JP4002286B2 - 半導体レーザ装置 - Google Patents
半導体レーザ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4002286B2 JP4002286B2 JP2005506045A JP2005506045A JP4002286B2 JP 4002286 B2 JP4002286 B2 JP 4002286B2 JP 2005506045 A JP2005506045 A JP 2005506045A JP 2005506045 A JP2005506045 A JP 2005506045A JP 4002286 B2 JP4002286 B2 JP 4002286B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical path
- semiconductor laser
- light beam
- light
- path conversion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 609
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 813
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 344
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 55
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 41
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 35
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 11
- 230000009471 action Effects 0.000 description 30
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 28
- 238000003491 array Methods 0.000 description 21
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 19
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 9
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 9
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0033—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
- G02B19/0047—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
- G02B19/0052—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode
- G02B19/0057—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode in the form of a laser diode array, e.g. laser diode bar
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0004—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
- G02B19/0028—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/09—Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
- G02B27/0938—Using specific optical elements
- G02B27/095—Refractive optical elements
- G02B27/0955—Lenses
- G02B27/0961—Lens arrays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/09—Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
- G02B27/0938—Using specific optical elements
- G02B27/0977—Reflective elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/005—Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/40—Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
- H01S5/4012—Beam combining, e.g. by the use of fibres, gratings, polarisers, prisms
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/40—Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
- H01S5/4025—Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/40—Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
- H01S5/4025—Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
- H01S5/4031—Edge-emitting structures
- H01S5/4062—Edge-emitting structures with an external cavity or using internal filters, e.g. Talbot filters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
図2Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第1実施例の構成を示す平面図であり、図2Bは、その側面図である。この第1実施例に係る半導体レーザ装置100は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、光学素子としての反射ミラー9を備える。これら図2A及び2Bに示されたように、半導体レーザアレイ3の活性層3aが配列された方向をy軸方向(第2方向)、活性層3aは伸びる方向、すなわちレーザ光が出射される方向をx軸方向(第1方向)、その双方に垂直な方向をz軸方向(第3方向)として座標軸(x軸、y軸、z軸)を設定し、以下の説明に用いる。
図11Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第2実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図11Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。
図13Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第3実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図13Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。
図15Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第4実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図15Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。
図16Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第5実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図16Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。
図19Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第6実施例の構成を示す平面図であり、図19Bは、その側面図である。この第6実施例に係る半導体レーザ装置150は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、反射ミラー(光学素子)9を備えている。
図23Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第7実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図23Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。
図24Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第8実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図24Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。この第8実施例に係る半導体レーザ装置170は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、反射ミラー(光学素子)9を備える。
図26Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第9実施例の構成を示す平面図であり、図26Bは、その側面図である。この第9実施例に係る半導体レーザ装置180は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7および光学素子9を備える。
次に、図31は、この発明に係る半導体レーザ装置の第10実施例の構成を示す側面図(y軸方向から見た図)である。この第10実施例に係る半導体レーザ装置190では、光路変換素子7と反射ミラー9との間に第2コリメータレンズ8が設置されている。この相違点を除き、第10実施例に係る半導体レーザ装置190の構成は、上述の第1実施例や第9実施例に係る半導体レーザ装置100、180の構成とまったく同じであるので説明を省略する。
図32Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第11実施例の構成を示す平面図であり、図32Bは、その側面図である。この第11実施例に係る半導体レーザ装置200は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
次に、図38Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第12実施例の構成を示す平面図であり、図38Bは、その側面図である。この第12実施例に係る半導体レーザ装置210は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図39Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第13実施例の構成を示す平面図であり、図39Bは、その側面図である。この第13実施例に係る半導体レーザ装置220は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
次に、図40Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第14実施例の構成を示す平面図であり、図40Bは、側面図である。この第14実施例に係る半導体レーザ装置230は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図41Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第15実施例の構成を示す平面図であり、図41Bは、その側面図である。この第15実施例に係る半導体レーザ装置240は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図46Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第16実施例の構成を示す平面図であり、図46Bは、その側面図である。この第16実施例に係る半導体レーザ装置250は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図47Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第17実施例の構成を示す平面図であり、図47Bは、その側面図である。この第17実施例に係る半導体レーザ装置260は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
次に、図48Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第18実施例の構成を示す平面図であり、図48Bは、その側面図である。この第18実施例に係る半導体レーザ装置270は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図50Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第19実施例の構成を示す平面図であり、図50Bは、その側面図である。この第19実施例に係る半導体レーザ装置280は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図51Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第20実施例の構成を示す平面図であり、図51Bは、その側面図である。この第20実施例に係る半導体レーザ装置290は、半導体レーザアレイ3、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図52Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第21実施例の構成を示す平面図であり、図52Bは、その側面図である。この第21実施例に係る半導体レーザ装置300は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図53Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第22実施例の構成を示す平面図であり、図53Bは、その側面図である。この第22実施例に係る半導体レーザ装置310は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、第2コリメータレンズ8、波長選択素子10、及び光学素子9を備える。
図54Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第23実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図54Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。また、図55は、この第23実施例に係る半導体レーザ装置320に適用された半導体レーザアレイからの出射光のスペクトル(グラフG550)と、当該第23実施例に係る半導体レーザ装置320からの出射光(当該半導体レーザ装置320における外部共振器を介して出射された光)のスペクトルである。
図56Aは、この発明に係る半導体レーザ装置の第24実施例の構成を示す平面図(z軸方向から見た図)であり、図56Bは、その側面図(y軸方向から見た図)である。この第24実施例に係る半導体レーザ装置330は、上述の第23実施例に係る半導体レーザ装置320は、z軸方向に積層された構造を有する。すなわち、この第24実施例に係る半導体レーザ装置330は、半導体レーザアレイスタック4、第1コリメータレンズ5、光路変換素子7、光学素子としての波長選択素子10を備える。
Claims (40)
- 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記活性層とともに外部共振器の少なくとも一部を構成する光学素子であって、前記光路変換素子から到達した各光束の一部を反射させることにより、該反射された各光束の一部を前記活性層に帰還させる光学素子とを備え、
前記光学素子は、前記光路変換素子から出射された所定の拡がり角を持つ光束を反射する反射面を含み、該反射面は、前記光路変換素子からの前記光束の光軸から離れた該光束の一部を前記活性層へ帰還させるよう該光軸に垂直な面に対して傾けられていることを特徴とする半導体レーザ装置。 - 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイを、該所定平面に直交する第3方向に沿って複数個積層することにより構成された半導体レーザアレイスタックと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記活性層とともに外部共振器の少なくとも一部を構成する光学素子であって、前記光路変換素子から到達した各光束の一部を反射させることにより、該反射された各光束の一部を前記活性層に帰還させる光学素子とを備え、
前記光学素子は、前記光路変換素子から出射された所定の拡がり角を持つ光束を反射する反射面を含み、該反射面は、前記光路変換素子からの前記光束の光軸から離れた該光束の一部を前記活性層へ帰還させるよう該光軸に垂直な面に対して傾けられていることを特徴とする半導体レーザ装置。 - 前記光路変換素子と前記光学素子との間の共振光路上に配置され、該光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束を、該第3方向に関してコリメートする第2コリメータレンズをさらに備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子は、前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の一部を横切る一方残りを通過させる位置に配置されるとともに、前記反射面は、前記活性層から出射される各光束の光軸からずれた共振光路を有する軸ずれ外部共振器を前記活性層とともに構成していることを特徴とする請求項1又は2記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子は、前記活性層から出射される各光束の光軸からずれた共振光路を有する軸ずれ外部共振器を前記活性層とともに構成しており、そして、
前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面には、前記反射面として機能する反射部と、該光路変換素子から到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とが、前記第3方向に沿って交互に配置されていることを特徴とする請求項2記載の半導体レーザ装置。 - 前記光学素子と前記活性層との間の共振光路上に配置され、該共振光路を経て入射する光のうち特定波長の光を選択的に該共振光路へ出射する波長選択素子をさらに備え、そして、
前記光学素子は、前記光路変換素子に対面する面上に、前記反射面として機能する反射部と、該光路変換素子から到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有することを特徴とする請求項1又は2記載の半導体レーザ装置。 - 前記光路変換素子から出射された前記第3方向に拡がり角を持つ各光束の一部が垂直方向から到達するよう配置されるとともに、前記活性層から出射される各光束の光軸からずれた共振光路を有する軸ずれ外部共振器を前記光学素子とともに構成する波長選択素子であって、該垂直方向から到達した光のうち特定波長の光の一部を前記活性層へ帰還させるようブラッグ反射させる一方、該特定波長の光の残りを透過させる波長選択素子をさらに備え、そして、
前記光学素子は、前記光路変換素子に対面する面上に、前記反射面として機能する反射部と、該光路変換素子から到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有することを特徴とする請求項1又は2記載の半導体レーザ装置。 - 前記光路変換素子から出射された前記第3方向に拡がり角を持つ各光束の一部を回折により反射させるよう配置されるとともに、前記活性層から出射される各光束の光軸からずれた共振光路を有する軸ずれ外部共振器を前記光学素子とともに構成する波長選択素子であって、該回折された光のうち特定波長を有する特定次数の回折光を前記活性層へ帰還させるよう回折反射させる一方、該特定波長を有する該特定次数以外の回折光を外部へ導く波長選択素子をさらに備え、そして、
前記光学素子は、前記光路変換素子に対面する面上に、前記反射面として機能する反射部と、該光路変換素子から到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有することを特徴とする請求項1又は2記載の半導体レーザ装置。 - 前記光学素子は、前記光路変換素子から到達する光のうち特定波長の光を選択的に該光路変換素子へ出射する波長選択素子を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の半導体レーザ装置。
- 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡散角で出射する光路変換素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の一部を横切る一方残りを通過させる位置に配置され、前記活性層とともに外部共振器の少なくとも一部を構成する反射面を有する光学素子とを備え、
前記反射面は、到達した前記各光束の一部を全反射することにより該全反射された各光束の一部を前記活性層に帰還させるよう、前記光路変換素子から出射される各光束の光軸に直交する面に対して所定角度傾けられている半導体レーザ装置。 - 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイを、該所定平面に直交する第3方向に沿って複数個積層することにより構成された半導体レーザアレイスタックと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡散角で出射する光路変換素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部を横切る一方残りを通過させる位置に配置され、前記活性層とともに外部共振器の少なくとも一部を構成する反射面を有する光学素子とを備え、
前記反射面は、到達した前記各光束の一部を全反射することにより該全反射された各光束の一部を前記活性層に帰還させるよう、前記光路変換素子から出射される各光束の光軸に直交する面に対して所定角度傾けられている半導体レーザ装置。 - 前記光学素子における反射面の設置角度は、前記光路変換素子から出射される各光束の拡散角の2分の1よりも小さいことを特徴とする請求項10又は11記載の半導体レーザ装置。
- 前記反射面は、前記光路変換素子から出射される各光束の光軸を横切るように配置されていることを特徴とする請求項10〜12のいずれか一項記載の半導体レーザ装置。
- 前記光路変換素子と前記光学素子との間の共振光路上に配置され、該光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束を、該第3方向に関してコリメートする第2コリメータレンズをさらに備えたことを特徴とする請求項10〜13のいずれか一項記載の半導体レーザ装置。
- 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイを、該所定平面に直交する第3方向に沿って複数個積層することにより構成された半導体レーザアレイスタックと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記活性層とともに外部共振器の少なくとも一部を構成する光学素子とを備え、
前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面には、該光路変換素子から到達した各光束の一部を前記活性層に帰還させるよう反射させる反射部と、該到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とが、前記第3方向に沿って交互に配置されている半導体レーザ装置。 - 前記光学素子は、前記反射部と前記透過部がその表面に交互に形成された透光性材料からなる平板状基材を備えたことを特徴とする請求項15記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子における前記平板状基材は、前記反射部に到達する各光束の少なくとも一部を該反射部に垂直入射させるよう、前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の光軸に垂直な面に対して傾けられた状態で配置されていることを特徴とする請求項16記載の半導体レーザ装置。
- 前記反射部は、前記平板状基材の表面に形成された全反射膜を含むことを特徴とする請求項16記載の半導体レーザ装置。
- 前記反射部は、前記平板状基材の表面に形成された回折格子を含むことを特徴とする請求項16記載の半導体レーザ装置。
- 前記反射部は、前記平板状基材の表面に形成されたエタロンを含むことを特徴とする請求項16記載の半導体レーザ装置。
- 前記透過部は、前記平板状基材の表面に形成された反射低減膜を含むことを特徴とする請求項16記載の半導体レーザ装置。
- 前記光路変換素子と前記光学素子との間の共振光路上に配置され、前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束を、該第3方向に関してコリメートする第2コリメータレンズをさらに備えたことを特徴とする請求項15記載の半導体レーザ装置。
- 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記活性層とともに外部共振器の少なくとも一部を構成する光学素子であって、前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面に、該光路変換素子から到達した各光束の一部を前記活性層に帰還させるよう反射させる反射部と、該到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有する光学素子と、そして、
前記光学素子と前記活性層との間の共振光路上に配置され、該共振光路を経て入射する光のうち特定波長の光を選択的に該共振光路へ出射する波長選択素子とを備えた半導体レーザ装置。 - 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイを、該所定平面に直交する第3方向に沿って複数個積層することにより構成された半導体レーザアレイスタックと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記活性層とともに外部共振器の少なくとも一部を構成する光学素子であって、前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面に、該光路変換素子から到達した各光束の一部を前記活性層に帰還させるよう反射させる反射部と、該到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有する光学素子と、そして、
前記光学素子と前記活性層との間の共振光路上に配置され、該共振光路を経て入射する光のうち特定波長の光を選択的に該共振光路へ出射する波長選択素子とを備えた半導体レーザ装置。 - 前記光路変換素子と前記光学素子との間の共振光路上に配置され、前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束を、該第3方向に関してコリメートする第2コリメータレンズをさらに備えたことを特徴とする請求項23又は24記載の半導体レーザ装置。
- 前記波長選択素子は、回折格子素子、エタロンフィルタ及び誘電体多層膜フィルタのいずれかを含むことを特徴とする請求項23又は24記載の半導体レーザ装置。
- 前記波長選択素子は、前記光学素子の前記反射部とは別個に設けられた透過型素子を含むことを特徴とする請求項23又は24記載の半導体レーザ装置。
- 前記波長選択素子は、前記光学素子の前記反射部に設けられた反射型素子を含むことを特徴とする請求項23又は24記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子は、前記反射部と前記透過部がその表面に形成された透光性材料からなる平板状基材を備えたことを特徴とする請求項23又は24記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子における前記反射部及び前記透過部は、前記第3方向に沿って交互に配置された複数の反射要素及び複数の透過要素から構成されていることを特徴とする請求項24記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子の前記反射部は、前記光路変換素子から出射された各光束の光軸に垂直な面に対して傾けられており、該反射部は到達した光の少なくとも一部を入射方向と同じ方向に反射させることを特徴とする請求項23又は24記載の半導体レーザ装置。
- 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面に、該光路変換素子から到達した各光束の少なくとも一部を前記活性層に帰還させるよう反射させる反射部と、該到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有する光学素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に拡がり角を持つ各光束の一部が垂直方向から到達するよう配置され、前記光学素子とともに外部共振器を構成する波長選択素子であって、該垂直方向から到達した光のうち特定波長の光の一部を前記活性層へ帰還させるようブラッグ反射させる一方、該特定波長の光の残りを透過させる波長選択素子とを備えた半導体レーザ装置。 - 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイを、該所定平面に直交する第3方向に沿って複数個積層することにより構成された半導体レーザアレイスタックと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面に、該光路変換素子から到達した各光束の少なくとも一部を前記活性層に帰還させるよう反射させる反射部と、該到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有する光学素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に拡がり角を持つ各光束の一部が垂直方向から到達するよう配置され、前記光学素子とともに外部共振器を構成する波長選択素子であって、該垂直方向から到達した光のうち特定波長の光の一部を前記活性層へ帰還させるようブラッグ反射させる一方、該特定波長の光の残りを透過させる波長選択素子とを備えた半導体レーザ装置。 - 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面に、該光路変換素子から到達した各光束の少なくとも一部を前記活性層に帰還させるよう反射させる反射部と、該到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有する光学素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に拡がり角を持つ各光束の一部を回折により反射させるよう配置され、前記光学素子とともに外部共振器を構成する波長選択素子であって、該回折された光のうち特定波長を有する特定次数の回折光を前記活性層へ帰還させるよう回折反射させる一方、該特定波長を有する該特定次数以外の回折光を外部へ導く波長選択素子とを備えた半導体レーザ装置。 - 所定平面上の第1方向に沿ってそれぞれ伸びた複数の活性層を含みかつ該複数の活性層が該第1方向と直交する第2方向に沿って該所定平面上に並列に配置された半導体レーザアレイを、該所定平面に直交する第3方向に沿って複数個積層することにより構成された半導体レーザアレイスタックと、
前記活性層からそれぞれ出射された複数の光束を、前記所定平面に直交する第3方向に関してコリメートする第1コリメータレンズと、
前記第1コリメータレンズから到達した光束であって前記第3方向に関してコリメートされた各光束を、その横断面をほぼ90°回転させた状態で該第3方向に関して所定の拡がり角で出射する光路変換素子と、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束の少なくとも一部が到達する位置に配置され、前記光学素子の前記光路変換素子に対面する面に、該光路変換素子から到達した各光束の少なくとも一部を前記活性層に帰還させるよう反射させる反射部と、該到達した各光束の残りを外部へ導く透過部とを有する光学素子と、そして、
前記光路変換素子から出射された前記第3方向に拡がり角を持つ各光束の一部を回折により反射させるよう配置され、前記光学素子とともに外部共振器を構成する波長選択素子であって、該回折された光のうち特定波長を有する特定次数の回折光を前記活性層へ帰還させるよう回折反射させる一方、該特定波長を有する該特定次数以外の回折光を外部へ導く波長選択素子とを備えた半導体レーザ装置。 - 前記光学素子と前記光路変換素子との間の共振光路、及び、前記波長選択素子と前記光路変換素子との間の共振光路それぞれをともに横切るように配置され、前記光路変換素子から出射された前記第3方向に所定の拡がり角を持つ各光束を、該第3方向に関してコリメートする第2コリメータレンズをさらに備えたことを特徴とする請求項32〜35のいずれか一項記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子は、前記反射部及び前記透過部がその表面に形成された透光性材料からなる平板状基材をさらに備えたことを特徴とする請求項32〜35のいずれか一項記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子における前記反射部及び前記透過部は、前記第3方向に沿って交互に配置された複数の反射要素及び複数の透過要素から構成されていることを特徴とする請求項33又は35記載の半導体レーザ装置。
- 前記光学素子における前記反射部は、前記光路変換素子から出射された前記第3方向に拡がり角を持つ各光束の光軸に垂直な面に対して傾けられており、該反射部に到達する各光束の少なくとも一部は、該反射部に対して垂直方向から入射することを特徴とする請求項32〜35のいずれか一項記載の半導体レーザ装置。
- 前記波長選択素子は、前記光学素子における前記透過部と一致する位置に配置されていることを特徴とする請求項32又は34記載の半導体レーザ装置。
Applications Claiming Priority (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003132198 | 2003-05-09 | ||
JP2003132198 | 2003-05-09 | ||
JP2003167983 | 2003-06-12 | ||
JP2003167983 | 2003-06-12 | ||
JP2003284464 | 2003-07-31 | ||
JP2003284464 | 2003-07-31 | ||
JP2003419735 | 2003-12-17 | ||
JP2003419735 | 2003-12-17 | ||
JP2004020338 | 2004-01-28 | ||
JP2004020338 | 2004-01-28 | ||
PCT/JP2004/006503 WO2004100331A1 (ja) | 2003-05-09 | 2004-05-07 | 半導体レーザ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004100331A1 JPWO2004100331A1 (ja) | 2006-07-13 |
JP4002286B2 true JP4002286B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=33437241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005506045A Expired - Lifetime JP4002286B2 (ja) | 2003-05-09 | 2004-05-07 | 半導体レーザ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7693206B2 (ja) |
JP (1) | JP4002286B2 (ja) |
DE (1) | DE112004000773B4 (ja) |
WO (1) | WO2004100331A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015173194A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 浜松ホトニクス株式会社 | 半導体レーザ装置 |
WO2017026358A1 (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | カナレ電気株式会社 | 波長ロックされたビーム結合型半導体レーザ光源 |
WO2017134911A1 (ja) * | 2016-02-03 | 2017-08-10 | 古河電気工業株式会社 | レーザ装置 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006222399A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Hamamatsu Photonics Kk | 半導体レーザ装置 |
US7768705B2 (en) * | 2005-06-08 | 2010-08-03 | Limo Patentverwaltung Gmbh & Co. Kg | Optical irradiation device for the polarization of alkali atoms and a device for the hyperpolarization of noble gases |
EP1896893B1 (de) * | 2006-06-02 | 2013-08-14 | LIMO Patentverwaltung GmbH & Co. KG | Vorrichtung zur strahlformung |
JP2010098260A (ja) * | 2008-10-20 | 2010-04-30 | Honda Motor Co Ltd | 発光装置、受光システム及び撮像システム |
WO2011109763A2 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-09 | TeraDiode, Inc. | Selective repositioning and rotation wavelength beam combining system and method |
US9214368B2 (en) * | 2011-07-27 | 2015-12-15 | Ipg Photonics Corporation | Laser diode array with fiber optic termination for surface treatment of materials |
US9065237B2 (en) | 2011-12-07 | 2015-06-23 | Jds Uniphase Corporation | High-brightness spatial-multiplexed multi-emitter pump with tilted collimated beam |
US9746679B2 (en) | 2012-02-22 | 2017-08-29 | TeraDiode, Inc. | Wavelength beam combining laser systems utilizing lens roll for chief ray focusing |
AT513254B1 (de) * | 2012-08-03 | 2014-03-15 | Daniel Dr Kopf | Pumpeinrichtung zum Pumpen eines verstärkenden Lasermediums |
AT515674B1 (de) | 2014-03-14 | 2015-11-15 | Daniel Dr Kopf | Festkörperlaser |
WO2015191451A1 (en) * | 2014-06-14 | 2015-12-17 | TeraDiode, Inc. | Wavelength beam combining laser systems utilizing lens roll for chief ray focusing |
JP7157385B2 (ja) * | 2017-02-09 | 2022-10-20 | コニカミノルタ株式会社 | 走査型の光学系及びレーザーレーダー装置 |
CN108318874B (zh) * | 2018-04-12 | 2024-03-19 | 北醒(北京)光子科技有限公司 | 一种面阵激光雷达及移动平台 |
JP6536724B1 (ja) * | 2018-07-04 | 2019-07-03 | ウシオ電機株式会社 | 光源装置、プロジェクタ |
CN113064136A (zh) | 2020-01-02 | 2021-07-02 | 隆达电子股份有限公司 | 发光元件与发光模块 |
JP7411957B2 (ja) * | 2020-01-28 | 2024-01-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 波長ビーム結合システム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5027359A (en) | 1989-10-30 | 1991-06-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Miniature Talbot cavity for lateral mode control of laser array |
JPH0548200A (ja) | 1991-08-16 | 1993-02-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 外部共振器型波長可変半導体レーザ装置 |
US5386426A (en) | 1992-09-10 | 1995-01-31 | Hughes Aircraft Company | Narrow bandwidth laser array system |
JPH06196779A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光発生装置 |
JP3146717B2 (ja) * | 1993-02-18 | 2001-03-19 | 松下電器産業株式会社 | 光発生装置 |
JPH06252489A (ja) | 1993-02-26 | 1994-09-09 | Ando Electric Co Ltd | 外部共振器レーザ |
JP3071360B2 (ja) | 1993-04-30 | 2000-07-31 | 新日本製鐵株式会社 | リニアアレイレーザダイオードに用いる光路変換器及びそれを用いたレーザ装置及びその製造方法 |
JPH0730203A (ja) | 1993-07-07 | 1995-01-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 半導体レーザー |
US5524012A (en) | 1994-10-27 | 1996-06-04 | New Focus, Inc. | Tunable, multiple frequency laser diode |
JPH0954347A (ja) | 1995-06-05 | 1997-02-25 | Hitachi Metals Ltd | 光学素子用kltn単結晶および光素子 |
JP3831082B2 (ja) | 1997-08-27 | 2006-10-11 | 浜松ホトニクス株式会社 | 集光装置 |
JP3450180B2 (ja) * | 1998-04-20 | 2003-09-22 | 日本電気株式会社 | 波長可変レーザー |
US6243210B1 (en) * | 1999-02-24 | 2001-06-05 | Semiconductor Laser International Corp. | Optical image rotating device used with afocal image relaying optics and laser diode array |
US6584133B1 (en) | 2000-11-03 | 2003-06-24 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Frequency-narrowed high power diode laser array method and system |
JP2002239773A (ja) | 2000-12-11 | 2002-08-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体レーザー加工装置および半導体レーザー加工方法 |
US20050036180A1 (en) * | 2000-12-28 | 2005-02-17 | Petersen Paul Michael | Optical system having a holographic optical element |
-
2004
- 2004-05-07 US US10/555,923 patent/US7693206B2/en active Active
- 2004-05-07 JP JP2005506045A patent/JP4002286B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-07 DE DE112004000773.9T patent/DE112004000773B4/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-07 WO PCT/JP2004/006503 patent/WO2004100331A1/ja active Application Filing
-
2010
- 2010-03-03 US US12/676,313 patent/US8477824B2/en active Active
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015173194A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 浜松ホトニクス株式会社 | 半導体レーザ装置 |
US9882354B2 (en) | 2014-03-12 | 2018-01-30 | Hamamatsu Photonics K.K. | Semiconductor laser device |
WO2017026358A1 (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | カナレ電気株式会社 | 波長ロックされたビーム結合型半導体レーザ光源 |
WO2017134911A1 (ja) * | 2016-02-03 | 2017-08-10 | 古河電気工業株式会社 | レーザ装置 |
JPWO2017134911A1 (ja) * | 2016-02-03 | 2018-11-22 | 古河電気工業株式会社 | レーザ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070064754A1 (en) | 2007-03-22 |
US8477824B2 (en) | 2013-07-02 |
JPWO2004100331A1 (ja) | 2006-07-13 |
DE112004000773T5 (de) | 2006-08-24 |
DE112004000773B4 (de) | 2018-09-27 |
US7693206B2 (en) | 2010-04-06 |
WO2004100331A1 (ja) | 2004-11-18 |
US20110206083A1 (en) | 2011-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4002286B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
US9331457B2 (en) | Semiconductor laser apparatus | |
JP5900934B2 (ja) | 高輝度ダイオード出力の方法及びデバイス | |
US9268142B2 (en) | Optical cross-coupling mitigation system for multi-wavelength beam combining systems | |
US8488245B1 (en) | Kilowatt-class diode laser system | |
US6763054B2 (en) | Optical system for improving the brightness of a stack of lensed diode lasers | |
US11108214B2 (en) | Wavelength combining laser apparatus | |
JP6157194B2 (ja) | レーザ装置および光ビームの波長結合方法 | |
JP2011520292A5 (ja) | ||
CN111610604A (zh) | 光源装置、直接二极管激光装置以及光耦合器 | |
WO2018037663A1 (ja) | レーザモジュール | |
JP2008028019A (ja) | 集光ブロック | |
EP3754800B1 (en) | Light source device | |
US20020051360A1 (en) | Method and apparatus for unifying light beams | |
JP4024270B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
KR20050057117A (ko) | 반도체 레이저 장치 | |
JP2016096333A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP7212274B2 (ja) | 光源装置、ダイレクトダイオードレーザ装置 | |
JP2007207886A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP2020194799A (ja) | 半導体レーザモジュール及びレーザ加工装置 | |
WO2023021675A1 (ja) | 半導体レーザ装置、および、照明装置 | |
CN115244802A (zh) | 半导体激光装置 | |
JP2023044115A (ja) | レーザ装置 | |
JP2022071758A (ja) | 半導体レーザモジュール | |
JP2005191094A (ja) | 半導体レーザ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070816 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4002286 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |