JP3984895B2 - 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム - Google Patents

情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP3984895B2
JP3984895B2 JP2002265175A JP2002265175A JP3984895B2 JP 3984895 B2 JP3984895 B2 JP 3984895B2 JP 2002265175 A JP2002265175 A JP 2002265175A JP 2002265175 A JP2002265175 A JP 2002265175A JP 3984895 B2 JP3984895 B2 JP 3984895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
driver
update
device driver
system environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002265175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003177989A (ja
Inventor
央 加藤
司 相場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002265175A priority Critical patent/JP3984895B2/ja
Priority to US10/263,463 priority patent/US7600226B2/en
Publication of JP2003177989A publication Critical patent/JP2003177989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3984895B2 publication Critical patent/JP3984895B2/ja
Priority to US12/546,776 priority patent/US8510731B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、データ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ更新処理に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の情報処理装置におけるプリンタドライバの更新方法は、プリンタまたはプリンタドライバのサポートセンタにユーザが自ら問合せを行い、フレキスブルディスクやCD−ROMを送付させる方法であった。又は、ユーザ自らがプリンタドライバのダウンロードサイトの検索を行い、ダウンロードさせる方法であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
そのため、ユーザは現在使っているプリンタドライバのバージョン情報を知っておく必要があり、そのバージョンと最新のものを比較してその更新すべきか否かを判断していた。さらに、入手した最新ドライバをユーザが手動でインストール指示して古いプリンタドライバを更新させる必要であった。
【0004】
また、特開平11−039114号公報には、プリント管理サーバからプリンティングに関するユーザソフトウエアのサーバへの配信及びインストールがある。しかし、特開平11−039114号公報はネットワークが完備され、その管理者が必要になる問題があった。
【0005】
他に、特開平11−327828号公報には、プリンタドライバ自体が外部情報サイトと定期的な通信を行い、自動判定しながらプリンタドライバを更新させる方法がある。しかし、特開平11−327828号公報はプリンタドライバ自体が外部情報サイトと定期的な通信を行うため、常時接続ではない状況で、その度毎にユーザの許可なしで通信費用がかかってしまう問題があった。
【0006】
前述のような従来技術の場合においては、ユーザが最新プリンタドライバを探し当てるまで時間が掛かってしまい面倒であるという問題があった。
【0007】
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、本発明の目的は、デバイスのデバイスドライバの更新に際して、サーバ装置から受信されるデバイスドライバの更新と、更新指示時に検索される新規のデバイスに対するデバイスドライバの情報を1画面表示して、デバイスに対するデバイスドライバの更新またはインストールを同時に実行させることができる仕組みを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、かかる目的の少なくとも一つを達成すべく、本願の実施形態においては、例えば次のような手段を備える。
【0010】
本発明に係る情報処理装置は、以下の特徴的構成を備える。
データ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、前記サーバ装置へのアクセス情報と、該デバイスドライバの要求を指示する指示項目を伴うプロパティ表示画面とが組み込まれているデバイスドライバを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバからアクセス情報を抽出し、抽出されたアクセス情報をアプリケーションに対して入力して、当該アプリケーションを起動する起動手段と、前記アプリケーションを用いて、サーバ装置と通信して、前記アクセス情報に対応するページであって、システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいかを問い合わせる問い合わせ画面を表示する際に用いられる第1ドライバ更新ページ情報を取得する取得手段と、前記問い合わせ画面において、情報情報処理装置内のシステム環境情報を獲得する獲得手段と、システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいことを示す指示があった場合、前記獲得手段が獲得した情報処理装置内のシステム環境情報をサーバ装置に対して送信する送信手段と、前記送信手段が送信したシステム環境情報に対応する第2ドライバ更新ページ情報を受信する受信手段と、前記第2ドライバ更新ページ情報に基づき表示されるドライバ更新ページの更新指示部に対する指示に基づき、前記サーバ装置から受信したデバイスドライバを用いて前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する処理を制御する更新制御手段と、前記情報処理装置に接続されたデバイスを探索する探索手段と、前記探索手段により探索されたデバイスの中から、前記送信手段が送信したシステム環境情報を用いて、そのシステム環境情報が示す環境で使用できるデバイスドライバをインストールすべきデバイスドライバとして決定する決定手段と、前記探索手段により探索されたデバイスの中から、前記送信手段が送信したシステム環境情報を用いて前記決定手段により決定されたデバイスドライバに対応するデバイス以外のデバイスを検出する検出手段と、前記検出手段により検出されたデバイスに対応するデバイスドライバを示す情報と、前記送信手段が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバを示す情報とを表示し、表示されたデバイスドライバの中からインストールすべきデバイスドライバを選択してインストール指示するための画面を表示する表示手段と、前記表示手段により表示された画面を介した指示に従い、選択されたデバイスドライバをサーバ装置から取得して前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバが識別可能となる表示を前記更新制御手段は更新処理を制御することを特徴とする。
【0011】
本発明に係るドライバ更新方法は、以下の特徴的構成を備える。
データ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ更新方法であって、前記サーバ装置へのアクセス情報と、該デバイスドライバの要求を指示する指示項目を伴うプロパティ表示画面とが組み込まれているデバイスドライバを記憶する記憶手段を備え、前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバからアクセス情報を抽出し、抽出されたアクセス情報をアプリケーションに対して入力して、当該アプリケーションを起動する起動工程と、前記アプリケーションを用いて、サーバ装置と通信して、前記アクセス情報に対応するページであって、システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいかを問い合わせる問い合わせ画面を表示する際に用いられる第1ドライバ更新ページ情報を取得する取得工程と、前記問い合わせ画面において、情報処理装置内のシステム環境情報を獲得する獲得工程と、システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいことを示す指示があった場合、前記獲得工程が獲得した情報処理装置内のシステム環境情報をサーバ装置に対して送信する送信工程と、前記送信工程が送信したシステム環境情報に対応する第2ドライバ更新ページ情報を受信する受信工程と、前記第2ドライバ更新ページ情報に基づき表示されるドライバ更新ページの更新指示部に対する指示に基づき、前記サーバ装置から受信したデバイスドライバを用いて前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する処理を制御する更新制御工程と、前記情報処理装置に接続されたデバイスを探索する探索工程と、前記探索工程により探索されたデバイスの中から、前記送信工程が送信したシステム環境情報を用いて、そのシステム環境情報が示す環境で使用できるデバイスドライバをインストールすべきデバイスドライバとして決定する決定工程と、前記探索工程により探索されたデバイスの中から、前記送信工程が送信したシステム環境情報を用いて前記決定工程により決定されたデバイスドライバに対応するデバイス以外のデバイスを検出する検出工程と、前記検出工程により検出されたデバイスに対応するデバイスドライを示す情報と、前記送信工程が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバを示す情報とをインストール指示する画面を表示する表示工程と、前記表示工程により表示された画面を介した指示に従いデバイスドライバをサーバ装置から取得して前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバが識別可能となる表示を前記更新制御工程は更新処理を制御することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1において、ユーザPC2000にインタフェース3000を介してプリンタ4000が接続されている。また、ユーザPC2000からインターネット等のネットワークNETに接続でき、その先にはプリンタメーカ側のプリンタドライバを自動更新するためのサーバPC1001が接続されている。
【0013】
なお、1002,2001はCRT,LCD等で構成される表示装置である。
【0014】
図2は、本発明に係るデータ処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図である。
【0015】
図2において、300はユーザPCで、コントローラ部200内のROM3のプログラム用ROMあるいは外部メモリ11に記憶された処理プログラム等に基づいて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行するCPU1を備え、システムバス4に接続される各デバイスをCPU1が総括的に制御する。
【0016】
また、このROM3のプログラム用ROMあるいは外部メモリ11には、CPU1の制御プログラムであるオペレーティングシステムプログラム(以下OS)等を記憶し、ROM3のフォント用ROMあるいは外部メモリ11には上記文書処理の際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM3のデータ用ROMあるいは外部メモリ11には上記処理等を行う際に使用する各種データを記憶する。
【0017】
2はRAMで、CPU1の主メモリ、ワークエリア等として機能する。5はキーボードI/Fで、キーボード9や不図示のポインティングデバイスからのキー入力を制御する。6はディスプレイI/Fで、ディスプレイ10の表示を制御する。
【0018】
また、不図示であるが接続可能なデバイス例としてはスキャナI/Fとスキャナ、デジタルカメラI/Fとデジタルカメラ、ファクシミリI/Fとファクシミリ、マウスI/Fとマウス、スピーカI/Fとスピーカ、音源装置I/Fと音源装置、電話I/Fと電話、複写機I/Fと複写機などがある。
【0019】
7は外部メモリI/Fで、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、プリンタドライバ等を記憶するハードディスク(HD)、フレキシブルディスク(FD)等の外部メモリ11とのアクセスを制御する。
【0020】
8aはプリンタI/Fで、所定の双方向性インタフェース(インタフェース)21を介してプリンタ150に接続されて、プリンタ150との通信制御処理を実行する。
【0021】
8bはネットワークインタフェース部(NIC)で、ターミナル装置(TA)23を介してインターネットNETにアクセスし、図1に示したサーバPC1001と所定のプロトコルで通信して、システム環境情報の通知処理,サーバPC1001で管理されるプリンタ150のドライバのダウンロード処理,ドライバ更新ページ情報(HTML)を取得する取得処理等を行う。
【0022】
なお、CPU1は、例えばRAM2上に設定された表示情報RAMへのアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行し、ディスプレイ10上でのWYSIWYGを可能としている。
【0023】
また、CPU1は、ディスプレイ10上の不図示のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録された種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を実行する。ユーザは印刷を実行する際、印刷の設定に関するウインドウを開き、プリンタの設定や、印刷モードの選択を含むプリンタドライバに対する印刷処理方法の設定を行える。
【0024】
プリンタ150において、12はプリンタCPU(CPU)で、コントローラ部1000内のROM13のプログラム用ROMに記憶された制御プログラム等あるいは外部メモリ14に記憶された制御プログラム等に基づいてシステムバス15に接続される印刷部I/F16を通し、印刷部(プリンタエンジン)17に出力情報としての画像信号を出力する。
【0025】
また、このROM13のプログラム用ROMには、CPU12の制御プログラム等を記憶する。ROM13のフォント用ROMには上記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM13のデータ用ROMにはハードディスク等の外部メモリ14がないプリンタの場合には、ユーザPC上で利用される情報等を記憶している。
【0026】
CPU12は入力部18を介してユーザPCとの通信処理が可能となっており、プリンタ内の情報等をユーザPC300に通知可能に構成されている。19は前記CPU12の主メモリ、ワークエリア等として機能するRAMで、図示しない増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるように構成されている。
【0027】
なお、RAM19は、出力情報展開領域、システム環境情報(OSの種別情報などを含む)格納領域、NVRAM等に用いられる。前述したハードディスク(HD)、ICカード等の外部メモリ14は、外部メモリI/F20によりアクセスを制御される。外部メモリ14は、オプションとして接続され、フォントデータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶する。
【0028】
また、1501は前述した操作パネルで操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。また、前述した外部メモリは1個に限らず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォントカード、言語系の異なるプリンタ制御言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続できるように構成されていてもよい。
【0029】
さらに、図示しないNVRAMを有し、操作パネル1501からのプリンタモード設定情報を記憶するようにしてもよい。
【0030】
図3は、本発明の第1実施形態を示すサーバ装置の構成を説明するブロック図であり、インターネットNETを介して任意のユーザPCと所定のプロトコルで通信可能に構成されている。
【0031】
図3において、600はサーバPCで、コントローラ部200内のROM603のプログラム用ROMあるいは外部メモリ611に記憶された処理プログラム等に基づいて図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が混在した文書処理を実行するCPU601を備え、システムバス604に接続される各デバイスをCPU601が総括的に制御する。
【0032】
また、このROM603のプログラム用ROMあるいは外部メモリ611には、CPU601の制御プログラムであるオペレーティングシステムプログラム(以下OS)等を記憶し、ROM603のフォント用ROMあるいは外部メモリ611には上記文書処理の際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM603のデータ用ROMあるいは外部メモリ611には上記処理等を行う際に使用する各種データを記憶する。
【0033】
602はRAMで、CPU601の主メモリ、ワークエリア等として機能する。605はキーボードI/Fで、キーボード609や不図示のポインティングデバイスからのキー入力を制御する。606はディスプレイI/Fで、ディスプレイ610の表示を制御する。
【0034】
607は外部メモリI/Fで、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種バージョンに従う機種別のプリンタドライバおよびプリンタドライバのダウンロードプログラム,WEBサーバ機能を実現する各種のプログラム等を記憶するハードディスク(HD)、フレキシブルディスク(FD)等の外部メモリ611とのアクセスを制御する。
【0035】
608はネットワークI/Fカード(NIC)で、ターミナルアダプタ(ルータを含む),公衆回線,インターネットNETを介してユーザPC300との通信制御処理を実行する。
【0036】
また、CPU601は、ディスプレイ610上の不図示のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登録された種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を実行する。ユーザは印刷を実行する際、印刷の設定に関するウインドウを開き、プリンタの設定や、印刷モードの選択を含むプリンタドライバに対する印刷処理方法の設定を行える。
【0037】
さらに、CPU601は、外部メモリ611に記憶されたプリンタ管理プログラムに基づき、NIC608を介してユーザPCからのダウンロード要求に対して応答し、ユーザPCに対してデバイスドライバの更新のためのホームページをユーザPC300のブラウザ操作に応答して回覧可能とし、ユーザPC300側のシステム環境情報を取得可能に構成されている。
【0038】
上記のように構成されたサーバ装置において、すなわち、所定の通信媒体(インターネットNET)を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを記憶する情報処理装置と通信可能なサーバ装置(図3に示すサーバPC600)におけるドライバ更新方法であって、デバイスドライバを外部メモリ11上の管理情報に基づきドライバを記憶管理し、ユーザPC300で使用されているデバイスドライバの管理情報を取得し、ユーザPC300からのドライバ更新ページ要求(ユーザPC300のディスプレイ10に表示(ブラウジング)されるドライバ更新ページ上の指示に基づく)に従い、該取得された現在使用されているデバイスドライバの管理情報と、ドライバ管理手段により管理されているデバイスドライバの管理情報と、古いデバイスドライバに対する管理されているデバイスドライバの変更点を含む詳細情報とを記述したドライバ更新ページ情報をCPU601が外部メモリ611に記憶されるドライバ更新処理プログラムに基づき生成し、該生成されて要求元のユーザPCに転送されるドライバ更新ページ情報に対する指示に応じて、外部メモリ611に記憶管理される最新のデバイスドライバを要求元の情報処理装置にダウンロードする処理を図5に示す処理に基づき実行する。
【0039】
図4は、図2に示したRAMのメモリマップを説明する図であり、プリンタドライバプログラムがユーザPC300上のRAM2にロードされ実行可能となった状態のメモリマップを示している。なお、実施形態におけるプリンタドライバプログラムは印刷制御関連プログラム204の一部として存在している。
【0040】
図4において、201はアプリケーションで、OS205によりその実行が管理されている。202は空きメモリで、CPU1のワークメモリとして機能する。203は関連データである。206はBIOSで、入出力デバイスのシステム構成を管理する。
【0041】
上記のように構成された印刷システムにおいて、ユーザPC2000はインターネットNETを介し、URLに従ってそのウェブのホームページに接続可能な手段(ブラウザソフトウエアとネットワークインタフェース)を備える。
【0042】
そして、ユーザPC上にはインストールされたプリンタドライバ(外部メモリ11にインストールされている)が備えてあり、このプリンタドライバは印刷設定を行うためのユーザインタフェース(UI)を有し、ユーザによる操作がディスプレイ10上で自在に行えるようになっている。そのユーザインタフェース上には、各種設定用のスイッチの他に、バージョン情報が確認できる表示とその同じ画面(後述する図6参照)上に自動更新用のボタンBT1を付加している。ユーザの意思に従って、自動更新用のボタンBT1が押下されると、プリンタドライバはOSを介してブラウザソフトウエアを起動させ、プリンタドライバに予め決定され記憶されているURLをブラウザソフトウエアに通知して、インターネットNETを介して該URLに接続してホームページをブラウザソフトウエア上に表示させる。更新ボタンは、更新指示部の好適な一例である。更新指示部は、更新ボタン以外の形態、例えば、関数呼び出しのためのリンク部などであってもよい。
【0043】
その立ち上がったホームページの画面は、確認ボタン(後述する図7参照)があり、ユーザの許可を得て、ユーザPCのシステム環境情報や現行のプリンタドライバのバージョン情報をユーザPCから送信し、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001側で取得できるようにする。
【0044】
その際、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001は、ユーザPC2000から取得した各種データ(ユーザPCのシステム環境情報、及びユーザPCで設定されているプリンタドライバのバージョン情報を含む)と、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001で管理している最新のプリンタドライバのバージョン情報とに基づいて、ユーザPCのプリンタドライバが更新可能か否かを判定する。そして、ユーザPCのプリンタドライバが更新可能な場合、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001は、ユーザPCに返送すべきホームページの画面情報(HTMLで記述される)に自動更新が可能であるボタン等の自動更新項目を表示させる情報を追加し、ユーザPCに画面情報を送信する。ユーザPC2000では、その自動更新項目のボタンが押下されることによりユーザの許可を得て、ユーザPC2000に最新プリンタドライバをプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001からダウンロードし、自動でプリンタドライバの更新を行う。以下、その具体例について図5等を参照して詳述する。
【0045】
図5は、本発明に係る情報処理装置におけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、(S1001)〜(S1010)は各ステップを示す。
【0046】
先ず、ユーザPC300側のプリンタドライバ(印刷制御関連プログラム204に含まれる)は、ユーザの指示により図6に示すようなプリンタドライバのユーザインタフェースのウインドウ(GUI)をディスプレイ10上に開き、この中にあるバージョン情報を表示させる。具体的には、このユーザインタフェースのGUIは、プリンタドライバのプロパティ画面(図示省略)のバージョン情報ボタンが押下されることにより表示される。
【0047】
図6は、図2に示したディスプレイ10に表示されるプリンタドライバのユーザインタフェースの一例を示す図である。
【0048】
図6において、BT1は自動更新ボタン、BT2はOKボタンを示す。このGUIには、ユーザPCのOS情報に対応したプリンタドライバのバージョン情報のメッセージが表示される。なお、自動更新ボタンBT1が図示しないポインティングデバイス等により指示されると、前述したように、プリンタドライバがOSを介して、図7に示すようなWEBブラウザを起動して、プリンタドライバがWEBブラウザにURLを通知することに応じてWEBブラウザがプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001にアクセスし、ドライバ供給メーカの指定されたホームページHPがディスプレイ10に表示される。
【0049】
図7は、図2に示したディスプレイ10に表示されドライバ情報ホームページ表示画面の一例を示す図である。
【0050】
先ず、プリンタドライバのバージョン情報を表示するユーザインタフェースのウインドウが図6に示すように表示され、自動更新ボタンBT1を押下すると(S1001)、プリンタドライバはそのユーザPC300上にインストールされているWEBブラウザを起動し、予めプリンタドライバ内に登録されているプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001のホームページURLをWEBブラウザに通知することにより、WEBブラウザがプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001にアクセスする(S1002)。
【0051】
そして、立ち上がったブラウザが目的のURLにインターネットNETを介して接続されると、そのURLで示されたプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001のホームページ(HTMLで記述されている)をダウンロードし、表示画面がディスプレイ10上のWEBブラウザに表示される(S1003)。
【0052】
WEBブラウザに表示されている当該ホームページには、ユーザPC2000側のプリンタドライバのバージョン情報送出許可ボタンが付いて、WEBブラウザはユーザによりバージョン情報送出許可ボタンが押下されたかを検出する(S1004)。
【0053】
ここで、ユーザがバージョン情報送出許可ボタンを押下した場合、WEBブラウザは、ユーザPC2000のシステム環境情報(OS種類情報を含む)と現行のプリンタドライバのバージョン情報のデータをOSを介して入手し、プリンタドライバ自動更新用サーバPC(例えば図1に示したサーバPC1001)へ取得したデータを送出する(S1005)。
【0054】
一方、ステップ(S1004)で、ユーザが許可ボタンを押下しないことを検出した場合は、以下の全ての処理を行わないで終了する。
【0055】
次に、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001は、ユーザPC2000側から入手したユーザPC2000のシステム環境情報と現行のプリンタドライバのバージョン情報に基づき、更新機種のプリンタドライバを決定する(S1006)。さらに、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001は、ユーザ側から入手したプリンタドライバのバージョン情報と、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001が持っている最新プリンタドライバのバージョン情報とを比較して、ユーザPC2000のプリンタドライバの自動更新が可能か否かを判断する(S1007)。
【0056】
この時、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001は、ユーザ側PCのシステム環境情報とプリンタドライバのバージョン、および最新プリンタドライバ情報をホームページHP上に表示すべく、それぞれの情報が記述されたHTMLの表示データを生成し、該表示データをユーザPC2000に送信する。ここでユーザPC2000のWEBブラウザに表示される表示画面を図7に示す。図7の表示画面には、自動更新許可のためのボタンBT11が付いている。ユーザPCのWEBブラウザは、ユーザにより当該ボタンBT11が押下されたかを検出して(S1008)、当該ボタンBT11を押下しないことを検出した場合には、処理を終了する。
【0057】
なお、当該ボタンBT11が押下したことを検出した場合には、WEBブラウザは、ダウンロードのために、最新プリンタドライバのサイズやそのダウンロードにかかる予測時間をホームページHP上に表示するため、必要な情報をプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001が追記した表示画像情報をユーザPCに送信してもよい。
【0058】
一方、ステップ(S1008)で、WEBブラウザがユーザにより当該ボタンBT11が押下されたことを検出した場合、最新プリンタドライバをプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001からユーザPC2000にダウンロードし、ユーザPC2000側にてダウンロードされたプリンタドライバインストールファイルがOSを介して自動的に起動されてプリンタドライバのインストール処理が実行されることにより、自動的にプリンタドライバの更新が行われる(S1009)。なお、ステップ(S1009)の詳しい動作を図9に示す。
【0059】
図8は、本発明に係る情報処理装置とサーバ装置とを含むデータ処理システムにおけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図5に示したステップS1009の詳細手順に対応する。なお、S901〜S910は各ステップを示し、ステップS901,S904〜S910は、ユーザPCにおけるステップに対応し、ステップS902,S903は、プリンタドライバ更新用のサーバPCにおけるステップに対応する。
【0060】
図9は、本発明に係るデータ処理システムにおけるドライバ更新処理状態を説明する図であり、図1と同一のものには同一の符号を付してある。
【0061】
図9において、FTPサーバ5000や、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001など、ユーザPCからプリンタドライバモジュールがダウンロードできれば、どこに置いておいても良い。
【0062】
図10は、図9に示したユーザPC上に表示されるプリンタ追加画面の一例を示す図である。
【0063】
図10において、プリンタ追加画面は、ウインドウ1100の領域1101はアドレス入力領域、領域1102にはネットワーク上で検索されたプリンタの一覧、領域1103にはユーザPCに既にインストールされているプリンタの一覧、ボタン1104はインストール実行ボタン、ボタン1105はクローズボタンを備えている。
【0064】
まず、図5に示したステップ(S1008)で更新許可ボタンが押下されると、ユーザPC2000のWEBブラウザはプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001にHTTPリクエストを送信する(S901)。
【0065】
次に、ステップ(S901)で送信されたHTTPリクエストをプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001が受信すると(S902)、ユーザPC2000に対してHTMLデータを送信する(S903)。
【0066】
ユーザPC2000はステップ(S903)でプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001から送信されたHTMLデータを受信し(S904)、受信したHTMLに記載されているインストール関連モジュールの格納場所にアクセスする。そこで、インストール関連モジュールをダウンロードし、ダウンロードされたモジュールが自動実行される(S905)。
【0067】
図9の例では、プリンタドライバ自動更新用のサーバPCからインストール関連モジュールをダウンロードしているように示しているが、インストール関連モジュールの格納場所は、ユーザPCがアクセスできる場所であればどこでも良い。
【0068】
インストール関連モジュールが実行されると、同じサブネット内のプリンタがディスカバリされる(S906)。実際の検索方法は、SNMP(SimpleNetwork Management Protocol)などを用いた通信プロトコルを用いて行う。この場合、プリンタドライバのインストールが可能なプリンタだけをピックアップするだけで構わない。
【0069】
次のステップ(S907)で、ステップ(S906)でディスカバリされたプリンタに、図5のステップ(S1006)で決定された機種以外のプリンタが含まれているか否かを判断する。ここで、含まれていると判断された場合は、次のステップ(S908)に進み、図10のようなプリンタ追加画面がディスプレイ10上のWEBブラウザにより表示される(S908)。
【0070】
一方、ステップ(S907)で、ステップ(S1006)で決定された機種以外のプリンタが含まれていないと判断された場合は、ステップ(S909)に進む。
【0071】
図10のプリンタ追加画面は、ウインドウ1100の領域1101はアドレス入力領域、領域1102にはネットワーク上で検索されたプリンタの一覧、領域1103にはユーザPCに既にインストールされているプリンタの一覧、ボタン1104はインストール実行ボタン、ボタン1105はクローズボタンとなっている。ここでユーザは、更新するプリンタ以外に新たにインストールしたいプリンタを、領域1102に表示されたプリンタ一覧のチェックボタンをクリックすることにより選択し、インストールボタン1104をクリックすることで、次のステップ(S909)に進む。ここで、プリンタを複数選択することも可能である。図10に示す領域1103には、更新されるプリンタがわかるように、アイコンには、『LBP−xxx(更新)』と示している。
【0072】
次にステップ(S909)では、ステップ(S908)で決定された機種のドライバモジュールをネットワーク上の任意の場所から取得する(S909)。このとき取得すべきプリンタドライバが格納されている場所の例としては、図9の例に示すように、FTPサーバ5000や、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001など、ユーザPCからプリンタドライバモジュールがダウンロードできれば、どこに置いておいても良い。また、ステップ(S905)で取得したインストール関連モジュールに含まれていても良い。
【0073】
次に、ステップ(S905)でユーザPC2000にダウンロードされたインストール関連モジュールによって、インストールされているプリンタドライバが、ステップ(S909)で取得した最新のバージョンのプリンタドライバモジュールに更新され、ステップ(S908)で新たにインストールするプリンタが選択されている場合には、選択されたプリンタドライバが新規にインストールされる(S910)。ここで、新規インストールの場合、ポート設定まで行われ、インストールされたらすぐに印刷できる状態にある。
【0074】
そして、プリンタドライバの自動更新終了後、ユーザにユーザPC2000の再起動を促し、再起動させることによってプリンタドライバの更新が終了になる(S1010)。
【0075】
なお、上記実施形態では、ユーザPC2000がネットワークNETを介してプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001にアクセスする場合について説明したが、ネットワークNETとの間に、ローカルのネットワークが形成されてサーバ装置が存在する場合でも、当該サーバ装置に上記処理を組み込むことにより、ローカルネットワークから接続される複数のクライアントPCに最新のプリンタドライバを供給するように構成してもよい。また、ユーザがインストールする対象である、プリンタのプリンタモデル名、IPアドレス、該プリンタに対する説明書きであるコメントも含む。さらに、管理者権限の有無、単位時間にダウンロード可能な実効レートも含まれていることは言うまでもない。
【0076】
以上、本発明を実施形態により説明したが、本発明の趣旨の範囲内で種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0077】
また、上記実施形態では、プリンタドライバ上で実施しているが、各種デバイスドライバ、ディスプレイ、スキャナ、デジタルカメラ、ファクシミリ、マウス、スピーカ、音源装置、電話、複写機、などでの各種機器にも本発明を適用可能であることは言うまでもない。
【0078】
さらに、上記HP(ホームページ)をディスプレイ10に表示した際に、その内容をプリンタ4000で印刷したり、ファイルとして外部メモリ11に記憶させたりする処理を行うように構成してもよい。
【0079】
また、上記プリンタドライバの情報をプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001に対して吸い上げる際に、ユーザPC2000はプリンタ4000から種々のリソース情報を取得して、例えばプリンタの保守情報や、トナーカートリッジのボリュームディスカウント情報,イベント情報等をHP上に表示するように制御してもよい。
【0080】
さらに、上記プリンタドライバに記憶されるURLが変更された場合には、自動的にリンクが張られているURLへジャンプすることはいうまでもなく、最新のプリンタドライバをダウンロードした際に、そのURLも最新のURLに自動更新される。
【0081】
上記実施形態によれば、ユーザは、プリンタドライバ上のボタン押下一回で、最新プリンタドライバをユーザ自ら探し出すことなくインターネット上のプリンタドライバ自動更新用のサーバPCのホームページを見つけ出すことができ、そこでユーザが確認しながら許可ボタンを押下することにより、更新可能か否かを自動で判別し、自動でダウンロードできる。ダウンロードした最新のプリンタドライバは、自動で更新されることになる。この自動更新機能は、非常に簡単にできることからプリンタドライバを更新したいユーザにとって煩わしさがない効果がある。
【0082】
一方、プリンタメーカ側は、ユーザからのプリンタドライバ更新のための問合せを減らすことから、サポート側のコスト削減に効果がある。
【0083】
更に、プリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001はHTMLで記述したホームページの画像情報としてユーザPC2000のWEBブラウザで閲覧可能にすることにより、ユーザPC2000のOSを意識しないで利用可能になり、OS毎にプリンタドライバ自動更新用のサーバPC1001を用意する必要がないという効果もある。
【0084】
以下、図11に示すメモリマップを参照して本発明に係るサーバ装置,情報処理装置を適用可能な印刷システムで読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。
【0085】
図11は、本発明に係るサーバ装置,情報処理装置を適用可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【0086】
なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0087】
さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。
【0088】
本実施形態における図5,図8に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。
【0089】
上述したように、本発明の実施形態の一つは、所定の通信媒体を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、サーバ装置へのアクセス情報と、該デバイスドライバの更新の催促を指示する指示項目を伴うプロパティ表示画面とが組み込まれているデバイスドライバを記憶する記憶手段(図2に示す外部メモリ11に相当)と、プロパティ表示画面の指示項目に対する指示に基づき、アクセス情報を参照してサーバ装置からドライバ更新ページ情報を取得すべく、ブラウザに対してアクセス情報を通知する通知手段(図2に示すCPU1とRAM2により外部メモリ11に記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、取得されたドライバ更新ページ情報に基づき、自動更新を要求する更新ボタンを備えるドライバ更新ページの更新ボタンに対する指示に基づき、サーバ装置から送信されるデバイスドライバ更新情報を取得して記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する更新制御手段(図2に示すCPU1とRAM2により外部メモリ11に記憶されるソフトウエアを処理に相当)とを有する。
【0090】
本発明に係る他の実施形態は、所定の通信媒体を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを記憶する情報処理装置と通信可能なサーバ装置であって、情報処理装置からのドライバ更新ページ要求に従い、ドライバ更新ページ情報を要求元の情報処理装置に転送するページ情報転送手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、デバイスドライバを管理情報に基づき記憶管理するドライバ管理手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、情報処理装置からデバイスドライバの管理情報,情報処理装置のシステム環境情報を取得する取得手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、取得手段により取得されるデバイスドライバの管理情報とドライバ管理手段により管理される管理情報を比較してデバイスドライバが更新可能かどうかを判断する判断手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、判断手段により更新可能であると判断された場合に、ドライバ管理手段に記憶管理される最新のデバイスドライバを要求元の情報処理装置にダウンロードするダウンロード手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)とを有する。
【0091】
本発明の実施形態の別の側面は、所定の通信媒体を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを記憶する情報処理装置と通信可能なサーバ装置であって、デバイスドライバを管理情報に基づき記憶管理するドライバ管理手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、情報処理装置で使用されているデバイスドライバの管理情報を取得する取得手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、情報処理装置からのドライバ更新ページ要求に従い、取得手段で取得された現在使用されているデバイスドライバの管理情報と、ドライバ管理手段により管理されているデバイスドライバの管理情報と、古いデバイスドライバに対する管理されているデバイスドライバの変更点を含む詳細情報とを記述したドライバ更新ページ情報を生成するページ情報生成手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)と、該生成されて要求元の情報処理装置に転送されるドライバ更新ページ情報に対する指示に応じて、ドライバ管理手段に記憶管理される最新のデバイスドライバを要求の情報処理装置にダウンロードするダウンロード手段(図1に示すサーバPC1001のCPUとRAMにより外部メモリに記憶されるソフトウエアを処理に相当)とを有する。
【0092】
本発明に係る実施形態の別の側面は、所定の通信媒体を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ更新方法であって、前記デバイスドライバの更新の催促を指示する指示部を伴うプロパティ表示画面を表示手段に表示する表示ステップ(図6に示すユーザインタフェースのウインドウ(GUI))と、表示手段に表示される指示部に対する指示に基づき(図5に示すステップ(S1001))、デバイスドライバに組み込まれているアクセス情報を参照してサーバ装置からドライバ更新ページ情報を取得する取得ステップ(図5に示すステップ(S1002))と、取得ステップにより取得されたドライバ更新ページ情報に基づき、自動更新を要求する更新ボタンを備えるドライバ更新ページを表示するブラウザステップ(図5に示すステップ(S1003))と、更新ボタンに対する指示に基づき、デバイスドライバの管理情報,情報処理装置の資源情報をサーバ装置に転送し、該転送情報に対するサーバ装置から送信される更新情報を取得して記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する更新制御ステップ(図5に示すステップ(S1004)〜(S1009))とを有する。
【0093】
本発明に係る実施形態の別の側面は、所定の通信媒体を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを記憶する情報処理装置と通信可能なサーバ装置におけるドライバ更新方法であって、情報処理装置からのドライバ更新ページ要求に従い、ドライバ更新ページ情報を要求元の情報処理装置に転送するページ情報転送ステップ(図5に示すステップ(S1003))と、デバイスドライバを管理情報に基づき記憶管理するドライバ管理ステップ(図示しない)と、情報処理装置からデバイスドライバの管理情報,情報処理装置のシステム環境情報を取得する取得ステップ(図5に示すステップ(S1005))と、取得ステップにより取得されるデバイスドライバの管理情報とドライバ管理ステップにより管理される管理情報を比較してデバイスドライバが更新可能かどうかを判断する判断ステップ(図5に示すステップ(S1007))と、判断ステップにより更新可能であると判断された場合に、ドライバ管理ステップに記憶管理される最新のデバイスドライバを要求元の情報処理装置にダウンロードするダウンロードステップ(図5に示すステップ(S1008),(S1009))とを有する。
【0094】
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
【0095】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0096】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,CD−RW,DVD,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM等を用いることができる。
【0097】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0098】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0099】
以上説明したように、本発明の実施形態に係る情報処理装置およびドライバ更新方法および記憶媒体およびプログラムによれば、例えば、所定の通信媒体を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置において、デバイスドライバの起動時に、該デバイスドライバの更新の催促を指示する指示部を伴うプロパティ表示画面を表示した際に、該指示部に対する指示に基づき、アクセス情報を参照してサーバ装置からドライバ更新ページ情報を取得し、該取得された前記ドライバ更新ページ情報に基づき、自動更新を要求する更新ボタンを備えるドライバ更新ページを表示した後、該更新ボタンに対する指示に基づき、前記デバイスドライバの管理情報,情報処理装置の資源情報を前記サーバ情報に転送し、該転送情報に対する前記サーバ装置から送信される更新情報を取得して前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新することにより、デバイスドライバの更新に際して、ユーザが設定すべき各種のネットワーク情報の操作負担を軽減して、簡単な操作でデバイスドライバの更新処理を情報処理装置において汎用的なブラウザを利用して効率よく行える利便性の高いドライバ更新環境を自在に構築することができる。
【0100】
本発明の実施形態に係るサーバ装置およびドライバ更新方法および記憶媒体およびプログラムによれば、例えば、所定の通信媒体を介して所定のデータ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを記憶する情報処理装置と通信可能なサーバ装置において、情報処理装置からのドライバ更新ページ要求に従い、ドライバ更新ページ情報を要求元の情報処理装置に転送した後、情報処理装置から前記デバイスドライバの管理情報,前記情報処理装置の資源情報を取得すると、該取得される前記デバイスドライバの管理情報と前記ドライバ管理手段により管理される管理情報を比較して前記デバイスドライバが更新可能かどうかを判断して、更新可能であると判断された場合に、前記ドライバ管理手段に記憶管理される最新のデバイスドライバを要求元の情報処理装置にダウンロードすることにより、デバイスドライバの更新情報を参照するという一連の操作を起点として、情報処理装置側にドライバ更新に必要な情報を提示しながら、情報処理装置側のデバイスドライバを自動更新させることができる利便性の高いドライバ更新環境を自在に構築することができる等の効果を奏する。
【0101】
なお、本発明の情報処理装置から収集される環境情報やドライバ情報には、 ソフトウエア名、例えば、プリンタドライバ名、ソフトウエア種類情報、(例えば、アプリケーションまたはプリンタドライバ)、システムで使用できる言語情報、ソフトウェアバージョンなどを含むことはいうまでもない。
【0102】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、デバイスのデバイスドライバの更新に際して、サーバ装置から受信されるデバイスドライバの更新と、更新指示時に検索される新規のデバイスに対するデバイスドライバの情報を1画面表示して、デバイスに対するデバイスドライバの更新またはインストールを同時に実行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るサーバ装置,データ処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明する概略図である。
【図2】本発明に係るデータ処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明するブロック図である。
【図3】本発明の一実施形態を示すサーバ装置の構成を説明するブロック図である。
【図4】図2に示したRAMのメモリマップを説明する図である。
【図5】本発明に係る情報処理装置におけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図6】図2に示したディスプレイに表示されるプリンタドライバのユーザインタフェースの一例を示す図である。
【図7】図2に示したディスプレイに表示されドライバ情報ホームページ表示画面の一例を示す図である。
【図8】本発明に係る情報処理装置とサーバ装置とを含むデータ処理システムにおけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図9】本発明に係るデータ処理システムにおけるドライバ更新処理状態を説明する図である。
【図10】図9に示したユーザPC上に表示されるプリンタ追加画面の一例を示す図である。
【図11】本発明に係る情報処理装置を適用可能な印刷システムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【符号の説明】
1 CPU
2 RAM
3 ROM
4 システムバス
5 キーボードI/F
6 ディスプレイI/F
7 外部メモリI/F
8 プリンタI/F
9 キーボード
10 ディスプレイ
11 外部メモリ(HD、FD)
12 CPU
13 RAM
14 ROM
15 システムバス
16 印刷部I/F
17 印刷部
18 入力部
19 RAM
20 外部メモリI/F
1501 操作パネル
24 外部メモリ(HD、FD)
150 プリンタ
300 ユーザPC

Claims (20)

  1. データ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、
    前記サーバ装置へのアクセス情報と、該デバイスドライバの要求を指示する指示項目を伴うプロパティ表示画面とが組み込まれているデバイスドライバを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバからアクセス情報を抽出し、抽出されたアクセス情報をアプリケーションに対して入力して、当該アプリケーションを起動する起動手段と、
    前記アプリケーションを用いて、サーバ装置と通信して、前記アクセス情報に対応するページであって、システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいかを問い合わせる問い合わせ画面を表示する際に用いられる第1ドライバ更新ページ情報を取得する取得手段と、
    前記問い合わせ画面において、情報情報処理装置内のシステム環境情報を獲得する獲得手段と、
    システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいことを示す指示があった場合、前記獲得手段が獲得した情報処理装置内のシステム環境情報をサーバ装置に対して送信する送信手段と、
    前記送信手段が送信したシステム環境情報に対応する第2ドライバ更新ページ情報を受信する受信手段と、
    前記第2ドライバ更新ページ情報に基づき表示されるドライバ更新ページの更新指示部に対する指示に基づき、前記サーバ装置から受信したデバイスドライバを用いて前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する処理を制御する更新制御手段と、
    前記情報処理装置に接続されたデバイスを探索する探索手段と、
    前記探索手段により探索されたデバイスの中から、前記送信手段が送信したシステム環境情報を用いて、そのシステム環境情報が示す環境で使用できるデバイスドライバをインストールすべきデバイスドライバとして決定する決定手段と、
    前記探索手段により探索されたデバイスの中から、前記送信手段が送信したシステム環境情報を用いて前記決定手段により決定されたデバイスドライバに対応するデバイス以外のデバイスを検出する検出手段と、
    前記検出手段により検出されたデバイスに対応するデバイスドライバを示す情報と、前記送信手段が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバを示す情報とを表示し、表示されたデバイスドライバの中からインストールすべきデバイスドライバを選択してインストール指示するための画面を表示する表示手段と、
    前記表示手段により表示された画面を介した指示に従い、選択されたデバイスドライバをサーバ装置から取得して前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバが識別可能となる表示を前記更新制御手段は更新処理を制御することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記デバイスドライバは、前記サーバ装置へのアクセス情報と、該デバイスドライバの更新を促す指示項目を伴うプロパティ表示画面とが組み込まれているデバイスドライバであることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記システム環境情報は、OSバージョンを含む能力情報であることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  4. 所定のデータ処理を行うデバイスは、プリンタ,ディスプレイ,スキャナ,デジタルカメラ,ファクシミリ,マウス,スピーカ,音源装置,電話機,複写機,複合機器のいずれかを含むことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  5. 前記情報処理装置の表示画面に、前記取得手段により取得された前記ドライバ更新ページ情報に基づき、自動更新のために必要な情報取得予測時間,デバイスドライバの情報量を表示する処理を制御する表示制御手段を備えることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  6. 前記情報処理装置の表示画面にて、前記通知手段により取得された前記ドライバ更新ページ情報に基づき、自動更新されるバージョンの変更情報を表示する処理を制御する表示制御手段を備えることを特徴とする請求項5記載の情報処理装置。
  7. 前記第2ドライバ更新ページ情報に基づき、新着情報を含むデバイス関連情報を表示する処理を制御する表示制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  8. データ処理を行うデバイスを制御する制御プログラムを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置であって、
    情報処理装置内のシステム環境情報を獲得する獲得手段と、
    前記獲得手段が獲得した情報処理装置内のシステム環境情報をサーバ装置に対して送信する送信手段と、
    前記情報処理装置にネットワークを介して接続されたデバイスを探索する探索手段と、
    前記探索手段により探索されたデバイスの中から、前記送信手段が送信したシステム環境情報を用いて、そのシステム環境情報が示す環境で使用できるデバイスドライバをインストールすべきデバイスドライバとして決定する決定手段と、
    前記探索手段により探索されたデバイスの中から、前記送信手段が送信したシステム環境情報を用いて前記決定手段により決定されたデバイスドライバに対応するデバイス以外のデバイスを検出する検出手段と、
    前記検出手段により検出されたデバイスに対応するデバイスドライバを示す情報と、前記送信手段が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバを示す情報とを表示し、表示されたデバイスドライバの中からインストールすべきデバイスドライバを選択してインストール指示するための画面を表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示された画面を介した指示に基づき、前記サーバ装置から送信されるデバイスドライバを取得し、前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する更新手段と、有することを特徴とする情報処理装置。
  9. 前記検出手段により検出されたデバイスと、前記送信手段が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバに対応するデバイスの中から、特定のデバイスを指示する画面を前記表示手段は表示し、指示されたデバイスに対応するデバイスドライバをサーバ装置から前記更新手段は取得することを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
  10. データ処理を行うデバイスを制御するデバイスドライバを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ更新方法であって、
    前記サーバ装置へのアクセス情報と、該デバイスドライバの要求を指示する指示項目を伴うプロパティ表示画面とが組み込まれているデバイスドライバを記憶する記憶手段を備え、
    前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバからアクセス情報を抽出し、抽出されたアクセス情報をアプリケーションに対して入力して、当該アプリケーションを起動する起動工程と、
    前記アプリケーションを用いて、サーバ装置と通信して、前記アクセス情報に対応するページであって、システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいかを問い合わせる問い合わせ画面を表示する際に用いられる第1ドライバ更新ページ情報を取得する取得工程と、
    前記問い合わせ画面において、情報処理装置内のシステム環境情報を獲得する獲得工程と、
    システム環境情報を情報処理装置からネットワークへ送出してよいことを示す指示があった場合、前記獲得工程が獲得した情報処理装置内のシステム環境情報をサーバ装置に対して送信する送信工程と、
    前記送信工程が送信したシステム環境情報に対応する第2ドライバ更新ページ情報を受信する受信工程と、
    前記第2ドライバ更新ページ情報に基づき表示されるドライバ更新ページの更新指示部に対する指示に基づき、前記サーバ装置から受信したデバイスドライバを用いて前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する処理を制御する更新制御工程と、
    前記情報処理装置に接続されたデバイスを探索する探索工程と、
    前記探索工程により探索されたデバイスの中から、前記送信工程が送信したシステム環境情報を用いて、そのシステム環境情報が示す環境で使用できるデバイスドライバをインストールすべきデバイスドライバとして決定する決定工程と、
    前記探索工程により探索されたデバイスの中から、前記送信工程が送信したシステム環境情報を用いて前記決定工程により決定されたデバイスドライバに対応するデバイス以外のデバイスを検出する検出工程と、
    前記検出工程により検出されたデバイスに対応するデバイスドライバを示す情報と、前記送信手段が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバを示す情報とを表示し、表示されたデバイスドライバの中からインストールすべきデバイスドライバを選択してインストール指示するための画面を表示する表示工程と、
    前記検出工程により検出されたデバイスに対応するデバイスドライバと、前記送信工程が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバとをインストール指示する画面を表示する表示工程と、
    前記表示工程により表示された画面を介した指示に従いデバイスドライバをサーバ装置から取得して前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバが識別可能となる表示を前記更新制御工程が更新する処理を制御することを特徴とするドライバ更新方法。
  11. 前記デバイスドライバは、前記サーバ装置へのアクセス情報と、該デバイスドライバの更新を促す指示項目を伴うプロパティ表示画面とが組み込まれているデバイスドライバであることを特徴とする請求項10記載のドライバ更新方法。
  12. 前記システム環境情報は、OSバージョンを含む能力情報であることを特徴とする請求項10記載のドライバ更新方法。
  13. 所定のデータ処理を行うデバイスは、プリンタ,ディスプレイ,スキャナ,デジタルカメラ,ファクシミリ,マウス,スピーカ,音源装置,電話機,複写機,複合機器のいずれかを含むことを特徴とする請求項10記載のドライバ更新方法。
  14. 前記情報処理装置の表示画面に、前記取得工程により取得された前記ドライバ更新ページ情報に基づき、自動更新のために必要な情報取得予測時間,デバイスドライバの情報量を表示する処理を制御する表示制御工程を備えることを特徴とする請求項10記載のドライバ更新方法。
  15. 前記情報処理装置の表示画面にて、前記通知工程により取得された前記ドライバ更新ページ情報に基づき、自動更新されるバージョンの変更情報を表示する処理を制御する表示制御工程を備えることを特徴とする請求項14記載のドライバ更新方法。
  16. 前記第2ドライバ更新ページ情報に基づき、新着情報を含むデバイス関連情報を表示する処理を制御する表示制御工程をさらに備えることを特徴とする請求項10記載のドライバ更新方法。
  17. データ処理を行うデバイスを制御する制御プログラムを管理するサーバ装置と通信可能な情報処理装置におけるドライバ更新方法であって、
    情報処理装置内のシステム環境情報を獲得する獲得工程と、
    前記獲得工程が獲得した情報処理装置内のシステム環境情報をサーバ装置に対して送信する送信工程と、
    前記情報処理装置にネットワークを介して接続されたデバイスを探索する探索工程と、
    前記探索工程により探索されたデバイスの中から、前記送信工程が送信したシステム環境情報を用いて、そのシステム環境情報が示す環境で使用できるデバイスドライバをインストールすべきデバイスドライバとして決定する決定工程と、
    前記探索工程により探索されたデバイスの中から、前記送信工程が送信したシステム環境情報を用いて前記決定工程により決定されたデバイスドライバに対応するデバイス以外のデバイスを検出する検出工程と、
    前記検出工程により検出されたデバイスに対応するデバイスドライバを示す情報と、前記送信工程が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバを示す情報とをインストール指示するための画面を表示する表示工程と、
    前記表示工程に表示された画面を介した指示に基づき、前記サーバ装置から送信されるデバイスドライバを取得し、前記記憶手段に記憶されているデバイスドライバを更新する更新工程と、
    を有することを特徴とするドライバ更新方法。
  18. 前記検出工程により検出されたデバイスと、前記送信工程が送信したシステム環境情報に基づき決定されたデバイスドライバに対応するデバイスの中から、特定のデバイスを指示する画面を前記表示工程は表示し、指示されたデバイスに対応するデバイスドライバをサーバ装置から前記更新工程は取得する請求項17に記載のドライバ更新方法。
  19. 請求項10または17に記載のドライバ更新方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  20. 請求項10または17に記載のドライバ更新方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2002265175A 2001-10-03 2002-09-11 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム Expired - Fee Related JP3984895B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002265175A JP3984895B2 (ja) 2001-10-03 2002-09-11 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
US10/263,463 US7600226B2 (en) 2001-10-03 2002-10-02 Device driver updating method and program, information processing apparatus and server apparatus using the same, and storage for storing device driver updating program
US12/546,776 US8510731B2 (en) 2001-10-03 2009-08-25 Device driver updating method and program, information processing apparatus and server apparatus using the same, and storage for storing device driver updating program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001306998 2001-10-03
JP2001-306998 2001-10-03
JP2002265175A JP3984895B2 (ja) 2001-10-03 2002-09-11 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007128651A Division JP4641530B2 (ja) 2001-10-03 2007-05-14 情報処理装置、ドライバ処理方法、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003177989A JP2003177989A (ja) 2003-06-27
JP3984895B2 true JP3984895B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=26623625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002265175A Expired - Fee Related JP3984895B2 (ja) 2001-10-03 2002-09-11 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7600226B2 (ja)
JP (1) JP3984895B2 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6954279B2 (en) * 1998-12-08 2005-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Automated output of user guide
US7165109B2 (en) * 2001-01-12 2007-01-16 Microsoft Corporation Method and system to access software pertinent to an electronic peripheral device based on an address stored in a peripheral device
JP3984895B2 (ja) 2001-10-03 2007-10-03 キヤノン株式会社 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP4641530B2 (ja) * 2001-10-03 2011-03-02 キヤノン株式会社 情報処理装置、ドライバ処理方法、プログラム
KR100444996B1 (ko) * 2002-02-08 2004-08-21 삼성전자주식회사 인터넷을 통한 디바이스 드라이버 자동 설치 및 유지 보수방법 및 그 시스템
US7613802B2 (en) * 2002-05-13 2009-11-03 Ricoh Co., Ltd. Creating devices to support a variety of models of remote diagnostics from various manufacturers
US20030215248A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-20 Xerox Corporation Machine post-launch process optimization through customer replaceable unit memory programming
JP3890285B2 (ja) * 2002-10-23 2007-03-07 キヤノン株式会社 ファイル記録システム及びファイル転送方法
DE10250181A1 (de) * 2002-10-28 2004-05-13 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Bedienfeld für ein elektrofotografisches Druck -oder Kopiersystem mit Vor- und/oder Nachverarbeitungseinheit sowie Integration des Bedienfeldes in einen Druckerserver
DE10251523A1 (de) * 2002-11-04 2004-05-19 Siemens Ag System und Verfahren zur Bereitstellung von Daten und Diensten für Geräte, sowie Gerät, welches die bereitgestellten Daten und Dienste verwendet
JP4638131B2 (ja) * 2003-03-19 2011-02-23 株式会社リコー 画像処理装置管理システムおよび画像処理装置の管理方法
US20040215706A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-28 Lavender Scott D. System and method for updating software and version control in a production printer
US9118709B2 (en) * 2003-07-01 2015-08-25 Securityprofiling, Llc Anti-vulnerability system, method, and computer program product
US20070113272A2 (en) 2003-07-01 2007-05-17 Securityprofiling, Inc. Real-time vulnerability monitoring
US8984644B2 (en) 2003-07-01 2015-03-17 Securityprofiling, Llc Anti-vulnerability system, method, and computer program product
US9118708B2 (en) 2003-07-01 2015-08-25 Securityprofiling, Llc Multi-path remediation
US20050012951A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Madril Robert J. Printer driver management
US20050125489A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-09 Hanes David H. System and method for determining messages on a server as relating to at least one functional component of a client system
JP4666906B2 (ja) * 2003-12-04 2011-04-06 株式会社ブロードリーフ クライアント装置のシステム環境規約違反検出方法
US20050200874A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Fuji Xerox, Co., Ltd. Driver management method, system, unit and program
US7376666B2 (en) * 2004-03-19 2008-05-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Driver database auto-configuration methods and means
US8103957B2 (en) * 2004-04-08 2012-01-24 E-Locallink, Inc. Methods and systems for simplifying access to video content
US8290970B2 (en) * 2004-06-29 2012-10-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for offering one or more drivers to run on the computer
US8161162B1 (en) 2004-06-30 2012-04-17 Kaseya International Limited Remote computer management using network communications protocol that enables communication through a firewall and/or gateway
US8504665B1 (en) * 2004-06-30 2013-08-06 Kaseya International Limited Management of a device connected to a remote computer using the remote computer to effect management actions
US7827547B1 (en) 2004-06-30 2010-11-02 Kaseya International Limited Use of a dynamically loaded library to update remote computer management capability
US8200794B1 (en) * 2004-06-30 2012-06-12 Kaseya International Limited Primitive functions for use in remote computer management
US7620707B1 (en) 2004-06-30 2009-11-17 Kaseya International Limited Remote computer management when a proxy server is present at the site of a managed computer
US20060061789A1 (en) * 2004-09-20 2006-03-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method
US7793338B1 (en) * 2004-10-21 2010-09-07 Mcafee, Inc. System and method of network endpoint security
US7877786B2 (en) * 2004-10-21 2011-01-25 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method, apparatus and network architecture for enforcing security policies using an isolated subnet
JP4529643B2 (ja) * 2004-11-04 2010-08-25 富士ゼロックス株式会社 画像形成システム
US20060174306A1 (en) * 2004-11-19 2006-08-03 Kim Young M Video apparatus having software upgrade capability and method for controlling the same
JP4863450B2 (ja) * 2005-03-29 2012-01-25 キヤノン株式会社 デバイスドライバプログラムをカスタマイズするための情報処理装置及びデバイスドライバプログラムのカスタマイズ方法
US7895308B2 (en) * 2005-05-11 2011-02-22 Tindall Steven J Messaging system configurator
JP4405939B2 (ja) 2005-05-18 2010-01-27 キヤノン株式会社 画像処理装置とその制御方法および画像処理システム
JP4612863B2 (ja) 2005-05-18 2011-01-12 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法とプログラム
CN100521616C (zh) * 2005-05-19 2009-07-29 华为技术有限公司 在设备管理中上报终端信息的方法及系统
KR100694124B1 (ko) * 2005-06-08 2007-03-12 삼성전자주식회사 화상형성장치의 드라이버 갱신 방법 및 장치
US8271973B2 (en) * 2005-09-09 2012-09-18 Emulex Design & Manufacturing Corporation Automated notification of software installation failures
US8056072B2 (en) * 2005-10-31 2011-11-08 Microsoft Corporation Rebootless display driver upgrades
JP4386051B2 (ja) * 2006-05-25 2009-12-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 ソフトウエアインストール方法、プログラム及び記憶媒体
US20080163199A1 (en) * 2006-12-30 2008-07-03 Rao Siddhartha Ashok Multi-product package creation and editing
US8117612B2 (en) 2007-01-05 2012-02-14 Microsoft Corporation Enterprise device driver management for operating system deployment
US7996831B2 (en) * 2007-02-19 2011-08-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Office equipment and program installation support method
US8151206B2 (en) * 2007-04-03 2012-04-03 International Business Machines Corporation Modifying an order of processing of a task performed on a plurality of objects
JP4980809B2 (ja) * 2007-07-10 2012-07-18 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成装置の起動方法、およびプログラム
KR101392758B1 (ko) * 2007-09-21 2014-05-12 삼성전자주식회사 인쇄오류를 해결할 수 있는 단말장치 및 화상형성장치와 그인쇄오류해결방법
US8775943B2 (en) * 2008-04-01 2014-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for remote application configuration management on multifunction peripherals
JP2008301484A (ja) * 2008-05-19 2008-12-11 Canon Inc シンジケーションデータの構造
JP4577418B2 (ja) * 2008-07-09 2010-11-10 ブラザー工業株式会社 広告配信システム
JP2010097301A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、サーバ装置、および、プリンタドライバ
US20100161776A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Brian Hamner Method for remotely providing software to computing apparatus in distributed computer network
KR101651284B1 (ko) * 2010-03-15 2016-08-26 삼성전자 주식회사 화상형성장치와 연결되는 호스트장치 및 그 드라이버 설치방법
JP4653243B2 (ja) * 2010-03-19 2011-03-16 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法とプログラム
US8804172B2 (en) * 2010-08-18 2014-08-12 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Non-transitory computer readable recording medium stored with printer driver updating program and printer driver updating method
CN102004655B (zh) * 2010-11-25 2013-06-19 飞天诚信科技股份有限公司 自动安装驱动程序的装置及方法
US8891111B2 (en) * 2010-12-13 2014-11-18 Microsoft Corporation Adaptable printer driver
JP5665579B2 (ja) * 2011-02-03 2015-02-04 キヤノン株式会社 管理装置、管理方法およびプログラム
JP5659854B2 (ja) * 2011-02-24 2015-01-28 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信方法、プログラムおよび無線通信システム
CN102184112B (zh) * 2011-05-06 2013-11-27 北京百度网讯科技有限公司 控件升级方法及装置
JP5766058B2 (ja) * 2011-07-21 2015-08-19 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびコンピュータプログラム
US9223564B2 (en) * 2012-01-26 2015-12-29 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Update systems responsive to ongoing processing at a storage system
JP5942485B2 (ja) * 2012-03-05 2016-06-29 株式会社リコー データ処理装置、プログラムおよびデータ処理システム
TWI451272B (zh) * 2012-05-02 2014-09-01 Arcadyan Technology Corp 整合週邊裝置之通用型驅動方法與系統
KR102202574B1 (ko) * 2013-01-31 2021-01-14 삼성전자주식회사 디바이스가 사용자 인터페이스를 디스플레이하는 방법 및 그 디바이스
WO2014119889A1 (en) 2013-01-31 2014-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of displaying user interface on device, and device
JP2016177445A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社リコー 情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム
JP6459814B2 (ja) * 2015-07-17 2019-01-30 スター精密株式会社 プリンタの設定状態更新システム
JP6916464B2 (ja) * 2017-06-22 2021-08-11 コニカミノルタ株式会社 サーバ用プリンタドライバプログラム
JP7056310B2 (ja) * 2018-03-28 2022-04-19 ブラザー工業株式会社 アプリケーションプログラムのセットアップ方法およびダウンロードサーバ
JP7119738B2 (ja) 2018-08-09 2022-08-17 ブラザー工業株式会社 アプリケーションプログラムおよびセットアップシステム
JP7035124B2 (ja) * 2020-07-14 2022-03-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
CN113784010A (zh) * 2021-09-16 2021-12-10 珠海奔图电子有限公司 图像形成装置及其驱动下载提示方法、打印系统

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845077A (en) * 1995-11-27 1998-12-01 Microsoft Corporation Method and system for identifying and obtaining computer software from a remote computer
US6023585A (en) * 1997-05-02 2000-02-08 Webtv Networks, Inc. Automatically selecting and downloading device drivers from a server system to a client system that includes one or more devices
US6151708A (en) * 1997-12-19 2000-11-21 Microsoft Corporation Determining program update availability via set intersection over a sub-optical pathway
US6167358A (en) * 1997-12-19 2000-12-26 Nowonder, Inc. System and method for remotely monitoring a plurality of computer-based systems
JPH11282656A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Brother Ind Ltd プログラム書換装置、ネットワークシステム、及び記憶媒体
US6532495B1 (en) * 1999-04-27 2003-03-11 General Electric Company Internet download enhancement system
US6681392B1 (en) * 1999-12-15 2004-01-20 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for remote peripheral software installation
US6607314B1 (en) * 2000-10-03 2003-08-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for and method of updating a software routine
AU2002243279A1 (en) * 2000-11-01 2002-06-18 Flexiworld Technologies, Inc. Controller and manager for device-to-device pervasive digital output
US6826581B2 (en) * 2000-12-06 2004-11-30 Intel Corporation Upgrading a device over a network by downloading results of command execution from script file
US20020067504A1 (en) * 2000-12-06 2002-06-06 Xerox Corporation Method and apparatus for automatic upgrade of a product's printer driver
US7743374B2 (en) * 2000-12-21 2010-06-22 Canon Kabushiki Kaisha Network system, information processing apparatus, information processing method, and control program for remote driver installation
US7165109B2 (en) * 2001-01-12 2007-01-16 Microsoft Corporation Method and system to access software pertinent to an electronic peripheral device based on an address stored in a peripheral device
US20040015961A1 (en) * 2001-03-19 2004-01-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for automatic prerequisite verification and installation of software
US20020174264A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 David Fuller System and method for obtaining driver software and documentation for a detected hardware and software configuration
US6959437B2 (en) * 2001-09-07 2005-10-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for installing printer driver software
US20030051044A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Parry Travis J. System and method for facilitating generation of hard copies
JP3984895B2 (ja) * 2001-10-03 2007-10-03 キヤノン株式会社 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP4058371B2 (ja) * 2002-04-09 2008-03-05 キヤノン株式会社 印刷管理装置、デバイスドライバ登録方法及びコンピュータプログラム
US7831969B2 (en) * 2002-08-13 2010-11-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Driver installing system for network devices
US7318226B2 (en) * 2003-10-16 2008-01-08 International Business Machines Corporation Distributed autonomic solutions repository
JP5040264B2 (ja) * 2006-11-01 2012-10-03 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、情報更新方法及びそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8510731B2 (en) 2013-08-13
US20030065773A1 (en) 2003-04-03
US7600226B2 (en) 2009-10-06
US20100005460A1 (en) 2010-01-07
JP2003177989A (ja) 2003-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3984895B2 (ja) 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
US10630857B2 (en) Electronic apparatus and method to update firmware of the electronic apparatus when adding a web application to the electronic apparatus
US8243306B2 (en) Communication program, method of installing image processing apparatus control program and image processing apparatus
JP5665437B2 (ja) ネットワーク機器管理システム、ネットワーク機器管理装置、クライアント装置およびその方法
EP1318449A2 (en) Device information acquiring method, server apparatus and computer-readable storage medium
JP4641530B2 (ja) 情報処理装置、ドライバ処理方法、プログラム
JP4111498B2 (ja) 無線通信機器における通信方法及び無線通信機器、無線通信機器において実行される制御プログラム
JP2004312711A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置を遠隔のアプリケーションにより操作する方法
JP6487737B2 (ja) 情報処理装置と、その制御方法、及びプログラム
KR20120089000A (ko) 디지털 디바이스에서 어플리케이션 자동 인스톨 기능을 제공하기 위한 장치 및 방법
US10430130B2 (en) Information processing system, information processing method
JP4450746B2 (ja) 端末装置管理システム、端末装置管理方法、およびコンピュータプログラム
JP2013191196A (ja) 情報処理装置、機器、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2020166467A (ja) 画像処理システム
US11079980B2 (en) Storage medium storing image processing program and information processing apparatus to install driver associated with user and image processing device identifications
JP6641928B2 (ja) プログラム
US8422040B2 (en) Image forming system and method, management apparatus, and recording medium
JP2001306536A (ja) クライアントサーバシステム及びコンピュータ可読媒体
JP2008294820A (ja) ネットワーク通信装置
JP2017157114A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、画像処理装置、制御方法および拡張プログラム
JP5686719B2 (ja) 画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム
JP6318666B2 (ja) 機器、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2015121887A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、およびプログラム
JP6798603B2 (ja) プログラムおよび端末装置
JP6179133B2 (ja) 機器、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees