選択する判定基準の中心的な因子は、屈折率及びホモポリマーのガラス転移温度である。アクリレート基と芳香族基とを連結する原子の数が増えると、典理的には、屈折率及びガラス転移温度はいずれも減少するが、硬化させた樹脂の可撓性は増大する。こうした連結基は、エポキシ基又はプロポキシ基の形態をとることが多い。
臭素を添加することによって、エポキシジアクリレートを改質することもできる。臭素改質エポキシジアクリレートとしては、各フェニル基に2個の臭素原子が結合したRDX 51027が好ましい。RDX 51027は、ジョージア州SmyrnaにあるUCB-Radcureから入手することができる。
典型的には、放射線硬化性オリゴマー樹脂組成物にモノマーを添加して、オリゴマーが通常示す高い粘度を減少させる。また、こうしたモノマーを使用することによって、硬化させた樹脂の性質、例えば、可撓性、屈折率、及びガラス転移温度を改良することもできる。こうしたモノマーの例が、それらのホモポリマーの標準ガラス転移温度と共に米国特許第4,668,558号に列挙されており、具体的には、、アクリル酸イソボルニル(367°K)、メタクリル酸メチル(378°K)、クロロアクリル酸シクロヘキシル(372°K)、2−クロロスチレン(406°K)、2,4−ジクロロスチレン(406°K)、スチレン(373°K)、アクリル酸(360°K)、アクリルアミド、アクリロニトリル(393°K)、メタクリロニトリル(393°K)が挙げられる。アクリル酸フェノキシエチル及びアクリル酸ベンジルなどの高屈折率を有する高反応性モノマーが好ましい。
アクリレート官能性モノマー及びオリゴマーが好ましいが、その理由は、これらが標準的硬化条件下でより迅速に重合することである。そのうえ、多種のアクリレートエステルが市販品として入手できる。しかしながら、メタクリレート、アクリルアミド、及びメタクリルアミド官能性成分もまた、自由に使用できる。本明細書中では、「アクリレート」を使用する場合、「メタクリレート」も利用可能であることを意味するものとする。スチリル官能性モノマーも含まれるが、通常は比較的少量の成分として使用して、具体的には放射線硬化により重合を確実に完了させるようにする。
重合は、遊離基重合開始剤の存在下での加熱、好適な光重合開始剤の存在下での紫外線又は可視光線の照射、及び電子ビームの照射などの通常の手段によって達成することができる。便利さ、設備投資の少なさ、及び製造スピードの点で、好ましい重合方法は、オリゴマー組成物に対して約0.1重量パーセントから約1.0重量パーセントの濃度の光重合開始剤の存在下で紫外線又は可視光線を照射する方法である。より高い濃度を使用することもできるが、所望の硬化樹脂特性を得るうえでは通常必要ではない。
工程(b)で付着させるオリゴマー組成物の粘度は、好ましくは500〜5,000センチポアズ(500×10-3〜5,000×10-3パスカル−秒)である。オリゴマー組成物がこの範囲を超える粘度を有する場合、気泡が組成物中に閉じ込められるようになる可能性を生じる。更に、組成物が、マスター中の空隙を完全に満たすことができなくなる恐れも生じる。この範囲未満の粘度を有するオリゴマー組成物を使用する場合、オリゴマー組成物は、通常、硬化に伴って収縮し、そのためにオリゴマー組成物がマスターを正確に複製することができなくなる。
ポリエチレンテレフタレートフィルム又はポリカーボネートフィルムは、工程(c)の基板として使用するのに好適である。なぜなら、これらの材料は、経済的で、光学的に透明であり、しかも良好な引張強度を有するからである。厚さ0.025ミリメートルから0,5ミリメートルが好ましく、厚さ0.075ミリメートルから0.175ミリメートルが特に好ましい。
材料が実質的に透明であり、しかもミクロ構造の鋳造及びミクロ構造含有製品を使用するディスプレイ装置の製造における取り扱いを可能とする十分な強度を有するかぎり、ほとんどいかなる材料でもベース(基板)として使用することができる。また、ベースとして使用する材料としては、十分な熱安定性及び耐老化性を有し、本発明の製品が使用されているディスプレイ装置の性能が、その典型的な耐用年数にわたって低下しないようなものを選ぶ必要がある。
ミクロ構造含有製品に有用な他の基板としては、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピオネート、ポリエーテルスルホン、ポリメチルメタクリレート、ポリウレタン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、及びガラスが挙げられる。また、基板の表面を処理して、オリゴマー組成物に対する接着性を向上させてもよい。
良好な光学的特性及び許容しうる接着性を有する、ポリエチレンテレフタレートを基材とする材料が好適である。こうしたポリエチレンテレフタレートを基材とする材料としては、例えば、写真等級のポリエチレンテレフタレート;本明細書中で「SEP-PET」と記される、米国特許第4,340,276号(実施例5)に記載の方法によって作製された表面を有するポリエチレンテレフタレート(PET);並びにデラウェア州WilmingtonにあるICI Films製のMELINEX PETが挙げられる。SEP-PETにはクロムなどの物質が含まれいるが、下に位置するPETの部分が該物質の不連続ミクロアイランド間に露出する複合表面が得られる程度の添加量で使用される。酸素プラズマを用いて複合表面をスパッタエッチングし、エッチング速度の速いPETの露出部分を優先的にエッチングするとともに、不連続ミクロアイランドをより低速でエッチングすることによって、高さがおよそ0.01から0.2μmの範囲内で変化し、かつ隣接するミクロペデスタルとの間隔がおよそ0.05から0.5μmの範囲内にあるミクロペデスタルの形状が得られる。
上述の方法で使用される好ましいマスターは、ニッケル、ニッケルめっきされた銅又は黄銅などの金属マスターである。硬化及び場合により同時熱処理の工程の温度があまり高くなければ、ポリエチレン及びポリプロピレンのラミネートなどの熱可塑性材料からマスターを作製することもできる。
オリゴマー樹脂が基板とマスターとの間の空隙を満たした後、オリゴマー樹脂を硬化及び熱処理する。硬化及び熱処理は、次の方法のうちの一つを使用して実施するのが好ましい。
第1の方法では、高温において樹脂を放射線硬化させる。好ましい樹脂は、紫外線又は電子ビームなどを照射することによって硬化可能な樹脂であり、こうした照射は慣例的に室温で行われる。高温で樹脂を硬化させると、得られる製品のガラス転移温度が上昇し、満足すべきレベルまで溝突出部の圧痕が低減する。
この態様においては、少なくとも所望のガラス転移温度に等しい温度、好ましくは所望のガラス転移温度を超える温度で樹脂を硬化させる。好ましくは標準ガラス転移温度よりも少なくとも10℃(10°K)高い温度、最も好ましくは標準ガラス転移温度よりも少なくとも20℃(20°K)高い温度で樹脂を硬化させる。エポキシジアクリレートとフェノキシエチルアクリレートとのブレンドであるオリゴマー組成物に対しては、硬化温度を約85℃(385°K)とするのが好ましい。
第2の方法では、先ず樹脂を硬化させ、次に、この樹脂を硬化後の熱処理にかける。硬化後の熱処理では、この硬化させた樹脂を、少なくともポリマーの標準ガラス転移温度に等しい温度でおよそ60秒間加熱する。加熱温度は、好ましくは標準ガラス転移温度よりも少なくとも10℃(10°K)、最も好ましくは少なくとも20℃(20°K)高い温度である。
第3の方法では、樹脂に架橋剤を添加してポリマーの架橋を更に助長する。これによっても、ガラス転移温度が上昇する結果となる。好適な架橋剤としては、例えば、1,4−ブチレンジ−メタクリレート又は−アクリレート;エチレンジ−メタクリレート又は−アクリレート;トリメチロールプロパンジ−又はトリ−アクリレート;グリセリルジ−アクリレート又は−メタクリレート;グリセリルトリ−アクリレート又は−メタクリレート;グリシジルアクリレート又はメタクリレート;ペンタエリトリトールトリ−若しくはテトラ−アクリレート又はトリ−若しくはテトラ−メタクリレート;ジアリルフタレート;2,2−ビス(4−メタクリルオキシフェニル)−プロパン;ジアリルアジペート;ジ(2−アクリルオキシエチル)エーテル;ジペンタエリトリトールペンタアクリレート;ネオペンチルグリコールジアクリレート;ポリプロピレングリコールジアクリレート又はジメタクリレート;1,3,5−トリ−(2−(メタ)アクリルオキシエチル)−s−トリアジン;ヘキサメチレンジアクリレート;米国特許第4,262,072号に教示されているポリ(エチレン性不飽和アルコキシ)ヘテロ環;並びにポリ(イソシアネート)と、ジョージア州SmyrnaにあるUCB−Radcureから販売されているEB220などのヒドロキシ−及びアミノ−官能性アクリレートとの付加物が挙げられる。高屈折率を有するポリマーを生成する架橋剤が好ましい。好ましくは屈折率が1.56を超え、最も好ましくは屈折率が1.58を超える。こうした架橋剤の一つで、特に有用なものはEB220である。
三つの方法を組み合わせるのが好ましい。架橋剤を樹脂に添加し、高温で樹脂を硬化させ、次に、硬化後の熱処理を施す。この他に、二つの方法を任意に組み合わせてもよい。例えば、架橋剤を樹脂に添加し、次に高温で樹脂を硬化させるか、又は高温で樹脂を硬化させ、次に硬化後の熱処理を施してもよい。架橋剤を樹脂に添加し、次に室温で硬化させ、上述したように少なくとも標準ガラス転移温度に等しい温度で後硬化させてもよい。
樹脂に対する硬化後の熱処理は、少なくとも標準ガラス転移温度に等しい温度で30〜60秒間行う。硬化後の熱処理は、好ましくはガラス転移温度よりも少なくとも10℃(10°K)高い温度、最も好ましくはガラス転移温度よりも少なくとも20℃(20°K)高い温度で行う。エポキシジアクリレートとフェノキシエチルアクリレートとのブレンドであるオリゴマー組成物に対しては、硬化後の熱処理を、好ましくは80℃(353°K)〜110℃(383°K)の温度で60秒間行う。
また、試験方法を開発し、本発明の輝度増強フィルムの満足すべき溝突出部耐圧痕性を規定した。この試験方法では、溝突出部の圧痕の深さを測定する。ほとんどの場合、溝突出部圧痕深さ試験が、視覚的な溝突出部の圧痕と良好な相関を示すことが分かった。
溝突出部の圧痕の深さは、次の試験手順に従って測定した。エアクッション上に浮かせたテーブル上で溝突出部圧痕深さ試験を行って、溝突出部圧痕深さの試験結果に及ぼす外部の影響を最小限に抑えることが好ましい。
輝度増強フィルムを100mmの正方形に切断する。エアクッション付きのテーブル上に、平らで滑らかなガラス板を置く。次に、ガラス板上に、輝度増強フィルムを置く。輝度増強フィルムの溝を上向きにする。
円形鋼板の一方の面上に、三つの鋼球を三角形を構成するように取り付ける。直系3mmを有する鋼球を用いる。鋼板は、直径100mmのものを用いる。鋼球及び鋼板は、合わせておよそ600グラムである。
次に、鋼球が輝度増強フィルムと対向するように、輝度増強フィルム上に鋼板を置く。この直径100mmの鋼板上に更に、およそ3,327グラムの重さのもう一つの鋼板を置いてもよい。
輝度増強フィルムに30分間加重をかけた後、鋼球及び鋼板を輝度増強フィルムから取り去る。0.000002インチ(0.05ミクロン)刻みのSupramess Mahrダイアルインジケータを用いて、鋼球が輝度増強フィルムに入り込んだ深さを測定する。Supramess Mahrダイアルインジケータは、Ono Sokki ST−022ケージスタンドに取り付ける。
ガラス転移温度は、Rheometrics RSA−IIなどの動的機械分析器を用いて引張モードにおける複合体の動的機械分析を行うことにより得られるtanδ曲線のピークとして求めるのが好ましい。
ガラス転移温度を上昇されるための硬化及び熱処理方法をいずれも使用したが、どの方法を使用しても違いは見られない。ガラス転移温度が上昇するかぎり、溝突出部の圧痕の深さは減少する。
輝度増強フィルムの数種のサンプルから得られた溝突出部の圧痕の深さの結果を図3に示す。これらの結果から、溝突出部の圧痕の深さとガラス転移温度との間に良好な相関があることが分かる。
二つのタイプの輝度増強フィルムを用いて試験を行った。一方のタイプの輝度増強フィルムは臭素化樹脂を含有し、もう一方のタイプの輝度増強フィルムは非臭素化樹脂を含有する。臭素化樹脂には、60重量%のRDX 51027及び40重量%のPHOTOMER Brand 4035が含まれる。非臭素化樹脂には、60重量%のPHOTOMER Brand 3016及び40重量%のPHOTOMER Brand 4035が含まれる。
図3から、非臭素化樹脂及び臭素化樹脂が、同じ一般曲線上にのることが分かる。これらの結果に基づいて、溝突出部の圧痕の深さとガラス転移温度との関係は、組成には依存しない物理的関係であるという結論が得られる。同様に、溝突出部の圧痕の深さの低下と、溝突出部の圧痕の低減との間に相関があるので、ガラス転移温度も同様に溝突出部の圧痕と関係する。
図3の曲線から分かるように、溝突出部の圧痕の深さの非常に少ない紫外線硬化輝度増強フィルムの数種のサンプルが作製された。これらのサンプルのほとんどすべてにおいて、溝突出部の圧痕の深さが4.0×10-6インチ(0.1ミクロン)未満である。これらの結果は、従来の方法で作製されたサンプルよりも著しく改良されたことを示している。
輝度増強フィルムのほとんどの用途では、使用温度が、およそ20℃(293°K)の標準的な室温に非常に近い。しかしながら、すべてのコンポーネントを65℃(338°K)で試験する必要のあるディスプレイ製造業者もいくつかある。従来技術の輝度増強フィルムでは、たとえ高温で硬化させたとしても、十分に高いガラス転移温度にはならず、高い試験温度において溝突出部の圧痕を回避することができない。米国特許第4,542,449号に記載されているように、溝が交差するように二枚の輝度増強フィルムを重ねて使用する場合には、このことが特に明確になる。
輝度増強フィルムのガラス転移温度は、上述のように更に架橋剤を添加したり、表に示したように本明細書で開示されている高い硬化温度を利用することによって上昇させることができる。「HHA」と記された項目は、ヒダントインヘキサアクリレートを表し、Wendlingらの米国特許第4,262,072号に従って調製したものである。サンプルEは、架橋剤EB220を用いて調製した。これらのデータは、架橋剤及び硬化条件を適切に選ぶことによって、屈折率の低下を最小限に抑えて、輝度増強フィルムのガラス転移温度を顕著に上昇させることができることをはっきりと示している。
好ましい実施態様を参照しながら本発明を説明してきたが、当業者には、本発明の精神及び範囲を逸脱することなしに、形態及び細部に関する変更が可能であることが分かるであろう。
Claims (5)
- ミクロ構造含有製品の溝突出部耐圧痕性を改良する方法であって、
ベース上の第1の層にオリゴマー樹脂組成物から成る所望のミクロ構造を形成する工程と、
該第1の層の該樹脂組成物を、遊離基重合開始剤の存在下での加熱、光重合開始剤の存在下での紫外線又は可視光線の照射、及び電子ビームの照射からなる群より選ばれる方法により硬化させる工程と、
少なくとも該樹脂の標準ガラス転移温度に等しい温度において該第1の層を熱処理し、得られるポリマーのガラス転移温度を該熱処理によって333°Kを超えるまでに高める工程と、
を備えることを特徴とする前記方法。 - 前記ミクロ構造が、ポリマーから成る隣接する突出部と溝とを有することを更に特徴とするとともに、前記突出部が70°〜120°の範囲にある夾角を有することを更に特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記オリゴマー樹脂組成物が更に架橋剤を含有し、得られるポリマーのガラス転移温度を標準ガラス転移温度よりも高めることを更に特徴とする、請求項1記載の方法。
- 前記オリゴマー樹脂組成物を紫外線の照射により硬化させることを特徴とする、請求項1記載の方法。
- オリゴマー樹脂組成物を調製する工程と、
マスター逆ミクロ構造表面の空隙をかろうじて満たすのに必要な量で該オリゴマー樹脂組成物を該マスター上に付着させる工程と、
少なくとも一方は可撓性を有する基板及び該マスターの間で該オリゴマー樹脂組成物のビードを動かすことによって該空隙を満たす工程と、
所望の該ミクロ構造を形成する該オリゴマー組成物を硬化させる工程と、
少なくとも該樹脂の標準ガラス転移温度に等しい温度で所望の該ミクロ構造を熱処理し、得られるポリマーのガラス転移温度を該熱処理によって333°Kを超えるまでに高める工程と、
を備えることを更に特徴とする請求項1に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/382,997 | 1995-02-03 | ||
US08/382,997 US5626800A (en) | 1995-02-03 | 1995-02-03 | Prevention of groove tip deformation in brightness enhancement film |
PCT/US1995/016270 WO1996023649A1 (en) | 1995-02-03 | 1995-12-18 | Prevention of groove tip deformation in brightness enhancement film |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007154244A Division JP4468972B2 (ja) | 1995-02-03 | 2007-06-11 | ミクロ構造含有製品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11500071A JPH11500071A (ja) | 1999-01-06 |
JP4011615B2 true JP4011615B2 (ja) | 2007-11-21 |
Family
ID=23511270
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52351696A Expired - Lifetime JP4011615B2 (ja) | 1995-02-03 | 1995-12-18 | 輝度増強フィルムにおける溝突出部の変形防止 |
JP2007154244A Expired - Lifetime JP4468972B2 (ja) | 1995-02-03 | 2007-06-11 | ミクロ構造含有製品 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007154244A Expired - Lifetime JP4468972B2 (ja) | 1995-02-03 | 2007-06-11 | ミクロ構造含有製品 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5626800A (ja) |
EP (1) | EP0807015B1 (ja) |
JP (2) | JP4011615B2 (ja) |
KR (1) | KR100404715B1 (ja) |
AU (1) | AU692358B2 (ja) |
CA (1) | CA2209921C (ja) |
DE (1) | DE69511729T2 (ja) |
WO (1) | WO1996023649A1 (ja) |
Families Citing this family (123)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5910854A (en) | 1993-02-26 | 1999-06-08 | Donnelly Corporation | Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices |
US6788460B2 (en) * | 1998-04-15 | 2004-09-07 | Duke University | Projection screen apparatus |
US6483612B2 (en) * | 1998-04-15 | 2002-11-19 | Duke University | Projection screen apparatus including holographic optical element |
US20030206342A1 (en) * | 1993-05-12 | 2003-11-06 | Bright View Technologies, Inc. | Micro-lens array based light transmission screen |
US5668663A (en) | 1994-05-05 | 1997-09-16 | Donnelly Corporation | Electrochromic mirrors and devices |
US5635278A (en) * | 1995-02-03 | 1997-06-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Scratch resistant optical films and method for producing same |
US6891563B2 (en) | 1996-05-22 | 2005-05-10 | Donnelly Corporation | Vehicular vision system |
US6132652A (en) * | 1995-11-02 | 2000-10-17 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method of producing lightguide plate for surface light source, lightguide plate for surface light source and surface light source using the same |
US6525750B1 (en) | 1996-03-08 | 2003-02-25 | Duke University | Projection display for computers |
US5833360A (en) * | 1996-10-17 | 1998-11-10 | Compaq Computer Corporation | High efficiency lamp apparatus for producing a beam of polarized light |
US6390626B2 (en) | 1996-10-17 | 2002-05-21 | Duke University | Image projection system engine assembly |
US6243152B1 (en) | 1996-12-17 | 2001-06-05 | Duke University | Contrast polymer dispersed liquid crystal projection display system |
US5977942A (en) | 1996-12-20 | 1999-11-02 | Compaq Computer Corporation | Multiplexed display element sequential color LCD panel |
US6313893B1 (en) | 1996-12-27 | 2001-11-06 | Duke University | Compensation for DC balancing of liquid crystal displays |
US6124886A (en) | 1997-08-25 | 2000-09-26 | Donnelly Corporation | Modular rearview mirror assembly |
US6326613B1 (en) | 1998-01-07 | 2001-12-04 | Donnelly Corporation | Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor |
US8294975B2 (en) | 1997-08-25 | 2012-10-23 | Donnelly Corporation | Automotive rearview mirror assembly |
US6172613B1 (en) | 1998-02-18 | 2001-01-09 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display |
US8288711B2 (en) | 1998-01-07 | 2012-10-16 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control |
US6445287B1 (en) | 2000-02-28 | 2002-09-03 | Donnelly Corporation | Tire inflation assistance monitoring system |
US6473220B1 (en) * | 1998-01-22 | 2002-10-29 | Trivium Technologies, Inc. | Film having transmissive and reflective properties |
US6477464B2 (en) | 2000-03-09 | 2002-11-05 | Donnelly Corporation | Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution |
US6329925B1 (en) | 1999-11-24 | 2001-12-11 | Donnelly Corporation | Rearview mirror assembly with added feature modular display |
US6693517B2 (en) | 2000-04-21 | 2004-02-17 | Donnelly Corporation | Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants |
US6829087B2 (en) * | 1998-04-15 | 2004-12-07 | Bright View Technologies, Inc. | Micro-lens array based light transmitting screen with tunable gain |
US6967779B2 (en) * | 1998-04-15 | 2005-11-22 | Bright View Technologies, Inc. | Micro-lens array with precisely aligned aperture mask and methods of producing same |
US6816306B2 (en) * | 1998-04-15 | 2004-11-09 | Bright View Technologies Inc. | Micro-lens array based light transmitting screen with high resolution and low imaging artifacts |
US6220713B1 (en) | 1998-10-23 | 2001-04-24 | Compaq Computer Corporation | Projection lens and system |
US6039553A (en) * | 1998-12-02 | 2000-03-21 | 3M Innovative Properties Company | Apparatus for molding light extraction structures onto a light guide |
JP2000330098A (ja) | 1999-05-24 | 2000-11-30 | Nitto Denko Corp | 液晶セル用基板、液晶セル及び液晶表示装置 |
US6277471B1 (en) | 1999-06-18 | 2001-08-21 | Shih Chieh Tang | Brightness enhancement film |
US6368682B1 (en) | 1999-10-22 | 2002-04-09 | 3M Innovative Properties Company | Composition and structures made therefrom |
JP4132546B2 (ja) * | 2000-02-29 | 2008-08-13 | 富士フイルム株式会社 | 光拡散板、光拡散板の製造方法および表示装置 |
US7167796B2 (en) | 2000-03-09 | 2007-01-23 | Donnelly Corporation | Vehicle navigation system for use with a telematics system |
US7370983B2 (en) | 2000-03-02 | 2008-05-13 | Donnelly Corporation | Interior mirror assembly with display |
WO2001064481A2 (en) | 2000-03-02 | 2001-09-07 | Donnelly Corporation | Video mirror systems incorporating an accessory module |
WO2007053710A2 (en) | 2005-11-01 | 2007-05-10 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror with display |
ES2287266T3 (es) | 2001-01-23 | 2007-12-16 | Donnelly Corporation | Sistema de iluminacion de vehiculos mejorado. |
US7581859B2 (en) | 2005-09-14 | 2009-09-01 | Donnelly Corp. | Display device for exterior rearview mirror |
US7255451B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-08-14 | Donnelly Corporation | Electro-optic mirror cell |
US20030108710A1 (en) * | 2001-12-07 | 2003-06-12 | General Electric Company | Articles bearing patterned microstructures and method of making |
US6909502B2 (en) * | 2001-12-27 | 2005-06-21 | General Electric | Method and apparatus for measuring ripple and distortion in a transparent material |
US7595934B2 (en) | 2002-03-26 | 2009-09-29 | Brilliant Film Llc | Integrated sub-assembly having a light collimating or transflecting device |
US7345824B2 (en) * | 2002-03-26 | 2008-03-18 | Trivium Technologies, Inc. | Light collimating device |
US6918674B2 (en) | 2002-05-03 | 2005-07-19 | Donnelly Corporation | Vehicle rearview mirror system |
US20030206256A1 (en) * | 2002-05-06 | 2003-11-06 | Drain Kieran F. | Display device with backlight |
US7329013B2 (en) | 2002-06-06 | 2008-02-12 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
WO2003105099A1 (en) | 2002-06-06 | 2003-12-18 | Donnelly Corporation | Interior rearview mirror system with compass |
WO2004103772A2 (en) | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Donnelly Corporation | Mirror assembly for vehicle |
WO2004026633A2 (en) | 2002-09-20 | 2004-04-01 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly |
US7310177B2 (en) | 2002-09-20 | 2007-12-18 | Donnelly Corporation | Electro-optic reflective element assembly |
JP2004179116A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Alps Electric Co Ltd | 背面照明装置及び液晶表示装置 |
JP2004192828A (ja) | 2002-12-06 | 2004-07-08 | Alps Electric Co Ltd | 背面照明装置及び液晶表示装置 |
US6833176B2 (en) * | 2003-01-06 | 2004-12-21 | General Electric Company | Radiation curable microstructure-bearing articles |
US20060056031A1 (en) * | 2004-09-10 | 2006-03-16 | Capaldo Kevin P | Brightness enhancement film, and methods of making and using the same |
TW200506446A (en) * | 2003-05-20 | 2005-02-16 | Trivium Technologies Inc | Devices for use in non-emissive displays |
US6833391B1 (en) | 2003-05-27 | 2004-12-21 | General Electric Company | Curable (meth)acrylate compositions |
US7271283B2 (en) * | 2003-08-29 | 2007-09-18 | General Electric Company | High refractive index, UV-curable monomers and coating compositions prepared therefrom |
JP2007505359A (ja) * | 2003-09-12 | 2007-03-08 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 耐久性光学素子 |
US7289202B2 (en) * | 2004-09-10 | 2007-10-30 | 3M Innovative Properties Company | Methods for testing durable optical elements |
US7282272B2 (en) * | 2003-09-12 | 2007-10-16 | 3M Innovative Properties Company | Polymerizable compositions comprising nanoparticles |
US7074463B2 (en) * | 2003-09-12 | 2006-07-11 | 3M Innovative Properties Company | Durable optical element |
US7446924B2 (en) | 2003-10-02 | 2008-11-04 | Donnelly Corporation | Mirror reflective element assembly including electronic component |
US7308341B2 (en) | 2003-10-14 | 2007-12-11 | Donnelly Corporation | Vehicle communication system |
US20050124713A1 (en) * | 2003-12-04 | 2005-06-09 | Jones Clinton L. | Brightness enhancing film composition |
US20050148735A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-07 | Olson David B. | Polymerizable composition for optical articles |
US20050147838A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-07 | 3M Innovative Properties Company | Polymerizable compositions for optical articles |
TWM255146U (en) | 2004-04-22 | 2005-01-11 | Shih-Chieh Tang | Brightness enhancement film having curved prism units |
US7341784B2 (en) * | 2004-09-10 | 2008-03-11 | General Electric Company | Light management film and its preparation and use |
US7339664B2 (en) * | 2004-09-29 | 2008-03-04 | General Electric Company | System and method for inspecting a light-management film and method of making the light-management film |
GB0427607D0 (en) * | 2004-12-16 | 2005-01-19 | Microsharp Corp Ltd | Structured optical film |
KR20070103033A (ko) * | 2005-02-17 | 2007-10-22 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 낮은 유리 전이 온도를 가진 중합된 유기 상을 포함하는밝기 증진 필름 |
US7326448B2 (en) | 2005-02-17 | 2008-02-05 | 3M Innovative Properties Company | Polymerizable oligomeric urethane compositions comprising nanoparticles |
US20060204676A1 (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-14 | Jones Clinton L | Polymerizable composition comprising low molecular weight organic component |
TW200704680A (en) * | 2005-03-11 | 2007-02-01 | 3M Innovative Properties Co | Polymerizable compositions comprising nanoparticles |
KR20070114810A (ko) * | 2005-03-12 | 2007-12-04 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 조명 장치 및 이를 제조하는 방법 |
US7626749B2 (en) | 2005-05-16 | 2009-12-01 | Donnelly Corporation | Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element |
US7400445B2 (en) * | 2005-05-31 | 2008-07-15 | 3M Innovative Properties Company | Optical filters for accelerated weathering devices |
TWI274896B (en) * | 2005-06-30 | 2007-03-01 | Efun Technology Co Ltd | Brightness enhancement film having reinforcing layer |
TWI391711B (zh) * | 2005-09-13 | 2013-04-01 | Efun Technology Co Ltd | 具有導光構造之聚光片 |
US20070226015A1 (en) * | 2005-10-17 | 2007-09-27 | Lutnick Howard W | Products and processes for processing information in a market for life instruments |
US7366393B2 (en) * | 2006-01-13 | 2008-04-29 | Optical Research Associates | Light enhancing structures with three or more arrays of elongate features |
CN100465663C (zh) * | 2006-01-13 | 2009-03-04 | 长兴化学工业股份有限公司 | 聚光片 |
US7866871B2 (en) | 2006-01-13 | 2011-01-11 | Avery Dennison Corporation | Light enhancing structures with a plurality of arrays of elongate features |
US7545569B2 (en) * | 2006-01-13 | 2009-06-09 | Avery Dennison Corporation | Optical apparatus with flipped compound prism structures |
US7674028B2 (en) * | 2006-01-13 | 2010-03-09 | Avery Dennison Corporation | Light enhancing structures with multiple arrays of elongate features of varying characteristics |
US20070086207A1 (en) * | 2006-01-13 | 2007-04-19 | Optical Research Associates | Display systems including light enhancing structures with arrays of elongate features |
US7842380B2 (en) | 2006-04-26 | 2010-11-30 | Eternal Chemical Co., Ltd. | Brightness enhancement film |
EP2049365B1 (en) * | 2006-08-01 | 2017-12-13 | 3M Innovative Properties Company | Illumination device |
US8525402B2 (en) | 2006-09-11 | 2013-09-03 | 3M Innovative Properties Company | Illumination devices and methods for making the same |
US8581393B2 (en) * | 2006-09-21 | 2013-11-12 | 3M Innovative Properties Company | Thermally conductive LED assembly |
US20080101759A1 (en) * | 2006-10-26 | 2008-05-01 | K Laser Technology, Inc. | Prism matrix with random phase structures |
TWI289815B (en) | 2006-10-30 | 2007-11-11 | Au Optronics Corp | Electroluminescent display |
US20080145545A1 (en) * | 2006-12-15 | 2008-06-19 | Bret Ja Chisholm | Metal oxide and sulfur-containing coating compositions, methods of use, and articles prepared therefrom |
TWI340259B (en) * | 2006-12-29 | 2011-04-11 | Ind Tech Res Inst | Light guide plate |
JP2010519599A (ja) | 2007-02-27 | 2010-06-03 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 耐亀裂性が改良されたナノコンポジット構造を備えた輝度向上フィルム |
US20080295327A1 (en) * | 2007-06-01 | 2008-12-04 | 3M Innovative Properties Company | Flexible circuit |
TWI428646B (zh) * | 2007-10-12 | 2014-03-01 | Ind Tech Res Inst | 導光板與發光裝置 |
US7716999B2 (en) * | 2007-10-31 | 2010-05-18 | 3M Innovative Properties Company | Test method for determining microstructure deformation resistance of a microstructured film |
TWI417609B (zh) * | 2007-11-09 | 2013-12-01 | Eternal Chemical Co Ltd | 光學膜 |
CN101910873B (zh) * | 2007-11-19 | 2012-11-07 | 3M创新有限公司 | 具有凹面或凸面的制品及其制造方法 |
US8172447B2 (en) | 2007-12-19 | 2012-05-08 | Oree, Inc. | Discrete lighting elements and planar assembly thereof |
EP2237081A4 (en) * | 2008-01-10 | 2014-07-16 | Kolon Inc | OPTICAL FOILS |
WO2009108896A1 (en) * | 2008-02-27 | 2009-09-03 | Brilliant Film, Llc | Concentrators for solar power generating systems |
US8154418B2 (en) | 2008-03-31 | 2012-04-10 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior rearview mirror system |
TWI470314B (zh) * | 2008-06-25 | 2015-01-21 | Eternal Materials Co Ltd | 光學膜 |
US8297786B2 (en) | 2008-07-10 | 2012-10-30 | Oree, Inc. | Slim waveguide coupling apparatus and method |
TWI382239B (zh) | 2008-09-12 | 2013-01-11 | Eternal Chemical Co Ltd | 光學膜 |
US9487144B2 (en) | 2008-10-16 | 2016-11-08 | Magna Mirrors Of America, Inc. | Interior mirror assembly with display |
US8921445B2 (en) * | 2009-04-10 | 2014-12-30 | Mitsui Chemicals, Inc. | Curable adhesive compositions |
JP2012031240A (ja) * | 2010-07-29 | 2012-02-16 | Hitachi High-Technologies Corp | 微細構造転写用の光重合性樹脂組成物 |
EP2671141B1 (en) | 2011-02-02 | 2016-05-25 | FlatFrog Laboratories AB | Optical incoupling for touch-sensitive systems |
US8591072B2 (en) | 2011-11-16 | 2013-11-26 | Oree, Inc. | Illumination apparatus confining light by total internal reflection and methods of forming the same |
WO2013144964A1 (en) * | 2012-03-31 | 2013-10-03 | Noam Meir | Illumination system and method for backlighting |
US11133118B2 (en) | 2012-05-22 | 2021-09-28 | University Of Massachusetts | Patterned nanoparticle structures |
WO2014006501A1 (en) | 2012-07-03 | 2014-01-09 | Yosi Shani | Planar remote phosphor illumination apparatus |
CN104075237B (zh) * | 2013-03-29 | 2018-07-27 | 海洋王(东莞)照明科技有限公司 | 光学系统及具有该光学系统的照明装置 |
CN105005109A (zh) * | 2014-04-18 | 2015-10-28 | 博昱科技(丹阳)有限公司 | 导光片及背光源装置 |
CH711562A1 (en) * | 2015-09-24 | 2017-03-31 | Regent Beleuchtungskörper Ag | Optical film and luminaire with such. |
CN111052058B (zh) | 2017-09-01 | 2023-10-20 | 平蛙实验室股份公司 | 改进的光学部件 |
CN112889016A (zh) | 2018-10-20 | 2021-06-01 | 平蛙实验室股份公司 | 用于触摸敏感装置的框架及其工具 |
US12056316B2 (en) | 2019-11-25 | 2024-08-06 | Flatfrog Laboratories Ab | Touch-sensing apparatus |
KR20220131982A (ko) | 2020-02-10 | 2022-09-29 | 플라트프로그 라보라토리즈 에이비 | 향상된 터치-감지 장치 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3935359A (en) * | 1972-06-23 | 1976-01-27 | Rowland Development Corporation | Retroreflective sheeting and method and apparatus for producing same |
US4576850A (en) * | 1978-07-20 | 1986-03-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Shaped plastic articles having replicated microstructure surfaces |
US4582885A (en) * | 1978-07-20 | 1986-04-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Shaped plastic articles having replicated microstructure surfaces |
DE2929313C2 (de) * | 1978-07-20 | 1997-05-15 | Minnesota Mining & Mfg | Formkörper mit einer Kunststoffschicht mit mikrostrukturierter Oberfläche sowie Verfahren zu ihrer Herstellung |
US4668558A (en) * | 1978-07-20 | 1987-05-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Shaped plastic articles having replicated microstructure surfaces |
US4181766A (en) * | 1978-09-01 | 1980-01-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Laminates comprising weatherable coatings and primer compositions comprising a mixture of an acrylic polymer and a cellulosic ester |
US4340276A (en) * | 1978-11-01 | 1982-07-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of producing a microstructured surface and the article produced thereby |
US4262072A (en) * | 1979-06-25 | 1981-04-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Poly(ethylenically unsaturated alkoxy) heterocyclic protective coatings |
US4388436A (en) * | 1981-06-08 | 1983-06-14 | National Patent Development Co. | Permeable contact lens |
US4542449A (en) * | 1983-08-29 | 1985-09-17 | Canadian Patents & Development Limited | Lighting panel with opposed 45° corrugations |
US4973629A (en) * | 1986-02-19 | 1990-11-27 | Hoechst Celanese Corp. | Compositions of aromatic polybenzimidazoles and aromatic polyimides |
NL8602567A (nl) * | 1986-10-13 | 1988-05-02 | Philips Nv | Werkwijze voor het vervaardigen van een diffuse reflector. |
US5175030A (en) * | 1989-02-10 | 1992-12-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Microstructure-bearing composite plastic articles and method of making |
US5183597A (en) * | 1989-02-10 | 1993-02-02 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of molding microstructure bearing composite plastic articles |
JPH03142401A (ja) * | 1989-10-30 | 1991-06-18 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 合成樹脂層,光透過拡散板およびそれらの製造法 |
US5229882A (en) * | 1990-05-16 | 1993-07-20 | Reflexite Corporation | Colored retroreflective sheeting and method of making same |
JP2698218B2 (ja) * | 1991-01-18 | 1998-01-19 | シャープ株式会社 | 反射型液晶表示装置及びその製造方法 |
US5190370A (en) * | 1991-08-21 | 1993-03-02 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | High aspect ratio lighting element |
JP3279690B2 (ja) * | 1992-12-16 | 2002-04-30 | 康博 小池 | 光散乱導光体及び光散乱導光光源装置 |
JP3020221B2 (ja) * | 1993-06-23 | 2000-03-15 | ソマール株式会社 | 光拡散フィルム |
KR100437958B1 (ko) * | 1993-10-20 | 2004-08-25 | 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 | 초가요성,역반사성입방체모서리를지닌복합시트및이의제조방법 |
JP2742880B2 (ja) * | 1994-08-12 | 1998-04-22 | 大日本印刷株式会社 | 面光源、それを用いた表示装置、及びそれらに用いる光拡散シート |
JPH08160222A (ja) * | 1994-12-05 | 1996-06-21 | Teijin Ltd | 光学補償フィルム用基板 |
-
1995
- 1995-02-03 US US08/382,997 patent/US5626800A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-18 WO PCT/US1995/016270 patent/WO1996023649A1/en active IP Right Grant
- 1995-12-18 JP JP52351696A patent/JP4011615B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-18 DE DE69511729T patent/DE69511729T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-12-18 CA CA002209921A patent/CA2209921C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-12-18 AU AU47391/96A patent/AU692358B2/en not_active Ceased
- 1995-12-18 KR KR1019970705262A patent/KR100404715B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-12-18 EP EP95944615A patent/EP0807015B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-06-11 JP JP2007154244A patent/JP4468972B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU692358B2 (en) | 1998-06-04 |
KR100404715B1 (ko) | 2004-03-20 |
CA2209921A1 (en) | 1996-08-08 |
US5626800A (en) | 1997-05-06 |
EP0807015B1 (en) | 1999-08-25 |
KR19980701865A (ko) | 1998-06-25 |
JP4468972B2 (ja) | 2010-05-26 |
CA2209921C (en) | 2006-10-10 |
DE69511729T2 (de) | 2000-04-27 |
EP0807015A1 (en) | 1997-11-19 |
JP2007296855A (ja) | 2007-11-15 |
WO1996023649A1 (en) | 1996-08-08 |
AU4739196A (en) | 1996-08-21 |
DE69511729D1 (de) | 1999-09-30 |
JPH11500071A (ja) | 1999-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4011615B2 (ja) | 輝度増強フィルムにおける溝突出部の変形防止 | |
EP0807016B1 (en) | Scratch resistant optical films and method for producing same | |
EP0980397B1 (en) | Methyl styrene as a high index of refraction monomer | |
JP5431679B2 (ja) | シート状光学部材、光学シート用樹脂組成物、光学シート及びその製造方法 | |
AU691087B2 (en) | Flame retardant ultraviolet cured multi-layered film | |
JP4531290B2 (ja) | 保護拡散フィルム、面光源装置及び液晶表示装置 | |
JP3991471B2 (ja) | 成形体の製造方法 | |
KR101072036B1 (ko) | 광제어 시트 및 그것을 사용한 면광원 | |
TW200827764A (en) | Scratch-resistant thin film | |
WO2005078483A1 (ja) | 光学部材、その製造方法およびディスプレイ装置 | |
TW201042325A (en) | Optical element and manufacturing method therfor | |
US8089697B2 (en) | Prismatic laminate and method for making the same | |
JP2010122663A (ja) | 光学シート及びそれを用いたバックライトユニット | |
JPH1082903A (ja) | 液晶表示装置用プリズムシート | |
JP5206358B2 (ja) | 光学シート及びそれを用いたバックライトユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040521 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050906 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20051017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070611 |
|
A72 | Notification of change in name of applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721 Effective date: 20070611 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |