JP3986525B2 - 経皮貼り剤及びその製造方法 - Google Patents

経皮貼り剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3986525B2
JP3986525B2 JP2004377776A JP2004377776A JP3986525B2 JP 3986525 B2 JP3986525 B2 JP 3986525B2 JP 2004377776 A JP2004377776 A JP 2004377776A JP 2004377776 A JP2004377776 A JP 2004377776A JP 3986525 B2 JP3986525 B2 JP 3986525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release paper
powdery
transdermal
hole
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004377776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006182700A (ja
Inventor
努 川村
Original Assignee
株式会社 アグル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 アグル filed Critical 株式会社 アグル
Priority to JP2004377776A priority Critical patent/JP3986525B2/ja
Priority to PCT/JP2005/023899 priority patent/WO2006070802A1/ja
Priority to KR1020077016326A priority patent/KR100992041B1/ko
Publication of JP2006182700A publication Critical patent/JP2006182700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3986525B2 publication Critical patent/JP3986525B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • A61K33/10Carbonates; Bicarbonates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、筋肉の痛みなどを緩和すると共に簡易に製造できる経皮貼り剤に関する。
従来、筋肉の痛みなどを緩和するための経皮貼り剤として、粘着シートにペレット状の永久磁石などを取り付け、これを痛みのある部分に貼り付けて、前記永久磁石から放出される磁力線を、血液中に含まれる鉄分に作用させて血行を促進するものがあった(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、前記永久磁石は、硬質の磁鉄鋼材であるため、これを患部に貼り付けたときには、患者が違和感を感じてしまうという問題があった。
そこで、近年では、前記永久磁石に代えて、鎮痛作用を備えた粉末状の経皮剤を粘着シートに貼り付け、これを痛みのある部分に貼り付けて、患者の痛みを緩和せんとする経皮貼り剤も開発されている(例えば、特許文献2参照。)。
特開2002−224228号 特開2003−292446号
しかしながら、粉末状の経皮剤は飛散し易いため、この経皮剤を粘着シートに上手く貼り付けることは、製造上困難であるという問題があった。
そこで、粉末状の経皮剤に粘着剤を混入させた薬剤を、基材シートの裏面に塗布して製造することも考えたが、粘着剤を混練する手間を要するうえ、粘着剤を乾燥させる必要もあり、やはり、製造上の問題があった。
また、鎮痛作用を備えた粉末状の経皮剤として、例えば、炭酸マグネシウム粉末が知られているが、この炭酸マグネシウム粉末は、高い鎮痛作用を備えている反面、その量が多すぎると、その貼り付けられた患部が部位によっては却って違和感を生じる場合があるため、鎮痛作用を備えた粉末状の経皮剤は、その量を一定量にして、粘着シートに貼り付けなければならず、上記問題に加え、その製造は、更に困難である。
本発明は、かかる課題を解決することを目的とするもので、粉末状の経皮剤を粘着剤に混練させることなく、粘着シートに簡単且つ安定させて貼り付けることのできる経皮貼り剤を提供する。
上記目的を達成するため、
請求項1に係る経皮貼り剤は、複数の孔部を列状に形成した第1の剥離紙の表面に、片面に粘着面を形成し、かつ上記孔部よりも十分に大きい寸法に形成された複数の基材片を、それぞれの基材片の粘着面が、上記孔部の一方を塞ぐようにして貼着させ、次いで、上記第1の剥離紙の裏面の孔部から露見した基材片の粘着面に、粉末状の経皮剤を粘着剤を混練させずに塗布させ、更に、それらの孔部を塞ぐようにして、上記第1の剥離紙の裏面に、第2の剥離紙を貼付けて成り、
上記粉末状の経皮剤が、炭酸マグネシウム粉末に、アルミ、銅又は金の金属粉末を同比率で配合させている。
このものでは、粘着剤を混練させずに、粉末状の経皮剤を第1の剥離紙の裏面の孔部より露見した粘着部分に塗布されるため、製造を容易にできる。
また、粉末状の経皮剤は、第1の剥離紙の裏面の孔部に振り掛けてから、刷毛などで余剰分を除去するので、霧散されることもないうえ、孔部の容積に応じた定量分だけを貼着できる。
請求項2に係る経皮貼り剤は、請求項1において、上記第1の剥離紙の孔部には、第1の剥離紙の側端から、孔部に至る切り込み形成している。
このものでは、剥離紙の側端から、孔部に至る切り込みを形成しているので、剥離紙の周縁に爪を立てずに、切り込みをつねるだけで離型紙を容易に剥がすことができ、基材片の取り外しも容易にできる。
本発明では、粉末状の経皮剤が炭酸マグネシウム粉末を主成分とし、この炭酸マグネシウム粉末が人体のツボなどの皮膚に接触されるので、高い鎮痛効果が得られる。
ここで、マグネシウムは、末梢神経系において神経筋接合部の伝達を抑制する作用があり、その作用機序は主として神経末端に作用して神経伝達物質アセチルコリンの放出量を減少させる性質がある。また、酵素ATPアーゼを活性化させ、ATPアーゼがイオン輸送機構に作用して、筋肉の痛みに関係するカリウムイオン濃度の勾配を保つ働きがある。
一方、人間の皮膚の侵害受容器の90%くらいは、機械的刺激、化学的刺激、熱刺激のいずれにも反応する多様式である。そのため、マグネシウムを皮膚損傷の起こりにくい粉末状態で皮膚に対する刺激として作用させるために、粉末状態でも安全な炭酸マグネシウム粉末を経皮剤の主成分にしている。
用途としては、現在のところ、一般的な筋肉痛の他、慢性痛、体の各部の弛み、内蔵の調整(痛み以外の調整)、関節痛などであり、これら各症状に効果的であることが判明しているが、これら以外の症状についても研究中である。
このように配合された金属粉末を皮膚に貼り付けると、発汗による水分とその中に含まれる塩分などの諸成分が一種の水性電解質として作用するので、イオン化傾向の異なる金属粉末の間に電位が生じ、無数の電池が形成され、これが人体のツボなどに刺激を与える結果、皮膚表面の血行が促進され、新陳代謝が良好となって、炭酸マグネシウムとの相乗効果により、痛みの原因を取り除くものと発明者等は考えている。
また、ツボを刺激することで、当該ツボに関連する体の各部に作用し、例えば、耳のツボに貼ることで、顔の頬のたるみや皺、目の大きさ、バストアップ、腹部の引き締め、ヒップアップ等の効果を得ることができる。
個々の症状や効果に応じて、配合する金属粉末の種類、配合量を変えることもあるが、マグネシウム粉末にアルミ、銅(又は金)の金属粉末を同比率で配合すれば、慢性痛の緩和、体の各部のシェイプアップに効果的であることが判明している。
このようなシェイプアップの効果等が得られるので、本願の経皮貼り剤を美顔等のエステ系商品として使用することもできる。
また、このように本発明では、第1の剥離紙の孔部を塞ぐように、基材片を貼着してから、孔部の開口を露見させている第1の剥離紙の裏面に粉末状の経皮剤を塗布するので、粉末状の経皮剤を霧散させることなく、それぞれの孔部の開口から基材片の粘着面に安定して粘着できる。
また、孔部を塞ぐようにして、上記第1の剥離紙の表面に、基材片を貼着してから、第2の剥離紙を貼付けて。粉末状の経皮剤を塗布すれば、経皮貼り剤を簡易な設備下で簡易に量産できる。
本発明によれば、次のような効果がある。
請求項1に係る経皮貼り剤によれば、粘着剤を混練させずに、粉末状の経皮剤を第1の剥離紙の裏面の孔部より露見した粘着部分に塗布されるため、製造を容易にできる。
また、粉末状の経皮剤は、第1の剥離紙の裏面の孔部に振り掛けてから、刷毛などで余剰分を除去するので、霧散されることもないうえ、孔部の容積に応じた定量分だけを貼着できる。
請求項2に係る経皮貼り剤によれば、剥離紙の側端から、孔部に至る切り込みを形成しているので、剥離紙の周縁に爪を立てずに、切り込みをつねるだけで離型紙を容易に剥がすことができ、基材片の取り外しも容易にできる。
特に、本願の経皮貼り剤によってツボを刺激すれば、当該ツボに関連する体の各部に作用し、例えば、耳のツボに貼ることで、対応する部位の筋肉を活性化し、顔の頬のたるみや皺の改善、瞼のたるみ防止、バストアップ、腹部の引き締め、ヒップアップ等の効果を得ることができる。
以下、本発明に係る経皮貼り剤Aを図面とともに説明する。
図1は、本発明に係る経皮貼り剤Aの一実施例を概略した斜視図であり、図2は、図1で示された経皮貼り剤Aの一部を部分拡大した要部斜視図、図3は、図1で示された経皮貼り剤Aの一部を部分拡大した断面図である。
この経皮貼り剤Aは、先ず、複数の孔部11を列状に形成した第1の剥離紙1と、片面に粘着面21を形成し、かつ孔部11よりも十分に大きい寸法に形成された複数の基材片2とを用い、それぞれの基材片2を、粘着面21が、孔部11の一方を塞ぐようにして、第1の剥離紙1の表面12に貼着する。
第1の剥離紙1は、矩形状に形成された薄膜の樹脂製シート或いは紙製シートを用いるが、その表面12は、少なくとも基材片2の粘着面21を貼着可能であって、且つ、この貼着後の基材片2が剥離可能な離型性を備えてなる。
この第1の離型紙1には、円形の孔部11を等間隔に開設して、複数の孔部11を列状に形成する。なお、本実施例では、5列に並んだ孔部11が2段形成されたものを例示しているが、その列数や段数は、第1の剥離紙1の外形、或いは、基材片2の大きさに応じて適宜選択される。
また、孔部11の形状は、円形、角形等、様々な形状に形成できるが、この孔部11の表面積は、当該孔部11に塗布される後述の粉末状の経皮剤成分に応じて選定される。
基材片2は、不織布等の変形自在なシート材を孔部11よりも十分に大きな相似形に形成し、それぞれの基材片2を、図1の右図に示すように、粘着面21が、孔部11の一方を塞ぐようにして、第1の剥離紙1の表面12に貼着する。
次いで、図1の左図に示すように、この第1の剥離紙1を裏返して、第1の剥離紙1の裏面13の孔部11より露見した部分、すなわち、基材片2の粘着面21の略中央部分に向けて、粉末状の経皮剤3を刷毛4等で塗布する。
具体的には、孔部11に粉末状の経皮剤3を刷毛4等で埋設させたうえで、この刷毛4等で余分な粉末状の経皮剤3を掃い除けば、孔部11に一定量の粉末状の経皮剤3だけが粘着され、一定量の粉末状の経皮剤3を塗布できる。
ここで、粉末状の経皮剤3は、炭酸マグネシウム粉末を主成分とするものであれば、高い鎮痛作用が得られるうえ、それぞれの孔部11の口径、深さに応じて基材片2の粘着面21に一定量を安定して塗布できる。
また、炭酸マグネシウム粉末の鎮痛作用は、その塗布面積に比例するため、鎮痛作用の強弱は、孔部11の開口の大きさによって調整できる。
ここで、本発明による実験結果の一例を示せば、炭酸マグネシウム粉末と同量の銅粉末及びアルミニウム粉末を配合すれば、炭酸マグネシウムの鎮痛作用が軽減されると共に、慢性痛と慢性症状の緩和、筋肉の緊張と緩和の効果を得ることができた。
また、炭酸マグネシウム粉末と同量の金粉末及びアルミニウム粉末を配合したものでも、炭酸マグネシウムの鎮痛作用が軽減されると共に、慢性痛と慢性症状の緩和、筋肉の緊張と緩和の効果を得ることができた。
更に、炭酸マグネシウム粉末と同量の銅粉末(又は金粉末)及びアルミニウム粉末を配合した経皮剤3を、耳のツボ又は刺激ポイントに貼ることにより、全身の引き締め効果があることが確認でき、特に、顔の頬のたるみや皺の改善、瞼のたるみ防止、バストアップ、腹部の引き締め、ヒップアップ等ダイエットにも効果的であることが確認できた。
また、孔部11に一定量の粉末状の経皮剤3を塗布する他の手段として、例えば、粉末状の経皮剤3を充填したスプレーガン(不図示)を用いて、粉末状の経皮剤3を孔部11に吹き付けた後、余分な粉末状の経皮剤3を掃い除いても良い。
更に、複数の孔部11に向けて同時に粉末状の経皮剤3を吹き付け可能な器具(不図示)を用いれば、粉末状の経皮剤3を孔部11に塗布する作業時間を更に短縮できる。
そして、全ての孔部11に一定量の粉末状の経皮剤3を塗布した後、それらの孔部11を塞ぐようにして、この第1の剥離紙1の裏面13に向けて第2の剥離紙5を貼付けて成る。
第2の離型紙5は、孔部11より露見されている粉末状の経皮剤3に埃等が付着するのを防止するため、この露見されている粉末状の経皮剤3には粘着されず、且つ、第1の剥離紙の裏面13に付着させれば良く、例えば、透明な薄膜のフィルムシートを第1の離型紙1と同外形に形成し、このフィルムシートを第1の剥離紙の裏面13に貼り付けている。
また、第2の離型紙5には、各基材片2に応じて分割可能なようにミシン目を形成しても良く、或いは、第2の離型紙5は、粉末状の経皮剤3の部分だけを保護するように個別に貼り付けたものであっても構わない。
このように形成した本発明の経皮貼り剤Aは、以下の要領で使用する。
先ず、第1の離型紙1の表面12から1つの基材片2を剥離し、この基材片2の粘着面21略中央に塗布された粉末状の経皮剤3を患者のツボ等に位置させながら、当該基材片2の粘着面21を患者の皮膚に押し当てて貼り付ける。
同様にして、必要な枚数の基材片2を第1の離型紙1の表面12から順次剥離して、基材片2の粘着面21を患者の皮膚に押し当てて貼り付ける。
このようにして、患者の皮膚に貼り付けられた基材片2の粉末状の経皮剤3によって、炭酸マグネシウム粉末による適度な鎮痛作用が患者に与えられ、又は、この鎮痛作用に加えて、配合された他の金属粉末の保有している種々の効果を同じに得ることができる。
なお、第1の剥離紙1の側端から、孔部11に至る切り込み6を形成しておけば、第1の離型紙1の表面12から基材片2を容易に剥離できる。
本発明に係る経皮貼り剤Aを概略した斜視図である。 図1で示された経皮貼り剤Aの一部を部分拡大した要部斜視図である。 図1で示された経皮貼り剤Aの一部を部分拡大した断面図である。
符号の説明
A 経皮貼り剤
1 第1の剥離紙
11 孔部
12 (第1の剥離紙)表面
13 (第1の剥離紙)裏面
2 基材片
21 粘着面
3 (粉末状、固形状)経皮剤
5 第2の剥離紙
6 切り込み

Claims (2)

  1. 複数の孔部を列状に形成した第1の剥離紙の表面に、片面に粘着面を形成し、かつ上記孔部よりも十分に大きい寸法に形成された複数の基材片を、それぞれの基材片の粘着面が、上記孔部の一方を塞ぐようにして貼着させ、次いで上記第1の剥離紙の裏面の孔部から露見した基材片の粘着面に、粉末状の経皮剤を粘着剤を混練させずに塗布させ、更に、それらの孔部を塞ぐようにして、上記第1の剥離紙の裏面に、第2の剥離紙を貼付けて成り、
    上記粉末状の経皮剤が、炭酸マグネシウム粉末に、アルミ、銅又は金の金属粉末を同比率で配合させている経皮貼り剤。
  2. 請求項1において、
    上記第1の剥離紙には、その側端から孔部に至る切り込みを形成している経皮貼り剤。
JP2004377776A 2004-12-27 2004-12-27 経皮貼り剤及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3986525B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004377776A JP3986525B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 経皮貼り剤及びその製造方法
PCT/JP2005/023899 WO2006070802A1 (ja) 2004-12-27 2005-12-27 経皮貼り剤及びその製造方法
KR1020077016326A KR100992041B1 (ko) 2004-12-27 2005-12-27 경피 패치제 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004377776A JP3986525B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 経皮貼り剤及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006182700A JP2006182700A (ja) 2006-07-13
JP3986525B2 true JP3986525B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=36614914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004377776A Expired - Fee Related JP3986525B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 経皮貼り剤及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3986525B2 (ja)
KR (1) KR100992041B1 (ja)
WO (1) WO2006070802A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0625275D0 (en) * 2006-12-19 2007-01-24 Glaxo Group Ltd Novel process
CN107638421A (zh) * 2016-07-21 2018-01-30 天津世济生物工程有限公司 一种高透气性膏药药芯
US10576250B2 (en) 2016-12-13 2020-03-03 Becton, Dickinson And Company Securement dressing for vascular access device with skin adhesive application window
US10987486B2 (en) 2017-04-07 2021-04-27 Becton, Dickinson And Company Catheter securement device with window
JP2019137621A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 花王株式会社 皮膚貼付用炭酸ガス供給シート及び皮膚貼付用炭酸ガス供給シートキット
KR102372815B1 (ko) * 2020-03-13 2022-03-10 한국기계연구원 피부 부착 박막의 제조를 위한 성형몰드 및 이를 이용한 피부 부착 박막 제조 방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684822U (ja) * 1979-12-03 1981-07-08
JPS56170231U (ja) * 1980-05-20 1981-12-16
JPS571829U (ja) * 1980-05-30 1982-01-07
JPS59130212A (ja) * 1983-01-14 1984-07-26 Shinzo Arai 磁気はり薬の製造法
US4784857A (en) 1986-06-03 1988-11-15 Smith And Nephew Associated Companies Plc Drug delivery device, its preparation and use
JPH0610977Y2 (ja) * 1988-11-14 1994-03-23 ニチバン株式会社 貼付剤
JPH03115629U (ja) * 1990-03-09 1991-11-29
JPH0546921U (ja) * 1991-11-20 1993-06-22 直樹 宮口 鎮痛消炎湿布剤
US5503844A (en) 1993-05-18 1996-04-02 Mli Acquisition Corp. Ii Foam laminate transdermal patch
US5902260A (en) 1997-03-14 1999-05-11 Hollister Incorporated Thin film wound dressing with stretchable foraminous backing layer
DE19923427A1 (de) 1999-05-21 2000-11-23 Lohmann Therapie Syst Lts Vorrichtung und Verfahren zur Steigerung der transdermalen Permeation von Arzneistoffen
JP2003277254A (ja) * 2002-03-19 2003-10-02 Seiichi Yazaki 外用貼付薬
JP2003290273A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Sansei:Kk パッチテスト・テープ
JP2003292446A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Tsutomu Kawamura 炭酸マグネシウム治療器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006182700A (ja) 2006-07-13
KR20070091338A (ko) 2007-09-10
KR100992041B1 (ko) 2010-11-04
WO2006070802A1 (ja) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2822628T3 (es) Kit y método para la administración tópica de beneficios
ES2617760T3 (es) Dispositivo galvánico para tratamiento de la piel
KR102197499B1 (ko) 미세전류 발생 디바이스를 이용한 마스크팩 및 그 제조방법
WO2006070802A1 (ja) 経皮貼り剤及びその製造方法
JP2021503987A (ja) 顔面ケアのためのマスク
KR20180006141A (ko) 스포츠용 마스크 패치
JP2005104929A (ja) パック用シートとその製造方法
US20080306508A1 (en) Magnetic therapeutic paired accessories
JP3049245U (ja) 治療器
JPS626A (ja) ゲルマニウム含有化粧品及び美容具
JP3226110U (ja) 皮膚面貼付具
JP3129270U (ja) 温熱型美顔用マスク
JP2005091998A (ja) 眼鏡用鼻当て及び眼鏡
JP3169703U (ja) 装飾薬効シート
JP3129270U7 (ja)
JP3155819U (ja) 足裏貼着用加圧治療具
JP6503501B1 (ja) 微弱電流具の製造方法
JP3112149U (ja) 外用錠
JPS5831554Y2 (ja) 皮膚刺激治療器
KR20170028492A (ko) 태양광 반사 기능을 가진 스포츠 마스크 패치
JP3029527U (ja) 鍼効果のあるゴムバンド及び粘着テープ
JP3030009U (ja) 治療用圧迫刺激具
JP2019187509A (ja) 耳用装飾具
JP3116933U (ja) 健康装身具
JP3111900U (ja) 鎮痛用超微細布粘着シート

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060920

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees