JP5686719B2 - 画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム - Google Patents

画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP5686719B2
JP5686719B2 JP2011279139A JP2011279139A JP5686719B2 JP 5686719 B2 JP5686719 B2 JP 5686719B2 JP 2011279139 A JP2011279139 A JP 2011279139A JP 2011279139 A JP2011279139 A JP 2011279139A JP 5686719 B2 JP5686719 B2 JP 5686719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
application program
information
image forming
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011279139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013130992A (ja
Inventor
洋 吉本
洋 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2011279139A priority Critical patent/JP5686719B2/ja
Publication of JP2013130992A publication Critical patent/JP2013130992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5686719B2 publication Critical patent/JP5686719B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システムに関するものである。
近年、複合機などの画像形成装置は、ユーザー、ニーズなどの多様化により、オフィス業務の効率化やその他のサービスを提供する情報機器へと変化している。ネットワーク接続による外部システムとの連携だけではなく、画像形成装置自体の機能も多様化してきており、コピー、プリント、スキャンだけではなく、部門による出力制限や認証機能なども有している。このように、画像形成装置の多機能化に伴い、各種アプリケーションが画像形成装置において必要に応じてインストールされ使用されたり、画像形成装置に予めインストールされたアプリケーションがアクティベート後に使用されたりする。例えば、パネル操作の簡略化を行うパネルカスタマイズ、外部サーバーと連携した出力管理などのアプリケーションがある。
あるシステムでは、画像形成装置が、アプリケーションのリストを表示し、管理サーバーが、そのリストから選択されたアプリケーションを画像形成装置に追加インストールする(例えば特許文献1参照)。
その他、携帯電話機によりQRコード(登録商標)を読み取り、そのコードにおいて指定されているIDを有するアプリケーションを起動させる技術がある(例えば特許文献2参照)。
特開2008−242660号公報 特開2004−145663号公報
オフィスなどの環境によっては複数台の画像形成装置が設置されることがある。このため、同一のアプリケーションが複数の画像形成装置にインストールされていたり、ある画像形成装置にインストールされているアプリケーションが、別の画像形成装置にはインストールされていないといった状況が発生し得る。
利用可能なアプリケーションが画像形成装置ごとに異なる場合、ユーザーにとっては、画像形成装置ごとに使用感が異なったり、画像形成装置ごとに使用できる機能が異なることから、不便となってしまう可能性がある。
特に、互いに異なる複数のバージョンのアプリケーションが複数の画像形成装置にインストールされている場合、ユーザーにとっては、どの画像形成装置に最新バージョンのアプリケーションがインストールされているかわかりにくいため、ユーザーが古いバージョンのアプリケーションがインストールされている画像形成装置を使用してしまう可能性がある。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、複数の画像形成装置にインストールされているアプリケーションプログラムを一元管理し、ユーザーによる新しいバージョンのアプリケーションの利用を可能にして、ユーザーの利便性を向上するアプリケーション管理システム、並びにそのシステムに使用可能な画像形成装置およびアプリケーション管理装置を得ることを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明では以下のようにした。
本発明に係る画像形成装置は、複数の画像形成装置において実行可能なアプリケーションプログラムのリストであるアプリケーションリストを記憶する第1記憶装置と、複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報に基づきアプリケーションプログラムをアプリケーションリストに登録し、複数の画像形成装置に異なるバージョンのアプリケーションプログラムがインストールされている場合、アプリケーションリストに基づき、インストールされているアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定するアプリケーション情報管理部とを有するアプリケーション管理装置を備えるアプリケーション管理システムにおける上述の複数の画像形成装置のいずれかであって、(a)インストールされているアプリケーションプログラムおよびアプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を記憶する第2記憶装置と、(b)アプリケーションプログラムが実行可能になった後、そのアプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を、アプリケーション管理装置に登録するために、アプリケーション管理装置へ送信するアプリケーション状態管理部とを備える。アプリケーション管理システムは、端末装置をさらに備える。アプリケーション属性情報は、アプリケーションの接続先情報を含み、アプリケーションリストは、アプリケーションプログラムごとにアプリケーションプログラムによるアプリケーションの接続先情報を含む。そして、端末装置は、アプリケーションに接続する際に、アプリケーション管理装置に対して、アプリケーションの接続先情報を要求し、アプリケーション管理装置からその接続先情報を受信し、受信した接続先情報により指定された接続先のアプリケーションに接続する。一方、アプリケーション情報管理部は、アプリケーションの接続先情報の要求があると、アプリケーションリストに基づき、そのアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定し、特定したアプリケーションプログラムによるアプリケーションの接続先情報を、その要求の応答として送信する。さらに、アプリケーション属性情報は、アプリケーションプログラムが常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含み、アプリケーションリストは、アプリケーションプログラムごとに、起動タイプ情報を含む。そして、アプリケーション情報管理部は、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムが非常駐型である場合、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムの起動要求を、複数の画像形成装置のうちの、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムがインストールされている画像形成装置へ送信する。そして、アプリケーション状態管理部は、その起動要求を受け付けると、そのアプリケーションプログラムを起動する。
これにより、アプリケーション管理装置において、複数の画像形成装置において利用可能なアプリケーションプログラムが一元管理され、ユーザーによる新しいバージョンのアプリケーションの利用が可能となり、ユーザーの利便性が向上する。さらに、端末装置において、バージョンを指定せずにアプリケーションプログラムの接続先情報を要求しても、最も新しいバージョンのアプリケーションの接続先情報を得られる。さらに、バージョンに応じてアプリケーションプログラムの起動タイプが異なっていても、そのことを意識せずに、アプリケーションプログラムを利用できる。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置に加え、次のようにしてもよい。この場合、アプリケーション属性情報は、アプリケーションプログラムのバージョン情報と、異なる複数のバージョンで同一なアプリケーションIDとを含む。そして、アプリケーション情報管理部は、アプリケーションIDをアプリケーションリストに登録し、アプリケーションIDで指定されたアプリケーションプログラムについて、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を特定する。
これにより、あるアプリケーションについて、バージョンに拘わらず1つのアプリケーションIDが使用されるため、アプリケーションを指定する際に、バージョンを意識せずにアプリケーションIDでアプリケーションを指定することができる。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、アプリケーションリストは、アプリケーションプログラムごとに、アプリケーションプログラムのバージョン情報を含む。そして、アプリケーション情報管理部は、複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報におけるアプリケーションIDと同一のアプリケーションIDのアプリケーションプログラムがアプリケーションリストに登録されている場合、送信されてきたアプリケーション属性情報におけるバージョン情報によるバージョンがアプリケーションリストにおけるバージョン情報によるバージョンより新しいときには、送信されてきたアプリケーション属性情報に基づきアプリケーションリストにおけるアプリケーションプログラムの登録を更新し、送信されてきたアプリケーション属性情報におけるバージョン情報によるバージョンがアプリケーションリストにおけるバージョン情報によるバージョンより古いときには、送信されてきたアプリケーション属性情報に基づくアプリケーションプログラムの登録を行わない。
これにより、古いバージョンのアプリケーションプログラムがアプリケーションリストに登録されないため、1つのアプリケーションIDにつき最大で1つのアプリケーションプログラムがアプリケーションリストに登録される。このため、指定されたアプリケーションIDを有するアプリケーションプログラムをアプリケーションリスト内で選択することで、インストールされているものの中で最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムが選択される。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、アプリケーションリストは、アプリケーションプログラムごとに、アプリケーションプログラムのバージョン情報を含む。そして、アプリケーション情報管理部は、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラムをアプリケーションリストに登録し、アプリケーションリストにおけるバージョン情報に基づき、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を特定する。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、アプリケーション情報管理部は、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラムがアプリケーションリストに登録されている場合、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラムを1つのアプリケーションプログラムとした表示用リストを端末装置に送信し、その表示用リストから選択されたアプリケーションプログラムについて、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定し、特定したアプリケーションプログラムの接続先情報を端末装置に送信する。一方、端末装置は、その表示用リストを受信して表示し、表示用リストから選択されたアプリケーションプログラムによるアプリケーションの接続先情報を受信する。
これにより、端末装置を使用するユーザーが、バージョンを意識せずに、表示用リストから所望のアプリケーションプログラムを選択しても、最も新しいバージョンのアプリケーションの接続先情報を得られる。
本発明に係るアプリケーション管理装置は、複数の画像形成装置において実行可能なアプリケーションプログラムのリストであるアプリケーションリストを記憶する記憶装置と、複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報に基づきアプリケーションプログラムをアプリケーションリストに登録し、複数の画像形成装置に異なるバージョンのアプリケーションプログラムがインストールされている場合、アプリケーションリストに基づき、インストールされているアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定するアプリケーション情報管理部とを備える。アプリケーション情報管理部は、端末装置からアプリケーションの接続先情報の要求があると、アプリケーションリストに基づき、そのアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定し、特定したアプリケーションプログラムによるアプリケーションの接続先情報を、要求の応答として送信する。さらに、アプリケーション属性情報は、アプリケーションプログラムが常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含み、アプリケーションリストは、アプリケーションプログラムごとに起動タイプ情報を含む。そして、アプリケーション情報管理部は、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムが非常駐型である場合、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムの起動要求を、複数の画像形成装置のうちの、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムがインストールされている画像形成装置へ送信する。
これにより、アプリケーション管理装置において、複数の画像形成装置において利用可能なアプリケーションプログラムが一元管理され、ユーザーによる新しいバージョンのアプリケーションの利用が可能となり、ユーザーの利便性が向上する。さらに、端末装置において、バージョンを指定せずにアプリケーションプログラムの接続先情報を要求しても、最も新しいバージョンのアプリケーションの接続先情報を得られる。さらに、バージョンに応じてアプリケーションプログラムの起動タイプが異なっていても、そのことを意識せずに、アプリケーションプログラムを利用できる。
また、本発明に係るアプリケーション管理装置は、上記のアプリケーション管理装置に加え、次のようにしてもよい。この場合、アプリケーション情報管理部は、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラムがアプリケーションリストに登録されている場合、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラムを1つのアプリケーションプログラムとしたリストを端末装置に送信し、そのリストから選択されたアプリケーションプログラムについて、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定し、特定したアプリケーションプログラムによるアプリケーションの接続先情報を端末装置に送信する。
これにより、端末装置を使用するユーザーが、バージョンを意識せずに、表示用リストから所望のアプリケーションプログラムを選択しても、最も新しいバージョンのアプリケーションの接続先情報を得られる。
本発明に係るアプリケーション管理システムは、複数の画像形成装置と、アプリケーション管理装置とを備える。複数の画像形成装置は、それぞれ、インストールされているアプリケーションプログラムおよびアプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を記憶する第1記憶装置と、アプリケーションプログラムが実行可能になった後、そのアプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報をアプリケーション管理装置へ送信するアプリケーション状態管理部とを有する。アプリケーション管理装置は、複数の画像形成装置において実行可能なアプリケーションプログラムのリストであるアプリケーションリストを記憶する第2記憶装置と、複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報に基づきアプリケーションプログラムをアプリケーションリストに登録し、複数の画像形成装置に異なるバージョンのアプリケーションプログラムがインストールされている場合、アプリケーションリストに基づき、インストールされているアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定するアプリケーション情報管理部とを有する。アプリケーション情報管理部は、端末装置からアプリケーションプログラムによるアプリケーションの接続先情報の要求があると、アプリケーションリストに基づき、そのアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムを特定し、特定したアプリケーションプログラムによるアプリケーションの接続先情報を、要求の応答として送信する。さらに、アプリケーション属性情報は、アプリケーションプログラムが常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含み、アプリケーションリストは、アプリケーションプログラムごとに起動タイプ情報を含む。そして、アプリケーション情報管理部は、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムが非常駐型である場合、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムの起動要求を、複数の画像形成装置のうちの、特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラムがインストールされている画像形成装置へ送信する。
これにより、アプリケーション管理装置において、複数の画像形成装置において利用可能なアプリケーションプログラムが一元管理され、ユーザーによる新しいバージョンのアプリケーションの利用が可能となり、ユーザーの利便性が向上する。
本発明によれば、複数の画像形成装置にインストールされているアプリケーションプログラムが一元管理され、ユーザーによる新しいバージョンのアプリケーションの利用が可能となり、ユーザーの利便性が向上する。
図1は、本発明の実施の形態に係るアプリケーション管理システムの構成を示すブロック図である。 図2は、図1における画像形成装置の構成を示すブロック図である。 図3は、図1におけるアプリケーション管理装置の構成を示すブロック図である。 図4は、実施の形態1における、アプリケーション管理装置へのアプリケーションプログラムの登録について説明するシーケンス図である。 図5は、実施の形態1における、モバイル端末装置からの常駐型のアプリケーションの利用について説明するシーケンス図である。 図6は、実施の形態1における、モバイル端末装置からの非常駐型のアプリケーションの利用について説明するシーケンス図である。 図7は、実施の形態2における、アプリケーション管理装置へのアプリケーションの登録について説明するシーケンス図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態に係るアプリケーション管理システムの構成を示すブロック図である。このシステムでは、複数の画像形成装置1,2,3がネットワーク4に接続されている。なお、実施の形態1では、システム内の画像形成装置の数は3であるが、2または4以上であってもよい。また、このシステムでは、ネットワーク4にはアプリケーション管理装置5が接続されており、さらに、モバイル端末装置6がネットワーク4に接続可能となっている。
この実施の形態では、画像形成装置1,2,3は、複合機である。ただし、画像形成装置1,2,3は、プリンター、ファクシミリ装置、複写機などといった印刷機能を有する他の装置でもよい。
図2は、図1における画像形成装置1の構成を示すブロック図である。なお、画像形成装置2,3も、画像形成装置1と同様のハードウェア構成を有する。ただし、インストールされているアプリケーションは、同一でもよいし異なっていてもよい。
図2に示すように、この画像形成装置1は、操作パネル11、通信装置21、印刷装置22、画像読取装置23、記憶装置24、および演算処理装置25を備える。
操作パネル11は、液晶ディスプレイなどの表示装置11a、およびタッチパネルなどの入力装置11bを備え、ユーザーに対する操作画面の表示およびユーザー操作の検出を行う。
また、通信装置21は、ネットワーク4を介して、システム内の他の画像形成装置2,3、アプリケーション管理装置5、モバイル端末装置6などに接続可能であって、所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。
また、印刷装置22は、例えば電子写真方式で原稿画像を印刷用紙に印刷する内部デバイスである。
また、画像読取装置23は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、原稿画像の画像データを生成する内部デバイスである。
また、記憶装置24は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリーなどの不揮発性の記憶装置であって、データ、プログラムなどを記憶する。記憶装置24には、この画像形成装置1にインストールされた1または複数のアプリケーションのアプリケーションプログラム31およびアプリケーション属性情報32が格納されている。
アプリケーションプログラム31は、プリント、コピーなどのデフォルト機能を実現するアプリケーションプログラム、パネル操作の簡略化を行うパネルカスタマイズ、外部サーバーと連携した出力管理などのアプリケーションプログラム、オプション機能を実現するアプリケーションプログラムなどである。なお、アプリケーションプログラム31は、例えばJAVA(登録商標)アプリケーションのプログラムである。
実施の形態1では、アプリケーション属性情報32は、アプリケーションプログラム31についての、アプリケーションIDと、名称と、バージョン情報とを含む。アプリケーションIDは、アプリケーションを一意に特定するためのものであって、異なる複数のバージョンでも同一のアプリケーションIDが割り当てられる。
また、実施の形態1では、アプリケーション属性情報32は、アプリケーションプログラム31により実現されるアプリケーション41の接続先情報を含む。接続先情報としては例えばURL(Uniform Resource Locator)が使用される。
また、実施の形態1では、アプリケーション属性情報32は、アプリケーションプログラム31が常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含む。
また、演算処理装置25は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターであり、ROMまたは記憶装置24に記憶されているプログラムをRAMへロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。
画像形成装置1の起動後に、各種プログラムが演算処理装置25により適宜実行され、各種処理部が実現される。演算処理装置25によりアプリケーションプログラム31が実行されると、アプリケーションプログラム31に記述された処理を実行するアプリケーション41が実現される。また、演算処理装置25により、通信処理部42、ウェブサーバー43、ジョブコントローラー44、アプリケーション管理インターフェイス45、アプリケーション状態管理部46などの処理部が適宜実現される。
通信処理部42は、通信装置21を制御して、他の画像形成装置2,3、アプリケーション管理装置5、モバイル端末装置6などと各種プロトコルでデータ通信を実行する。
ウェブサーバー43は、通信処理部42および通信装置21を使用して、モバイル端末装置5などとHTTP(Hypertext Transfer Protocol)で通信を行う。
ジョブコントローラー44は、印刷装置22、画像読取装置23などの内部デバイスを監視および制御するとともに、印刷、コピーなどの要求に応じたジョブを内部デバイスで実行する。あるアプリケーション41は、例えば、印刷、コピーなどの要求に応じたジョブをジョブコントローラー44に実行させる。
アプリケーション管理インターフェイス45は、アプリケーション管理装置5へのアプリケーションプログラム31の登録、およびアプリケーション管理装置5からのアプリケーションプログラム31の起動に関して、アプリケーション管理装置5との通信を行う。
アプリケーション状態管理部46は、アプリケーションのインストールおよびアンインストール、アクティベーション、起動および終了などを行う。アプリケーションプログラム31がJAVA(登録商標)アプリケーションプログラムである場合、アプリケーション状態管理部46は、例えばJAVA(登録商標)仮想マシン、OSGi(Open Services Gateway Initiative)フレームワークなどを含む。
特に、アプリケーション状態管理部46は、アプリケーションプログラム31が実行可能になった後(アクティベーションなしで利用可能なアプリケーションプログラム31の場合はインストールされた後、また、アクティベーション後に利用可能となるアプリケーションプログラム31の場合はアクティベーション後)、ただちに、そのアプリケーションプログラム31のアプリケーション属性情報32をアプリケーション管理装置5へ送信する。
図3は、図1におけるアプリケーション管理装置5の構成を示すブロック図である。図3に示すように、アプリケーション管理装置5は、通信装置51、記憶装置52、および演算処理装置53を備える。
通信装置51は、ネットワーク4を介して、システム内の画像形成装置1,2,3、モバイル端末装置6などに接続可能であって、所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。
また、記憶装置52は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリーなどの不揮発性の記憶装置であって、データ、プログラムなどを記憶する。記憶装置52には、アプリケーションリスト61が格納されている。
アプリケーションリスト61は、システム内の画像形成装置1,2,3にインストールされた1または複数のアプリケーションの登録情報を含む。
実施の形態1では、アプリケーションリスト61は、アプリケーションリスト61内のアプリケーションプログラム31ごとに、管理ID、並びにアプリケーションプログラム31の、アプリケーションID、アプリケーション名、バージョン情報、およびそのアプリケーションプログラム31がインストールされている画像形成装置の識別情報(マシン名、IPアドレスなど)を含む。
実施の形態1では、アプリケーションリスト61は、アプリケーションリスト61内のアプリケーションプログラム31ごとに、アプリケーションプログラム31によるアプリケーション41の接続先情報を含む。接続先情報としては例えばURLが使用される。
実施の形態1では、アプリケーションリスト61は、アプリケーションリスト61内のアプリケーションプログラム31ごとに、アプリケーションプログラム31が常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含む。
また、演算処理装置53は、CPU、ROM、RAMなどを有するコンピューターであり、ROMまたは記憶装置52に記憶されているプログラムをRAMへロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。
アプリケーション管理装置5の起動後に、各種プログラムが演算処理装置53により適宜実行され、各種処理部が実現される。演算処理装置53により、通信処理部71、ウェブサーバー72、アプリケーション情報管理部73、アプリケーション管理部74などの処理部が適宜実現される。
通信処理部71は、通信装置51を制御して、画像形成装置1,2,3、モバイル端末装置6などと各種プロトコルでデータ通信を実行する。
ウェブサーバー72は、通信処理部71および通信装置51を使用して、モバイル端末装置6などとHTTPで通信を行う。
アプリケーション情報管理部73は、主に、システム内の画像形成装置1,2,3との通信、およびアプリケーションリスト61の管理を行う。アプリケーション管理部74は、主に、モバイル端末装置6からの各種要求の受付を行う。
特に、アプリケーション情報管理部73は、画像形成装置1,2,3のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報32に基づきアプリケーションプログラム31をアプリケーションリスト61に登録する。このとき、アプリケーションプログラム31について、アプリケーションID、名称、バージョン情報、画像形成装置の識別情報(マシン名、IPアドレスなど)がアプリケーションリスト61に書き込まれる。
また、実施の形態1では、アプリケーション情報管理部73は、システム内の画像形成装置1,2,3のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報32におけるアプリケーションIDと同一のアプリケーションIDのアプリケーションプログラムがアプリケーションリスト61に登録されている場合、送信されてきたアプリケーション属性情報32におけるバージョン情報によるバージョンがアプリケーションリスト61におけるバージョン情報によるバージョンより新しいときには、送信されてきたアプリケーション属性情報に基づきアプリケーションリスト61におけるアプリケーションプログラム31の登録を更新し、送信されてきたアプリケーション属性情報32におけるバージョン情報によるバージョンがアプリケーションリスト61におけるバージョン情報によるバージョンと同一かそのバージョンより古いときには、送信されてきたアプリケーション属性情報32に基づくアプリケーションプログラム31の登録を行わない。
つまり、実施の形態1では、1つのアプリケーションIDについて、1つのバージョンのアプリケーションプログラム31のみがアプリケーションリスト61に登録される。
また、アプリケーション情報管理部73は、システム内の複数の画像形成装置1,2,3に異なるバージョンのアプリケーションプログラム31がインストールされている場合、アプリケーションリスト61に基づき、インストールされているアプリケーションプログラム31のうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラム31を特定する。
実施の形態1では、アプリケーション情報管理部73は、アプリケーションIDで指定されたアプリケーションプログラム31について、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラム31のアプリケーション属性情報32を特定する。
また、実施の形態1では、アプリケーション情報管理部73は、アプリケーションプログラム31によるアプリケーション41の接続先情報の要求があると、アプリケーションリスト61に基づき、そのアプリケーションプログラム31のうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラム31を特定し、特定したアプリケーションプログラム31によるアプリケーション41の接続先情報を、その要求の応答として送信する。
具体的には、アプリケーション情報管理部73は、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラム31がアプリケーションリスト61に登録されている場合、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラム31を1つのアプリケーションプログラムとした表示用リストをモバイル端末装置6に送信し、その表示用リストから選択されたアプリケーションプログラム31について、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラム31を特定し、特定したアプリケーションプログラム31によるアプリケーション41の接続先情報をモバイル端末装置6に送信する。
また、実施の形態1では、アプリケーション情報管理部73は、そのときに特定した最も新しいバージョンのアプリケーションプログラム31が非常駐型である場合、特定したそのアプリケーションプログラムの起動要求を、そのアプリケーションプログラム31がインストールされている画像形成装置(画像形成装置1,2,3のいずれか)へ送信する。
モバイル端末装置6は、ユーザーにより操作されるユーザー端末装置であって、ウェブブラウザーと無線LAN(Local Area Network)インターフェイスを備え、ウェブブラウザーで、ネットワーク4を介してアプリケーション管理装置5および画像形成装置1,2,3と通信する。モバイル端末装置6としては、例えばスマートフォンなどのネットワーク機能を有する携帯型電子機器が使用される。
実施の形態1では、モバイル端末装置6は、アプリケーションプログラム31によるアプリケーション41に接続する際に、アプリケーション管理装置5に対して、アプリケーション41の接続先情報を要求し、アプリケーション管理装置5からその接続先情報を受信し、受信した接続先情報により指定された接続先のアプリケーション41に接続する。
また、実施の形態1では、モバイル端末装置6は、アプリケーション管理装置5から、アプリケーションプログラム31の表示用リストを受信して表示し、ユーザー操作によってその表示用リストからアプリケーションプログラム31が選択されると、そのアプリケーションプログラム31によるアプリケーション41の接続先情報の送信要求をアプリケーション管理装置5へ送信し、その接続先情報をアプリケーション管理装置5から受信する。
次に、上記システムにおけるアプリケーション管理装置5へのアプリケーションプログラム31の登録およびモバイル端末装置6からのアプリケーション41の利用について説明する。
(1)アプリケーション管理装置5へのアプリケーションプログラム31の登録
図4は、実施の形態1における、アプリケーション管理装置5へのアプリケーションプログラム31の登録について説明するシーケンス図である。
ここでは、画像形成装置1にインストールされているアプリケーションプログラム31の登録について説明する。なお、他の画像形成装置2,3にインストールされているアプリケーションプログラム31の登録についても同様である。
画像形成装置1において、アプリケーション状態管理部46は、予めインストールされているあるアプリケーションプログラム31のアクティベーション処理を行う(ステップS1)。アクティベーション後、そのアプリケーションプログラム31は、画像形成装置1において実行可能となる。なお、アプリケーションプログラム31がインストールされるときに、アプリケーションプログラム31およびアプリケーション属性情報32が併せて記憶装置24に記憶される。
アクティベーションが完了すると、アプリケーション状態管理部46は、そのアプリケーションプログラム31についてのアプリケーション属性情報32を記憶装置24から読み出し(ステップS2)、アプリケーション管理インターフェイス45を使用して、登録要求およびそのアプリケーション属性情報32をアプリケーション管理装置5へ送信する(ステップS3)。
アプリケーション管理装置5では、アプリケーション情報管理部73が、通信装置51および通信処理部71を使用して、その登録要求およびアプリケーション属性情報32を受信すると、登録要求の送信元の識別情報(マシン名、IPアドレスなど)を記憶し、アプリケーションリスト61に対して、上述のように登録処理を行う(ステップS4)。ここでは、アプリケーションプログラム31が登録される場合、アプリケーション属性情報32に含まれるすべての情報が1つのレコードとしてそのレコードに固有の管理IDを割り当てられてアプリケーションリスト61に登録される。
アプリケーションリスト61において、1つのレコードに対して1つの管理IDが割り当てられ、その管理IDに関連付けてアプリケーション属性情報が記憶される。
実施の形態1では、このように、アプリケーションプログラム31がアクティベートされると、自動的にアプリケーション管理装置5での登録処理が実行される。
そして、その登録処理が完了すると、アプリケーション情報管理部73は、登録要求の応答として、登録完了通知を、登録要求の送信元である画像形成装置1へ送信する(ステップS5)。このとき、記憶している登録要求の送信元の識別情報を宛先として、その通知が送信される。なお、そのアプリケーションプログラム31が登録されなかった場合には、アプリケーション情報管理部73は、登録要求の応答として、エラー通知を、登録要求の送信元である画像形成装置1へ送信する。画像形成装置1のアプリケーション状態管理部46は、アプリケーション管理インターフェイス45を介して、その通知を受信する。
このようにして、画像形成装置1,2,3において実行可能なアプリケーションプログラム31が、アプリケーション管理装置5に登録される。
(2)モバイル端末装置6からのアプリケーション41の利用
図5は、実施の形態1における、モバイル端末装置6からの常駐型のアプリケーション41の利用について説明するシーケンス図である。図6は、実施の形態1における、モバイル端末装置6からの非常駐型のアプリケーション41の利用について説明するシーケンス図である。
まず、モバイル端末装置6は、ユーザー操作に従って、ウェブブラウザーで、アプリケーションリストの送信要求をアプリケーション管理装置5へ送信する(ステップS11)。
アプリケーション管理装置5では、ウェブサーバー72によりその送信要求が受信されると、アプリケーション管理部74は、アプリケーションリスト61を読み出し(ステップS12)、ウェブサーバー72でモバイル端末装置6へ送信する(ステップS13)。
このとき、アプリケーション管理部74は、アプリケーションリスト61から表示用リストを生成し、その表示用リストをウェブサーバー72でモバイル端末装置6へ送信するようにしてもよい。その場合、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラム31がアプリケーションリスト61に登録されている場合、その複数のアプリケーションプログラム31のレコードのうち、最も新しいバージョンについてのレコードのみが表示用リストに含まれる。また、表示用リスト内の各レコードは、例えば管理IDおよびアプリケーションの名称のみといった、アプリケーションリスト61内のレコードのうちの一部の情報のみを含むようにしてもよい。
モバイル端末装置6のウェブブラウザーは、そのリストを受信すると、図示せぬ表示装置に表示し(ステップS14)、そのリストから1つのアプリケーションプログラム31を選択するユーザー操作を受け付けると(ステップS15)、選択されたアプリケーションプログラム31の管理IDを、そのアプリケーションプログラム31についての接続先情報の送信要求とともに、アプリケーション管理装置5のウェブサーバー72へ送信する(ステップS16)。
アプリケーション管理装置5において、ウェブサーバー72によりその管理IDが受信されると、アプリケーション管理部74は、その管理IDに関連付けられているアプリケーション属性情報を、アプリケーションリスト61から読み出す(ステップS17)。
そして、アプリケーション管理部74は、そのアプリケーション属性情報に基づいて、選択されたアプリケーションプログラム31が常駐型および非常駐型のいずれであるかを特定する。
選択されたアプリケーションプログラム31が常駐型である場合(図5)、画像形成装置の起動時に起動しているため、そのアプリケーションプログラム31は、既に起動されている。したがって、そのアプリケーションプログラム31の起動要求を送信せずに、アプリケーション管理部74は、選択されたアプリケーションプログラム31のアプリケーション属性情報から、そのアプリケーションプログラム31によるアプリケーション41の接続先情報(ここでは、トップ画面のURL)を抽出し、モバイル端末装置6のウェブブラウザーへ送信する(ステップS18)。
一方、選択されたアプリケーションプログラム31が非常駐型である場合(図6)、そのアプリケーションプログラム31が起動していない可能性があるため、アプリケーション情報管理部73は、アプリケーションリスト61を参照して、そのアプリケーションプログラム31がインストールされている画像形成装置を特定し、そのアプリケーションプログラム31の起動要求を、特定した画像形成装置へ送信する(ステップS31)。
その画像形成装置では、アプリケーション状態管理部46が、アプリケーション管理インターフェイス45を介して、その起動要求を受信すると、その起動要求により指定されたアプリケーションプログラム31を起動しアプリケーション41を起動させる(ステップS32)。アプリケーション状態管理部46は、そのアプリケーション41の起動が完了すると、アプリケーション管理インターフェイス45を介して、起動完了通知を、アプリケーション管理装置5のアプリケーション情報管理部73へ送信する(ステップS33)。
なお、アプリケーション41が起動済みである場合には、アプリケーション状態管理部46は、アプリケーション41の起動処理を行わず、起動完了通知を送信する。
アプリケーション管理装置5において、アプリケーション情報管理部73により起動完了通知が受信されると、アプリケーション管理部74は、選択されたアプリケーションプログラム31のアプリケーション属性情報から、そのアプリケーションプログラム31によるアプリケーション41の接続先情報(ここでは、トップ画面のURL)を抽出し、モバイル端末装置6のウェブブラウザーへ送信する(ステップS34)。
そして、モバイル端末装置6のウェブブラウザーは、アプリケーション管理装置5から接続先情報を受信すると、その接続先情報により指定された接続先にアクセスする。このとき、モバイル端末装置6のウェブブラウザーは、アプリケーション41のトップ画面のURLを受信すると、そのURLに対して画面データの送信要求を送信する(ステップS19)。そのURLを有する画像形成装置のウェブサーバー43は、その要求を受信すると、指定されたアプリケーション41のトップ画面の画面データ(HTML(Hypertext Markup Language)データなど)を送信する(ステップS20)。
モバイル端末装置6のウェブブラウザーは、その画面データを受信すると、その画面データに基づくアプリケーション41のトップ画面を表示する(ステップS21)。これにより、ユーザーは、モバイル端末装置6から、そのアプリケーション41の利用が可能となる。
以上のように、上記実施の形態1によれば、画像形成装置1,2,3は、それぞれ、インストールされているアプリケーションプログラム31およびそのアプリケーション属性情報32を記憶する記憶装置24と、アプリケーションプログラム31が実行可能になった後、そのアプリケーションプログラム31のアプリケーション属性情報32をアプリケーション管理装置5へ送信するアプリケーション状態管理部46とを有する。また、アプリケーション管理装置5は、画像形成装置1,2,3において実行可能なアプリケーションプログラムのリストであるアプリケーションリスト61を記憶する記憶装置52と、画像形成装置1,2,3のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報32に基づきアプリケーションプログラム31をアプリケーションリスト61に登録し、画像形成装置1,2,3に異なるバージョンのアプリケーションプログラム31がインストールされている場合、アプリケーションリスト61に基づき、インストールされているアプリケーションプログラム31のうち、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラム31を特定するアプリケーション情報管理部73とを有する。
これにより、アプリケーション管理装置5において、複数の画像形成装置1,2,3において利用可能なアプリケーションプログラム31が一元管理され、ユーザーによる新しいバージョンのアプリケーションの利用が可能となり、ユーザーの利便性が向上する。
実施の形態2.
本発明の実施の形態2に係るアプリケーション管理システムでは、ユーザーによる許可の後に、アプリケーションプログラムがアプリケーション管理装置5に登録される。
図7は、実施の形態2における、アプリケーション管理装置5へのアプリケーションの登録について説明するシーケンス図である。
ここでは、画像形成装置1にインストールされているアプリケーションプログラム31の登録について説明する。なお、他の画像形成装置2,3にインストールされているアプリケーションプログラム31の登録についても同様である。
画像形成装置1において、アプリケーション状態管理部46は、予めインストールされているあるアプリケーションプログラム31のアクティベーション処理を行う(ステップS41)。アクティベーション後、そのアプリケーションプログラム31は、画像形成装置1において実行可能となる。
アクティベーションが完了すると、実施の形態2では、アプリケーション状態管理部46は、そのアプリケーションプログラム31についてのアプリケーション属性情報32を記憶装置24から読み出し、アプリケーション管理インターフェイス45を使用して、登録要求、アプリケーション名、およびアプリケーションIDをアプリケーション管理装置5へ送信する(ステップS42)。
アプリケーション管理装置5では、アプリケーション情報管理部73が、通信装置51および通信処理部71を使用して、その登録要求、アプリケーション名、およびアプリケーションIDを受信する。
その後、アプリケーション管理部74は、そのアプリケーション名およびアプリケーションIDを含む登録画面データ(HTMLデータ)を生成し、ウェブサーバー72を使用してモバイル端末装置6へ送信する(ステップS43)。
モバイル端末装置6のウェブブラウザーは、その登録画面データ(HTMLデータ)を受信すると、登録画面を表示する(ステップS44)。登録画面には、アプリケーション名およびアプリケーションIDが含まれるとともに、「このアプリケーションの登録を許可しますか?」などといったメッセージ、ユーザーが登録を許可するための「はい」ボタン、ユーザーが登録を拒否するための「いいえ」ボタンなどが含まれる。
モバイル端末装置6のウェブブラウザーは、登録画面に対するユーザー操作を受け付けると(例えば、「はい」ボタンまたは「いいえ」ボタンの押下)(ステップS45)、そのユーザー操作情報をアプリケーション管理装置5のウェブサーバー72へ送信する(ステップS46)。
アプリケーション管理装置5のウェブサーバー72によりそのユーザー操作情報が受信されると、アプリケーション管理部74は、ユーザーにより登録が許可されている場合には、アプリケーション情報管理部73に、そのアプリケーションプログラム31の属性情報32の取得を行わせる。なお、アプリケーション管理部74は、ユーザーにより登録が拒否されている場合には、そのアプリケーションプログラム31の登録を行わない。
アプリケーション情報管理部73は、アプリケーションリスト61を参照して、そのアプリケーションプログラム31のインストールされている画像形成装置1の識別情報を特定し、そのアプリケーションプログラム31のアプリケーションIDとともに属性情報送信要求を、その画像形成装置1へ送信する(ステップS47)。
その画像形成装置1では、アプリケーション状態管理部46が、アプリケーション管理インターフェイス45を介して、その属性情報送信要求およびアプリケーションIDを受信し、そのアプリケーションIDのアプリケーションプログラム31についてのアプリケーション属性情報32を記憶装置24から読み出し(ステップS48)、アプリケーション管理装置5のアプリケーション情報管理部73に送信する(ステップS49)。
そして、アプリケーション管理装置5のアプリケーション情報管理部73は、実施の形態1と同様に、アプリケーションリスト61に対して登録処理を行う(ステップS50)。
実施の形態2では、このように、アプリケーションプログラム31がアクティベートされると、ユーザーにより許可された場合のみ、アプリケーション管理装置5での登録処理が実行される。
そして、その登録処理が完了すると、アプリケーション情報管理部73は、登録要求の応答として、登録完了通知を、登録要求の送信元である画像形成装置1へ送信する(ステップS51)。なお、そのアプリケーションプログラム31が登録されなかった場合には、アプリケーション情報管理部73は、登録要求の応答として、エラー通知を、登録要求の送信元である画像形成装置1へ送信する。画像形成装置1のアプリケーション状態管理部46は、アプリケーション管理インターフェイス45を介して、その通知を受信する。
このようにして、画像形成装置1,2,3において実行可能なアプリケーションプログラム31が、アプリケーション管理装置5に登録される。
なお、実施の形態2に係るシステムにおける各装置の構成およびその他の動作については実施の形態1のものと同様であるので、その説明を省略する。
以上のように、上記実施の形態2によれば、実施の形態1と同様に、アプリケーション管理装置5において、複数の画像形成装置1,2,3において利用可能なアプリケーションプログラム31が一元管理され、ユーザーによる新しいバージョンのアプリケーションの利用が可能となり、ユーザーの利便性が向上する。
なお、上述の各実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記実施の形態1,2において、アプリケーションリスト61を次のように管理してもよい。その場合、アプリケーション情報管理部73は、バージョンの異なる複数のアプリケーションプログラム31をアプリケーションリスト61に登録し、アプリケーションリスト61におけるバージョン情報に基づき、最も新しいバージョンのアプリケーションプログラム31のアプリケーション属性情報を特定する。つまり、この場合、1つのアプリケーションIDについて1または複数のバージョンのアプリケーションプログラム31がアプリケーションリスト61に登録され得る。
また、上記実施の形態1,2では、ユーザーインターフェイスとしてモバイル端末装置6が使用されているが、その代わりに、アプリケーション管理装置5にウェブブラウザーを設け、モバイル端末装置6の代わりに、アプリケーション管理装置5のウェブブラウザーをユーザーインターフェイスとして使用するようにしてもよい。
本発明は、例えば、複数の画像形成装置を有するシステムにおいてインストールされるアプリケーションの管理に適用可能である。
1,2,3 画像形成装置
5 アプリケーション管理装置
24 記憶装置(第2記憶装置の一例)
31 アプリケーションプログラム
32 アプリケーション属性情報
46 アプリケーション状態管理部
52 記憶装置(第1記憶装置の一例)
61 アプリケーションリスト
73 アプリケーション情報管理部

Claims (8)

  1. 複数の画像形成装置において実行可能なアプリケーションプログラムのリストであるアプリケーションリストを記憶する第1記憶装置と、前記複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報に基づき前記アプリケーションプログラムを前記アプリケーションリストに登録し、前記複数の画像形成装置に異なるバージョンの前記アプリケーションプログラムがインストールされている場合、前記アプリケーションリストに基づき、インストールされている前記アプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定するアプリケーション情報管理部とを有するアプリケーション管理装置を備えるアプリケーション管理システムにおける前記複数の画像形成装置のいずれかである画像形成装置であって、
    インストールされているアプリケーションプログラムおよび前記アプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を記憶する第2記憶装置と、
    前記アプリケーションプログラムが実行可能になった後、そのアプリケーションプログラムの前記アプリケーション属性情報を、前記アプリケーション管理装置に登録するために、前記アプリケーション管理装置へ送信するアプリケーション状態管理部と、
    を備え
    前記アプリケーション管理システムは、端末装置をさらに備え、
    前記アプリケーション属性情報は、アプリケーションの接続先情報を含み、
    前記アプリケーションリストは、前記アプリケーションプログラムごとに前記アプリケーションの接続先情報を含み、
    前記端末装置は、前記アプリケーションに接続する際に、前記アプリケーション管理装置に対して、前記アプリケーションの接続先情報を要求し、前記アプリケーション管理装置から前記接続先情報を受信し、受信した前記接続先情報により指定された接続先の前記アプリケーションに接続し、
    前記アプリケーション情報管理部は、前記アプリケーションの接続先の要求があると、前記アプリケーションリストに基づき、そのアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定し、特定した前記アプリケーションプログラムによる前記アプリケーションの接続先情報を、前記要求の応答として送信し、
    前記アプリケーション属性情報は、前記アプリケーションプログラムが常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含み、
    前記アプリケーションリストは、前記アプリケーションプログラムごとに、前記起動タイプ情報を含み、
    前記アプリケーション情報管理部は、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムが非常駐型である場合、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムの起動要求を、前記複数の画像形成装置のうちの、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムがインストールされている画像形成装置へ送信し、
    前記アプリケーション状態管理部は、前記起動要求を受け付けると、前記アプリケーションプログラムを起動すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記アプリケーション属性情報は、前記アプリケーションプログラムのバージョン情報と、異なる複数のバージョンで同一なアプリケーションIDとを含み、
    前記アプリケーション情報管理部は、前記アプリケーションIDを前記アプリケーションリストに登録し、前記アプリケーションIDで指定された前記アプリケーションプログラムについて、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムの前記アプリケーション属性情報を特定すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記アプリケーションリストは、前記アプリケーションプログラムごとに、前記アプリケーションプログラムのバージョン情報を含み、
    前記アプリケーション情報管理部は、前記複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきた前記アプリケーション属性情報における前記アプリケーションIDと同一の前記アプリケーションIDの前記アプリケーションプログラムが前記アプリケーションリストに登録されている場合、送信されてきた前記アプリケーション属性情報における前記バージョン情報によるバージョンが前記アプリケーションリストにおける前記バージョン情報によるバージョンより新しいときには、送信されてきた前記アプリケーション属性情報に基づき前記アプリケーションリストにおける前記アプリケーションプログラムの登録を更新し、送信されてきた前記アプリケーション属性情報における前記バージョン情報によるバージョンが前記アプリケーションリストにおける前記バージョン情報によるバージョンより古いときには、送信されてきた前記アプリケーション属性情報に基づく前記アプリケーションプログラムの登録を行わないこと、
    を特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記アプリケーションリストは、前記アプリケーションプログラムごとに、前記アプリケーションプログラムのバージョン情報を含み、
    前記アプリケーション情報管理部は、バージョンの異なる複数の前記アプリケーションプログラムを前記アプリケーションリストに登録し、前記アプリケーションリストにおける前記バージョン情報に基づき、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムの前記アプリケーション属性情報を特定すること、
    を特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  5. 前記アプリケーション情報管理部は、バージョンの異なる複数の前記アプリケーションプログラムが前記アプリケーションリストに登録されている場合、バージョンの異なる複数の前記アプリケーションプログラムを1つのアプリケーションプログラムとした表示用リストを前記端末装置に送信し、前記表示用リストから選択された前記アプリケーションプログラムについて、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定し、特定した前記アプリケーションプログラムによる前記アプリケーションの接続先情報を前記端末装置に送信し、
    前記端末装置は、前記表示用リストを受信して表示し、前記表示用リストから選択された前記アプリケーションプログラムによる前記アプリケーションの接続先情報を受信すること、
    を特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  6. 複数の画像形成装置において実行可能なアプリケーションプログラムのリストであるアプリケーションリストを記憶する記憶装置と、
    前記複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきたアプリケーション属性情報に基づき前記アプリケーションプログラムを前記アプリケーションリストに登録し、前記複数の画像形成装置に異なるバージョンの前記アプリケーションプログラムがインストールされている場合、前記アプリケーションリストに基づき、インストールされている前記アプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定するアプリケーション情報管理部と、
    を備え
    前記アプリケーション情報管理部は、端末装置からアプリケーションの接続先情報の要求があると、前記アプリケーションリストに基づき、そのアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定し、特定した前記アプリケーションプログラムによる前記アプリケーションの接続先情報を、前記要求の応答として送信し、
    前記アプリケーション属性情報は、前記アプリケーションプログラムが常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含み、
    前記アプリケーションリストは、前記アプリケーションプログラムごとに、前記起動タイプ情報を含み、
    前記アプリケーション情報管理部は、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムが非常駐型である場合、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムの起動要求を、前記複数の画像形成装置のうちの、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムがインストールされている画像形成装置へ送信すること、
    を特徴とするアプリケーション管理装置。
  7. 前記アプリケーション情報管理部は、バージョンの異なる複数の前記アプリケーションプログラムが前記アプリケーションリストに登録されている場合、バージョンの異なる複数の前記アプリケーションプログラムを1つのアプリケーションプログラムとした表示用リストを前記端末装置に送信し、前記表示用リストから選択された前記アプリケーションプログラムについて、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定し、特定した前記アプリケーションプログラムによる前記アプリケーションの接続先情報を前記端末装置に送信することを特徴とする請求項記載のアプリケーション管理装置。
  8. 複数の画像形成装置と、
    アプリケーション管理装置とを備え、
    前記複数の画像形成装置は、それぞれ、
    インストールされているアプリケーションプログラムおよび前記アプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を記憶する第1記憶装置と、
    前記アプリケーションプログラムが実行可能になった後、そのアプリケーションプログラムのアプリケーション属性情報を前記アプリケーション管理装置へ送信するアプリケーション状態管理部とを有し、
    前記アプリケーション管理装置は、
    前記複数の画像形成装置において実行可能な前記アプリケーションプログラムのリストであるアプリケーションリストを記憶する第2記憶装置と、
    前記複数の画像形成装置のいずれかから送信されてきた前記アプリケーション属性情報に基づき前記アプリケーションプログラムを前記アプリケーションリストに登録し、前記複数の画像形成装置に異なるバージョンの前記アプリケーションプログラムがインストールされている場合、前記アプリケーションリストに基づき、インストールされている前記アプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定するアプリケーション情報管理部とを有し
    前記アプリケーション情報管理部は、端末装置からアプリケーションの接続先情報の要求があると、前記アプリケーションリストに基づき、そのアプリケーションプログラムのうち、最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムを特定し、特定した前記アプリケーションプログラムによる前記アプリケーションの接続先情報を、前記要求の応答として送信し、
    前記アプリケーション属性情報は、前記アプリケーションプログラムが常駐型および非常駐型のいずれであるかを示す起動タイプ情報を含み、
    前記アプリケーションリストは、前記アプリケーションプログラムごとに、前記起動タイプ情報を含み、
    前記アプリケーション情報管理部は、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムが非常駐型である場合、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムの起動要求を、前記複数の画像形成装置のうちの、特定した最も新しいバージョンの前記アプリケーションプログラムがインストールされている画像形成装置へ送信すること、
    を特徴とするアプリケーション管理システム。
JP2011279139A 2011-12-21 2011-12-21 画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム Expired - Fee Related JP5686719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011279139A JP5686719B2 (ja) 2011-12-21 2011-12-21 画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011279139A JP5686719B2 (ja) 2011-12-21 2011-12-21 画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013130992A JP2013130992A (ja) 2013-07-04
JP5686719B2 true JP5686719B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=48908504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011279139A Expired - Fee Related JP5686719B2 (ja) 2011-12-21 2011-12-21 画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5686719B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6877876B2 (ja) * 2016-01-25 2021-05-26 キヤノン株式会社 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6733479B2 (ja) * 2016-03-17 2020-07-29 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、画像形成装置、情報処理方法およびプログラム
JP6890938B2 (ja) * 2016-08-12 2021-06-18 キヤノン株式会社 情報処理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10301786A (ja) * 1997-04-28 1998-11-13 Nec Corp ネットワーク経由によるソフトウェアの自動インストール方式
JP2002287974A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Ricoh Co Ltd アプリケーションプログラムの登録制御及び起動制御に係る方法及び該制御装置
JP5365661B2 (ja) * 2004-09-17 2013-12-11 株式会社リコー 電子装置システムとその電子装置,制御方法,プログラム,および記録媒体
JP2006146704A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Canon Inc 情報管理装置、プログラム検索方法、及びプログラム
JP2009064108A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Ricoh Co Ltd 変換装置、変換方法及び変換システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013130992A (ja) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5870990B2 (ja) 中継装置、画像形成装置、中継方法および中継プログラム
EP2495947B1 (en) Information processing apparatus, information processing system, method for controlling information processing apparatus, and program
JP7205522B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
US10223039B2 (en) Information processing system for helping a user of an electronic device
JP2003177989A (ja) 情報処理装置およびサーバ装置およびドライバ更新方法およびコンピュータが読み取り可能な記憶媒体およびプログラム
JP2013029898A (ja) 画像処理システム、携帯端末、画像処理装置の特定方法及び同特定プログラム
JP2013191196A (ja) 情報処理装置、機器、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US9756203B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP4641530B2 (ja) 情報処理装置、ドライバ処理方法、プログラム
JP2005165750A (ja) Webサーバ機能を有する組み込み機器
JP5176806B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP5686719B2 (ja) 画像形成装置、アプリケーション管理装置、およびアプリケーション管理システム
JP6492711B2 (ja) 中継装置、操作画面提供装置及びプログラム
JP2012212315A (ja) 印刷システム、印刷装置、及び、仲介装置
JP6488729B2 (ja) 記入フォーム提供装置、画像形成装置及びプログラム
JP6269006B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5175629B2 (ja) アクティベーションシステム
JP5091776B2 (ja) 画像形成装置、キー管理サーバ装置およびアクティベーションシステム
JP5175628B2 (ja) 画像形成装置、キー管理サーバ装置およびアクティベーションシステム
JP5285970B2 (ja) キー管理サーバ装置
JP2016184415A (ja) 印刷システム、印刷装置、及び、仲介装置
JP2016143370A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP2009033731A (ja) 画像形成装置、文書管理方法およびプログラム
JP2014216817A (ja) 情報端末管理システム
JP5539073B2 (ja) 認証システム、認証サービスの制御方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5686719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees