JP3945055B2 - 車両のエアーインテークダクト構造 - Google Patents

車両のエアーインテークダクト構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3945055B2
JP3945055B2 JP35379498A JP35379498A JP3945055B2 JP 3945055 B2 JP3945055 B2 JP 3945055B2 JP 35379498 A JP35379498 A JP 35379498A JP 35379498 A JP35379498 A JP 35379498A JP 3945055 B2 JP3945055 B2 JP 3945055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air intake
intake duct
cab
air
ribs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35379498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000168373A (ja
Inventor
賢二 藤森
二郎 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP35379498A priority Critical patent/JP3945055B2/ja
Priority to PCT/JP1999/006646 priority patent/WO2000032430A1/ja
Publication of JP2000168373A publication Critical patent/JP2000168373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3945055B2 publication Critical patent/JP3945055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10013Means upstream of the air filter; Connection to the ambient air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/02Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/08Air cleaners with means for removing dust, particles or liquids from cleaners; with means for indicating clogging; with by-pass means; Regeneration of cleaners
    • F02M35/088Water, snow or ice proofing; Separation or drainage of water, snow or ice
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/164Heavy duty vehicles, e.g. trucks, trains, agricultural or construction machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水滴分離機能を有すると共に架装性が良く、騒音防止に効果的でエンジン性能の向上に寄与し得る車両のエアーインテークダクト構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、キャブオーバ型車両に装着されるエアーインテークダクトとしては極めて多くの公知技術がある。しかしながら、その代表的な構造としては図10,図11に示す型式のものが挙げられる。図において「イ」で示すタイプのエアーインテークダクト1aは空気導入口2aをキャブ3の上面よりオーバハングした位置に配置し、前方側に開口部を向けて配置するものからなる。また、「ロ」で示すエアーインテークダクト1bはその上面をキャブ3の高さとほぼ面一に配置し、キャブ3の背面にかくれた状態で配置される。また、その詳細構造としては図12に示すように側方の下方側から空気を吸い込むような空気導入口2bが形成され、その内部には仕切板24が設けられ一方側を空気の導入通路とし、一方側をレゾネータとして機能するようにしている。また、「ハ」で示すエアーインテークダクト1cは空気導入口2cをキャブ3の上面よりオーバハングした位置に配置し、側方側に開口部を向けて配置するものからなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記の「イ」に示したエアーインテークダクト1aは空気導入口2aがキャブ3の上面から突出しているため走行風の風圧を利用でき吸気抵抗が小さく、空気の導入効率がよい利点を有する。また、比較的汚れの少ない上方側の空気をエンジン側に吸入するためエアークリーナのライフの向上も図れる。しかしながら、キャブ3の背面には図2に示すように荷台4が近接して配置され、しかもダンプ車や特殊架装車では荷台4の前面の上方部がキャブ3の上面側に張り出してくる。そのため、空気導入口2aがキャブ3の上面よりも上方にあると荷台4側と干渉する恐れがあり、架装性が悪くなる問題点がある。また、雨水や雪が侵入し易い問題点もある。
【0004】
また、「ロ」に示したエアーインテークダクト1bは、空気導入口2bがキャブ3の上面とほぼ面一のため、前記のような架装性の問題点はない。しかしながら、図12に示すように空気が下方から曲がりくねった状態で導入されるため吸気抵抗が大となり、かつキャブ3の下方側の比較的汚い空気が導入し易い。また、エンジン側の熱気も吸い込み易い問題点がある。また、図12において「ニ」で示す部分に有効利用できない空間部が形成される。一方、「ハ」に示したエアーインテークダクト1cは「イ」のものとほぼ同一の問題点や利点を有するものであるが、空気導入口2cが側方を向いているため雨水や雪の侵入が防止される利点を有する。また、前記の「イ」,「ロ」,「ハ」に示したエアーインテークダクト1a,1b,1cはいずれもエアクリーナ(図略)に連結されるラバーコネクタ6とダクト本体の下端がほぼ同一径のものからなり、その連結部からの雨水の侵入が生じ易い問題点もある。
【0005】
本発明は、従来技術のエアーインテークダクトの利点を損うことなくそれ等の問題点を解消するために創案されたものであり、吸気抵抗が小さくエンジン性能の向上が図れ、架装性がよく、雨水,雪の侵入も少なく、水滴分離機能の向上が図れ、キャブ内への騒音の低減効果を有する車両のエアーインテークダクト構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以上の目的を達成するために、車両のキャブの背面に設けられるエアーインテークダクトにおいて、該エアーインテークダクトは、前記キャブの背面に沿って配置される前面側と、この前面側と相対向して配置される後面側と、これ等と一体的に連結される両側面側とからなる密閉空間状のダクト本体7と、ダクト本体7の上方に設けられる空気導入口2と、ダクト本体の下方に配置される開口部(「0010」に記載されている)とを有するものからなり、前記前面側には水平方向に沿って形成される凹溝状の多数本の横リブ12及びこの横リブ12のほぼ中間部を垂直方向に沿って横切る縦リブ13が設けられて平坦面より高い面剛性Aを形成し、前記後面側には上方に向かって尖かる逆V字形状のVリブ14が多数本凹設されると共にVリブ14間に調整用凹溝15を凹設して平坦面よりも高い面剛性Bを形成し、前記横リブ12と縦リブ13及びVリブ14と調整用凹溝15の凹溝深さや本数を調整して前記面剛性Aを面剛性Bよりも高く形成することを特徴とする。また、前記エアーインテークダクトは、全体をブロー成形によって形成されるものであることを特徴とする。
【0007】
本発明のエアーインテークダクトの上端がキャブの上面と面一に形成されるため架装性に関しては問題はない。また、空気導入口がキャブの側端において前方を向いて配置されると共に、キャブの側面と面一の側面の前端に形成される。従って、空気の吸気抵抗が小さく、走行風の風圧も利用できる。また、空気導入口が上方にあるため比較的綺麗な空気を吸い込むことができる。また、前方を向いてる空気導入口の裏側にフィルタを設けるため、侵入した雪がフィルタ内で水滴になり、雪の侵入が防止される。更に、エアーインテークダクトの前面側の面剛性が後面側の面剛性よりも大きいため、エアーインテークダクト内を流れる空気の圧力等によって生ずる振動によるキャブ室内側への騒音の伝達が低減し、キャブ内の騒音の大幅な低減が図られる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の車両のエアーインテークダクト構造の実施の形態を図面を参照して詳述する。なお、以下の説明では車両としてキャブオーバ型車両について説明するが、勿論これに限定するものではなく他の型式の車両、例えば、ボンネット型車両についても当然適用される。図1及び図2に示すように、キャブオーバ型車両におけるキャブ3と荷台4との間には空間5が形成される。本発明のエアーインテークダクト1はこの空間5内に介設され、図1に示すようにキャブ3の両側面の幅一杯にその側端を一致させると共にキャブ3の上面とその上端を一致させて配設される。従って、荷台4の前方上部に張り出し部4aがあってもエアーインテークダクト1は張り出し部4aに干渉しない。また、図示のように、エアーインテークダクト1の下端に連結するラバーコネクタ6はエンジン20の図略のエアークリーナと連結される。なお、図1に示すように、キャブ3の両側端の上方側には弧状面3aが形成されるため、エアーインテークダクト1は弧状面3aの背後において露出して配設される。従って、この露出部には直接空気等が当る。後記するようにこの露出部にエアーインテークダクト1の空気導入口2が形成されている。
【0009】
次に、図3乃至図5により、本発明のエアーインテークダクト1の構造を説明する。エアーインテークダクト1は、図に示すように、インジェクション成形よりも型構造が簡単で安価に実施できるブロー成形により一体的に成形されたやや複雑な構造の樹脂製のダクト本体7と、その下部に連結されたラバーコネクタ6等から構成される。まず、ダクト本体7の前面側の側端の上方と側面側の前端の上方には空気導入口2′,2″が形成される。なお、空気導入口2′及び2″は一体構造のものからなり、ダクト本体7に着脱可能に固定されるものからなる。また、図5に示すように、空気導入口2′の裏側にはフィルタ8が着脱可能に貼着される。空気導入口2を前面側と側面側に設けたのは、例えば、前面側の空気導入口2′が雪や雨水等によりふさがれた場合でも側面側の空気導入口2″から空気を吸引することができるようにするためである。
【0010】
ダクト本体7の内部はラバーコネクタ6が連結される下方の開口部を除き密閉空間を形成するものからなる。なお、この密閉空間はリブ9,10,11により区画されているが、その区画室の構造,機能等についてはここでは説明を省略する。
【0011】
図3,図6,図7に示すように、ダクト本体7の前面には横リブ12が多数本、水平方向に沿って形成される。なお、この横リブ12は凹溝からなり、ブロー成形時に一体的に形成されるものである。更に、ダクト本体7の前面には横リブ12のほぼ中間部を垂直方向に沿って横切る縦リブ13が凹設される。以上の横リブ12と縦リブ13によりダクト本体7の前面は補強され、平坦面の場合に較べて面剛性が高くなる。
【0012】
一方、ダクト本体7の後面には図1に示すような上方に向かって尖がる逆V字形状のVリブ14が多数木凹設される。また、Vリブ14間には調整用凹溝15が凹設される。また、図3,図6,図7に示すように、ダクト本体7の前面と後面には薄肉部16を介して前面及び後面を連結する凹孔部17や四角凹部18,長孔凹部19等が形成される。ダクト本体7の後面は前記したVリブ14や調整用凹溝15により平坦面よりも面剛性が高くなる。しかしながら、本発明ではダクト本体7は前面の面剛性が後面の面剛性よりも高くなるように形成される。この前後の面剛性の高さの差の度合は横リブ12,縦リブ13及びVリブ14の形状等により決まるが、更に調整用凹溝15により調整される。
【0013】
次に、図8によりダクト本体7の前面及び後面の面剛性の高さの差とキャブ3内の騒音との関係を説明する。ダクト本体7の前面の面剛性をAとし後面の面剛性をBとする。図8において、横軸は面剛性AとBの大小関係を示し、縦軸はキャブ3内の騒音dBを示す。図示のように、A<Bの場合、すなわち、前面の面剛性が後面の面剛性よりも低い場合にはキャブ3内の騒音は大きい。逆にA=B、A>Bになるに従ってキャブ3内の騒音は低下する。これはダクト本体7の空圧による振動が面剛性の低い側で大きくなり、面剛性の高い側への伝達を緩和させる結果による。本発明のダクト本体7は前記のように、ダクト本体7の前面側の面剛性Aが後面側の面剛性Bよりも高いため、キャブ3内への騒音は低減される。
【0014】
次に、本発明の車両のエアーインテークダクト構造の作用を説明する。本発明の車両のエアーインテークダクト構造はその上端をキャブ3の上面とほぼ面一に配置し、その側端がキャブ3の側面と面一に配置される。すなわち、本発明の車両のエアーインテークダクト構造はキャブ3の背面からはみ出さない。一方、エアーインテークダクト1の空気導入口2がダクト本体7の前面の上方及び側面の上方の2箇所に配設される。また、前面の上方の空気導入口2′はキャブ3の側面の上方の弧状面3aから露出している。以上により、雨水や雪を含む空気は2箇所の空気導入口2′,2″から円滑にエアーインテークダクト1内に導入され、更に走行風の風圧を利用できるため、吸気効率の向上が図れる。また、空気導入口2が上方にあるため、比較的綺麗な空気を導入することができる。これにより、エンジン20側に比較的綺麗な空気が導入されエンジン20側のライフの向上が図れる。また、エアーインテークダクト1がキャブ3の上面より突出していないため架装性においても全く問題がない。
【0015】
図9に示すように、雨水22,雪23を含む空気21がエアーインテークダクト1に当ると空気21や雨水22は空気導入口2から内部に入るものとエアーインテークダクト1の外面に当るものとに分かれる。この外面に当るものはそのまま地面側に落下するから問題はない。空気導入口2から内部に入った雨水22は空気に較べて質量があるためエアーインテークダクトの内壁側に一時的に付着し、空気21と分離し内壁に沿って下方に流れる。一方、雪23はフィルタ8により捕獲され、この内部で雨水となり、後から導入される空気21により内部に押し出され内壁に付着し、前記と同様に空気と分離する。以上により、水滴分離が行われて水は図略の吐出口から外部に排出され空気のみがエンジン20側に送られる。なお、前記したように、エアーインテークダクト1の内部を流れる空気の空圧による振動はキャブ3側へは余り伝達されない。
【0016】
【発明の効果】
本発明の請求項1に記載の車両のエアーインテークダクト構造によれば、本発明のエアーインテークダクトはその前面側がキャブの背面に沿って配置され、前記前面側の面剛性が後面側の面剛性より大きく形成されるため、キャブ室内側への騒音の伝達が低減されるという顕著な効果を有する。また、ブロー成形によって全体が一体的形成されるためインジェクション成形に較べて製造が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエアーインテークダクトを設けたキャブの部分正面図。
【図2】図1の側面図。
【図3】本発明のエアーインテークダクトの背面図。
【図4】図3の側面図。
【図5】図3の上面図。
【図6】図3のA−A線拡大断面図。
【図7】図3のB−B線拡大断面図。
【図8】エアーインテークダクトの前面及び後面の面剛性の差とキャブ内の騒音との関係を示す線図。
【図9】本発明のエアーインテークダクトにおけるフィルタの作用を説明するための模式図。
【図10】従来のエアーインテークダクトの数例を示す模式図。
【図11】図10の側面図。
【図12】図10,図11における「ロ」に示すエアーインテークダクトの詳細構造を示す正面図。
【符号の説明】
1 エアーインテークダクト
2 空気導入口
2′ 空気導入口
2″ 空気導入口
3 キャブ
3a 弧状面
4 荷台
4a 張り出し部
5 空間
6 ラバーコネクタ
7 ダクト本体
8 フィルタ
9 リブ
10 リブ
11 リブ
12 横リブ
13 縦リブ
14 Vリブ
15 調整用凹溝
16 薄肉部
17 凹孔部
18 四角凹部
19 長孔凹部
20 エンジン
21 空気
22 雨水
23 雪

Claims (2)

  1. 車両のキャブの背面に設けられるエアーインテークダクトにおいて、該エアーインテークダクトは、前記キャブの背面に沿って配置される前面側と、この前面側と相対向して配置される後面側と、これ等と一体的に連結される両側面側とからなる密閉空間状のダクト本体7と、ダクト本体7の上方に設けられる空気導入口2と、ダクト本体の下方に配置される開口部(「0010」に記載されている)とを有するものからなり、前記前面側には水平方向に沿って形成される凹溝状の多数本の横リブ12及びこの横リブ12のほぼ中間部を垂直方向に沿って横切る縦リブ13が設けられて平坦面より高い面剛性Aを形成し、前記後面側には上方に向かって尖かる逆V字形状のVリブ14が多数本凹設されると共にVリブ14間に調整用凹溝15を凹設して平坦面よりも高い面剛性Bを形成し、前記横リブ12と縦リブ13及びVリブ14と調整用凹溝15の凹溝深さや本数を調整して前記面剛性Aを面剛性Bよりも高く形成することを特徴とする車両のエアーインテークダクト構造。
  2. 前記エアーインテークダクトは、全体をブロー成形によって形成されるものであることを特徴とする請求項1に記載の車両のエアーインテークダクト構造。
JP35379498A 1998-11-30 1998-11-30 車両のエアーインテークダクト構造 Expired - Fee Related JP3945055B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35379498A JP3945055B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 車両のエアーインテークダクト構造
PCT/JP1999/006646 WO2000032430A1 (fr) 1998-11-30 1999-11-29 Conduit de prise d'air pour vehicule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35379498A JP3945055B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 車両のエアーインテークダクト構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000168373A JP2000168373A (ja) 2000-06-20
JP3945055B2 true JP3945055B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=18433272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35379498A Expired - Fee Related JP3945055B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 車両のエアーインテークダクト構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3945055B2 (ja)
WO (1) WO2000032430A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5325764B2 (ja) 2009-12-25 2013-10-23 日野自動車株式会社 吸気ダクト及びその製造方法
DE102011101765B4 (de) * 2011-05-17 2015-10-01 Mann + Hummel Gmbh Vorrichtung zur Abscheidung von Wasser aus der einer Brennkraftmaschine zuzuführenden Verbrennungsluft
CN106948978B (zh) * 2017-03-31 2019-03-08 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种用于货车的双进气道结构
SE542612C2 (en) * 2018-02-21 2020-06-16 Scania Cv Ab Vehicle, Pump, and Inlet System

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531963Y2 (ja) * 1991-10-07 1997-04-09 日野自動車工業株式会社 スタックインテークダクト
JP2572186Y2 (ja) * 1993-05-31 1998-05-20 昭和飛行機工業株式会社 車輌のインテークダクト
JP2905715B2 (ja) * 1995-02-28 1999-06-14 キョーラク株式会社 車両用エアインテークダクト
JPH11105553A (ja) * 1997-10-07 1999-04-20 Hino Motors Ltd スタックインテークダクト

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000168373A (ja) 2000-06-20
WO2000032430A1 (fr) 2000-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4971172A (en) Truck hood engine air induction system
US8448733B2 (en) Automobile over-bulkhead air intake system
US7234555B2 (en) Secondary path automobile air intake system
JP3676566B2 (ja) 自動車におけるエンジンの吸気ダクト構造
CN211494255U (zh) 用于车辆的通风盖板总成、前围组件和车辆
JP3945055B2 (ja) 車両のエアーインテークダクト構造
US20050076871A1 (en) Air intake system for automobiles
JP4569435B2 (ja) 車両吸気ダクトの吸気取入構造
US11225137B1 (en) Vehicle air induction assembly
JP3676627B2 (ja) プリクリーナ
CA2741657C (en) Air intake plenum for air induction channel
JP3804310B2 (ja) エアーインテークダクト構造
CN209781206U (zh) 一种内建单向止回结构的低噪音电子真空泵
JP3850586B2 (ja) 吸気水切りチャンバ
JP3365177B2 (ja) キャブオーバー型車両の吸気ダクト
CN219651285U (zh) 通风盖板组件和具有其的车辆
JP6626776B2 (ja) 吸気ダクト
JP2584655Y2 (ja) 車両用吸気装置
JP3988293B2 (ja) エアーインテークダクト構造
JPS62160917A (ja) 産業車両の内燃機関用外気導入装置
CN221074461U (zh) 一种进气道总成及车辆
JP2559488Y2 (ja) 自動車の吸気ダクト
KR100587809B1 (ko) 트럭차량 흡기계의 드레인 덕트 구조
JPH11182350A (ja) 気化器のエアベント装置
JP2022144027A (ja) エンジン用吸気ダクト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061103

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees