JP3947267B2 - マスキング材 - Google Patents

マスキング材 Download PDF

Info

Publication number
JP3947267B2
JP3947267B2 JP10529197A JP10529197A JP3947267B2 JP 3947267 B2 JP3947267 B2 JP 3947267B2 JP 10529197 A JP10529197 A JP 10529197A JP 10529197 A JP10529197 A JP 10529197A JP 3947267 B2 JP3947267 B2 JP 3947267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
masking material
pillar
sheet
fibers
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10529197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10277450A (ja
Inventor
正則 小川
克己 寺田
哲二 海野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagoya Oil Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nagoya Oil Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya Oil Chemical Co Ltd filed Critical Nagoya Oil Chemical Co Ltd
Priority to JP10529197A priority Critical patent/JP3947267B2/ja
Publication of JPH10277450A publication Critical patent/JPH10277450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3947267B2 publication Critical patent/JP3947267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は例えば自動車の窓のピラーのマスキング材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、図5に示すように例えば自動車のピラー(1) を異色塗装する場合には、該ピラー(1) をマスキング材(2) で被覆して保護するが、該マスキング材(2) としてはプラスチックシートを該ピラー(1) の外面形状に適合する形状に成形したものが使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
該マスキング材(2) の上端部には、ピラー(1) の上端の段部(1A)の形状に適合するように折曲り部(2A)が形成されているが、該折曲り部(2A)を形成すると、この部分に材料疲労が起り破損を生じ易い。
したがってマスキング材(2) を繰返し使用するために耐久性のあるプラスチック材料を用いても、この部分だけ破損して繰返し使用出来なくなり、耐久性のあるプラスチック材料の使用が無意味になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記従来の課題を解決するための手段として、自動車のピラーを保護対象として使用されるマスキング材 (12) であって、該マスキング材 (12) プラスチックシートの成形物であ保護対象となるピラー (11) 外面形状に適合する形状を有し、該ピラー (11) の上端に形成されている段部(11A) を覆う箇所には該段部(11A) 形状に適合するように可撓性折曲り部(12E) が設けられており、該折曲り部(12E) には補強シート(12F) が接着されているマスキング材(12)を提供するものである。
上記マスキング材(12)は例えば熱可塑性プラスチックシートの真空成形によって製造される。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明を図1〜図3に示す一具体例によって説明すれば、マスキング材(12)は自動車のピラー(11)を異色塗装する際に該ピラー(11)を保護するために使用されるものであって、該マスキング材(12)はピラー(11)の外面形状に適合した形状にされ、その内側にピラー(11)の嵌合部(12B) を形成した本体(12A) と、該本体(12A) の両側壁(12C,12C) の下縁に沿って形成された該ピラー(11)の内側フランジ(11B,11B) を嵌合するフランジ嵌合部(12D,12D) と、上端部に形成され、該ピラー(11)の上端段部(11A) に適合するように形成された折曲り部(12E) とからなり、更に該折曲り部(12E) には補強シート(12F) が接着され、本体(12A) の周囲には補強リブ(12G) が形成されている。
【0006】
該マスキング材(12)は、例えばポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、ポリ塩化ビニル、塩化ビニリデン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、熱可塑性ポリエステル等の熱可塑性プラスチックのシートあるいはポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリフェニレンエーテル,ポリフェニレンオキシド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリアリレート、ポリエーテルエーテルケトン、結晶性ポリエステル、ポリアミドイミド、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリアミノビスマレイミド、メチルペンテンコポリマー、セルロースアセテート等のエンジニアリングプラスチックのシート、あるいは上記プラスチックの二種以上の混合物のシート、あるいは上記プラスチックシートの二種以上の積層物からなり、該プラスチックシートに真空成形、プレス成形等を施すことによって成形される。
【0007】
上記プラスチックシートには、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、亜硫酸カルシウム、燐酸カルシウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛、アルミナ、シリカ、ケイ藻土、ドロマイト、石膏、タルク、クレー、アスベスト、マイカ、ガラス繊維、ケイ酸カルシウム、ベンナイト、ホワイトカーボン、カーボンブラック、鉄粉、アルミニウム粉、石粉、高炉スラグ、フライアッシュ、セメント、ジルコニア粉等の無機充填剤、木綿、竹、麻、羊毛等の天然繊維、ポリアミド繊維、ポリエステル繊維、アクリル繊維、ビスコース繊維、アセテート繊維、塩化ビニル繊維、塩化ビニリデン繊維等の有機合成繊維、アスベスト繊維、ガラス繊維、炭素繊維、セラミック繊維、金属繊維、ウィスカー等の無機繊維、リンター、リネン、サイザル、木粉、ヤシ粉、クルミ粉、でん粉、小麦粉等の有機充填材等の補強材を添加して形状保持性、寸法安定性、圧縮および引張強度等を向上せしめてもよいし、更に難燃剤、防炎剤、防虫剤、防腐剤、ワックス類、滑剤、老化防止剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、結晶化促進剤、化学発泡剤、カプセル型発泡剤等の発泡剤、染料、顔料等の着色剤、DOP、DBP等の可塑剤等の一種または二種以上が混合されてもよい。
【0008】
また該補強シート(12F) はマスキング材(12)と同様なプラスチックシートを使用し、該マスキング材(12)の折曲り部(12E) に接着剤、粘着剤、両面粘着テープ、溶着等によって接着される。そして該補強シート(12F) はマスキング材(12)の材料疲労を起し易い折曲り部(12E) を補強し破損を防止する。
【0009】
上記マスキング材(12)は異色塗装したピラー(11)に取付けられるが、該ピラー(11)はアウタパネル(11C) とインナパネル(11D) とにより構成され、該ピラー(11)の内側には該アウタパネル(11C) とインナパネル(11D) とが重なったフランジ(11B,11B) が形成されている。
【0010】
上記マスキング材(12)は図3および図4に示すようにピラー(11)を該マスキング材(12)の本体(12A) の嵌合部(12B) に嵌合し、該マスキング材(12)の折曲り部(12E) を該ピラー(11)の段部(11A) に当接し、該ピラー(11)のフランジ(11B,11B) を該マスキング材(12)のフランジ嵌合部(12D,12D) に嵌合して固定する。
【0011】
このようにして図3および図4に示すようにピラー(11)にマスキング材(12)を取付けた後、自動車車体に該ピラー(11)の塗装とは異なった色の塗装を施す。塗装後はマスキング材(12)をピラー(11)から引剥がす。
【0012】
【発明の効果】
したがって本発明のマスキング材は、材料疲労を起し易い折曲り部が補強シートで補強されているから、この部分の破損が防止され繰返し使用が可能になる。
【図面の簡単な説明】
図1〜図4は本発明の一具体例を示すものである。
【図1】 斜視図
【図2】 部分斜視図
【図3】 取付け状態横断面図
【図4】 取付け状態縦断面図
【図5】 従来例の斜視図
【符号の説明】
11 ピラー(被マスキング部)
11A 段部
12 マスキング材
12E 折曲り部
12F 補強シート

Claims (2)

  1. 自動車のピラーを保護対象として使用されるマスキング材であって、該マスキング材はプラスチックシートの成形物であ保護対象となるピラーの外面形状に適合する形状を有し、該ピラーの上端に形成されている段部を覆う箇所には該段部形状に適合するように可撓性折曲り部が設けられており、該折曲り部には補強シートが接着されていることを特徴とするマスキング材。
  2. 該マスキング材は熱可塑性プラスチックシートの真空成形によって製造される請求項1に記載のマスキング材。
JP10529197A 1997-04-07 1997-04-07 マスキング材 Expired - Fee Related JP3947267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10529197A JP3947267B2 (ja) 1997-04-07 1997-04-07 マスキング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10529197A JP3947267B2 (ja) 1997-04-07 1997-04-07 マスキング材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10277450A JPH10277450A (ja) 1998-10-20
JP3947267B2 true JP3947267B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=14403590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10529197A Expired - Fee Related JP3947267B2 (ja) 1997-04-07 1997-04-07 マスキング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3947267B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013063361A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 Nagoya Oil Chem Co Ltd マスキング材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10277450A (ja) 1998-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3947267B2 (ja) マスキング材
JP2002001176A (ja) マスキングキャップおよびマスキング方法
JP4036968B2 (ja) マスキング材
JP3629109B2 (ja) マスキング材
JP3992326B2 (ja) マスキング材
WO2002030580A1 (fr) Matiere de masquage
JP3947299B2 (ja) 窓枠用マスキング材
JPH1057855A (ja) マスキング材
JP2000005663A (ja) マスキング材
JP2566769Y2 (ja) マスキング材
JP2592030Y2 (ja) 開口部用マスキング材
JP2007069103A (ja) マスキング材
JPH09285750A (ja) 塗装用マスキング材
JP2554312Y2 (ja) 被覆材
JPH11347466A (ja) マスキング材
JPH11290737A (ja) 枠用マスキング材
WO2004065022A1 (ja) マスキング材
JP2000000884A (ja) マスキング材の製造方法
US20100112281A1 (en) Protector
JP2549437Y2 (ja) 被覆材
EP0626211A1 (en) Masking member
JPH11300247A (ja) マスキング材
JP3840623B2 (ja) 隅部構造
KR200176495Y1 (ko) 자동차 도어용 보호판
JPH10337511A (ja) 窓部用マスキング材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees