JP4011610B1 - 携帯端末 - Google Patents

携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP4011610B1
JP4011610B1 JP2007050589A JP2007050589A JP4011610B1 JP 4011610 B1 JP4011610 B1 JP 4011610B1 JP 2007050589 A JP2007050589 A JP 2007050589A JP 2007050589 A JP2007050589 A JP 2007050589A JP 4011610 B1 JP4011610 B1 JP 4011610B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
antenna
loop
writer device
magnetic sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007050589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008217156A (ja
Inventor
浩 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007050589A priority Critical patent/JP4011610B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011610B1 publication Critical patent/JP4011610B1/ja
Priority to US12/072,346 priority patent/US7942336B2/en
Priority to CN2008100826069A priority patent/CN101256620B/zh
Publication of JP2008217156A publication Critical patent/JP2008217156A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07771Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card the record carrier comprising means for minimising adverse effects on the data communication capability of the record carrier, e.g. minimising Eddy currents induced in a proximate metal or otherwise electromagnetically interfering object
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces

Abstract

【課題】外部のリーダーライタ装置と非接触通信を行う携帯端末であって、金属表面の渦電流を低減すると共に、共振周波数のズレを防止する最適な構造の磁性シートの形状を提案し、外部リーダーライタ装置間との通信性能の向上を図った携帯端末を提供する。
【解決手段】(A)は、携帯端末100の磁性シート11、リーダーライタ装置200のRWアンテナ50、両者を位置合わせマーク8と52で合わせて重ねた状態を示す。磁性シート11は、切込み11Dを有する。切込み11Dは、重ねた時に、RWアンテナ50の横方向バーの一部と重なる。(B)において、切込み11Dの長さX=25mmで、共振周波数は12.735[MHz]となり、通信可能であった。
【選択図】図7

Description

本発明は、RFID(無線周波数識別)アンテナとICタグ等を搭載して、外部のリーダーライタ装置との間で非接触で通信を行う携帯端末に関する。
アンテナモジュールとICタグを搭載し、外部のリーダライタのアンテナ部と誘導結合され通信を行う携帯情報端末がある(例えば、特許文献1参照。)。この特許文献1の携帯情報端末は、アンテナモジュール10とバッテリパック4を搭載している。そして、アンテナモジュール10と外部のリーダライタとの間で通信が行われる。この通信時に発生する磁界の影響でバッテリパック4の金属表面に渦電流が発生して通信性能が劣化することを防止するために、特許文献1の図3に示されるように、アンテナモジュール10は、軟磁性粉末が混入されたシート状の磁芯部材18(磁性シート)を備えている。この磁芯部材18(磁性シート)は、信号処理回路部16を収容するための開口部18aが穿設されている。
特開2006−5836号公報(第4〜7頁、、図2、図3、図6)
特許文献1の携帯情報端末では、磁芯部材18(磁性シート)によりバッテリパック4の金属表面の渦電流を低減している。しかし、磁芯部材18に開口部18aが穿設されており、渦電流低減効果が減少してしまっている。
本発明は、このような問題を解決し、最適な構造の磁性シートの形状を提案し、外部リーダーライタ装置間との通信性能の向上を図った携帯端末を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の携帯端末は、リーダーライタ装置と規定の相対位置で非接触通信を行う携帯端末であって、前記リーダーライタ装置内で配置位置および寸法が定義されたループ状の第1のアンテナとの間で非接触通信を行う第2のアンテナと、前記リーダーライタ装置との規定の相対位置において前記第1のアンテナのループ位置に重なり所定の長さの領域の磁性体を削除した磁性シートとを具備することを特徴とする。
本発明によれば、共振周波数の改善と合わせて、余分な磁性体の削除がないことによる渦電流低減効果の維持と相まって、外部リーダーライタ装置間との通信性能を向上することが可能となる。
以下、本発明の実施例を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施例に係る非接触通信システムにおける携帯端末とリーダーライタ装置の外観図である。携帯端末は折り畳まれた状態を示す。
(A)の携帯端末100は、上筐体1と下筐体2がヒンジ3により回動自在に係合している。上筐体1の上面4側には、副表示部5が配置される。下筐体2には、ループ形状のRFIDアンテナ6が内蔵される。下筐体2の背面7側には、ユーザから見える場所に位置合わせマーク8がある。背面7が、リーダーライタ装置200に対面する側である。
(B)のリーダーライタ装置200は、例えば、コンビニエンスストアなどに設置される小型のリーダーライタである。リーダーライタ装置200は、ループ形状のRWアンテナ50が上面51に近い部分に内蔵される。上面51側には、ユーザから見える場所に位置合わせマーク52がある。上面51が、携帯端末100に対面する側である。
ユーザは、携帯端末100の位置合わせマーク8をリーダーライタ装置200の位置合わせマーク52に対面させて重ねるように置き、RFIDアンテナ6とRWアンテナ50間で非接触通信が行われて、買い物などの決算を行う。
図2は、本発明の実施例に係る携帯端末とリーダーライタ装置の位置関係を説明する図である。(A)は、携帯端末100の側面図である。(B)は、携帯端末100の上面側から透視した図であり、関連のあるものを図示する。(C)は、リーダーライタ装置200の上面側から透視した図であり、関連のあるものを図示する。(D)は、RWアンテナの詳細図である。
(A)(B)において、携帯端末100の下筐体2には、印刷基板9、電池パック10、RFIDアンテナ6、磁性シート11、電池蓋12がある。RFIDアンテナ6は、図示しない印刷基板に複数回ループした導体パターンで形成される。印刷基板9には、図示しないICタグ等が搭載され、RFIDアンテナ6と接続される。ループ形状のRFIDアンテナ6の中空部分に、電池パック10が配置される。電池パック10は、金属製の封入パックでできている。
磁性シート11は、軟磁性粉末が混入されてシート状に成形されたものであり、電池蓋12の内面側に貼り付けられている。磁性シート11の大きさは、背面7側に面した電池パック10の面とほぼ重なる領域を占める。携帯端末100とリーダーライタ装置200間での非接触通信中に発生する磁力線により、電池パック10の金属部に渦電流が発生し、通信性能が劣化するが、磁性シート11は、それを防止する。磁性シート11には切り欠き11Aがあるが、これは、電池蓋12の開閉用の爪(図示せず)の逃げの部分である。電池蓋12の背面7側には、位置合わせマーク8がある。
なお、RFIDアンテナ6を電池パック10よりも背面7側に配置する構造でもよい。また、磁性シート11を電池蓋12ではなく、電池パック10の表面側に配置する構造でもよい。これは、通信時のRFIDアンテナ6とRWアンテナ50間に発生する磁力線が、RFIDアンテナ6の背面7側だけではなく、RFIDアンテナ6の背面7と反対側にも発生するので、磁性シート11が同様の効果を及ぼす。
(C)において、リーダーライタ装置200の上面51側には、位置合わせマーク52がある。また、内部に、RWアンテナ50が配置される。
(D)は、RWアンテナ50の詳細図であり、図示しない印刷基板に複数回ループした導体パターンで形成される。RWアンテナ50と位置合わせマーク52とは相関位置が寸法L1、L2、L3のように予め定義されている。(C)では、この導体パターンの複数回ループ部分全体をハッチングで図示している。
ユーザは、携帯端末100およびリーダーライタ装置200を上面から見た状態で、携帯端末100の位置合わせマーク8をリーダーライタ装置200の位置合わせマーク52に重ね合わせるようにして置く。
図3は、本発明の実施例に係るリーダーライタ装置単体での共振周波数を説明する図である。携帯端末100とリーダーライタ装置200が近接せずに、リーダーライタ装置単体での共振周波数のデータである。横軸は周波数[MHz]、縦軸はリターンロス[dB]である。共振周波数は、13.425[MHz]のデータが得られている。
携帯端末100とリーダーライタ装置200が近接して非接触通信を行う場合に、この共振周波数が、前述の渦電流防止目的の磁性シート11によりリーダーライタ装置単体での共振周波数からずれてしまうという問題が発生し、このズレが大きいと、通信ができなくなってしまう。
携帯端末100の磁性シートの各種形状について、共振周波数のズレおよび通信可能かどうかについて評価を行い、以下に説明する。
図4は、本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図である。携帯端末100の磁性シート11は、切り欠き11A以外には特別な切込み箇所がない場合である。
(A)は、携帯端末100の磁性シート11、リーダーライタ装置200のRWアンテナ50、両者の位置合わせマークを合わせて重ねた状態について、上面側から透視した状態で図示する。磁性シート11は、切り欠き11A以外には特別な切込み箇所がないので、携帯端末100とリーダーライタ装置200間での非接触通信中における電池パック10(図2)の金属部に渦電流が発生することを最も抑えることができる。しかし、共振周波数に問題があり、次に説明する。
(B)は、携帯端末100とリーダーライタ装置200間での非接触通信中、すなわち、(A)の重ねた状態の位置関係にある時の共振周波数のデータである。RWアンテナ単体での共振周波数データ(図3)を併記する。RWアンテナ単体での共振周波数13.425[MHz]に対して、(A)の磁性シートを重ねた時の共振周波数は、12.51[MHz]となり、そのズレが大きいため、携帯端末100とリーダーライタ装置200間での非接触通信の通信性能が劣化し、通信NGであった。
図5は、本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図である。携帯端末100の磁性シート11は、切り欠き11A以外に、切込み11Bを有する。切込み11Bは、磁性シート11の外端部に接しない中抜き状の切込みである。
(A)において、切込み11Bは、重ねた時に、RWアンテナ50の横方向バーの一部と重なる。点線長円で示した重なり部61、62は、切込み11BとRWアンテナ50の横方向バーの重なる部分である。
(B)において、共振周波数が12.6[MHz]となり、図4の12.51[MHz]に比べて、RWアンテナ単体での共振周波数13.425[MHz]に近付く方に改善する。
しかし、図5の形状は、通信NGであった。これは、重なり部61と重なり部62の間の部分も磁性体が余分に削除されており、このために、電池パック10(図2)の渦電流低減効果が少なくなり、その影響で通信NGとなったと考察される。
図6は、本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図である。携帯端末100の磁性シート11は、中抜き状の切込み11Cを有する。図5の切込み11Bも中抜き状であるが、そのレイアウトが異なる。
(A)において、切込み11Cは、重ねた時に、RWアンテナ50の横方向バーの幅と略同じで所定の長さの長方形状である。点線長円で示した重なり部63以外の余分な削除部分が存在しない。また、重なり部63の長さ、すなわち切込み11Cの長さは、図5の重なり部61と62を合わせた長さよりも長い。
(B)において、共振周波数が12.69[MHz]となり、図5の12.6[MHz]に比べて、RWアンテナ単体での共振周波数13.425[MHz]に近付く方に改善する。
また、通信も可能であった。これは、共振周波数の改善と合わせて、余分な磁性体の削除がないことによる渦電流低減効果の維持と相まって、通信が可能となったと考察される。
このように、共振周波数の数値のみでは、通信可能の領域を明確には確定できないが、渦電流低減効果を維持することと合わせて、通信性能を向上することができる。
図7は、本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図である。携帯端末100の磁性シート11は、切込み11Dを有する。切込み11Dは、磁性シート11の外端部に接する切込みである。
(A)において、切込み11Dは、重ねた時に、RWアンテナ50の横方向バーの一部と重なる。重なり部の点線長円の表示は省略する。切込み11Dの長さXを5mm、10mm、15mm、20mm、25mmの場合について、評価した。
(B)において、X=5mmで共振周波数は12.54[MHz]、X=10mmで共振周波数は12.615[MHz]、X=15mmで共振周波数は12.63[MHz]、X=20mmで共振周波数は12.69[MHz]、X=25mmで共振周波数は12.735[MHz]であった。
また、通信性能については、Xが10mm以上で通信可能であった。Xは、10mm以上が望ましく、さらに15mm以上であればなお良い。
図8は、本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図である。携帯端末100の磁性シート11は、切込み11Eと11Fを有する。
(A)において、切込み11Eと11Fは、重ねた時に、RWアンテナ50の横方向バーの一部と重なる。切込みの長さX=20mmの場合について、評価した。
(B)において、共振周波数は12.99[MHz]であり、通信も可能であった。
図9は、本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図である。位置合わせマーク8の位置が、図8などとは異なる。携帯端末100の磁性シート11は、切込み11Gを有する。
(A)において、切込み11Gは、重ねた時に、RWアンテナ50の横方向バーの一部と重なる。切込みの長さX=20mmの場合について、評価した。
(B)において、共振周波数は12.62[MHz]であり、通信も可能であった。
図10は、本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図である。携帯端末100の磁性シート11は、図9に比べて横長型の形状であり、切込み11Hおよび11Jを有する。
(A)において、切込み11Hおよび11Jは、重ねた時に、RWアンテナ50の縦方向バーの一部と重なる。切込みの長さX=20mmの場合について、評価した。
(B)において、共振周波数は12.63[MHz]であり、通信も可能であった。
なお、切込みは2箇所に設けたが、1箇所のみであってもよい。
以上説明したように、本発明の各実施例によれば、共振周波数の改善と合わせて、余分な磁性体の削除がないことによる渦電流低減効果の維持と相まって、外部リーダーライタ装置間との通信性能を向上することが可能となる。
本発明の実施例に係る非接触通信システムにおける携帯端末とリーダーライタ装置の外観図。 本発明の実施例に係る携帯端末とリーダーライタ装置の位置関係を説明する図。 本発明の実施例に係るリーダーライタ装置単体での共振周波数を説明する図。 本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図。 本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図。 本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図。 本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図。 本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図。 本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図。 本発明の実施例に係る非接触通信時の共振周波数を説明する図。
符号の説明
1 上筐体
2 下筐体
3 ヒンジ
4 上面
5 副表示部
6 RFIDアンテナ
7 背面
8 位置合わせマーク
9 印刷基板
10 電池パック
11 磁性シート
11A 切り欠き
11B〜11J 切込み
12 電池蓋
50 RWアンテナ
51 上面
52 位置合わせマーク
53 背面
100 携帯端末
200 リーダーライタ装置

Claims (6)

  1. リーダーライタ装置と規定の相対位置で非接触通信を行う携帯端末であって、
    前記リーダーライタ装置内で配置位置および寸法が定義されたループ状の第1のアンテナとの間で非接触通信を行う第2のアンテナと、
    前記リーダーライタ装置との規定の相対位置において前記第1のアンテナのループ位置に重なり所定の長さの領域の磁性体を削除した磁性シートと
    を具備することを特徴とする携帯端末。
  2. リーダーライタ装置と規定の相対位置で非接触通信を行う携帯端末であって、
    前記リーダーライタ装置内で配置位置および寸法が定義されたループ状の第1のアンテナとの間で非接触通信を行うループ状の第2のアンテナと、
    前記第2のアンテナのループの中に重なるように配置された電池パックと、
    前記電池パックの面を覆い、前記リーダーライタ装置との規定の相対位置において前記第1のアンテナのループ位置に重なり所定の長さの領域の磁性体を削除した磁性シートと
    を具備することを特徴とする携帯端末。
  3. 前記磁性シートの磁性体削除領域は、前記リーダーライタ装置との規定の相対位置において前記第1のアンテナのループ位置に重なり当該ループの最外周線と最内周線間の距離と略同じ幅で所定の長さの領域であることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末。
  4. 前記磁性シートの磁性体削除領域は、前記リーダーライタ装置との規定の相対位置において前記第1のアンテナのループ位置に重なり当該ループの最外周線と最内周線間の距離と略同じ幅で所定の長さであり、当該磁性シートの枠に接しない中抜きの1又は複数の領域であることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末。
  5. 前記磁性シートの磁性体削除領域は、前記リーダーライタ装置との規定の相対位置において前記第1のアンテナのループ位置に重なり当該ループの最外周線と最内周線間の距離と略同じ幅で所定の長さであり、当該磁性シートの枠に接した端抜きの1又は複数の領域であることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末。
  6. 前記磁性シートの磁性体削除領域は、前記リーダーライタ装置との規定の相対位置において前記第1のアンテナのループ位置に重なり当該ループの最外周線と最内周線間の距離と略同じ幅で長さが10mm以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯端末。
JP2007050589A 2007-02-28 2007-02-28 携帯端末 Active JP4011610B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050589A JP4011610B1 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 携帯端末
US12/072,346 US7942336B2 (en) 2007-02-28 2008-02-26 Portable terminal
CN2008100826069A CN101256620B (zh) 2007-02-28 2008-02-27 便携终端

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050589A JP4011610B1 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 携帯端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4011610B1 true JP4011610B1 (ja) 2007-11-21
JP2008217156A JP2008217156A (ja) 2008-09-18

Family

ID=38844942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007050589A Active JP4011610B1 (ja) 2007-02-28 2007-02-28 携帯端末

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7942336B2 (ja)
JP (1) JP4011610B1 (ja)
CN (1) CN101256620B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009176027A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Toshiba Corp 無線通信装置及び無線通信システム
JP5117367B2 (ja) * 2008-12-12 2013-01-16 株式会社東芝 携帯端末及び筐体一体アンテナ
WO2013069465A1 (ja) * 2011-11-09 2013-05-16 株式会社村田製作所 アンテナ装置および電子機器
US10090592B2 (en) * 2015-10-29 2018-10-02 Sonitus Technologies Inc. Communication device

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067689A (ja) 2001-08-23 2003-03-07 Sony Corp 通信装置および方法
JP2004213217A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Nec Tokin Corp データキャリア用リーダ/ライタ
JP2004227046A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Hitachi Ltd 携帯情報機器
US7460108B2 (en) * 2003-12-10 2008-12-02 Panasonic Corporation Portable information terminal device
JP2006005836A (ja) 2004-06-21 2006-01-05 Sony Corp 携帯情報端末
JP2006050265A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sony Corp アンテナモジュール用磁芯部材、アンテナモジュールおよびこれを備えた携帯情報端末
JP4218635B2 (ja) * 2004-12-17 2009-02-04 パナソニック株式会社 磁性材の製造方法およびアンテナ装置
TW200628062A (en) 2004-12-03 2006-08-01 Nitta Corp Electromagnetic interference suppressor, antenna device, and electron information transfer device
JP2006178713A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報処理装置
JP4289338B2 (ja) 2005-09-29 2009-07-01 沖電気工業株式会社 Rfidタグ通信システム、rfidタグ及び誘導アンテナ装置
JP4678277B2 (ja) 2005-10-26 2011-04-27 パナソニック電工株式会社 非接触icカードリーダ装置
JP4924332B2 (ja) 2007-09-27 2012-04-25 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 無線システム、無線装置及びアンテナ装置
JP2009176027A (ja) 2008-01-24 2009-08-06 Toshiba Corp 無線通信装置及び無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20080203174A1 (en) 2008-08-28
JP2008217156A (ja) 2008-09-18
CN101256620A (zh) 2008-09-03
CN101256620B (zh) 2010-12-08
US7942336B2 (en) 2011-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5146876B2 (ja) Rfidアンテナ装置、rfidタグ及びrfidタグ機能付きの携帯電子端末
JP3982476B2 (ja) 通信システム
JP4924332B2 (ja) 無線システム、無線装置及びアンテナ装置
JP4183707B2 (ja) 非接触リーダおよび/またはライタを具える情報処理装置、および磁気的結合用のコイル・アンテナ
US7494069B2 (en) Mobile communication device
KR100750436B1 (ko) 무선 통신 단말기
JP5223584B2 (ja) 無線通信装置
JP2007166379A (ja) ループアンテナ及びこのループアンテナを備えた電子機器
JP2005333244A (ja) 携帯電話機
JP2011103533A (ja) ブースター、rfidシステム、及び無線通信機
KR20080020479A (ko) 안테나 및 휴대전자기기
JP4011610B1 (ja) 携帯端末
JP5117607B2 (ja) 携帯無線機
JP2008022469A (ja) 携帯端末装置
JP5100576B2 (ja) 無線装置及びアンテナ
JP6561858B2 (ja) ジャケット型デバイス及びジャケット型デバイス付き携帯通信端末
KR20190003364A (ko) 안테나 모듈
KR101968632B1 (ko) 안테나 모듈
JP2005348066A (ja) アンテナ配置構造、および通信端末
JP2006054772A (ja) 携帯情報端末
JP4153343B2 (ja) 携帯端末装置
JP2006237782A (ja) 携帯情報端末
KR200193237Y1 (ko) 폴더형 휴대전화기에 내장된 비접촉식 전자 칩용루프안테나
KR20190011221A (ko) 후면 커버 및 안테나 모듈을 구비하는 휴대 단말
JP2002342720A (ja) 携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4011610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533