JP3971028B2 - 自動車のドライブトレーン制御装置 - Google Patents

自動車のドライブトレーン制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3971028B2
JP3971028B2 JP18605798A JP18605798A JP3971028B2 JP 3971028 B2 JP3971028 B2 JP 3971028B2 JP 18605798 A JP18605798 A JP 18605798A JP 18605798 A JP18605798 A JP 18605798A JP 3971028 B2 JP3971028 B2 JP 3971028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
control unit
transmission
transmission control
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18605798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1172160A (ja
Inventor
グラーフ フリートリヒ
アッハライトナー エルヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH1172160A publication Critical patent/JPH1172160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3971028B2 publication Critical patent/JP3971028B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0215Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission
    • F02D41/023Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with elements of the transmission in relation with the gear ratio shifting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • F02D41/3029Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode further comprising a homogeneous charge spark-ignited mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • B60W2710/0622Air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/74Inputs being a function of engine parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンと自動変速機とを有する自動車のドライブトレーン制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の変速機制御及びエンジン制御では、変速時の快適性の改善と変速機におけるショックの低減のために、点火角度の変更によってエンジントルクの低減が引き起こされていた(例えばDE-29 34 477 C3明細書)。新たに開発すべきエンジン制御及び減速器制御のもとでは有害物質の放出を低減することが前面に打ち出されその重要性が増している。それに対する局所的改善策として、一方ではエンジンシステムでの改善が試みられ、他方では変速機システムでの改善が試みられている。しかしながらこれらの2つのシステムは互いに相反的に影響を及ぼし合うので、そのような改善策によっては自動車の運転に制限が生じる。
【0003】
公知の自動車のドライブトレーンの場合、希薄運転型エンジンのシリンダが複数の吸入バルブを有しており、該吸入バルブの1つ(スワールコントロールバルブ“swirl control valve”)は比較的高いエンジン負荷の際には開かれ、比較的低い負荷の際には閉じられる(US 5,311,794 A 明細書)。空燃比は、このバルブが閉じている場合には、開いている時よりも高い。バルブの吸入と排出の切換は、変速機制御部に伝達される。変速機制御部は、切換の後で所定の期間変速機の各変速過程を中断する。しかしながらこの場合エンジンの特殊な運転状態は、考慮されていない。
【0004】
公知の自動車は排ガス触媒器を備えたエンジンを有しており、この触媒器の排ガス清浄機能は、経時変化と共に衰える(DE-43 32 456 A1 明細書)。このような自動車の自動変速機は、少なくともエコノミーモードとスポーツモードの切換プログラムを有しており、さらにエンジンの暖気状態の開始時点で触媒器の迅速な加熱のために変速機を自動的にスポーツプログラムに切り換える装置が設けられている。エコノミープログラムへの変速機の自動的なスイッチバックは、スポーツプログラムの投入期間の後で行われる。この期間は全運転期間又は全走行距離の増加と共により長くなる。
【0005】
ディーゼルエンジンと変速機を備えた自動車のドライブトレーンは、燃料制御部を有している。この制御部は、ドライバによる出力の要求に依存する。複数のの特性マップは、排ガス成分と燃料消費に関する経験的に求められたデータを含んでいる(EP-0 474 401 A1 明細書)。変速機制御部は、車両速度と要求出力に基づいて、かつ特性マップの評価によって許容エンジン動作領域の“最適”な変速比を算出し、この最適な変速比が指示される。この最適化は、低燃費と低濃度な排ガスに関して行われる。この場合これらの基準は重み付けされてもよい。最も慣用なエンジン動作範囲に対しては特性マップデータの適合補正が行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、エンジンと変速機の相反的な悪影響を特別なエンジン動作モードの際にも回避できる集積化されたドライブトレーン制御装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題は本発明により、エンジンのトルクに作用するパラメータを制御するエンジン制御部と、
自動変速機の変速過程を制御し特殊な変速特性マップを有している変速機制御部と、
前記エンジン制御部と変速機制御部を相互に接続するインターフェースとを有し、
前記インターフェースを介して状態信号が伝送され、
該状態信号は変速機制御部に目下行われている触媒再生反応を通報し、
さらに前記状態信号によって、触媒再生反応が行われている間は、変速機制御部において変速機の変速過程が延期されるか又は中断され、この場合シフトアップが行われている場合には変速過程が前記特殊な変速特性マップを用いてエンジン回転数を高める方向にシフトされ、シフトダウンが行われている場合には変速過程が前記特殊な変速特性マップを用いてエンジン回転数を低減する方向にシフトされるように構成されて解決される。
【0008】
本発明の別の有利な実施例は従属請求項に記載されている。
【0009】
本発明の利点は、特に自動車のドライブトレーン全体の集積化された機能制御が可能となることである。変速機における変速過程は、エンジンの支障のないクリーンな動作を損なわせることはない。変速機制御部は次のように設計される。すなわち内燃機関の希薄運転時(層状給気時)でも均一運転時でもエンジン制御部と共に支障無く動作するように設計される。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に本発明を図面に基づき詳細に説明する。
【0011】
図1は本発明による自動車のためのドライブトレーン制御装置を概略的に示した図である。
【0012】
ドライブトレーン制御装置1は、電子制御式エンジン制御部(EMS)2を含んでいる。このエンジン制御部2は、信号線路3を介してエンジン4を制御する。図1には、スロットル弁5が概略的に示されており、このスロットル弁5は、ドライバーによってガスペダルないしアクセルペダルGと、場合によってはそれ自体公知のここでは図示していない電子制御式出力制御部(E−GASとも称する)を介して操作される。エンジン制御部2は、さらにエンジンの点火時期を制御する。図中の符号ETCは、この制御部が電子制御式駆動スリップ制御の機能も果たすことを表している。
【0013】
電子式制御式変速機制御部(EGS)は、信号線路7を介して自動変速機8を制御する。この自動変速機8は、基本的には遊星歯車式のフルオートマチックで構成されてもよいし、マニュアル操作式自動変速機として構成されてもよい。ロックアップクラッチを備えたトルクコンバータ10付き変速機が装備されている場合には、このロックアップクラッチは変速機制御部6によって信号線路11を介して制御される。
【0014】
図中にはカルダン軸12が概略的に示されており、これは変速機8の出力軸と駆動アクスルを接続している。この駆動アクスルはここでは駆動輪13によって表されている。触媒器15を備えた排ガス装置14も概略的に示されている。
【0015】
エンジン制御部2と変速機制御部6は、多数の信号線路によって相互に接続されている。これらの信号線路はデータバスとして構成されていてもよく、これらはインターフェース16を形成する。このインターフェース16を介して、自動車の動作パラメータに関するデータと制御信号、例えば物理的な特性量の形態の制御信号が交換される。
【0016】
変速機制御部6は、1つ又は複数の変速特性マップ18を有しており、この変速特性マップに基づいて変速機制御部6は、車両状態パラメータ、例えばエンジン回転数やアクセルペダル位置等に依存して変速機の変速過程を公知の方式で制御する。その他にも変速機制御部6は、特殊な変速特性マップ19を有しており、その機能は以下で説明する。
【0017】
内燃機関エンジンは、通常は可及的に僅かな燃料消費を達成するために、例えばλ>1.2の空気過剰率による燃料空気混合気で作動される。しかしながらこのλ>1.2の空気過剰率は、触媒器15の作用に対しては、不利に働く。この場合最良の作用を生ぜしめる値はλ=1である。この問題の解決可能な手段は、酸化窒素(これは希薄運転の際に生じる)を限界領域周辺に結びつけるような触媒器を使用することである。それに対する既存の能力が限界に来た時には、濃厚混合気(λ<1)での動作フェーズが実施されなければならない。このフェーズでは結合される酸化窒素が無害な成分に変換され得る。すなわち触媒器は再生されなければならない。
【0018】
所要の触媒器再生作用は、希薄運転と濃厚運転の間でエンジンの状態変化を頻繁に、すなわち1秒から3秒毎に生じさせる。このようなエンジンの状態変化が生じるフェーズにおいて生じる変速機の状態変化、例えばシフトチェンジは、エンジン4の動作に非常に不利に働くことがわかっている。そのような状態変化のもとではエンジンが正確に設定された作動制御におかれなければならない。この場合は、例えばエンジンの複数の動作パラメータ、例えば混合気形成、燃料噴射量などが非常に正確に制御されなければならない。
【0019】
変速機における変速過程は、そのようなエンジンの状態変化を損なわせる。なぜならエンジン回転数とエンジンの動作点がその際に跳躍的に変化するからである。それに対しては、エンジントルクを制御(増加又は低減)するために変速機制御部のエンジン制御への介入制御がなされる。これも混合気形成と燃焼に影響する。
【0020】
それ故に本発明によれば、変速機制御部6が次のように設計仕様される。すなわち触媒再生作用が行われている限り、変速機8におけるシフトチェンジがずらされ(延期)、極端な場合には中止される。エンジン制御部2は、それに対してインターフェース16を介して状態信号ASを送出する。この状態信号は変速機制御部6にそのような特別なエンジン状態を知らせ(シグナリング)、さらに変速機において変速過程又は変速比変更を延期させる。この変速過程の延期又は遅延は、特別な変速特性マップ19の適用によってあるいは変速特性曲線のシフトによって実現される。例えば目下の特性マップによるシフトアップ時に、この特別な変速特性マップは、回転数を高める方向での延期に作用する。シフトダウンの時は、回転数を低減する方向での延期に作用する。
【0021】
この特別な変速特性マップは、遮断信号による変速過程の簡単な中断に対しても次のような利点を有している。すなわちエンジンの過回転に対する保証に結び付く利点を有している。状態信号ASによって変速機制御部6にはエンジン動作の様々な状態変化がシグナリングされる。特に希薄混合気による成層運転と濃厚混合気による運転との間の入れ換えがシグナリングされる。
【0022】
変速機におけるシフトチェンジ又は変速比変更の延期又は中止の例外は、次のような走行状況においてである。すなわち例えば車両のドライバが安全上の理由から例えばキックダウン命令を出させてしエンジン4にさらなるトルクを要求した場合である。この比較的高いトルクは、触媒器再生作用の期間中は直ちに出力される。なぜならエンジンはこの再生作用期間中に均一に動作し、比較的高いトルクは点火角度の遅角調整によって制御されるからである。
【0023】
直噴エンジンの暖気動作は、吸入管噴射部を備えたエンジンのようにそのつどの比較的低い変速段にて行われる。エンジンはここでも均一に動作している。
【0024】
変速機のシフトアップの際には、エンジンを充填成層動作領域から逸脱させてもよい。なぜならこの充填成層動作に対する所要トルクは、低回転数のもとでは高すぎる可能性があるからである。エンジン4がこの充填成層動作領域の境界に近づいている場合には、このことがインターフェース16を介して変速機制御部6にシグナリングされ、変速機制御部によって変速機におけるシフトチェンジが延期される。このことは特に変速そのものが燃料消費に悪影響を及ぼすからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を概略的に示した図である。
【符号の説明】
1 ドライブトレーン制御装置
2 エンジン制御部
3 信号線路
4 エンジン
5 スロットル弁
6 変速機制御部
8 変速機
15 触媒

Claims (4)

  1. エンジン(4)と自動変速機(8)とを有する自動車のドライブトレーン制御装置において、
    エンジン(4)のトルクに作用するパラメータを制御するエンジン制御部(2)と、
    自動変速機(8)の変速過程を制御し特殊な変速特性マップ(19)を有している変速機制御部(3)と、
    前記エンジン制御部(2)と変速機制御部(3)を相互に接続するインターフェース(16)とを有し、
    前記インターフェース(16)を介して状態信号(AS)が伝送され、
    該状態信号(AS)は変速機制御部(6)に目下行われている触媒再生反応を通報し、
    さらに前記状態信号(AS)によって、触媒再生反応が行われている間は変速機制御部(6)において変速機(8)の変速過程が延期されるか又は中断され、この場合シフトアップが行われている場合には変速過程が前記特殊な変速特性マップ(19)を用いてエンジン回転数を高める方向にシフトされ、シフトダウンが行われている場合には変速過程が前記特殊な変速特性マップ(19)を用いてエンジン回転数を低減する方向にシフトされることを特徴とする自動車のドライブトレーン制御装置。
  2. 前記変速機制御部(6)には、前記状態信号(AS)によってエンジン(4)の暖機運転が通報される、請求項1記載の自動車のドライブトレーン制御装置。
  3. 前記エンジン制御部(2)から変速機制御部(6)へ状態信号(AS)が伝達され、該状態信号(AS)はエンジン(4)の層状給気運転をシグナリングする、請求項1記載の自動車のドライブトレーン制御装置。
  4. 前記エンジン制御部(2)から変速機制御部(6)へ状態信号(AS)が伝達され、該状態信号(AS)はエンジン(4)の状態変更をシグナリングする、請求項1又は2記載の自動車のドライブトレーン制御装置。
JP18605798A 1997-07-01 1998-07-01 自動車のドライブトレーン制御装置 Expired - Fee Related JP3971028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19727993 1997-07-01
DE19727993.7 1997-07-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1172160A JPH1172160A (ja) 1999-03-16
JP3971028B2 true JP3971028B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=7834261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18605798A Expired - Fee Related JP3971028B2 (ja) 1997-07-01 1998-07-01 自動車のドライブトレーン制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5997434A (ja)
EP (1) EP0888921B1 (ja)
JP (1) JP3971028B2 (ja)
DE (1) DE59806403D1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19727044A1 (de) * 1997-06-25 1999-02-04 Siemens Ag Steuerung für den Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
JP3292113B2 (ja) * 1997-09-25 2002-06-17 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびこの装置における原動機の停止方法
DE19852600A1 (de) * 1998-11-14 2000-05-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE10014218A1 (de) * 2000-03-22 2001-10-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Steuerung eines automatischen Getriebes
US6390948B1 (en) * 2000-07-12 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Transmission ratio change control during mode transitions in lean burn/DISI engines
US6866610B2 (en) * 2001-03-30 2005-03-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and method for vehicle having internal combustion engine and continuously variable transmission, and control apparatus and method for internal combustion engine
DE10120713A1 (de) 2001-04-27 2002-10-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erzeugung einer Schaltinformation und Schaltinformationsanzeige
DE10157393B4 (de) * 2001-11-23 2013-05-16 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Schaltungen eines automatischen Getriebes eines Kraftfahrzeuges
SE525866C2 (sv) * 2003-06-04 2005-05-17 Volvo Lastvagnar Ab Motordrivet fordon med avgasrening
SE0302269L (sv) * 2003-08-20 2005-02-21 Volvo Lastvagnar Ab Motordrivet fordon med avgasrening
FR2890926A1 (fr) * 2005-09-21 2007-03-23 Renault Sas Procede d'obtention de gaz d'echappement charges en carburant
DE102005054261A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-16 Volkswagen Ag Verfahren zur Regeneration eines Dieselpartikelfilters sowie Getriebesteuerung
JP4984595B2 (ja) * 2006-03-29 2012-07-25 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
US8712653B2 (en) 2006-06-20 2014-04-29 GM Global Technology Operations LLC Deceleration dependent shift control
US20080053074A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Caterpillar Inc. Method and system for particulate filter regeneration
US8893483B2 (en) * 2012-08-06 2014-11-25 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus to operate a multi-mode powertrain system to achieve light-off of a catalytic device
EP2917530B1 (en) * 2012-10-02 2019-03-13 Scania CV AB Regulation of a temperature in an exhaust aftertreatment system
KR101713922B1 (ko) 2012-10-02 2017-03-22 스카니아 씨브이 악티에볼라그 배기 후처리 시스템에서의 온도 조절
US9957943B2 (en) 2015-05-13 2018-05-01 GM Global Technologies Operations LLC Engine cranking control systems and methods using electronic transmission range selection
DE102018216366A1 (de) * 2018-09-25 2020-03-26 Deere & Company Verfahren zum Betreiben eines Verbrennungsmotors mit einer Abgasnachbehandlungseinrichtung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3830938A1 (de) * 1988-09-12 1990-04-05 Opel Adam Ag Vorrichtung zur steuerung des motors und des automatikgetriebes eines kraftfahrzeugs
US5311794A (en) * 1990-07-16 1994-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for engines and automatic transmissions
GB9019400D0 (en) * 1990-09-05 1990-10-17 Lucas Ind Plc Power unit
JP3318945B2 (ja) * 1992-03-02 2002-08-26 株式会社日立製作所 自動車用制御装置、自動車制御システム及び自動車の制御方法
US5265693A (en) * 1992-03-09 1993-11-30 Saturn Corporation Integrated traction control system
DE69326217T3 (de) * 1992-06-12 2009-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota-shi Abgasemissionssteuerungssystem für verbrennungsmotoren
US5517410A (en) * 1993-07-08 1996-05-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling vehicle drive force depending upon vehicle load determined by engine load and vehicle speed
DE4332456C2 (de) * 1993-09-23 2001-02-22 Bayerische Motoren Werke Ag Getriebesteuereinrichtung für ein Kraftfahrzeug mit einer Brennkraftmaschine mit Abgaskatalysator
JP2860866B2 (ja) * 1993-11-02 1999-02-24 株式会社ユニシアジェックス 車両の触媒温度検出装置
US5657625A (en) * 1994-06-17 1997-08-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for internal combustion engine control
JPH0835438A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Hitachi Ltd エンジンパワートレインの制御方法
US5463551A (en) * 1994-09-02 1995-10-31 Saturn Corporation Integrated traction control system
JP3356902B2 (ja) * 1994-12-14 2002-12-16 本田技研工業株式会社 車両用内燃エンジン制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5997434A (en) 1999-12-07
JPH1172160A (ja) 1999-03-16
DE59806403D1 (de) 2003-01-09
EP0888921B1 (de) 2002-11-27
EP0888921A2 (de) 1999-01-07
EP0888921A3 (de) 2000-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3971028B2 (ja) 自動車のドライブトレーン制御装置
CN101767587B (zh) 控制发动机起动的方法及系统
US4819187A (en) System for integrally controlling automatic transmission and engine
EP2867507B1 (en) Control system for a vehicle for controlling an internal combustion engine during transmission gear shifting
CN102369346B (zh) 车辆的控制装置以及控制方法
US7389176B2 (en) Engine output control apparatus of power train
US20040044457A1 (en) Method for particulate filter regeneration in vehicles having an automatically controlled transmission
EP1865175B1 (en) Engine output control apparatus of power train
US5908368A (en) Control system for inhibiting torque increase corresponding to increasing throttle opening during a standing start
US5551932A (en) Engine idle control during braking with lockup clutch being released
JPH0659793B2 (ja) 自動変速機及びエンジンの一体制御装置
JP4479110B2 (ja) エンジン自動始動用の制御装置と制御方法
US6716136B2 (en) Powertrain control method for minimizing effects of engine torque disturbances
US6716137B1 (en) Method for controlling camless engine having an automatically controlled transmission
JP5862527B2 (ja) 車両の制御装置
JPH0463945A (ja) エンジンのスロットル弁制御装置
JP3741096B2 (ja) 車載内燃機関の制御装置
JP4430283B2 (ja) 内燃機関の制御装置および方法
JPH0513861B2 (ja)
JP4269956B2 (ja) 無段変速機付内燃機関の制御装置
JP4367145B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008121609A (ja) 車両およびその制御方法
JPH0665530B2 (ja) 自動変速機及びエンジンの一体制御装置
JP3430960B2 (ja) 車両の制御装置
JPH08177566A (ja) エンジンのトルク制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees