JP4006556B2 - コンセント - Google Patents

コンセント Download PDF

Info

Publication number
JP4006556B2
JP4006556B2 JP02303899A JP2303899A JP4006556B2 JP 4006556 B2 JP4006556 B2 JP 4006556B2 JP 02303899 A JP02303899 A JP 02303899A JP 2303899 A JP2303899 A JP 2303899A JP 4006556 B2 JP4006556 B2 JP 4006556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
wire
ground
bus bar
blade receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02303899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000223200A (ja
Inventor
満永 瀬川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP02303899A priority Critical patent/JP4006556B2/ja
Publication of JP2000223200A publication Critical patent/JP2000223200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4006556B2 publication Critical patent/JP4006556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、アース付きのプラグが装着されるプラグ装着部およびアースターミナル部が設けられるコンセントに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、壁面に埋込設置される配線器具であるコンセントにおいて、本体の正面側にアース付きのプラグが装着されるプラグ装着部を設けるとともに、機器のアース線を接続可能なねじ状のアースターミナル部を設けた構成が知られている。そして、このコンセントでは、本体の内側には、それぞれ刃受け部を設けた一対の刃受け金具と、アースピン用のアース刃受け部およびアースターミナル部を設けたアース金具が収納されているとともに、背面側から挿入された電線を各金具に鎖状接続させる複数の鎖状接続金具が収納され、いわゆるねじなし端子が構成されている。さらに、このコンセントでは、一対の刃受け金具およびアース金具に対応してそれぞれリリースボタンが設けられ、このリリースボタンを治具を用いて押動することにより、鎖状接続金具を付勢力に抗して変形させ、鎖状接続された電線を解放して引き抜くことができるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の構成では、一対の刃受け金具に接続された2芯の電線を取り外す際は、それぞれのリリースボタンを治具で押動操作しなければならず、作業が煩雑である問題を有している。また、アース金具を備えた構成では、コンセントの本体を壁面に取り付ける取付枠を接地する構成が考えられるが、リード線などを用いた接続作業は煩雑となる問題を有している。
【0004】
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、電線取り外しの作業性が良好なコンセントを提供し、また、取付枠の接地を容易にできる配線器具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載のコンセントは、前面側を開口し樹脂にて形成された本体部と、この本体部の前側に組み合わされ樹脂にて形成された蓋体とを備え、一面である蓋体の前面にプラグ装着部およびアースターミナル部を設け、他面である本体部の底面に電線配線部アース線配線部およびリリースボタン操作孔を設けた本体と;本体に収納され、プラグ装着部に臨みアース刃受け部を設けたアース刃受け金具と;本体に収納され、アースターミナル部に臨みアース接続部を設け、アース線配線部に臨みアース線接続部を設けたアースターミナル金具と;本体部の幅方向の中央部に沿って本体に収納され、アース刃受け金具とアースターミナル金具とを電気的に接続するブスバーと;本体に収納され、プラグ装着部に臨み刃受け部を設け、ブスバーの一側に位置し電線配線部に臨んで電線接続部を設けるとともに刃受け部と電線接続部とを接続する連接部分が本体部の側面側を沿うように配置された第1の刃受け金具と;本体に収納され、プラグ装着部に臨み刃受け部を設け、ブスバーの他側に位置し電線配線部に臨んで電線接続部を設けるとともに刃受け部と電線接続部とを接続する連接部分が本体部の側面側を沿うように配置された第2の刃受け金具と;本体に収納され、ブスバーの一側に位置し電線配線部に臨んで第1の刃受け金具の電線接続部に電線を鎖状接続させる第1の鎖状接続金具と;本体に収納され、ブスバーの他側に位置し電線配線部に臨んで第2の刃受け金具の電線接続部に電線を鎖状接続させる第2の鎖状接続金具と;樹脂にて形成され、本体に前後方向に移動可能に収納され、本体部の幅方向の中央部に配置されリリースボタン操作孔から露出する操作部と、ブスバーの他面側を跨いで第1の鎖状接続金具および第2の鎖状接続金具に当接する当接部とを備えた解除手段と;を具備したものである。
【0006】
そして、この構成では、本体の他面側の電線配線部で、第1の刃受け金具および第2の刃受け金具の電線接続部に電線が鎖状接続され、刃受け部に電力が供給される。また、本体の他面側のアース線配線部で、アースターミナル金具のアース線接続部にアース線が接続され、アース接続部およびブスバーを介してアース刃受け金具のアース刃受け部が接地される。解除手段の操作部を押動操作すると、ブスバーを跨ぐ当接部が第1の鎖状接続金具および第2の鎖状接続金具に同時に当接して押動し、これら金具に接続された電線の鎖状接続が解除され、異極の電線の同時の取り外しが可能になり、作業性が良好になる。そして、ブスバーと解除手段とを本体の厚さ方向に重ねて配設することにより、両側の鎖状接続金具を1個の解除手段で操作する構成が得られる。
【0007】
請求項2記載のコンセントは、請求項1記載のコンセントにおいて、ブスバーは、アース刃受け金具およびアースターミナル金具の少なくとも一方に一体に形成されたものである。
【0008】
そして、この構成では、ブスバーを別体に形成する構成に較べ、部品点数が削減され、製造コストが低減されるとともに、細長く形成したブスバーを容易に組み込みされる。
【0009】
請求項3記載のコンセントは、請求項1または2記載のコンセントにおいて、解除手段は、絶縁性を有し、ブスバーの他面側で進退可能に支持されたものである。
【0010】
そして、この構成では、解除手段をブスバーの他面側に重ねて配置することにより、簡略な構成で異極の電線を同時に取り外す構成が実現される。また、解除手段を絶縁性を有する部材で形成することにより、操作部を押動操作する治具が金具に接触することが防止される。
【0011】
請求項4記載のコンセントは、請求項1ないし3いずれか一記載のコンセントにおいて、本体と;本体を被取付部材に取り付ける取付枠と;本体に収納され、接地された電線に接続されるアース金具と;アース金具に設けられ取付枠に接触する接続片と;を具備したものである。
【0012】
そして、この構成では、取付枠の接地が容易になる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のコンセントの一実施の形態を図面を参照して説明する。
【0014】
図1はコンセントの一実施の形態を示す蓋体を取り外した状態の正面図、図2は、コンセントの正面図、図3はコンセントの背面図、図4はコンセントをサポートに取り付けた状態の正面図、図5はコンセントのアース刃受け金具とアースターミナル金具とを組み合わせた状態の正面図である。
【0015】
図1ないし図4において、10は配線器具であるコンセントで、このコンセント10は、例えば、図5に示す取付枠であるサポートSを取り付けた状態で、造営物としての壁面に備えた配線ボックスなどに取り付けられる埋込形コンセントを構成している。
【0016】
そして、このコンセント10は、上側に、単相100V15Aのアース付き(極地極付)プラグが接続されるコンセントを備えるとともに、下側には、機器から導出されたアース線をねじにて接続するアースターミナルが設けられている。そして、このコンセント10は、本体11と、この本体11に収納されたアース刃受け金具12、第1および第2の刃受け金具14,15、アースターミナル金具16、6個の鎖状接続金具17、および、3個の解除手段としてのリリースボタン18で構成されている。
【0017】
そして、本体11は、正面側すなわち前面側を開口した本体部21と、この本体部21の前側に組み合わされる蓋体22と、これら本体部21と蓋体22とを連結固定する取付枠としての導電性を有する金属枠状の固定金具23とを備えている。そして、蓋体22は、樹脂にて形成され、一面Aである蓋体22の前面には、上側に位置してプラグ装着部25が設けられ、このプラグ装着部25に一対のプラグ差込孔26と、アースピン差込孔28とが形成されている。また、蓋体22の前面には、下側に位置してアースターミナル部31が設けられ、このアースターミナル部31には、矩形状の開口部32が形成されているとともに、この開口部32を開閉可能に覆うアース扉33が樹脂製のヒンジ部34を介して接着などして固定されている。さらに、蓋体22の両側部には、それぞれ上下に位置して固定用耳部35が突設されている。
【0018】
また、本体部21は、樹脂にて形成され、上部両側に位置する両側一対の刃受け金具収納室41、中央上側に位置するアース刃受け金具収納室42、中央両側に位置する両側一対の鎖状接続金具収納室43、中央下側に位置するリリースボタン収納室44、下部に位置するアースターミナル収納室45が形成されている。そして、他面Bである本体部21の底面には、いわゆるねじなし端子部である電線配線部46が設けられ、この電線配線部46には、鎖状接続金具収納室43に連通し、送り配線用を含めて左右2対の電線挿入孔47が形成されている。また、電線配線部46の下側に位置し、いわゆるねじなし端子部であるアース線配線部48が設けられ、このアース線配線部48には、アースターミナル収納室45に連通し、左右一対のアース線挿入孔49が形成されている。さらに、これら両側に対をなすこれら挿入孔47,49同士の間に位置し、リリースボタン収納室44およびアースターミナル収納室45に連通し、リリースボタン操作孔50,51が形成されている。さらに、本体部21の両側部には、それぞれ上下に位置して固定用耳部53が突設されており、固定金具23により、蓋体22の固定用耳部35に重ねて固定されている。
【0019】
また、第1および第2の刃受け金具14,15は、導電性を有する金属例えばスズ入りの銅製で、互いに線対称に形成されている。そして、各刃受け金具14,15には、刃受け金具収納室41に配置され、プラグが差し込み電気的および機械的に接続される刃受部55と、この刃受部55から一体に延設され、鎖状接続金具収納室43に配置される電線接続部57とが設けられている。
【0020】
そして、アース刃受け金具12は、図1および図5に示すように、導電性を有する金属にて一体に形成され、アース刃受け金具収納室42に収納されるアース刃受け部61と、このアース刃受け部61から下側に一体に延設されたブスバー62とが形成されている。そして、このブスバー62は、リリースボタン収納室44の前側すなわち蓋部22側を越えて、先端部がアースターミナル収納室45に達し、この先端部に、接続部63が形成されている。
【0021】
また、アースターミナル金具16は、アースターミナル収納室45に収納されるターミナル本体65と、このターミナル本体65の前側に重ねられる締付板66と、この締付板66をターミナル本体65にねじ止めする締付具であるねじ67とを備え、アース接続部69を構成している。そして、このターミナル本体65は、両側一対のアース線接続部70を備えるとともに、ブスバー62の接続部63に係合するとともにリベットにて固着され、電気的および機械的に固定されている。
【0022】
さらに、鎖状接続金具17は、それぞれ弾性を有する金属板を屈曲し、係止片部と押圧片部とが形成されている。そして、鎖状接続金具収納室43に収納された4個の鎖状接続金具17は、それぞれ電線挿入孔47に係止片部と押圧片部とを突設した状態で配置され、電線挿入孔47から挿入された電線の芯線に係止片部が食い込んで鎖状接続するとともに、押圧片部が電線を電線接続部57側に押圧してアース刃受け金具12に電気的に接続させる。また、アースターミナル収納室45に収納された2個の鎖状接続金具17は、それぞれアース線挿入孔49に係止片部と押圧片部とを突設した状態で配置され、アース線挿入孔49から挿入されたアース線である電線の芯線に係止片部が食い込んで鎖状接続するとともに、押圧片部が電線をターミナル本体65のアース線接続部70側に押圧して、アースターミナル金具16に電気的に接続させるようになっている。
【0023】
一方、各リリースボタン18は、絶縁性を有する樹脂にて一体に形成され、操作部72と、この操作部72の前側から両側に突出する当接部74とを備えている。また、当接部74の前端部には、上下方向に延びる凹設部75が形成されている。そして、リリースボタン18は、リリースボタン収納室44に2個、アースターミナル収納室45に1個、それぞれ操作部72をリリースボタン操作孔50,51に挿入し、前後方向に進退可能に収納されている。そして、この状態で、各リリースボタン18の当接部74は、両端部が鎖状接続金具17の係止片部に当接しており、操作部72をマイナスドライバ、プラスドライバなどの治具で押動することにより、鎖状接続金具17の係止片部を付勢力に抗して押動し、鎖状接続を解除して、接続した電線あるいはアース線の引き抜きを可能にする。特に、電線配線部46のリリースボタン操作孔50のリリースボタン18を押動することにより、両側に配置された異極の電線の鎖状接続を同時に解除し、同時に引き抜きできるようになっている。
【0024】
そして、壁面などに設置され、電線配線部46に電線を配線され、アース線配線部48にアース線を配線されたコンセント10は、アースピンを備えた機器のプラグをプラグ装着部25に装着することにより、アースピンをアース刃受け金具12に接続し、ブスバー62を介してアースターミナル金具16に接続し、接地できる。また、機器のアースが電線の場合には、アース扉33を開け、アースターミナル金具16のターミナル本体65と締付板66との間に挟んでねじ67を締め付け、アースターミナル金具16に接続し、接地できる。
【0025】
このように、本実施の形態の配線器具のコンセント10の接地構造によれば、電線配線部46のリリースボタン18の操作部72を押動操作すると、ブスバー62を跨ぐようにして配置された当接部74が両極の鎖状接続金具17に同時に当接して押動し、これら鎖状接続金具17に接続された電線の鎖状接続を解除し、異極の電線を同時に取り外しでき、作業性を良好にできる。
【0026】
すなわち、ブスバー62と解除手段としてのリリースボタン18とを厚さ方向に重ねて配設したため、両側の鎖状接続金具17を1個の解除手段としてのリリースボタン18で操作できる構成を実現できる
【0027】
また、ブスバー62をアース刃受け金具12に一体に形成したため、ブスバーを別体に形成する構成に較べ、部品点数を削減し、製造コストを低減できるとともに、細長く形成したブスバー62を容易に組み込みできる。また、ブスバー62は、かしめ接続またはハンダ付けなどによりアースターミナル金具16側に確実に接続できる。なお、ブスバー62は、アースターミナル金具16側に一体に形成してもよく、ブスバー62を介してアース刃受け金具12とアースターミナル金具16とを一体に形成しても良い。また、アース刃受け金具12、アースターミナル金具16、ブスバー62をそれぞれ別体に形成することもできる。
【0028】
なお、上記のようにアース刃受け金具12あるいはアースターミナル金具16など、設置されるアース金具を備えたコンセントにおいては、このアース金具を、導電性を有する取付枠である金属製の固定金具23あるいはサポートSに電気的に接続することにより、サポートSを常に0電位として、安全性を向上できる。そして、アース金具と固定金具23あるいはサポートSとを接続する接続片を、アース金具に一体に形成することにより、部品点数を削減できるとともに、組み立て作業を容易にして、製造コストを低減できる。
【0029】
図6はコンセントの他の実施の形態を示す図4のI−I相当位置の断面図、図7は、コンセントのアースターミナル金具の斜視図である。
【0030】
例えば、図および図に示すように、アースターミナル金具16のアース金具としてのターミナル本体81について、側部からプレス片である接続片82を一体に延設し、この接続片82を、固定金具23あるいはサポートSのかしめ部分近傍に形成した接続孔84に挿入しかしめなどして固着して接続部Cを構成できる、例えば、固定金具23に接続する際は、本体部21と蓋体22との合わせ目に形成した挿通部86から本体11の外側に導出される接続片82について、本体部21に蓋体22を組み付け、接続片82を接続孔84に挿入し、固定金具23をかしめるとともに、接続片82をかしめることにより、アース金具と固定金具23とを電気的に接続できる。なお、固定金具23を取付枠とした場合は、サポートSが被取付部材となり、サポートSを取付枠とした場合は、造営物である壁面が被取付部材となる。
【0031】
また、アース金具と金属製の取付枠との接続を行わない場合には、接続片が本体から突出した部分を切断して除去すれば良く、接続片による接続を行うものと行わないものとで別設計を行う必要がなく、製造コストを低減できる。
【0032】
なお、アースターミナル金具16は、アース扉33で開閉可能に覆うほか、アース扉33を備えないこともできる。そして、アース扉33を備えない場合は、ねじ67につまみなどを取り付けることもできる。
【0033】
【発明の効果】
請求項1記載のコンセントによれば、本体の他面側の電線配線部で、第1の刃受け金具および第2の刃受け金具の電線接続部に電線が鎖状接続され、刃受け部に電力が供給される。また、本体の他面側のアース線配線部で、アースターミナル金具のアース線接続部にアース線が接続され、アース接続部およびブスバーを介してアース刃受け金具のアース刃受け部が接地される。解除手段の操作部を押動操作すると、ブスバーを跨ぐ当接部が第1の鎖状接続金具および第2の鎖状接続金具に同時に当接して押動し、これら金具に接続された電線の鎖状接続を解除し、異極の電線を同時に取り外しでき、作業性を良好にできる。そして、ブスバーと解除手段とを本体の厚さ方向に重ねて配設することにより、両側の鎖状接続金具を1個の解除手段で操作する構成を実現できる。
【0034】
請求項2記載のコンセントによれば、請求項1記載の効果に加え、ブスバーをアース刃受け金具およびアースターミナル金具の少なくとも一方に一体に形成することにより、ブスバーを別体に形成する構成に較べ、部品点数が削減され、製造コストが低減されるとともに、細長く形成したブスバーを容易に組み込みできる。
【0035】
請求項3記載のコンセントによれば、請求項1または2記載の効果に加え、解除手段をブスバーの他面側に重ねて配置することにより、簡略な構成で異極の電線を同時に取り外す構成を実現できる。また、解除手段を絶縁性を有する部材で形成することにより、操作部を押動操作する治具が金具に接触することを防止できる。
【0036】
請求項4記載のコンセントによれば、請求項1ないし3いずれか一記載の効果に加え、本体に収納されるアース金具に取付枠に接触する接続片を設けたため、取付枠を容易に接地できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンセントの一実施の形態を示す蓋体を取り外した状態の正面図である。
【図2】同上コンセントの正面図である。
【図3】同上コンセントの背面図である。
【図4】同上コンセントをサポートに取り付けた状態の正面図である。
【図5】同上コンセントのアース刃受け金具とアースターミナル金具とを組み合わせた状態の正面図である。
【図6】本発明のコンセントの他の実施の形態を示す図4のI−I相当位置の断面図である。
【図7】同上コンセントのアースターミナル金具の斜視図である。
【符号の説明】
10 コンセント
11 本体
12 アース刃受け金具
14 第1の刃受け金具
15 第2の刃受け金具
16 アースターミナル金具
17 鎖状接続金具
18 解除手段としてのリリースボタン
21 本体部
22 蓋体
23 取付枠としての固定金具
25 プラグ装着部
31 アースターミナル部
46 電線配線部
48 アース線配線部
50 51 リリースボタン操作孔
57 電線接続部
62 ブスバー
69 アース接続部
70 アース線接続部
72 操作部
74 当接部
81 アース金具としてのターミナル本体
82 接続片
A 一面
B 他面
S 取付枠としてのサポート

Claims (4)

  1. 前面側を開口し樹脂にて形成された本体部と、この本体部の前側に組み合わされ樹脂にて形成された蓋体とを備え、一面である蓋体の前面にプラグ装着部およびアースターミナル部を設け、他面である本体部の底面に電線配線部アース線配線部およびリリースボタン操作孔を設けた本体と;
    本体に収納され、プラグ装着部に臨みアース刃受け部を設けたアース刃受け金具と;
    本体に収納され、アースターミナル部に臨みアース接続部を設け、アース線配線部に臨みアース線接続部を設けたアースターミナル金具と;
    本体部の幅方向の中央部に沿って本体に収納され、アース刃受け金具とアースターミナル金具とを電気的に接続するブスバーと;
    本体に収納され、プラグ装着部に臨み刃受け部を設け、ブスバーの一側に位置し電線配線部に臨んで電線接続部を設けるとともに刃受け部と電線接続部とを接続する連接部分が本体部の側面側を沿うように配置された第1の刃受け金具と;
    本体に収納され、プラグ装着部に臨み刃受け部を設け、ブスバーの他側に位置し電線配線部に臨んで電線接続部を設けるとともに刃受け部と電線接続部とを接続する連接部分が本体部の側面側を沿うように配置された第2の刃受け金具と;
    本体に収納され、ブスバーの一側に位置し電線配線部に臨んで第1の刃受け金具の電線接続部に電線を鎖状接続させる第1の鎖状接続金具と;
    本体に収納され、ブスバーの他側に位置し電線配線部に臨んで第2の刃受け金具の電線接続部に電線を鎖状接続させる第2の鎖状接続金具と;
    樹脂にて形成され、本体に前後方向に移動可能に収納され、本体部の幅方向の中央部に配置されリリースボタン操作孔から露出する操作部と、ブスバーの他面側を跨いで第1の鎖状接続金具および第2の鎖状接続金具に当接する当接部とを備えた解除手段と;
    を具備したことを特徴とするコンセント。
  2. ブスバーは、アース刃受け金具およびアースターミナル金具の少なくとも一方に一体に形成された
    ことを特徴とする請求項1記載のコンセント。
  3. 解除手段は、絶縁性を有し、ブスバーの他面側で進退可能に支持された
    ことを特徴とする請求項1または2記載のコンセント。
  4. 本体と;
    本体を被取付部材に取り付ける取付枠と;
    本体に収納され、接地された電線に接続されるアース金具と;
    アース金具に設けられ取付枠に接触する接続片と;
    を具備したことを特徴とする請求項1ないし3いずれか一記載のコンセント
JP02303899A 1999-01-29 1999-01-29 コンセント Expired - Fee Related JP4006556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02303899A JP4006556B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 コンセント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02303899A JP4006556B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 コンセント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000223200A JP2000223200A (ja) 2000-08-11
JP4006556B2 true JP4006556B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=12099308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02303899A Expired - Fee Related JP4006556B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 コンセント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4006556B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220815A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Matsushita Electric Works Ltd コンセント
JP4618095B2 (ja) * 2005-10-26 2011-01-26 パナソニック電工株式会社 コンセント
JP2007173124A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd コンセント装置
JP4770630B2 (ja) * 2006-07-26 2011-09-14 パナソニック電工株式会社 コンセント

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000223200A (ja) 2000-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5384846B2 (ja) 救援端子構造
US7753739B2 (en) Electrical terminal block
US6333846B1 (en) Power supply shut-off apparatus
US7619902B2 (en) Connection module for a power switch
JP4006556B2 (ja) コンセント
JP4322387B2 (ja) 電気開閉装置ユニットのための接続組立体
JP3608462B2 (ja) 速結端子装置及びこれを備えた分電盤
US4203146A (en) Multiple metering panelboard assembly
JP3603644B2 (ja) 端子装置
JP4254150B2 (ja) 分電盤
JP4062375B2 (ja) 分電盤
JP4182701B2 (ja) 分電盤
JP4466282B2 (ja) 差込接続器
JP4371362B2 (ja) 端子カバーの取付構造
JP4737560B2 (ja) 分電盤
NO319544B1 (no) Modulaert elektrisk apparat som plugges inn i en isolert distribusjonsblokk
JP7386528B2 (ja) 速結端子ユニット、及び配電盤
JP3750714B2 (ja) コンセント
JP3286174B2 (ja) 車両の配線構造
JP2002260764A (ja) 情報用コンセント
EP1548786B1 (en) Fuse connection structure of bus bar and electric connection box provided with same
JPH0631636Y2 (ja) 回路しや断器
JPH0726207Y2 (ja) 自動車のワイヤーハーネス装置
JP4146044B2 (ja) フラット回路体
JPH1167303A (ja) パネル取付型端子ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070814

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees