JP3961239B2 - 車両用バッテリ支持装置 - Google Patents

車両用バッテリ支持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3961239B2
JP3961239B2 JP2001182857A JP2001182857A JP3961239B2 JP 3961239 B2 JP3961239 B2 JP 3961239B2 JP 2001182857 A JP2001182857 A JP 2001182857A JP 2001182857 A JP2001182857 A JP 2001182857A JP 3961239 B2 JP3961239 B2 JP 3961239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery tray
vehicle
battery
vehicle body
side frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001182857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002370547A (ja
Inventor
昭敬 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2001182857A priority Critical patent/JP3961239B2/ja
Publication of JP2002370547A publication Critical patent/JP2002370547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3961239B2 publication Critical patent/JP3961239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vibration Dampers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用バッテリ支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ディーゼルエンジンによる大気汚染物質の排出量を低減させるためにディーゼル−電気ハイブリッドエンジンを搭載したバス等の車両が提供されている。このディーゼル−電気ハイブリッドエンジンは、ディーゼルエンジンのフライホイールハウジング内に三相交流機を内蔵し、エンジンの起動時に三相交流機をスタータとして作動させ、車両の発進加速時には三相交流機をトルクアシスト用モータとして作動させ、車両の制動時には三相交流機を電気ブレーキとして作動させてディーゼルエンジンの負担を軽減するようにしている。
【0003】
このようなディーゼル−電気ハイブリッドエンジンを搭載したバス等の車両には大型で多数個のバッテリが必要であり、これを支持する装置として図9で示すように、前面壁に取手5を有し両側面に手前から奥側へ水平に延在したガイドレール3を備えているバッテリトレイ2を車体に設けられているバッテリトレイ収納空間に前記ガイドレール3をガイドローラベアリング4によって案内して出し入れ可能に設け、バッテリトレイ2の前端両側に設けたブラケット6がバッテリトレイ2の収納状態で車体に固定されているネジ穴部材7と対接してボルト8にて結合されるロック機構を備えた構造が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、バッテリトレイ2に支持されるハイブリット用バッテリは1個が約19kgの大型で、これをバスでは20個前後が必要であり、図5で示すように3つのバッテリトレイ2に分けて搭載するが、その支持重量はバッテリトレイ2の重量も合わせて170kg相当である。従って、ガイドレール3を支持しているガイドローラベアリング4には大きな荷重を受けており、走行中の振動でバッテリトレイ2がガタつくとガイドローラベアリング4が衝撃によって損傷する恐れがあり、また、車両が横揺れした時には上記のブラケット6、ネジ穴部材7及びボルト8によるバッテリ支持装置前面のみのロック機構ではバッテリトレイ2に加わる横揺れ力に対処できない恐れがある。さらに、バッテリトレイ2を収納するときには押し込みの惰性でロック機構のブラケット6がネジ穴部材7に強く当接してバッテリトレイ2にショックを与える不都合がある。
【0005】
上記バッテリトレイ2のガタつきを抑止する装置として本願出願人は実開平5−54105号で提供しているが、このものは、バッテリトレイ2のガイドレール3の奥端上面にテーパカムを固定し、バッテリトレイ収納空間にバッテリトレイ2が収納されると前記テーパカムによって揺動するロックアームによりテーパカムを押圧してバッテリトレイ2のガイドレール3をガイドローラベアリング4に押し付けてガタつきを抑止するようにした構造である。従って、このものでは単にバッテリトレイ2のガタつきを抑止するだけであり、車両の横揺れ時のバッテリトレイ2に加わる横揺れ力の対処やバッテリトレイ2の収納時のショックを解消することはできない。
【0006】
本発明の目的は、バッテリトレイの収納状態において上下、左右方向の動きを規制し、車両の上下方向の振動や横揺れにおけるバッテリトレイのショックやバッテリトレイ収納時のショックを解消した車両用バッテリ支持装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための本発明は、請求項1に記載の通り、車両に設けられているバッテリトレイ収納空間に、このバッテリトレイ収納空間の手前から奥側へ水平に延在したガイドレールを両側面に備えているバッテリトレイを車体に配置されているガイドローラベアリングで案内して出し入れ可能に設けた車両用バッテリ支持装置において、前記バッテリトレイの前端両側に設けたブラケットがバッテリトレイの収納状態で車体に固定されているネジ穴部材と対接してボルトにて結合されるロック機構と、前記バッテリトレイの奥壁面若しくは前記ガイドレールに車体のサイドフレームに対し傾斜角度を持って固設され車体のサイドフレームの角部下面傾斜面が押し込まれるゴム等の弾性材よりなるストッパ部材とを備えたことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態をディーゼル−電気ハイブリッドエンジンを搭載したバスに適用した実施例によって図面に基づいて説明する。図1において、1はバスであり、バッテリは前輪と後輪間の床下のスペースに設けたバッテリトレイ収納空間に車体の側面から出し入れ可能に配置したバッテリトレイ2に支持されている。
【0009】
前記バッテリトレイ2は図2及び図3で示すように、前面壁に取手5を有し両側面に手前から奥側へ水平に延在したガイドレール3を備え車体に設けられているバッテリトレイ収納空間に前記ガイドレール3をガイドローラベアリング4によって案内して出し入れ可能に設けられている。また、バッテリトレイ2の前端両側に設けたブラケット6がバッテリトレイ2の収納状態で車体に固定されているネジ穴部材7と対接してボルト8にて結合されるロック機構を備えている。
【0010】
前記バッテリトレイ2にはバッテリの支持個数に応じて図5の左側に示すように奥行きの深いバッテリトレイ2と、図5の右側に示すように奥行きの浅いバッテリトレイ2とがある。そこで本発明は、前記図5の左側に示すように奥行きの深いバッテリトレイ2においては図5、図6及び図7で示すようにバッテリトレイ2の奥壁面に車体のサイドフレーム11に押し込まれるゴム等の弾性材よりなるストッパ部材10をブラケット9を介して固定したものである。このストッパ部材10はバッテリトレイ2の奥壁面の左右2箇所に離間して固定することが望ましい。
【0011】
また、図5の右側に示すように奥行きの浅いバッテリトレイ2においては図5及び図8で示すようにバッテリトレイ2と一体で移動するガイドレール3の奥部位に車体のサイドフレーム11に押し込まれるゴム等の弾性材よりなるストッパ部材10をブラケット9を介して固定したものである。このストッパ部材10は左右のガイドレール3に固定することが望ましい。
【0012】
上記図5の左側に示す奥行きの深いバッテリトレイ2及び図5の右側に示す奥行きの浅いバッテリトレイ2のストッパ部材10の何れにおいてもサイドフレーム11に対し傾斜面を持たせた構成が有効である。
【0013】
本発明は上記の通りの構造であるから、図5の左側に示すように奥行きの深いバッテリトレイ2では、バッテリトレイ収納空間においてバッテリトレイ2を押し込み収納したときに、ロック機構のブラケット6がネジ穴部材7と対接する直前にストッパ部材10の弾性材が図2及び図7で示すようにサイドフレーム11の角部に当接しバッテリトレイ2の収納時のショックを吸収する。
【0014】
その後、ロック機構のブラケット6をネジ穴部材7にボルト8により締め付けてロックすることにより、前記ボルト8の締め付けによるバッテリトレイ2のサイドフレーム11への寄り代によってストッパ部材10の弾性材はサイドフレーム11の角部下面に食い込むようにして押し付けられ、バッテリトレイ2を下方に押し下げ力を付与する。
【0015】
これにより、バッテリトレイ収納空間に収納されたバッテリトレイ2は、その前端両側に設けた2箇所のロック機構と、バッテリトレイ2の奥壁面の左右2箇所に設けたストッパ部材10との都合4箇所で収納状態が強固にロックされているため、車両が横揺れしてもバッテリトレイ2は車両の横揺れに追従することがなくロック機構への負荷を解消する。
【0016】
また、ストッパ部材10の弾性材はサイドフレーム11の角部下面に食い込むようにして押し付けられ、バッテリトレイ2を下方に押し下げ力が付与されているのでガイドレール3はガイドローラベアリング4に適度に押圧され、走行中の振動等によるバッテリトレイ2のガタつきを抑止する。
【0017】
図5の右側に示す奥行きの浅いバッテリトレイ2の場合は、バッテリトレイ2を押し込み収納したときに、ロック機構のブラケット6がネジ穴部材7と対接する直前にバッテリトレイ2と一体で移動するガイドレール3に固定されているストッパ部材10の弾性材が図8で示すようにサイドフレーム11の角部に当接しバッテリトレイ2の収納時のショックを吸収する。
【0018】
その後は上記図5の左側に示すように奥行きの深いバッテリトレイ2と同様にロック機構のブラケット6をネジ穴部材7にボルト8により締め付けてロックすることにより、前記ボルト8の締め付けによるバッテリトレイ2のサイドフレーム11への寄り代によってガイドレール3に固定されているストッパ部材10の弾性材はサイドフレーム11の角部下面に食い込むようにして押し付けられ、バッテリトレイ2を下方に押し下げ力を付与する。
【0019】
これにより、バッテリトレイ収納空間に収納されたバッテリトレイ2は、その前端両側に設けた2箇所のロック機構と、左右のガイドレール3に固定されている2箇所のストッパ部材10との都合4箇所で収納状態が強固にロックされているため、車両が横揺れしてもバッテリトレイ2は車両の横揺れに追従することがなくロック機構への負荷を解消する。
【0020】
また、ストッパ部材10の弾性材はサイドフレーム11の角部下面に食い込むようにして押し付けられ、バッテリトレイ2を下方に押し下げ力が付与されているのでガイドレール3はガイドローラベアリング4に適度に押圧され、走行中の振動等によるバッテリトレイ2のガタつきを抑止する。
【0021】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によると、簡単な構造によりバッテリトレイの収納時のショックを吸収して和らげ、車両が横揺れしてもバッテリトレイは車両の横揺れに追従することがなくロック機構への負荷を解消し、かつ走行中の振動等によるバッテリトレイのガタつきの抑止を同時の満足することができる。また、在来のバッテリトレイにゴム等の弾性材のストッパ部材を付設するだけで実現できるため低コストで提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したバスの側面図
【図2】本発明の側面図
【図3】本発明の正面図
【図4】ロック機構部の平面図
【図5】本発明の平面図
【図6】本発明によるバッテリトレイの平面図
【図7】バッテリトレイに固定したストッパ部材の作用状態を示す側面図
【図8】ガイドレールに固定したストッパ部材の作用状態を示す側面図
【図9】従来一般のバッテリ支持装置の側面図
【符号の説明】
1 バス
2 バッテリトレイ
3 ガイドレール
4 ガイドローラベアリング
5 取手
6 ブラケット
7 ネジ穴部材
8 ボルト
9 ブラケット
10 ストッパ部材
11 サイドフレーム

Claims (1)

  1. 車両に設けられているバッテリトレイ収納空間に、このバッテリトレイ収納空間の手前から奥側へ水平に延在したガイドレールを両側面に備えているバッテリトレイを車体に配置されているガイドローラベアリングで案内して出し入れ可能に設けた車両用バッテリ支持装置において、前記バッテリトレイの前端両側に設けたブラケットがバッテリトレイの収納状態で車体に固定されているネジ穴部材と対接してボルトにて結合されるロック機構と、前記バッテリトレイの奥壁面若しくは前記ガイドレールに車体のサイドフレームに対し傾斜角度を持って固設され車体のサイドフレームの角部下面傾斜面が押し込まれるゴム等の弾性材よりなるストッパ部材とを備えたことを特徴とする車両用バッテリ支持装置。
JP2001182857A 2001-06-18 2001-06-18 車両用バッテリ支持装置 Expired - Fee Related JP3961239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182857A JP3961239B2 (ja) 2001-06-18 2001-06-18 車両用バッテリ支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001182857A JP3961239B2 (ja) 2001-06-18 2001-06-18 車両用バッテリ支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002370547A JP2002370547A (ja) 2002-12-24
JP3961239B2 true JP3961239B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=19022879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001182857A Expired - Fee Related JP3961239B2 (ja) 2001-06-18 2001-06-18 車両用バッテリ支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3961239B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210111378A (ko) * 2020-03-02 2021-09-13 선진정공 주식회사 배터리의 탈부착이 용이한 모듈형 탑 구조

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108807782B (zh) * 2018-08-01 2024-06-04 深圳市普兰德储能技术有限公司 电池架
FR3088488B1 (fr) * 2018-11-09 2020-11-27 Renault Sa Dispositif de support de batterie pour vehicule automobile

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210111378A (ko) * 2020-03-02 2021-09-13 선진정공 주식회사 배터리의 탈부착이 용이한 모듈형 탑 구조
KR102315655B1 (ko) 2020-03-02 2021-10-22 선진정공 주식회사 배터리의 탈부착이 용이한 모듈형 탑 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002370547A (ja) 2002-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7874395B2 (en) Electric motor mounting structure for vehicles
US8479858B2 (en) Battery arrangement structure of vehicle
US7802643B2 (en) Inverter buffer structure for a hybrid vehicle
JP2011152841A (ja) 車両の前部車体構造
JP3184258B2 (ja) 車両装備品の配設構造
JP2005050616A (ja) バッテリパックの搭載構造
JPWO2019194000A1 (ja) 電動車両
JP3961239B2 (ja) 車両用バッテリ支持装置
JP2021154760A (ja) バッテリ固定構造
JP6972321B2 (ja) 電動車両
JPH06166330A (ja) 電気自動車のバッテリキャリア支持構造
CN111959404A (zh) 尾门蹬车辅助装置及尾门总成
JP2558555Y2 (ja) 車両用バッテリ固定装置
JPH09118167A (ja) バスガイド用保護装置
EP4292847A1 (en) Travel vehicle
JP2004090693A (ja) 二次電源制御ユニット配置構造
US20240109455A1 (en) Traveling vehicle
JP6287703B2 (ja) インバータの車載構造
JPH0431137Y2 (ja)
JPH106894A (ja) 自動車の衝撃吸収構造
JP3900797B2 (ja) パワープラントの支持構造
JPS5911826Y2 (ja) 二輪車等の物入れ装置
CN217673015U (zh) 一种具有折叠脚踏板结构的电动自行车
JP7012834B2 (ja) 電動車両
JPS597137Y2 (ja) 自動車のユニツトパワプラント取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees