JP3947395B2 - 表土流出防止マット及び表土流出防止工法 - Google Patents

表土流出防止マット及び表土流出防止工法 Download PDF

Info

Publication number
JP3947395B2
JP3947395B2 JP2001378610A JP2001378610A JP3947395B2 JP 3947395 B2 JP3947395 B2 JP 3947395B2 JP 2001378610 A JP2001378610 A JP 2001378610A JP 2001378610 A JP2001378610 A JP 2001378610A JP 3947395 B2 JP3947395 B2 JP 3947395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
topsoil
layer
prevention mat
porous
dimensional matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001378610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003176538A (ja
Inventor
嘉昭 藤永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Chemicals Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corp filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corp
Priority to JP2001378610A priority Critical patent/JP3947395B2/ja
Publication of JP2003176538A publication Critical patent/JP2003176538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3947395B2 publication Critical patent/JP3947395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、雑草地や埋め立てられた廃棄物を上から蔽うためのマット及びそのマットを用いた工法に関する。本発明は、雑草地や廃棄物を上から蔽い、更に表土で覆う場合に、表土が雨水等によって流出することを防止できる表土流出防止マット及びそのマットを用いた表土流出防止工法に関する。
【0002】
【従来の技術】
土木工事で雑草地等をシートで蔽い、更にその上を表土で蔽う工法が行われている。また、埋め立てられた廃棄物を上から蔽うための通気防水シート及びそれを用いた通気防水工法として、特開平8−238466号公報「廃棄物処分場閉鎖用不織布シートおよび廃棄物処分場の閉鎖方法」、特開平10−85695号公報「廃棄物処分場に用いられる複合被覆材」等が知られている。特に後者は、廃棄物処分場の閉鎖に際して、埋め立てられた廃棄物を上から蔽い、雨水の浸入を防ぎ、廃棄物から出る有害な物質の流出を減少させると共に、廃棄物から出るガスを充満させることがないようにする上で、通気防水シート及びそれを用いた通気防水工法は、環境保全上も重要な技術となっている。
【0003】
これらのシートを用いて雑草地や埋め立てられた廃棄物を上から蔽い、更にその上を表土で蔽う場合に、雨水や地震時の揺れ等によって表土が流出されることがある。特に、廃棄物を蔽った場合に、その勾配の程度によってしばしば表土の流出は深刻なことがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前記した表土の流出に対して、これの少ない表土流出防止マット及びそれを用いた表土流出防止工法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
表土に使用される土砂には、それ自体では隣接する土粒子どうしの摩擦抵抗力によって崩壊を防ぐ力がある。ただし、そこに過剰な間隙水が生じると流出破壊を起こす。本発明者は、前記課題を解決するため、前記土粒子どうしの摩擦抵抗力を維持する手段と前記間隙水を排除する手段について鋭意検討した結果、ついに本発明をなすに至った。
【0006】
すなわち、本発明の態様は、以下の通りである。
(1)表土で蔽われて施工されるための表土流出防止マットであって、通気防水層と、通水層と、有孔性三次元マトリクス層とが、通水層を中間層として接合され、通水層は水をよく透過するが、土を殆ど透過しない粒径が0.2mm未満の粒子を含んだ泥水を通過できるものであり、有孔性三次元マトリクス層は粒径が0.2mm以下の粒子を通過し得るものであることを特徴とする表土流出防止マット。
(2)通気防水層が不織布または合成繊維紙または微多孔性樹脂フィルムであることを特徴とする1に記載の表土流出防止マット。
(3)通水層が不織布からなることを特徴とする1〜2のいずれかに記載の表土流出防止マット。
(4)通水層の厚さが少なくとも2mmであることを特徴とする1〜3のいずれかに記載の表土流出防止マット。
(5)有孔性三次元マトリクス層の厚さが少なくとも2mmであることを特徴とする1〜4のいずれかに記載の表土流出防止マット。
(6)有孔性三次元マトリクス層が樹脂よりなることを特徴とする1〜5のいずれかに記載の表土流出防止マット。
(7)有孔性三次元マトリクス層がモノフィラメントを用いたものであることを特徴とする6に記載の表土流出防止マット。
(8)有孔性三次元マトリクス層がロック型不織布または立体網状物であることを特徴とする6または7に記載の表土流出防止マット。
(9)1〜8のいずれかに記載の表土流出防止マットを用いて、雑草地や埋め立てられた廃棄物を上から蔽う工法であって、有孔性三次元マトリクス層を上層にして蔽うことと、更にその上を表土で蔽うことを特徴とする表土流出防止工法。
【0007】
【0008】
【0009】
以下、本発明の態様について更に詳細に説明する。
本発明の表土流出防止マットの通水層は水をよく透過するが、土を殆ど透過しない粒径が0.2mm未満の粒子を含んだ泥水を通過できるものであり、有孔性三次元マトリクス層は粒径が0.2mm以下の粒子を通過し得るものである。
有孔性三次元マトリクス層は、粒径が0.5mm以下の粒子を通過し得るものであることが更に好ましく、1mm以下の粒子を通過し得るものであることが更に好ましく、2mm以下の粒子を通過し得るものであることが更に好ましく、5mm以下の粒子を通過し得るものであることが更に好ましく、1cm以下の粒子を通過し得るものであることがさらに好ましく、2cm以下の粒子を通過し得るものであることが更に好ましい。
【0010】
通水層と有孔性三次元マトリクス層を接合するにあたり、補強等のために、第三の層として有孔性三次元マトリクスからなる、粒径が0.2mm以下の粒子を通過し得ない層を介在させて接合してよい。通水層の厚さは、少なくとも2mmあることが好ましく、3mm以上であることが更に好ましく、4mm以上であることが更に好ましい。5mmとすることは実用的な例である。有孔性三次元マトリクス層の厚さは、少なくとも2mmあることが好ましく、4mm以上であることが更に好ましく、6mm以上であることが更に好ましく、8mm以上であることが更に好ましい。10mmとすることは実用的な例である。
【0011】
本発明の表土流出防止工法は、本発明の表土流出防止マットを用いて、雑草地や埋め立てられた廃棄物を上から蔽う工法であって、有孔性三次元マトリクス層を上層にして蔽うことと、更にその上を表土で蔽うことを特徴とする表土流出防止工法である。
通水層は、前記土粒子の間隙水を排除するのに役立つ。特に本発明の表土流出防止マットが斜面に施工された場合は、間隙水は通水層を通して効率良く排除される。また、有孔性三次元マトリクス層は、表土の底部をつかみ、土砂の浸透水による崩壊を防いで剪断抵抗をもたらす。このようにして本発明の表土流出防止マットは、通水層と有孔三次元マトリクス層を接合によって一体化し、複合材料としたことで、更に施工の簡便性をもたらしたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を実施例等により説明するが、本発明はこれらの具体例によって何ら技術的範囲が限定されるものではない。
【0013】
【実施例】
図1は、本発明の表土流出防止マットの構成例を表す断面図である。図1において、通水層は、短繊維及び長繊維からなる不織布であり、厚さが5mmである。通水層は、水をよく透過するが、土を殆ど透過しない。通水層は、ドイツ国NAUE社製のSecutex−R504(商品名)である。有孔性三次元マトリクス層は、モノフィラメント立体網状物であり、厚さが10mmである。有孔性三次元マトリクス層は、ドイツ国NAUE社製のSecumat−ES601(商品名)である。
【0014】
傾きがおよそ30°で高さが10m、幅4mの斜面を、図1に示す表土流出防止マットで蔽った。通気防水シートとして、ADKシート(旭・デュポンフラッシュスパンプロダクツ株式会社の登録商標)を用いた。この表土流出防止マットの上に表土を約20cmの厚さで盛った。この状態で全斜面に対して放水ポンプ車を用いて1時間25mmの雨量に相当する水を2時間散水した。その結果、通水層は土粒子の間隙水をよく排除し、また、有孔性三次元マトリクス層2は、よく表土をつかんで、表土の流出は殆ど起らなかった。
【0015】
【比較例】
図1に示す表土流出防止マットを用いないで、実施例の通気防水シートのみを用いて実施例と同様の実験を繰り返した。その結果、散水を開始して約40分後に斜面の処々に表土の流出痕が出現した。
【0016】
【発明の効果】
本発明は、雑草地や埋め立てられた廃棄物の上を表土で蔽う場合に、雨水や地震時の揺れ等によって表土が流出されることを少なくすることができ、簡便に施工のできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表土流出防止マットの構成例を表す断面図である。

Claims (9)

  1. 表土で蔽われて施工されるための表土流出防止マットであって、通気防水層と、通水層と、有孔性三次元マトリクス層とが、通水層を中間層として接合され、通水層は水をよく透過するが、土を殆ど透過しない粒径が0.2mm未満の粒子を含んだ泥水を通過できるものであり、有孔性三次元マトリクス層は粒径が0.2mm以下の粒子を通過し得るものであることを特徴とする表土流出防止マット。
  2. 通気防水層が不織布または合成繊維紙または微多孔性樹脂フィルムであることを特徴とする請求項1に記載の表土流出防止マット。
  3. 通水層が不織布からなることを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載の表土流出防止マット。
  4. 通水層の厚さが少なくとも2mmであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の表土流出防止マット。
  5. 有孔性三次元マトリクス層の厚さが少なくとも2mmであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の表土流出防止マット。
  6. 有孔性三次元マトリクス層が樹脂よりなることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の表土流出防止マット。
  7. 有孔性三次元マトリクス層がモノフィラメントを用いたものであることを特徴とする請求項6に記載の表土流出防止マット。
  8. 有孔性三次元マトリクス層がロック型不織布または立体網状物であることを特徴とする請求項6または7に記載の表土流出防止マット。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の表土流出防止マットを用いて、雑草地や埋め立てられた廃棄物を上から蔽う工法であって、有孔性三次元マトリクス層を上層にして蔽うことと、更にその上を表土で蔽うことを特徴とする表土流出防止工法。
JP2001378610A 2001-12-12 2001-12-12 表土流出防止マット及び表土流出防止工法 Expired - Lifetime JP3947395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001378610A JP3947395B2 (ja) 2001-12-12 2001-12-12 表土流出防止マット及び表土流出防止工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001378610A JP3947395B2 (ja) 2001-12-12 2001-12-12 表土流出防止マット及び表土流出防止工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003176538A JP2003176538A (ja) 2003-06-24
JP3947395B2 true JP3947395B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=19186278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001378610A Expired - Lifetime JP3947395B2 (ja) 2001-12-12 2001-12-12 表土流出防止マット及び表土流出防止工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3947395B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007160140A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Toyobo Co Ltd 廃棄物処分場のキャッピングシートおよびそのキャッピング工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003176538A (ja) 2003-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1102567A (en) Method of vaulting hazardous chemical waste materials
JP4397050B1 (ja) 最終処分場の埋立廃棄物被覆構造体
JP3947395B2 (ja) 表土流出防止マット及び表土流出防止工法
JP4066538B2 (ja) 廃棄物処分場
CN206157878U (zh) 海绵城市的生物滞水池系统
JPS5837447B2 (ja) 都市ゴミ等の埋立処分方法
JP3354920B2 (ja) 廃棄物最終処分場の最終覆土工法
KR20030021780A (ko) 쓰레기 매립지의 차수층보호를 위한 필름결합형지하수배제시설물
JPH076203B2 (ja) 土木用の排水用フィルター
JP3584895B2 (ja) 貯留施設の遮水構造
JP4465548B2 (ja) 埋立て廃棄物の浸透水制御方法
JP3104459B2 (ja) 廃棄物処分場における汚染水の漏出防止構造
JP3734136B2 (ja) 遮水シートの保護部材
JPH1128435A (ja) 廃棄物処分場における廃棄物の埋立て方法
JP4578204B2 (ja) キャッピング構造、及びキャッピング工法
JP2010214337A (ja) 廃棄物最終処分場の覆土構造及び廃棄物最終処分場の覆土方法
JPH0154110B2 (ja)
JP2002224636A (ja) 水封型埋設処分場
JPH057857A (ja) 廃棄物処分場における最終覆土工法
CN215105543U (zh) 预埋膜及填埋场
JP2007196089A (ja) 廃棄物最終処分場の施工方法
JP3141955U (ja) 雨水浸透桝
DE10138539B4 (de) Vorrichtung zur Oberflächenabdichtung, insbesondere von Deponien
JP3593543B2 (ja) 廃棄物処分場閉鎖用不織布シートおよび廃棄物処分場の閉鎖方法
EP0267370B1 (de) Abdichtung für Deponien

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3947395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350