JP3978554B2 - 道床突き固め用軌道作業機 - Google Patents

道床突き固め用軌道作業機 Download PDF

Info

Publication number
JP3978554B2
JP3978554B2 JP16692398A JP16692398A JP3978554B2 JP 3978554 B2 JP3978554 B2 JP 3978554B2 JP 16692398 A JP16692398 A JP 16692398A JP 16692398 A JP16692398 A JP 16692398A JP 3978554 B2 JP3978554 B2 JP 3978554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie tamper
track
turning
tamping
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16692398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000001803A (ja
Inventor
十三 松井
Original Assignee
十三 松井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 十三 松井 filed Critical 十三 松井
Priority to JP16692398A priority Critical patent/JP3978554B2/ja
Publication of JP2000001803A publication Critical patent/JP2000001803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3978554B2 publication Critical patent/JP3978554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バラスト道床の突き固め作業を軌道上からタイタンパを適用して機械的に行うことが出来る道床突き固め用軌道作業機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、軌道作業機として、図6に示すように、軌道a上を走行できるパワーショベル1の先端アーム2に液体圧作動式のタイタンパ3を装備させた構成のものが提案されている。上記構成の軌道作業機によれば、軌道a上から上記タイタンパ3を適用して機械的に道床の突き固め作業を行うことができ便利である。
【0003】
上記軌道作業機において、パワーショベル1は機台4に備えた車輪5において軌道a上を走行可能であり、該ショベル1が本来備えている足周り6と上記車輪5とを交互に切り替えて接地することにより、一般道路からの軌道レール上への出入りを容易に行うことが出来る構成になっている。
【0004】
上記ショベル1は、機台4上の旋回体7から正面前方へ張り出された縦ブーム8と該縦ブーム8の先端に接続する水平ブーム9を具備し、該水平ブーム9をシリンダ9aの作動をして水平方向に旋回させることにより、該水平ブーム9の先端に接続の先端アーム2を縦ブーム8の中心軸線を基準にして左右にオフセットさせることができる構成になっている。このオフセット操作時の状況が図7に概略的に示され、図中D1,D2は先端アーム2のオフセット量を示している。
【0005】
図8は、軌道a上における道床突き固め作業時の状況を示している。タイタンパ3適用による道床の突き固め作業は、タイタンパ3に前後2列に備えられた突き固めロッド列3b(図6)を枕木bと平行にその両側に配することが必要であり、そのためにタイタンパ3を枕木bに対し平行に配置しなければならない。タイタンパ3の枕木bに対する平行配置は、一般仕様のパワーショベルでは無理であり、先に述べたオフセット式という特別仕様のものに制限される。また、図8に示すように、本線A側から分岐線A1の分岐部a1付近の突き固め作業を行うことが出来れば便利であるが、オフセット動作だけでは、タイタンパ3を分岐線分岐部a1の枕木b1に対し平行に配置することは無理であり、この部分の突き固め作業には適用できず、作業の適用範囲が直線軌道上での作業に制限されていた。
【0006】
本発明は、パワーショベルに対するオフセット式という特別仕様の制限をなくすると共に、作業適用範囲を直線軌道上での作業だけでなく、分岐線分岐部付近その他軌道の交叉部などの作業現場にも適用できる軌道作業機を提供することを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、軌道レール上を走行できるパワーショベルの先端アームに一基の液体圧作動式のタイタンパが旋回動作可能に備えられた道床突き固め用軌道作業機であって前記先端アームに固定された固定円盤と、該固定円盤に回転自在に連結されたタイタンパ天板と、前記固定円盤及びタイタンパ天板の間に設置された旋回機構とを備え、前記タイタンパは、1本の軌道レールの左右両側で枕木の前後両側の道床を突き固め得るように前後2列に突き固めロッドの列を備え、前記旋回機構は、前記固定円盤に固定設置された油圧モータと該油圧モータを駆動源としてタイタンパをその中心軸線周りの方向に旋回させるためのウオームギヤとを備えており、前記タイタンパ天板はインナギヤを一体的に備え、前記ウオームギヤは、前記インナギヤと連係するように該インナギヤの内側において前記固定円盤上に固定設置されていることを特徴とする道床突き固め用軌道作業機に係る。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の一実施形態を添付図面に基づき説明すると次の通りである。尚、全図を通じて同一符号は実質的に同一部分を示している。
【0009】
図1,2は、本発明軌道作業機に於けるタイタンパ3の部分を拡大して示す正面図及び側面図であり、タイタンパ3はパワーショベル1の先端アーム2に旋回機構10を介し装備され、図示の実施形態に於いては、旋回機構10は、ブラケット11の下端に一体に形成の固定円盤12と、該円盤12と同形状にして該円盤12に対し回転自在に連結されたタイタンパ天板3aとの間に設置されている。
【0010】
旋回機構10は、図3に示すように、固定円盤12(図1,2参照)上に固定設置の油圧モータ13と、該油圧モータ13を駆動源としてタイタンパ3を旋回させるためのウオームギヤ14とを備えている。
【0011】
旋回機構10に於いて、油圧モータ13からの回転は、ウオーム14a及びウオームホィール14bからなるウオームギヤ14、該ウオームギヤ14にカウンターギヤ15を介し連係されたインナーギヤ16を順次経て該インナーギヤ16を一体に備えたタイタンパ天板3a(図1,2参照)に伝達される構成になっている。タイタンパ3は油圧モータ13からの回転を受けると、その天板3aの中心を回転中心3a1(図3参照)として旋回する。
【0012】
図4は、一般仕様のパワーショベル1の先端アーム2に旋回機構10を介しタイタンパ3を装備させた場合の一例を示し、旋回機構10の作動をしてタイタンパ3を仮想線で示す位置から実線で示す位置まで旋回させることにより、タイタンパ3を枕木bに対し平行に位置付けすることが出来る。
【0013】
従って、本発明軌道作業機によれば、例えばパワーショベル1がオフセット機能を有していない場合であっても、タイタンパ3の旋回動作により、タイタンパ3を枕木bに対し平行に設置付けすることができ、パワーショベル1がオフセット式に制限されると言うことが無くなる。勿論タイタンパ3は旋回機構を介しオフセット式のパワーショベル1に適用してもよい。
【0014】
図5は、オフセット動作が可能な先端アーム2に旋回機構10を介しタイタンパ3を装備させた場合を示し、本線A側から分岐線A1側の分岐部a1へタイタンパ3を移動させた状態で、該タイタンパ3に旋回動作を取らせ分岐部a1の枕木b1に対し平行に位置付けすることにより、分岐部a1の道床突き固め作業を支障なく行うことが出来る。パワーショベル1は図示のオフセット式に何等制限されず、
オフセット機能を有しない一般仕様のものであってもよい。
【0015】
また、タイタンパ3作動による軌道道床の突き固め作業時は、周知のように、振動発生装置(図示せず)の作動をしてかなり強い振動を発生させた状態で行われるが、タイタンパ3の逆転方向への回転動作はウオームギヤ14により、また正転方向の回転動作は油圧モータ13の油圧回路の閉鎖によりそれぞれ防止されているので、突き固め作業中に強い振動を受けても、タイタンパは枕木bとの平行位置付け状態を安定確実に保持し、突き固め作業をトラブルの発生無しに継続して行うことが可能になる。
【0016】
【発明の効果】
本発明によれば、タイタンパに旋回動作を取らせることが出来るので、先端アームのオフセット動作は特に必要でなくなり、パワーショベルとして一般仕様のものを適用することが可能になると共に、本線側からの作業によって、分岐線分岐部よりの個所もタイタンパによって機械的に作業することが可能になり、作業適用範囲の拡大を計ることができる。さらに突き固め作業時に発生する振動対策も万全であり、振動により懸念されるトラブルを一掃できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すタイタンパ部分の正面図である。
【図2】同、側面図である。
【図3】同、旋回機構の説明図である。
【図4】同、軌道上での作業の状況を概略的に示す平面図である。
【図5】同、軌道分岐部での作業の状況を概略的に示す平面図である。
【図6】従来装置の説明図である。
【図7】同、オフセット動作の説明図である。
【図8】同、軌道分岐部に適用した場合の説明図である。
【符号の説明】
1 パワーショベル
2 先端アーム
3 液体作動式タイタンパ
4 機台
5 車輪
6 足周り
7 旋回体
8 縦ブーム
9 水平ブーム
10 ブラケット
11 固定円盤
12 旋回機構
13 油圧モータ
14 ウオームギヤ
14a ウオーム
14b ウオームホィール
15 カウンターギヤ
16 インナーギヤ

Claims (1)

  1. 軌道レール上を走行できるパワーショベルの先端アームに一基の液体圧作動式のタイタンパが旋回動作可能に備えられた道床突き固め用軌道作業機であって
    前記先端アームに固定された固定円盤と、該固定円盤に回転自在に連結されたタイタンパ天板と、前記固定円盤及びタイタンパ天板の間に設置された旋回機構とを備え、
    前記タイタンパは、1本の軌道レールの左右両側で枕木の前後両側の道床を突き固め得るように前後2列に突き固めロッドの列を備え、
    前記旋回機構は、前記固定円盤に固定設置された油圧モータと該油圧モータを駆動源としてタイタンパをその中心軸線周りの方向に旋回させるためのウオームギヤとを備えており、前記タイタンパ天板はインナギヤを一体的に備え、前記ウオームギヤは、前記インナギヤと連係するように該インナギヤの内側において前記固定円盤上に固定設置されていることを特徴とする道床突き固め用軌道作業機。
JP16692398A 1998-06-15 1998-06-15 道床突き固め用軌道作業機 Expired - Lifetime JP3978554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16692398A JP3978554B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 道床突き固め用軌道作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16692398A JP3978554B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 道床突き固め用軌道作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000001803A JP2000001803A (ja) 2000-01-07
JP3978554B2 true JP3978554B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=15840172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16692398A Expired - Lifetime JP3978554B2 (ja) 1998-06-15 1998-06-15 道床突き固め用軌道作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3978554B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT516311B1 (de) 2014-10-06 2016-06-15 System 7 - Railsupport GmbH Gleisstopfmaschine zum Verdichten der Schotterbettung eines Gleises
AT520824B1 (de) 2018-05-24 2019-08-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Verfahren und Maschine zum Unterstopfen eines Gleises im Bereich einer Weiche
CN109082956A (zh) * 2018-08-30 2018-12-25 福建汇盛铁路重工有限公司 铁路工务用多功能车
JP7130207B2 (ja) * 2018-11-19 2022-09-05 株式会社交通建設 軌道整備装置及び軌道整備方法
CN109667202B (zh) * 2019-01-25 2024-03-08 泉州市劲力工程机械有限公司 一种掏碴机
CN114808566B (zh) * 2022-04-20 2023-01-31 昆明理工大学 一种铁路道床变频捣固机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000001803A (ja) 2000-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3978554B2 (ja) 道床突き固め用軌道作業機
RU2048630C1 (ru) Способ уплотнения щебня железнодорожного пути и шпалоподбивочная машина для его осуществления
JP5322129B2 (ja) 道床突き固め機
US6862822B1 (en) Mobile railway track repair apparatus
JPS5932601B2 (ja) 締め固め工具の一部をレ−ル幅方向へ揺動可能とすることにより、転轍部の軌道の締め固めをも可能とする軌道締め固め機
JP2653701B2 (ja) 軌道安定化装置を備えた軌道保守機械
JP3805446B2 (ja) 鉄道線路の突き固め機械の突き固めユニット
US3229602A (en) Self-powered compacting roller
JPS6221902A (ja) 軌道締固め機械用の締固め装置
JPH0235842Y2 (ja)
JP2010512473A (ja) 軌道直下を突き固めるための突固めユニット
JPH0543524B2 (ja)
JPS6347402A (ja) 鉄路道床用タンピング装置
JP6949793B2 (ja) 道床突き固め用装置および軌道作業機
JP2023034526A (ja) 軌道作業装置
JP2003096702A (ja) 道床タンピング装置
JP2857829B2 (ja) 軌道工事用作業機
JP2000198471A (ja) クロ―ラ走行装置
JP7186968B2 (ja) バックホウ用タイタンパー
JPH09221729A (ja) 線路の保守作業機械
JPH052764B2 (ja)
JP2857828B2 (ja) 道床締め固め装置
RU1807151C (ru) Путева машина
JPH053482B2 (ja)
JP2003072545A (ja) 軌道用作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160706

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term