JP3995814B2 - 増泡剤 - Google Patents

増泡剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3995814B2
JP3995814B2 JP35320498A JP35320498A JP3995814B2 JP 3995814 B2 JP3995814 B2 JP 3995814B2 JP 35320498 A JP35320498 A JP 35320498A JP 35320498 A JP35320498 A JP 35320498A JP 3995814 B2 JP3995814 B2 JP 3995814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
foaming
linear
branched alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35320498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000169886A (ja
Inventor
真希男 鐵
博幸 寺▲崎▼
隆也 坂井
誠 久保
明 藤生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP35320498A priority Critical patent/JP3995814B2/ja
Publication of JP2000169886A publication Critical patent/JP2000169886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3995814B2 publication Critical patent/JP3995814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は陰イオン界面活性剤の泡立ちを向上させる増泡剤、並びに洗浄力や泡立ち性に優れ、配合安定性の良好な液体洗浄剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来、身体用、台所用、住居用等の液体洗浄剤として、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルサルフェート、アルキルエーテルサルフェート等の陰イオン界面活性剤が広く用いられている。これらの陰イオン界面活性剤は洗浄力や泡立ち性に優れているが、油やシリコーン等の汚れが存在する場合、洗浄力や泡立ちが低下するという問題がある。
【0003】
この問題を改善するために、他の界面活性剤と組み合わせることが試みられた。しかし、特にアルキル基の炭素数8以上のモノ長鎖アルキル4級アンモニウム塩との併用は、該4級アンモニウム塩と陰イオン界面活性剤との相互作用によるコンプレックス形成のため、製造直後に溶液の白濁、沈殿を生じる配合安定性不良という欠点があり、上記問題の改善は殆どできていなかった。
【0004】
従って本発明の課題は、陰イオン界面活性剤に添加すると油やシリコーン等の汚れが存在しても泡立ちを向上させる増泡剤、並びに洗浄力や泡立ち性に優れ、かつ配合安定性の良好な液体洗浄剤を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、一般式(I)で表される化合物からなる増泡剤、並びにこの増泡剤、及び陰イオン界面活性剤を含有する身体用、台所用又は住居用液体洗浄剤を提供する。
【0006】
【化2】
Figure 0003995814
【0007】
(式中、R1は炭素数1〜6の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、Y は -Z-(CH2)m- で示される基を示し、Z は-CONH-、-NHCO-、-NHCONH-、-COO-、-OCO-、又は -OCOO- 、m は1〜6の数を示し、n は0又は1を示し、R2, R3及びR4は同一又は異なって、炭素数1〜6の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はヒドロキシアルキル基、あるいはベンジル基を示し、R2,R3及びR4のうち2つが一緒になって環を形成していても良い。但し、R2,R3及びR4のうち2つ以上同時にベンジル基であることはない。X- は陰イオンを示す。)
【0008】
【発明の実施の形態】
一般式(I)で表される化合物において、R1の炭素数は、泡立ち性と配合安定性の面から1〜6であり、炭素数3〜6、特に3〜5の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基が好ましい。Y は -CONH-(CH2)m- 又は -COO-(CH2)m- が好ましく、特に-CONH-(CH2)m- が好ましい。m は2〜3が好ましい。n は1が好ましい。R2,R3及びR4は、炭素数1〜3の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はヒドロキシアルキル基、あるいはベンジル基が好ましく、特に炭素数1〜3のアルキル基が好ましい。X-で示される陰イオンとしては、Cl- 、Br- 等のハロゲンイオン、炭素数1〜5のアルキルサルフェートイオン (CH3SO4 - 、C2H5S04 - 、C3H7SO4 - 等)、アルキル炭酸イオン(CH3CO3 -) 、水酸基イオン(OH-) 等を挙げることができ、ハロゲンイオン、OH- が好ましく、ハロゲンイオンが更に好ましい。
【0009】
一般式(I)で表される化合物は、陰イオン界面活性剤に添加することによって泡立ち性を向上させ、更に泡立ちを長持ちさせることができる。
【0010】
本発明の液体洗浄剤は上記増泡剤と陰イオン界面活性剤を含有するが、泡立ち性と洗浄力の面から、増泡剤の含有量は 0.1〜20重量%が好ましく、更に1〜10重量%、特に2〜5重量%が好ましい。また陰イオン界面活性剤の含有量は1〜20重量%が好ましく、更に5〜15重量%が好ましい。増泡剤と陰イオン界面活性剤の重量比は1/100 〜1/1が好ましく、更に1/5〜1/3が好ましい。
【0011】
本発明に用いられる陰イオン界面活性剤として、炭素数8〜22の直鎖もしくは分岐鎖の1級又は2級アルコールの硫酸エステル塩、炭素数8〜22のアルコールエトキシレート化物の硫酸エステル塩、アルキル基の炭素数が8〜22のアルキルベンゼンスルホン酸塩、脂肪酸塩、アルキルリン酸エステル塩、アルカンスルホン酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸塩、α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩等が挙げられ、炭素数8〜22のアルコールエトキシレート化物の硫酸エステル塩が好ましい。これらの陰イオン界面活性剤の対イオンは、Na、K 、NH4 、トリエタノールアミン、モノエタノールアミンが好ましい。
【0012】
本発明の液体洗浄剤は、上記必須成分以外に、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤等の界面活性剤、炭化水素、ラノリン誘導体、高級脂肪酸エステル類、高級脂肪酸類、油脂類、グリセリン、保湿剤、カチオン性ポリマー、多糖類、ポリペプタイド、パール化剤、溶剤、液晶形成基剤、噴射剤、キレート剤、pH調整剤、防腐剤、種々の薬効成分、殺菌剤、金属イオン封鎖剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、香料及び色素等を適宜配合することができる。
【0013】
本発明の液体洗浄剤は、泡立ちの要求される毛髪や皮膚等の身体洗浄用、あるいは台所用、住居用洗浄剤として用いられるのが好ましい。
【0014】
【発明の効果】
本発明の増泡剤は、陰イオン界面活性剤に添加することによって泡立ちを向上させることができ、この増泡剤を配合した本発明の液体洗浄剤は、洗浄力や泡立ち性に優れ、かつ配合安定性が良好である。
【0015】
【実施例】
例中の%は重量%である。
【0016】
実施例1〜5及び比較例1〜3
本発明の増泡剤及び比較の界面活性剤について、下記方法で泡立ちを評価した。
【0017】
<泡立ち評価法>
表1に示す液体洗浄剤を製造したが、その直後に比較例1〜3では液は白濁し、沈殿を生じたが、実施例1〜5では液は透明で沈殿はなかった。該液体洗浄剤をイオン交換水で20倍に希釈した水溶液30mLを調製し、内径3cmの250mL 活栓付きメスシリンダーに入れ、25℃、10秒間、振幅10cmで20回振盪した直後と5分後の泡量(mL)を測定した。直後の泡量から泡立ちの向上性を、5分後の泡量から泡立ちの持続性を評価する。結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
Figure 0003995814
【0019】
処方例1
下記(1) 〜(7) を均一に溶解し、クエン酸によりpHを 6.5に調整して、シャンプーを製造したが、製造直後に透明で沈殿はなかった。このシャンプーは洗浄力や泡立ち性に優れていた。
Figure 0003995814
【0020】
処方例2
下記(1) 〜(6) を均一に溶解し、食器用洗浄剤を製造したが、製造直後に透明で沈殿はなかった。この食器用洗浄剤は油汚れの存在下においても洗浄力や泡立ち性に優れていた。
(1) ブチルトリメチルアンモニウムクロライド 3 %
(2) ラウリルエーテルサルフェート(エチレンオキサイト゛平均付加モル数=4) 12 %
(3) デモールEP 1 %
(花王(株)製、無水マレイン酸とジイソブチレンのモル比1:1の共重合体)
(4) エタノール 3 %
(5) 香料・色素 適量
(6) 精製水 バランス

Claims (3)

  1. 一般式(I)で表される化合物からなる増泡剤。
    Figure 0003995814
    (式中、R1は炭素数〜6の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、Y は -Z-(CH2)m- で示される基を示し、Z は-CONH- 又は -COO- 、m は1〜6の数を示し、n は0又は1を示し、R2, R3及びR4は同一又は異なって、炭素数1〜の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はヒドロキシアルキル基、あるいはベンジル基を示し、R2,R3及びR4のうち2つが一緒になって環を形成していても良い。但し、R2,R3及びR4のうち2つ以上同時にベンジル基であることはない。また、 R 2 R 3 及び R 4 のうちいずれか1つが炭素数1〜3のヒドロキシアルキル基、残りが炭素数1〜3のアルキル基で、nが0である場合を除く。X-は陰イオンを示す。)
  2. 一般式(I)において、R1が炭素数3〜6の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基、Yが -CONH-(CH2)m- 又は -COO-(CH2)m- (m は前記の意味を示す)、n が0又は1、R2,R3及びR4が、炭素数1〜3の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基又はヒドロキシアルキル基、あるいはベンジル基、X-がハロゲンイオン又はOH-である請求項1記載の増泡剤。
  3. 請求項1又は2記載の増泡剤、及び陰イオン界面活性剤を含有する身体用、台所用又は住居用液体洗浄剤。
JP35320498A 1998-12-11 1998-12-11 増泡剤 Expired - Fee Related JP3995814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35320498A JP3995814B2 (ja) 1998-12-11 1998-12-11 増泡剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35320498A JP3995814B2 (ja) 1998-12-11 1998-12-11 増泡剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000169886A JP2000169886A (ja) 2000-06-20
JP3995814B2 true JP3995814B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=18429271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35320498A Expired - Fee Related JP3995814B2 (ja) 1998-12-11 1998-12-11 増泡剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3995814B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4489015B2 (ja) * 2005-12-28 2010-06-23 花王株式会社 毛髪洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000169886A (ja) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5041894B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2008163237A (ja) 洗浄剤用組成物
JP5554901B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH0517343A (ja) 液体洗浄剤組成物
EP0081801A2 (en) Liquid detergent composition
JP4173712B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0631407B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0561259B2 (ja)
JP3995814B2 (ja) 増泡剤
JP4231178B2 (ja) 水性液体洗浄剤
WO2022127421A1 (zh) 清洁组合物
JP2003336091A (ja) 洗浄剤組成物
JP2006022116A (ja) 洗浄剤組成物
JPH08283785A (ja) 洗浄剤組成物
JP4345144B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPS6258399B2 (ja)
JPH0641584A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3532333B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH08259991A (ja) 洗浄剤組成物
JP2002265987A (ja) 洗浄剤組成物
JP2825612B2 (ja) シャンプー用組成物
JPH07310100A (ja) 洗浄剤組成物
JP4619478B2 (ja) 増泡剤及び洗浄剤組成物
JPH06330090A (ja) 洗浄剤組成物
JPH11158489A (ja) アミドアミンオキシド化合物含有界面活性剤用刺激緩和剤、及びそれを含む界面活性剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees