JP4003283B2 - 身体障害者用の自動車かじ取りハンドル操縦補助装置 - Google Patents

身体障害者用の自動車かじ取りハンドル操縦補助装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4003283B2
JP4003283B2 JP06921098A JP6921098A JP4003283B2 JP 4003283 B2 JP4003283 B2 JP 4003283B2 JP 06921098 A JP06921098 A JP 06921098A JP 6921098 A JP6921098 A JP 6921098A JP 4003283 B2 JP4003283 B2 JP 4003283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
wheel
grip knob
handle
steering handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06921098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11227614A (ja
Inventor
三男 板垣
Original Assignee
三男 板垣
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三男 板垣 filed Critical 三男 板垣
Priority to JP06921098A priority Critical patent/JP4003283B2/ja
Publication of JPH11227614A publication Critical patent/JPH11227614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4003283B2 publication Critical patent/JP4003283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、身体障害者及び高年齢者、女性のための自動車かじ取りハンドル操縦の安全性を高めるためのハンドル操縦補助装置と該装置に用いる握りノブとハンドルホイール取付け部における対応構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車のかじ取りハンドル操縦において、左折及び右折のハンドルかじ取り車輪角度を最大にするには、ハンドルホイール回転操作の手の握り位置の持ち替えを連続しなければならず身体障害の人、高齢者、女性は迅速を要する状態のハンドル回転操作円滑に対応しにくく危険性を伴っていた。゛
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
自動車のかじ取りハンドル操作で、迅速を要する状態でのハンドル持ち替え連続動作は自動車の速度と運転視界の変化の関係から運転感覚が一瞬不安定になり特に身体障害者の人は利き手に対する添え手の方法もなく、より不安定になる課題があった。
【0004】
本発明は、自動車のかじ取りハンドル操縦において、ハンドルホイールから利き腕の握り手を離さず右折及び左折のハンドル回転操作を得て身体障害の人、高齢者、女性の人により安全で快適な自動車の部分の生活を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本発明のかじ取りハンドル操縦補助装置においては、ハンドルホイール円周の握り部分の円弧を切り離して円弧体として独立させ、平面的にハンドルホイールと一緒に回りながらも円弧の部分は自転可能な握りノブを形成した。
【0006】
【作用】
前記握りノブは、かじ取りハンドルホイールと一緒に回るが握りノブ自体も平面的に自在に自転するためハンドルホイール円周と握りノブの円弧の対応角度は常に自動車が直進状態のときの手の握りノブ角度となり、ハンドルホイールから手を離さず目前に円を画くように自動車のかじ取りハンドル操縦ができる。
【0007】
【実施例】
実施例について図面で説明すると、図1においてかじ取りハンドル(1)ホイールに握りノブ(2)を取り付け、握りノブ(2)はハンドルホイールから独立して回転するようにベアリング(3)とシャフト(7)を介してハンドル(1)ホイールに取り付けられている。
【0008】
図2に示される実施例では、握りノブ(2)の握りノブシャフト(7)は、かじ取りハンドル(1)のホイール鉄芯(5) の握りノブ円弧取り出し跡の側面両端間に側面U字鉄芯を渡して形成した握りノブ取り付け面(12)にベアリング(3)を介して取り付けられる。ハンドルホイール鉄芯(5)と側面U字形の鉄芯は強度一体である。
【0009】
図6、図7に示される実施例では、図6の直進状態で握った握りノブ (2) が左折のハンドル操作をしたときに、図7の握りノブ (2) の位置になってもハンドルホイール円周との対応角度は直進で握った時と変わらず人体構造的に無理がなくハンドルホイールから握り手を離さず回転操作ができる。
【図面の簡単な説明】
【第1図】かじ取りハンドルと握りノブ取り付けの実施例を示す斜視図である。
【第2図】かじ取りハンドルと握りノブ取り付け部の実施例を示す第1図のB−B線の縦断面図である。
【第3図】握りノブ取り付け部の実施例を示す第2図のA−A線の断面図である。
【第4図】かじ取りハンドルホイール円周部の握りノブ取り付け面(12)を示す実施例を示す平面図である。
【第5図】握りノブ(2)本体の底面図である。
【第6図】かじ取りハンドル(1)ホイールと握りノブ(2)取り付けの平面図である。
【第7図】かじ取りハンドルと握りノブ取り付けの実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 かじ取りハンドル 2 握りノブ
3 ベアリング 4 磁石板
5 かじ取りハンドル鉄芯 6 握りノブ鉄芯
7 握りノブシャフト 8 座金
9 ナット 10 ベアリング座
11 握りノブシャフト穴 12 握りノブ取り付け面

Claims (3)

  1. かじ取りハンドル(1)のホイ−ルの円周部分の一部を切り欠き、残ったホイ−ルの切り欠きの両端部をつなぐように側面視U字状の取り付け部を形成し、
    平面視円弧状の握りノブ(2)を、シャフトにベアリングを介して、前記U字状の取り付け部の底部の取り付け面(12)に、回転自在に取り付けてなる身体障害者用のかじ取りハンドル操縦補助装置において、
    前記握りノブ(2)を前記かじ取りハンドル(1)のホイ−ルと一緒に回転可能とするとともに、前記シャフトを回転軸として自転可能とすることにより、前記握りノブ(2)を握って、前記かじ取りハンドル(1)のホイ−ルを回転操作する際には、前記かじ取りハンドル(1)のホイ−ルをどの回転位置としても、手を離すことなく回転操作できることを特徴とする、身体障害者用のかじ取りハンドル操縦補助装置。
  2. 前記取り付け面(12)に回転自在に取り付けられた前記握りノブ(2)は、平面視及び側面視において、前記かじ取りハンドル(1)のホイ−ルとの間で段差がないように取り付けられていることを特徴とする。請求項1に記載の身体障害者用のかじ取りハンドル操縦補助装置。
  3. 前記取り付け面(12)に二枚の磁石板を張り付けるとともに、前記握り
    ノブ(2)の前記取り付け面(12)と向き合う底面にも二枚の磁石板を張り付け、両面の磁石板間の隙間を小さく取り付けると、前記握りノブ(2)は、非操作時には、前記磁石板間の極性反発と極性吸引によって、前記かじ取りハンドル(1)のホイ−ルの円周に沿った自転位置に一定することを特徴とする、請求項1又は2に記載の身体障害者用のかじ取りハンドル操縦補助装置。
JP06921098A 1998-02-12 1998-02-12 身体障害者用の自動車かじ取りハンドル操縦補助装置 Expired - Fee Related JP4003283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06921098A JP4003283B2 (ja) 1998-02-12 1998-02-12 身体障害者用の自動車かじ取りハンドル操縦補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06921098A JP4003283B2 (ja) 1998-02-12 1998-02-12 身体障害者用の自動車かじ取りハンドル操縦補助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11227614A JPH11227614A (ja) 1999-08-24
JP4003283B2 true JP4003283B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=13396143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06921098A Expired - Fee Related JP4003283B2 (ja) 1998-02-12 1998-02-12 身体障害者用の自動車かじ取りハンドル操縦補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4003283B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10052537C1 (de) * 2000-10-23 2002-05-23 Konstantinos Gerolimatos Lenkhilfe für eine Lenkhandhabe insbesondere eines Kraftfahrzeuges
EP1690774A4 (en) 2003-12-01 2011-01-12 Honda Motor Co Ltd STEERING HANDLE AND STEERING DEVICE
JP2014201093A (ja) 2013-04-01 2014-10-27 株式会社ジェイテクト 車両用操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11227614A (ja) 1999-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589060Y2 (ja) 身体障害者用ハンドル旋回装置
JP4003283B2 (ja) 身体障害者用の自動車かじ取りハンドル操縦補助装置
JP2003339782A (ja) 車椅子の電動駆動装置及び電動式車椅子
JP3169458U (ja) 手漕ぎ式自転車
US6609596B1 (en) Automatic brake device for an electric scooter
JPH0530756Y2 (ja)
JP2000024048A (ja) 電動車いす
JPH08308881A (ja) 車椅子のアームレスト
JP3008847U (ja) 形状が楕円形の車輌等の運転用ハンドル
JPH07123529A (ja) 小型電動車
JP3048449U (ja) 身障者用電動車の動力補助防傾輪
ITUA20163533A1 (it) Dispositivo di comando per un'unita' motrice fissabile ad una carrozzella
JP3226854U (ja) 車椅子
JP3605811B2 (ja) 介護用電動車椅子の安全装置
JP2000024050A (ja) 電動車いす
JP2000185080A (ja) 屋外歩行補助車
KR200345148Y1 (ko) 자석식 자동차 핸들 보조장치
JP2000070310A (ja) 前輪駆動・後輪操舵の電動歩行車
JP3088178U (ja) 電気スクーター用の自動ブレーキ装置
JP4189509B2 (ja) 電動歩行補助車
JP2005001469A (ja) 電動車いすの操舵装置
JP3082319U (ja) 乗用車等のハンドル用補助具
JP2001008989A (ja) 移動補助具
JP3327421B2 (ja) 電動歩行補助車
JP2005118153A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees