JP3950310B2 - 広帯域受信器及び過負荷保護方法 - Google Patents

広帯域受信器及び過負荷保護方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3950310B2
JP3950310B2 JP2001232679A JP2001232679A JP3950310B2 JP 3950310 B2 JP3950310 B2 JP 3950310B2 JP 2001232679 A JP2001232679 A JP 2001232679A JP 2001232679 A JP2001232679 A JP 2001232679A JP 3950310 B2 JP3950310 B2 JP 3950310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
wideband
detector
variable gain
intermediate frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001232679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002111404A (ja
Inventor
ジェフリー・ディー・アールズ
ドナルド・ジェー・デイルブロックス
マン・キット・ヨウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JP2002111404A publication Critical patent/JP2002111404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3950310B2 publication Critical patent/JP3950310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • H03G3/3068Circuits generating control signals for both R.F. and I.F. stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/109Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference by improving strong signal performance of the receiver when strong unwanted signals are present at the receiver input

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に、広帯域周波数変換の受信器、即ち、ヘテロダイン無周波数受信器に関し、特に、測定機器の一部である受信器を過負荷歪から保護す受信器及びその保護方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
測定機器の一部として使用されているヘテロダイン受信器は、しばしば、非常に高いダイナミック・レンジを必要とする。かかる受信器では、典型的には、周波数変換段が後段に接続された広帯域可変利得入力段を有しており、帯域制限された中間周波数信号を発生すると共に、一般的には、この中間周波数信号に作用するフィルタにより、望ましくない信号を除去し、関心信号(関心のある信号)に集中できるようにしている。この受信器のダイナミック・レンジは、関心信号と任意の干渉との間における振幅での分離により定義される。弱い信号強度では、ダイナミック・レンジが受信器の雑音指数で制限される。強い信号強度では、ダイナミック・レンジが受信器の3次妨害(third-order intercept:TIO)で制限される。高ダイナミック・レンジが必要となると、周波数変換段の要求が厳しくなるが、これは、総ての帯域幅入力に存在する信号パワーに順応しなければならないためである。
【0003】
測定機器の入力レンジは、典型的には、周波数スパンが数百メガヘルツから数ギガヘルツまでである。操作装置の試験に測定機器を用いると、これは、測定機器を任意の無線信号の環境にさらすことを意味する。これら無線信号の環境には、振幅変調(AM)及び周波数変調(FM)による放送無線、超短波(VHF)及び極超短波(UHF)によるNTSC(ナショナル・テレビジョン・スタンダード・コミティ)テレビジョン放送、VHF及びUHFによる8−VSB(残留側波帯)デジタル・テレビジョン放送、携帯用小型無線呼び出し器(ポケットベル)、最新移動電話システム(advanced mobile phone system:AMPS)、時分割多元接続(TDMA)、符号分割多元接続(CDMA)、一般サービス移動(GSM)セルラー無線信号、セルラー・デジタル・パケット・データ(CDPD)モデム・キャリアなどがある。各信号形式は、異なる変調技術と、異なるピーク対平均値比とを用いている。ピーク対平均値比の高い信号により、同じ総合パワーの連続波(CW)信号よりも低い平均パワー・レベルにて、受信器内に相互変調歪が生じる。
【0004】
ダイナミック・レンジを最適化するには、受信器全体の信号レベルの注意深い設計と制御が要求される。これは、特に、周波数変換ミキサにても適用される。典型的には、受信器に対する利得を調整して、最終検波器における所望信号のレベルを制御する。この利得調整には、IF検波器での測定に対して、しばしば、帯域制限IF(中間周波数)信号を考慮するのみでよい。この結果は、狭いIFフィルタでの処理の前に、入力に供給された過度のパワーの広いスペクトラムを良好に制御できないことにより生じた相互変調歪が、関心信号の測定にエラーを生じさせる。
【0005】
いかなるスペクトラム・アナライザも、この問題に直面する。従来の解決方法では、入力帯域幅が予め選択されたフィルタ処理を周波数副バンドに対して行って、第1ミキサに供給される全パワーを制限していた。この解決方法は、スイッチで選択する一連のフィルタか、単一の同調可能なフィルタのいずれかを必要とした。フィルタ処理を予め選択することは、使用する部品と、回路基板に必要な領域との観点から高価であった。スペクトラム・アナライザの熟練したユーザは、受信器が発生した相互変調の様子を表示から認識できるので、無線周波数(RF)に注意を向けることができる。スペクトラム形式以外のエラー電圧振幅(EVM)又はCDMA信号のコード領域パワーの如き形式で測定結果を表示する測定機器にとって、いかなる受信が発生する歪も異なり、不可能でなければ、その結果のみから見つけることができる。
【0006】
他の解決方法は、クワルコム・インコーポレイテッドに譲渡されたアメリカ合衆国特許第5930692号「干渉に対して受信器の耐性を増加させる方法及び装置」に記載されている。ここでは、受信信号のパワー・レベルを検出し、もし、このパワー・レベルが所定パワーしきい値と一致するか、又は超えていると、連続的又はステップ状に減衰を行って、低ノイズ増幅器の実効利得を低下させるか、又は、この低ノイズ増幅器をバイパスさせる。これは、対数検波器を用いてRFパワーの読みを低くするというピーク対平均値比の高い信号に対する問題解決を指向するものではない。すなわち、任意の電位干渉信号での変調形式に敏感である。また、これは、広帯域利得及び中間利得の両方を制御して、ダイナミック・レンジを最適化するものではない。さらに、ダイナミック・レンジを平衡させようとしているにもかかわらず、信号表示に歪生成物がある可能性の場合に、警告指示がない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、測定機器の受信器において、歪を生じる変調の形式にかかわらず、帯域外信号の問題を解決できる別のアプローチが望まれている。
【0008】
したがって、本発明は、広帯域受信器を過負荷歪から保護するためにダイナミック・レンジを最適化すると共に、最適化できない場合には警告を発生する広帯域受信器及び過負荷保護方法を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、中間周波数増幅器(22)及び検波器(24)が後段に接続された周波数変換段(18、20)が後段に接続された広帯域可変利得入力増幅器(14)を具えて、この広帯域可変入力増幅器に入力する入力無線周波数信号に応じた測定値を発生して、過負荷歪保護を行う広帯域受信器(10)であって;広帯域可変利得入力増幅器(14)から周波数変換段(18に供給される入力無線周波数信号のピーク・パワーを検出する検出手段(26、28)と;この検出手段(26、28)からのピーク・パワーを中間周波数増幅器(22)及び検波器(24)からのパワーと比較し、広帯域可変利得入力増幅器(14)並びに中間周波数増幅器(22)用の利得制御信号を発生して、広帯域受信器(10)のダイナミック・レンジを最適化すると共に、測定値に歪が現れるときを指示する手段(30)とを具えている。
また、本発明は、中間周波数増幅器(22)及び検波器(24)が後段に接続された周波数変換段(18、20)が後段に接続された広帯域可変利得入力増幅器(14)を具えて、測定値を発生し、広帯域可変利得入力増幅器(14)及び中間周波数増幅器(22)の利得が制御器(30)からの利得制御信号により制御される形式の広帯域受信器(10)に対して過負荷歪保護を行う方法であって;広帯域可変利得入力増幅器(14)からのパワー出力並びに中間周波数増幅器(22)及び検波器(24)からのパワー出力を求め;広帯域可変利得入力増幅器(14)からのパワー出力を中間周波数増幅器(22)及び検波器(24)からのパワー出力と比較し;広帯域可変利得入力増幅器(14)からのパワー出力が中間周波数増幅器(22)及び検波器(24)からのパワー出力を特定量だけ超え、利得制御信号を更に調整する範囲がある場合に、広帯域受信器(10)用のダイナミック・レンジが適切になるように利得制御信号を調整し;広帯域可変利得入力増幅器(14)からのパワー出力が中間周波数増幅器(22)及び検波器(24)からのパワー出力を特定量だけ超え、利得制御信号を更に調整する範囲がない場合に、測定値内に歪の可能性があることを警告する。
【0010】
本発明は、広帯域低ノイズ可変利得入力増幅器からの信号パワー出力を検出して、広帯域受信器を過負荷歪から保護する。なお、広帯域検波器は、ピーク検出器を含んでいる。広帯域受信器の出力端において、検出されたRF信号パワー及びIF信号パワーを制御器が処理して、可変利得入力増幅器及び中間周波数(IF)増幅器に適用される適切な利得を決定して、相互変調歪のない広ダイナミック・レンジを達成する。制御器は、可変利得入力増幅器の利得を設定して、入力RF信号の公称振幅を周波数利得段に供給すると共に、IF増幅器の利得を設定して、A/D変換器用の全範囲を用いる最大振幅値を提供する。定期的に、制御器は、RF及びIFパワーのポーリング(サービス要求)を行って、これら2つのパワーを比較し、可変利得入力増幅器及びIF増幅器の適切な利得を決定するか、又は、入力信号が大きくて出力測定内に歪があるならば、測定にエラーがある旨を示す。
【0011】
本発明の目的、利点及び新規な特徴は、添付図を参照した以下の説明から明らかになろう。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明による過負荷歪保護機能を有する広帯域受信器のブロック図である。周波数変換広帯域受信器、即ち、ヘテロダイン広帯域受信器10は、RF入力端子12を有する。RF入力信号は、このRF入力端子12を介して広帯域可変利得入力増幅器14に供給される。広帯域可変利得入力増幅器14からの出力信号は、ロウパス・フィルタ16を介してミキサ段18に供給される。このRF信号は、ミキサ段18において局部発振器(LO)信号と混合されて、このRF信号が周波数変換されて、中間周波数(IF)信号が発生する。このIF信号は、狭帯域通過フィルタ20に供給され、測定に関心のある信号を求める。フィルタ20からのフィルタ処理されたIF信号は、IF利得制御増幅器(中間周波数増幅器)22に供給され、その出力信号は、IF検波器24に供給される。キサ段18が周波数変換段を構成する。ロウパス・フィルタ16を除いて、上述の回路は、従来の周波数変換受信器、即ち、ヘテロダイン受信器である。ロウパス・フィルタ16は、局部発振器におけるイメージ周波数と、IF信号に変換される中間周波数とを除去し、これらは、信号及び残留スプール(residual spurs:残留スプリアス)を重複させる。
【0013】
広帯域増幅器14からの出力信号は、広帯域対数検波器26に供給される。この広帯域対数検波器26からの出力信号は、ピーク検出器28に供給され、広帯域RF入力パワーが測定される。これら広帯域対数検波器26及びピーク検出器28により、広帯域検出器(検出手段)を構成する。ピーク検出器28からのRFパワーと、IF検波器24からのIF検波信号は、制御器30に供給される。この制御器30は、これら供給された入力に応じて、広帯域増幅器14及びIF増幅器22用の利得制御信号を発生する。この広帯域検波技術は、ミキサ段18に供給される受信器入力帯域幅における総合パワーをサンプリングする。後述の如く制御器30により実現された処理アルゴリズムは、広帯域検出器26、28からのパワー測定値と、IF検波器24からのパワー測定値とを比較する。この処理アルゴリズムを適切に機能させるために、広帯域検出器26、28は、測定する単一又は複数の信号形式に関わりなく、正確な総合平均パワーを測定しなければならない。典型的な電圧検出器は、総合平均パワーが同じであるが、ピーク平均値比が異なる信号に対して異なる電圧出力を発生する。この問題を解決するために、ピーク検出器28は、広帯域対数検波器26からの電圧出力をサンプリングするので、最終電圧出力は、図2に示すように、異なるピーク対平均値比の等価なパワー信号に対して同じになる。なお、図2は、パワーのピーク対平均値比が異なり、関心のある異なる信号を比較するためのパワー波形図である。
【0014】
図3は、本発明による広帯域受信器用の過負荷歪保護の方法を説明する流れ図である。制御器30は、広帯域検波器26、28からの出力信号を読み取り、広帯域可変利得入力増幅器14に対する利得制御値を設定して(ステップ52)、RF信号の公称振幅をミキサ段18に供給する。同様に、制御器30は、IF検波器24からの出力信号を読み取り、IF増幅器22用の利得制御値を設定して(ステップ54)、IF信号用の最大振幅値を提供して、IF検波器におけるアナログ・デジタル(A/D)変換器の全範囲(フル・スケール)にこの最大振幅値を近づける。次に、周期的に、制御器30は、IF検波器24からのパワーをポーリングし(読出し)てIFパワーを計算し(ステップ56)、広帯域検出器のパワーもポーリングして(ステップ58)、これら2つのパワーを比較する(ステップ60)。すなわち、ステップ60で、広帯域パワーが、IFパワーよりも所定数のdBm(XdBm)だけ大きいかを判断する。この比較結果が「ノー」の場合、IF信号の測定を実行する(ステップ64)。
【0015】
ステップ60での比較結果が「イエス」の場合、現在の広帯域利得設定とIF利得設定とを比較する(ステップ62)。そして、最大IF利得から現在のIF利得を引いたものが特定のdBm(XdBm)よりも大きく、且つ、現在の広帯域利得から最小広帯域利得を引いたものが特定のdBm(XdBm)よりも大きいかを判断する(ステップ66)。この判断結果が「ノー」の場合、表示又は測定が損なわた旨の警報を出し(ステップ70)、IF信号に対する測定を実効する(ステップ64)。ステップ66の結果が「イエス」の場合、IF利得を特定のdBmだけ増加させ、広帯域利得を所定のdBmだけ減少させて、広帯域増幅器及びIF増幅器の各利得を再度最適化する(ステップ68)。このIFパワーを再び計算し(ステップ56)、広帯域パワーとIFパワーとの比較を再度行う(ステップ58経由でのステップ60)。
【0016】
よって、本発明の広帯域受信器用の過負荷歪保護は、ピーク検出器を用いて受信器の入力端におけるフルバンドRFパワーを検出し、RFパワーを出力IFパワーと比較して、入力増幅器及びIF増幅器を適切な利得に調整するか、又は、測定結果が歪んでいることを示すエラー指示を行う。
【0017】
【発明の効果】
したがって、本発明によれば、測定機器の受信器において、歪を生じる変調の形式にかかわらず、帯域外信号の問題を解決できる。よって、広帯域受信器を過負荷歪から保護するためにダイナミック・レンジを最適化すると共に、最適化できない場合には警告を発生できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による過負荷歪保護機能を有する広帯域受信器のブロック図である。
【図2】パワーのピーク対平均値比が異なり、関心のある異なる信号を比較するためのパワー波形図である。
【図3】本発明による広帯域受信器用の過負荷歪保護の方法を説明する流れ図である。
【符号の説明】
10 周波数変換(ヘテロダイン)広帯域受信器
12 RF入力端子
14 広帯域可変利得入力増幅器
16 ロウパス・フィルタ
18 ミキサ段
20 狭帯域通過フィルタ
22 IF利得制御増幅器(中間周波数増幅器)
24 IF検波器
26 広帯域対数検波器
28 ピーク検出器
30 制御器

Claims (2)

  1. 中間周波数増幅器及び検波器が後段に接続された周波数変換段が後段に接続された広帯域可変利得入力増幅器を具えて、該広帯域可変利得入力増幅器に入力する入力無線周波数信号に応じた測定値を発生して、過負荷歪保護を行う広帯域受信器であって、
    上記広帯域可変利得入力増幅器から上記周波数変換段に供給される入力無線周波数信号のピーク・パワーを検出する検出手段と、
    該検出手段からのピーク・パワーを上記中間周波数増幅器及び検波器からのパワーと比較し、上記広帯域可変利得入力増幅器及び上記中間周波数増幅器の利得制御信号を発生して、上記広帯域受信器のダイナミック・レンジを最適化すると共に、上記測定値に歪が現れるとき指示を出す手段と
    を具えた広帯域受信器。
  2. 中間周波数増幅器及び検波器が後段に接続された周波数変換段が後段に接続された広帯域可変利得入力増幅器を具えて、測定値を発生し、上記広帯域可変利得入力増幅器及び上記中間周波数増幅器の利得が制御器からの利得制御信号により制御される形式の広帯域受信器に対して過負荷歪保護を行う方法であって、
    上記広帯域可変利得入力増幅器からのパワー出力並びに上記中間周波数増幅器及び検波器からのパワー出力を求め、
    上記広帯域可変利得入力増幅器からのパワー出力を上記中間周波数増幅器及び検波器からのパワー出力と比較し、
    上記広帯域可変利得入力増幅器からのパワー出力が上記中間周波数増幅器及び検波器からのパワー出力を特定量だけ超え、上記利得制御信号を更に調整する範囲がある場合に、上記広帯域受信器用のダイナミック・レンジが適切になるように利得制御信号を調整し、
    上記広帯域可変利得入力増幅器からのパワー出力が上記中間周波数増幅器及び検波器からのパワー出力を特定量だけ超え、上記利得制御信号を更に調整する範囲がない場合に、上記測定値内に歪の可能性があることを警告する
    ことを特徴とする過負荷保護方法。
JP2001232679A 2000-08-03 2001-07-31 広帯域受信器及び過負荷保護方法 Expired - Fee Related JP3950310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/631,753 US6532358B1 (en) 2000-08-03 2000-08-03 Overload distortion protection for a wideband receiver
US09/631,753 2000-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002111404A JP2002111404A (ja) 2002-04-12
JP3950310B2 true JP3950310B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=24532588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001232679A Expired - Fee Related JP3950310B2 (ja) 2000-08-03 2001-07-31 広帯域受信器及び過負荷保護方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6532358B1 (ja)
EP (1) EP1179887B1 (ja)
JP (1) JP3950310B2 (ja)
DE (1) DE60122070T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020075965A1 (en) * 2000-12-20 2002-06-20 Octiv, Inc. Digital signal processing techniques for improving audio clarity and intelligibility
US6628932B1 (en) * 2000-09-29 2003-09-30 Northrop Grumman Corporation Radio receiver automatic gain control techniques
US7499508B2 (en) * 2001-04-03 2009-03-03 Agere Systems Inc. Method and apparatus for adjusting the gain of an if amplifier in a communication system
US7155196B1 (en) * 2001-05-17 2006-12-26 Cypress Semiconductor Corp. Intermediate frequency tuner
US20030162518A1 (en) * 2002-02-22 2003-08-28 Baldwin Keith R. Rapid acquisition and tracking system for a wireless packet-based communication device
DE10219358A1 (de) * 2002-04-30 2003-11-20 Advanced Micro Devices Inc Automatic Gain Control in einem WLAN-Empfänger mit verbesserter Einschwingzeit
JP3828879B2 (ja) * 2003-05-23 2006-10-04 松下電器産業株式会社 検波回路
DE102004023441A1 (de) * 2004-05-12 2005-12-08 Infineon Technologies Ag Leistungsregelung in Hochfrequenz-Sendern
DE102005002195A1 (de) * 2005-01-17 2006-07-27 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Regeneration eines optischen Datensignals
US7577414B2 (en) * 2005-01-27 2009-08-18 Analog Devices, Inc. Methods and apparatus for automatic gain control in broadband tuners
US20060222116A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Freescale Semiconductor, Inc. AGC with integrated wideband interferer detection
US7515888B2 (en) * 2005-10-06 2009-04-07 Nxp B.V. Systems and method for a highly integrated, multi-mode tuner
US7664211B2 (en) * 2005-10-07 2010-02-16 Starkey Laboratories, Inc. Automatic gain control with out of band blocking signal compensation
US7890075B2 (en) * 2006-12-29 2011-02-15 Silicon Laboratories, Inc. Mechanism for controlling amplifier gain in a radio receiver
JP2009027456A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Kenwood Corp 受信装置
US7787848B2 (en) * 2007-09-19 2010-08-31 Mediatek Inc. Automatic gain control method for receiver and apparatus thereof
WO2010123573A1 (en) 2009-04-23 2010-10-28 Maxlinear, Inc. Channel-sensitive power control
RU2450426C1 (ru) * 2011-04-07 2012-05-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Томский государственный университет систем управления и радиоэлектроники" (ТУСУР) Устройство защиты полосового усилителя мощности от перегрузок
JP5757842B2 (ja) * 2011-10-19 2015-08-05 住友重機械工業株式会社 共振抑制装置及び共振抑制方法
CA2814303A1 (en) 2013-04-26 2014-10-26 Cellphone-Mate, Inc. Apparatus and methods for radio frequency signal boosters
EP4024719A1 (en) 2014-04-15 2022-07-06 CommScope Technologies LLC Wideband remote unit for distributed antenna system
US10200002B1 (en) * 2015-10-29 2019-02-05 Marvell International Ltd. RF peak detection method using a sequential baseband scheme
CN114244379B (zh) * 2021-12-20 2023-06-02 北京福瑞航行科技有限公司 一种大动态rdss自动增益控制接收机系统及控制方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4162497A (en) 1963-09-18 1979-07-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Side lobe suppression device for a directional receiving system
US3781883A (en) 1972-03-10 1973-12-25 Hughes Aircraft Co Dynamic range control system having amplitude restoration
US3786506A (en) 1972-03-10 1974-01-15 Hughes Aircraft Co Dynamic range control system
US5175880A (en) 1988-11-03 1992-12-29 Rolls-Royce Plc Signal analysis
US4933641A (en) 1988-12-22 1990-06-12 Itt Corporation Extended dynamic range logarithmic if amplifying apparatus and method
DE4011650A1 (de) * 1990-04-11 1991-10-17 Licentia Gmbh Regelschaltung fuer einen ueberlagerungsempfaenger
JP2577490B2 (ja) * 1990-07-03 1997-01-29 株式会社東芝 Fmフロントエンド部のagc回路
JP2671595B2 (ja) 1990-10-25 1997-10-29 日本電気株式会社 復調装置
US5603113A (en) * 1993-06-16 1997-02-11 Oki Telecom Automatic gain control circuit for both receiver and transmitter adjustable amplifiers including a linear signal level detector with DC blocking, DC adding, and AC removing components
FR2713846B1 (fr) * 1993-12-07 1996-01-05 Thomson Csf Procédé de commande automatique de gain dans un récepteur radio numérique et récepteur mettant en Óoeuvre ce procédé.
US5722063A (en) 1994-12-16 1998-02-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for increasing receiver immunity to interference
US5552788A (en) 1995-06-30 1996-09-03 Ryan International Corporation Antenna arrangement and aircraft collision avoidance system
KR19980702127A (ko) 1995-12-11 1998-07-15 요트.게.아.롤페즈 대수 레벨 검출기 및 라디오 수신기
US5758274A (en) * 1996-03-13 1998-05-26 Symbol Technologies, Inc. Radio frequency receiver with automatic gain control
US5896103A (en) 1996-10-15 1999-04-20 Honeywell Inc. Method and aparatus for dynamically calibrating a radar receiver
US5852772A (en) 1997-02-25 1998-12-22 Ericsson Inc. Receiver IF system with active filters
JP3185872B2 (ja) * 1998-05-21 2001-07-11 日本電気株式会社 自動利得制御回路
CN1307750A (zh) * 1999-02-25 2001-08-08 三菱电机株式会社 无线电终端装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1179887A2 (en) 2002-02-13
DE60122070T2 (de) 2007-01-11
EP1179887A3 (en) 2003-11-26
JP2002111404A (ja) 2002-04-12
EP1179887B1 (en) 2006-08-09
DE60122070D1 (de) 2006-09-21
US6532358B1 (en) 2003-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3950310B2 (ja) 広帯域受信器及び過負荷保護方法
US5339454A (en) Automatic gain control for RF amplifier
JP4787300B2 (ja) 受信器の干渉イミュニティを向上させる方法および装置
US6646449B2 (en) Intermodulation detector for a radio receiver
US6741844B2 (en) Receiver for audio enhancement and method therefor
EP0965167A1 (en) Receiver if system with active filters
US7983642B2 (en) Method and system for detecting an out of band interferer in an RF receiver
JP2003174373A (ja) 隣接妨害検出装置および方法、ならびにその方法を利用可能な放送受信装置
US20020193958A1 (en) System using adaptive circuitry to improve performance and provide linearity and dynamic range on demand
KR100717438B1 (ko) Fm 수신기
JP2546523B2 (ja) 高周波増幅回路の消費電力低減方式
JP2001044862A (ja) 相互変調妨害検出手段を有する受信器
JP2004297137A (ja) 受信装置
KR0181377B1 (ko) 다수의 수신전력 검출기를 가지는 자동이득 제어장치
JP2926567B1 (ja) 異常検出装置
JP3617788B2 (ja) Fm受信装置
KR20010084821A (ko) 이동 통신 시스템 기지국의 수신 장치
JP2000013255A (ja) ディジタル無線装置
US20170111749A1 (en) Wireless receiver
CA2203548C (en) An apparatus and method for filtering a received signal
KR20050061139A (ko) 수신기의 상호변조 신호 발생을 억제할 수 있는자동이득제어 장치 및 그 방법
JP2007201838A (ja) 過変調検出方法および過変調検出装置とfm受信機
JPH1098343A (ja) 受信機
JPH06120850A (ja) 受信機の受信入力レベルモニタ装置
JPH06326623A (ja) ディジタル無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees