JP4001982B2 - スライドスイッチ - Google Patents

スライドスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4001982B2
JP4001982B2 JP22301597A JP22301597A JP4001982B2 JP 4001982 B2 JP4001982 B2 JP 4001982B2 JP 22301597 A JP22301597 A JP 22301597A JP 22301597 A JP22301597 A JP 22301597A JP 4001982 B2 JP4001982 B2 JP 4001982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
contact holder
chamber
slide
mounting chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22301597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1153987A (ja
Inventor
俊博 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP22301597A priority Critical patent/JP4001982B2/ja
Priority to US09/121,813 priority patent/US6376790B1/en
Publication of JPH1153987A publication Critical patent/JPH1153987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4001982B2 publication Critical patent/JP4001982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/04Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H15/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for actuation in opposite directions, e.g. slide switch
    • H01H15/02Details
    • H01H15/06Movable parts; Contacts mounted thereon

Landscapes

  • Slide Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スライドスイッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のスライドスイッチは、図4に示すようにコンタクトホルダaをスライド可能に収めたケースbと、操作ノブcをスライド操作可能に設けたケース上蓋dとを別々に形成するとともに、ケースbに穿設した連結用長孔eを塞ぐスペーサfの装着室gを、上記ケースbとケース上蓋dとにより形成していた。スペーサfは、元々防水用として不可欠な部品である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のスライドスイッチは、ケースbとケース上蓋bでスペーサfの装着室gを構成するため、両者の寸法精度を確保しないと、装着室gとスペーサfとの間にガタを生じて円滑なスライド移動及び防水作用を確実に発揮することが困難となる等の問題点がある。
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、装着室の寸法精度を確保してスペーサの円滑なスライド移動及び防水作用を確保できるスライドスイッチを提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明のスライドスイッチは、ケースに、コンタクトホルダをスライド可能に収めるコンタクトホルダ室と、該コンタクトホルダ室の上面を底面としたスペーサ装着室とを一体成形により連成し、該スペーサ装着室にスライド移動可能にスペーサを装着して、該スペーサにより前記コンタクトホルダ室の上面に穿設した連結用長孔を塞ぐとともに、前記スペーサ装着室の外面に操作ノブのスライド操作面を形成し、該スライド操作面に穿設したスライド用長孔から、操作ノブに形成した連結軸部を挿通して前記スペーサに嵌挿、前記連結用長孔に挿通した連結ピンにより、該連結軸部と前記コンタクトホルダ室に収めたコンタクトホルダとを連結したことを特徴とする。
【0005】
【発明の作用及び効果】
上記スライドスイッチによれば、ケースに、コンタクトホルダをスライド可能に収めるコンタクトホルダ室と、該コンタクトホルダ室の上面を底面としたスペーサ装着室とを一体成形により連成したから、該スペーサ装着室の寸法精度が確保でき、スペーサの円滑なスライド移動及び防水作用が可能なる。また、スライド操作面に穿設したスライド用長孔から挿通して、スペーサに嵌挿した操作ノブの連結軸部とコンタクトホルダとを、ケースに穿設した連結用長孔に挿通した連結ピンにより連結したから、スペーサの円滑なスライド移動が確保されることにより、操作ノブの操作感も向上できる等の効果を有する。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態を添付図面を参照して説明する。図1はスライドスイッチ1の中央部縦断側面図、図2は図1に於けるA−A線断面図である。図3は同、B−B線断面図である。スライドスイッチ1のケース本体2には、コンタクトホルダ室3とスペーサ4を装着するスペーサ装着室(以下、単に装着室という。)5及び操作ノブ6のスライド操作面7が一体成形されている。
【0007】
コンタクトホルダ室3内には、コンタクトホルダ8がスライド移動可能に装着されている。コンタクトホルダ室3の上面には、連結用長孔9が穿設されている。そして、コンタクトホルダ室3の上面を底面としたスペーサ4の装着室5が連成されている。該装着室5の左右何れか一方の側面は開放されて、スペーサ4の装入口10となっている。スペーサ4は、中央に充実部4aとその両側に矩形の凹部4bとを設け、充実部の横断面形状を横長の矩形とした一体成形品である。そして、スペーサ4は、装入口10から装着室5に装入されて、充実部4aの外周壁を該装着室5の内壁に摺接してスライド移動する。従って、コンタクトホルダ室3の連結用長孔9は完全に塞がれる。また、スペーサ4の充実部4aには、側面に開口する節度穴11が形成され、節度バネ12と節度ボール13とが装入されている。そして、節度ボール13は、装着室5の側壁に、操作ノブ6の中立位置及び左右のスイッチング位置に対応して設けられた節度部14の節度谷15に嵌まる。
【0008】
装着室5の外面に設けられたスライド操作面7には、スライド用長孔16が穿設されている。該スライド用長孔16から、操作ノブ6の下面に形成した連結管軸部17を挿通する。そして、該管軸部17をスペーサ4に嵌挿する。スペーサ4に嵌挿した連結管軸部17には、コンタクトホルダ8の上面に一体形成し、コンタクトホルダ室3の連結用長孔9に挿通した連結ピン18を挿し込んで連結する。
【0009】
上記スライドスイッチ1は、操作ノブ6をスライド操作面7に沿ってスライド操作させると、連結管軸部17が嵌挿されたスペーサ4及び連結ピン18により連結されたコンタクトホルダ8がスライドしてスイッチングを行う。スイッチング位置では、節度ボール13が節度部14の節度谷15に嵌まり込む。
【0010】
上記したように、ケース本体2にスペーサ4の装着室5を一体成形したから、従来の様に別体に形成したケースとケース上蓋とにより構成するものに比して、装着室5の寸法精度を高めることができるとともに、スペーサ4も一体成形品であるから、その外周壁を装着室5の内周壁に摺接させて、ガタを生じることもなく円滑にスライド移動させることができて、操作ノブ6の操作感も向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スライドスイッチ1の中央部縦断側面図である。
【図2】図1に於けるA−A線断面図である。
【図3】同、B−B線断面図である。
【図4】従来例を示した断面図である。
【符号の説明】
1...スライドスイッチ
2...ケース本体
3...コンタクトホルダ室
4...スペーサ
5...装着室
6...操作ノブ
7...スライド操作面
8...コンタクトホルダ
9...連結用長孔
16...スライド用長孔
17...連結管軸部
18...連結ピン

Claims (1)

  1. ケースに、コンタクトホルダをスライド可能に収めるコンタクトホルダ室と、該コンタクトホルダ室の上面を底面としたスペーサ装着室とを一体成形により連成し、該スペーサ装着室にスライド移動可能にスペーサを装着して、該スペーサにより前記コンタクトホルダ室の上面に穿設した連結用長孔を塞ぐとともに、前記スペーサ装着室の外面に操作ノブのスライド操作面を形成し、該スライド操作面に穿設したスライド用長孔から、操作ノブに形成した連結軸部を挿通して前記スペーサに嵌挿、前記連結用長孔に挿通した連結ピンにより、該連結軸部と前記コンタクトホルダ室に収めたコンタクトホルダとを連結したことを特徴とするスライドスイッチ。
JP22301597A 1997-08-04 1997-08-04 スライドスイッチ Expired - Lifetime JP4001982B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22301597A JP4001982B2 (ja) 1997-08-04 1997-08-04 スライドスイッチ
US09/121,813 US6376790B1 (en) 1997-08-04 1998-07-24 Slide switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22301597A JP4001982B2 (ja) 1997-08-04 1997-08-04 スライドスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1153987A JPH1153987A (ja) 1999-02-26
JP4001982B2 true JP4001982B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=16791503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22301597A Expired - Lifetime JP4001982B2 (ja) 1997-08-04 1997-08-04 スライドスイッチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6376790B1 (ja)
JP (1) JP4001982B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4184070B2 (ja) * 2002-12-26 2008-11-19 矢崎総業株式会社 ランプユニットの取付構造
US6864448B2 (en) * 2003-05-14 2005-03-08 Credo Technology Corporation Power hand tool having a slide switch assembly with a dynamic seal
US7057122B1 (en) * 2005-04-20 2006-06-06 Smk Manufacturing Inc. Multi-mode remote controller
JP4561602B2 (ja) * 2005-11-14 2010-10-13 住友電装株式会社 回転操作装置
US7728240B2 (en) * 2007-11-08 2010-06-01 Cooper Technologies Company Electrical control device
GB2538560B (en) 2015-05-22 2019-05-29 Dyson Technology Ltd A hand held appliance
CN205177676U (zh) * 2015-12-09 2016-04-20 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 滑动按键组件和电子产品
CA3035827C (en) * 2016-09-02 2021-06-08 Sharkninja Operating Llc Multifunction switch for use with cleaning device and/or other powered devices

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2845499A (en) * 1954-10-22 1958-07-29 Cutler Hammer Inc Electric switches and parts therefor
US3355565A (en) * 1967-06-29 1967-11-28 Stackpole Carbon Co Slide switch indexing device including spring detent means
US3739126A (en) * 1971-06-01 1973-06-12 Lucerne Products Inc Switch assembly
US3833784A (en) * 1972-12-29 1974-09-03 Skil Corp Safety slide switch
US4152565A (en) * 1978-02-01 1979-05-01 Amp Incorporated BCD slide-switch
JPS6260007U (ja) * 1985-10-02 1987-04-14
JPH054675Y2 (ja) * 1988-03-30 1993-02-05
US5198793A (en) * 1991-07-30 1993-03-30 Eaton Corporation Electric control apparatus comprising integral electrical conductors plated on a two-shot molded plastic insulating housing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1153987A (ja) 1999-02-26
US6376790B1 (en) 2002-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4001982B2 (ja) スライドスイッチ
US5412164A (en) Dual action switch assembly with sequentially actuated membrane switches including a reciprocating circuit board
KR100195824B1 (ko) 레버 스위치
KR200460533Y1 (ko) 슬라이더 스위치 유니트
US4571467A (en) Three position center-off electrical switch
KR200344649Y1 (ko) 차량용 스위치장치
JPH0134828Y2 (ja)
CN214705774U (zh) 车辆旋钮开关
CN216719802U (zh) 一种电气开关装置
JP3751900B2 (ja) 正逆押釦開閉器
JPH0439616Y2 (ja)
CN208225768U (zh) 一种电动驻车开关总成
CN211929357U (zh) 车辆顶棚天窗开关
JPH0235183Y2 (ja)
JPH0143785Y2 (ja)
JPS6318106Y2 (ja)
KR0139457Y1 (ko) 슬라이더 작동식 마이크로스위치
JPH0216496Y2 (ja)
JPH0231970Y2 (ja)
JP2590447Y2 (ja) スイッチ装置
JPS5854790A (ja) 操作装置
JP3624744B2 (ja) 波動スイッチの操作構造
JPS6233233Y2 (ja)
KR200187495Y1 (ko) 핸드폰 덮개 원터치 자동 개방 스위치
JPS63244533A (ja) 2極切換えスイツチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140824

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term