JP3933648B2 - プラグを備えた器機 - Google Patents
プラグを備えた器機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3933648B2 JP3933648B2 JP2004140966A JP2004140966A JP3933648B2 JP 3933648 B2 JP3933648 B2 JP 3933648B2 JP 2004140966 A JP2004140966 A JP 2004140966A JP 2004140966 A JP2004140966 A JP 2004140966A JP 3933648 B2 JP3933648 B2 JP 3933648B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- open insertion
- contact
- rotating body
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
例えば、この操作部材は押して操作するように構成されており、ユーザは指で操作部材を1回押した後すぐさまその指を離すクリック操作を行うと、プラグ刃は収納位置から半開差込位置へ回動し、そして、もう一度操作部材を指でクリック操作すると、プラグ刃は半開差込位置から全開差込位置へ回動する。または、プラグ刃が収納位置に収められている状態で、ユーザは指で操作部材を押し続けると、プラグ刃は収納位置から全開差込位置へ回動するように構成されている。このようにして、ユーザはプラグ刃を収納位置から半開差込位置又は全開差込位置へ簡単に開き出すことができ、コンセントの周囲のスペース等に応じて、プラグ刃の回動位置を半開差込位置又は全開差込位置に適宜選択して使用することができて、使い勝手が良い構成となっている。
また、本発明は、プラグの回転基部である回転体は器機本体内のプラグ収納部に隠れた状態に配置されて、器機本体からは回転体から突出する一対のプラグ刃だけが出没し、器機本体の外側からはこの一対のプラグ刃だけが見え隠れして、見栄えがよく、視覚を通じて美感を起こさせる構成となって、デザイン性の向上が図られている。
さらに、プラグ収納部は一対のスリットのみを介して器機本体の外部と連通する構成で、外部からプラグ収納部内に極力塵挨が侵入しないように構成されており、回転体の回転軸とその軸受部材との間に塵挨が溜まって回転不良を起こすなどの不具合が発生し難い構成となっている。
図2から図4に示すように、充電器1の器機本体10には、その背面10B(一般には器機本体の第1の面)とその隣の面の一側面10S(一般には器機本体の第1の面の隣の第2の面)とのコーナー部10Cの、長手方向一側部にプラグ収納部12が設けられており、該プラグ収納部12は、器機本体10内部に設けられた中空空間で、該プラグ収納部12内にプラグ2の回転基部である回転体20が収められ、すなわち、該回転体20は器機本体10内に隠れた状態に配置されて、器機本体10からは回転体20から突出する一対のプラグ刃21・21だけが出没し、器機本体10の外側からはこのプラグ刃21・21だけが見え隠れする構成となっている。
図2、図3に示すように、回転体20の長手方向一側方の回転軸22にはバネ受部材24が周設されており、捻りバネ23の巻回部分は該バネ受部材24と回転体20の長手方向一側面との間の回転軸22に嵌め込まれて、該捻りバネ23の一端が該回転軸20に取り付けられ、該捻りバネ23の他端は器機本体10側の背面10Bを構成するフレームに取り付けられている。
なお、これらの被係止部26・27は回転体20の回転面である外周部に凹設した構成で設けてもよい。
図3、図4に示すように、第1実施形態に係る操作部材5は、ユーザが操作する操作部51と、該操作部51が長手方向一端部に取り付けられるとともに、前記係止部材56が長手方向他端部に取り付けられたアーム部52と、該アーム部52の長手方向中央部から短手方向両側方へ突設された回動支点軸53・53と、器機本体10側に設けられて、該回動支点軸53・53を回転自在に支持する一対の軸受部材16・16と、アーム部52の回動を付勢する付勢手段と、を備えている。
すなわち、この操作部51の突設方向と係止部材56の突設方向とは互いに反対方向となり、操作部51はアーム部52の長手方向の一端部に立設され、係止部材56はアーム部52の長手方向の他端部から垂設されて、操作部51を押すと、係止部材56と被係止部26(27)の係合が解除されるように構成されている。
図7、図8、図9に示すように、第2実施形態に係る操作部材6は、プラグ2の回転体20と、離間・接近する方向に摺動自在な操作プレート62と、該操作プレート62の摺動を案内する案内部材63・63・・・と、該操作プレート62の反回転体20側の側端部に突設された操作部61と、該操作プレート62における前面10F側に取り付けられた係止部材66と、該係止部材66を回転体20側へ向けて付勢する、付勢手段としての圧縮バネ65と、該圧縮バネ65を受けるバネ受け部材64と、を備えている。
この操作プレート62の開口部62aを通り抜けて前面10F側に突出するバネ受け部材64の先端部に圧縮バネ65の一端が取り付けられており、係止部材66の反回転体20側の面には圧縮バネ65を収納するための収納凹部66bが凹設されていて、該収納凹部66bに圧縮バネ65の他端が嵌め込まれている。
このような構成で、圧縮バネ65によって係止部材66及び操作プレート62が回転体20側に付勢されており、前記操作部材6の操作部61が前記器機本体10の背面10Bに開口された開口部10iにおける回転体20側の縁部に当接することで、操作プレート62の摺動が規制されて、このとき係止部材66の回転体20側端部における爪部66aが回転体10の外周部上の第1の被係止部26’の被係止面26a’又は第2の被係止部27’の被係止面27a’と係合する係止位置に位置するように構成されている。
図11に示すように、第2実施形態に係る一対の電気的接続手段はそれぞれプラグ刃21が半開差込位置に位置するときに前記A接点部材41の先端部41bと接触する第1の接触位置21dから、プラグ刃21が全開差込位置に位置するときに前記A接点部材41の先端部41bと接触する第2の接触位置21eにかけて、回転体20の外周部から、プラグ刃21が引き出される方向回りに円弧状に突出される接点端子部21cと、プラグ刃21とで構成されており、該プラグ刃21と該接点端子部21cとは鉄等の導電部材で一体的に形成されて、該接点端子部21cはプラグ刃21に電気的に接続されている。
このプラグ刃21と接点端子部21cとから成る電気的接続手段は回転体20に植設されており、該電気的接続手段は回転体20の長手方向両側部に一対配置されている。
このように指8で操作部51を1回クリック操作すると、プラグ刃21・21が収納位置から半開差込位置へ回動するようになっている。
このように指8で操作部51を2回クリック操作すると、1回目のクリック操作でプラグ刃21・21が収納位置から半開差込位置へ回動し、2回目のクリック操作でプラグ刃21・21が半開差込位置から全開差込位置へ回動するようになっている。
このように指8で操作部51を押し続けると、プラグ刃21・21が収納位置から全開差込位置へ回動するようになっている。
このように指8で操作部61を引く解除操作を1回行うと、プラグ刃21・21が収納位置から半開差込位置へ回動するようになっている。
このように指8で操作部61を引く解除操作を2回行うと、1回目の解除操作でプラグ刃21・21が収納位置から半開差込位置へ回動し、2回目の解除操作でプラグ刃21・21が半開差込位置から全開差込位置へ回動するようになっている。
このように指8で操作部61を引いたままにすると、プラグ刃21・21が収納位置から全開差込位置へ回動するようになっている。
図12、図13に示すように、この参考形態では、プラグ3に電源コード35が取り付けられた構成で、コンセントの周囲のスペース等に応じて、プラグ3のプラグ刃31・31が、器機本体10の背面10Bの隣の面の一側面10Sから突き出た状態でプラグ本体30を、器機本体10に位置固定した第1の使用形態(図13参照)と、プラグ3及び電源コード35を器機本体10から外に出して電源コード35の長さの範囲内でフリーな状態となる第2の使用形態(図15参照)と、に使い分けることができ、第2の使用形態では、器機本体10とコンセントとの距離がある程度離れていても、プラグ3をコンセントに差し込むことができるようになっている。
また、プラグ収納部10qとコード溜まり部10rとの間の連通部10tの幅方向の間隔は、電源コード35の直径若しくは直径よりもやや長い長さで構成されている。
2 プラグ
3 プラグ
5 操作部材
8 指
10 器機本体
10B 背面
10C コーナー部
10S 一側面
10a 押込凹部
10c コード収納部
10p プラグ嵌合部
10q プラグ収納部
10r コード溜まり部
12 プラグ収納部
13 スリット
20 回転体
21 プラグ刃
21a 第1の接点端子部
21b 第2の接点端子部
21c 接点端子部
22 回転軸
23 捻りバネ
26 第1の被係止部
27 第2の被係止部
30 プラグ本体
30b 本体部
30c 被装部
30d 鍔部
30f 括れ部
31 プラグ刃
35 電源コード
38 カバー部材
51 操作部
52 アーム部
53 回動支点軸
55 捻りバネ
56 係止部材
Claims (6)
- 器機本体の第1の面と、その隣の第2の面とのコーナー部に設けられたプラグ収納部と、前記プラグ収納部内で回転自在に支持された回転体と、
前記回転体の外周部から回転軸心方向と直交する方向に突設された一対の規格サイズよりも長いプラグ刃と、
前記第1の面から前記第2の面にかけて、前記一対のプラグ刃の回動範囲に形成された前記プラグ収納部と連通する一対のスリットと、
前記プラグ刃が、前記第1の面におけるスリットの一側部内に没した収納位置と、
前記プラグ刃が、前記第2の面におけるスリットの他側端に当たるまで回動してスリット内から全開に開き出された全開差込位置と、
前記プラグ刃が前記収納位置と前記全開差込位置との間の回動位置に回動してスリット内から半開に開き出された半開差込位置と、
前記回転体の回転を前記収納位置から前記全開差込位置へ向けて付勢する第1の付勢手段と、
前記回転体の外周部に設けられた、前記プラグ刃の前記収納位置での係止に関わる第1の被係止部と、
前記回転体の外周部における、前記第1の被係止部の前記プラグ刃が収納される方向の閉回転方向側に設けられた、前記プラグ刃の前記半開差込位置での係止に関わる第2の被係止部と、
前記器機本体に設けられて、前記回転体の外周部の第1の被係止部、又は第2の被係止部と係合する係止位置と、該係止位置から退避して係止を解除する係止解除位置と、の間で進退可能な係止部材と、
前記係止部材を前記係止解除位置から前記係止位置へ向けて付勢する、第2の付勢手段と、
前記器機本体に設けられて、前記係止部材を前記係止位置と前記係止解除位置との間で進退させる操作部材と、
を有するプラグを備えた器機。 - 前記器機本体の、第1の面における前記一対のスリットの一側部の周囲に、プラグ刃を収納位置に押し込むための、押込凹部が凹設されたことを特徴とする請求項1に記載のプラグを備えた器機。
- 前記器機本体に、器機本体側へ電気を導通するためのA接点部材を設けて、該A接点部材を収納位置にあるプラグの回転体の近傍に配置し、
前記回転体に、前記プラグ刃が前記半開差込位置に位置するときに該A接点部材と接触する第1の接点端子部と、前記プラグ刃が前記全開差込位置に位置するときに該A接点部材と接触する第2の接点端子部と、を突設して、該第1の接点端子部、該第2接点端子部を前記プラグ刃に電気的に接続したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプラグを備えた器機。 - 前記器機本体に、器機本体側へ電気を導通するためのA接点部材を設けて、該A接点部材を収納位置にあるプラグの回転体の近傍に配置し、
前記回転体に、前記プラグ刃が前記半開差込位置に位置するときに該A接点部材と接触する第1の接触位置から、前記プラグ刃が前記全開差込位置に位置するときに該A接点部材と接触する第2の接触位置にかけて、前記プラグ刃が引き出される方向回りに円弧状に突出する接点端子部を設けて、該接点端子部を前記プラグ刃に電気的に接続したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプラグを備えた器機。 - 前記半開差込位置を、前記収納位置と前記全開差込位置との間に複数箇所設けたことを特徴とする請求項1から請求項4のうち何れか一項に記載のプラグを備えた器機。
- 前記半開差込位置又は前記複数の半開差込位置のうち、何れか一つの半開差込位置は、前記プラグ刃が、前記第1の面に対して垂直若しくは略垂直に起立する位置とし、前記全開差込位置は前記第2の面に対して垂直若しくは略垂直に起立する位置としたことを特徴とする請求項1から請求項5のうち何れか一項に記載のプラグを備えた器機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004140966A JP3933648B2 (ja) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | プラグを備えた器機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004140966A JP3933648B2 (ja) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | プラグを備えた器機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005322571A JP2005322571A (ja) | 2005-11-17 |
JP3933648B2 true JP3933648B2 (ja) | 2007-06-20 |
Family
ID=35469668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004140966A Expired - Fee Related JP3933648B2 (ja) | 2004-05-11 | 2004-05-11 | プラグを備えた器機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3933648B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN201402904Y (zh) | 2006-09-22 | 2010-02-10 | 豪利士(亚洲)有限公司 | 可旋转的电插头连接器 |
JP2008103278A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Aisin Seiki Co Ltd | 燃料電池システム |
JP4946700B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2012-06-06 | 株式会社Gsユアサ | 回転プラグを備えた機器 |
JP4961567B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2012-06-27 | 道子 遠藤 | スライド式コンセントテーブルタップ |
KR100949459B1 (ko) | 2009-02-04 | 2010-03-29 | 성광기업주식회사 | 전원플러그의 구조 |
JP5691294B2 (ja) * | 2010-08-24 | 2015-04-01 | 株式会社Gsユアサ | 電気機器 |
TWI500224B (zh) * | 2013-07-16 | 2015-09-11 | Phihong Technology Co Ltd | 連接頭整合裝置 |
CN105207317A (zh) * | 2015-10-30 | 2015-12-30 | 丹阳奇烨科技有限公司 | 一种便携式车载充电器 |
CN109193282B (zh) * | 2018-07-24 | 2024-07-23 | 哈尔滨工程大学 | 一种二极和三极插脚可切换的移动通信终端电源适配器 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4820341Y1 (ja) * | 1969-06-12 | 1973-06-12 | ||
JPS5110385Y2 (ja) * | 1971-05-31 | 1976-03-19 | ||
JPS49110740U (ja) * | 1973-01-18 | 1974-09-20 | ||
JPS55141487U (ja) * | 1980-04-04 | 1980-10-09 | ||
JPS5923783U (ja) * | 1982-08-04 | 1984-02-14 | アンリツ株式会社 | 携帯形電子機器筐体 |
JP2540716Y2 (ja) * | 1991-04-16 | 1997-07-09 | リコーエレメックス株式会社 | 警報器 |
JPH04126664U (ja) * | 1991-05-10 | 1992-11-18 | 東京電気株式会社 | 充電装置 |
JP2729573B2 (ja) * | 1993-12-10 | 1998-03-18 | 矢崎総業株式会社 | 防滴コネクタ |
JPH11303820A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-11-02 | Hosiden Corp | 回転部材の回転角度選択装置 |
JP2002260769A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プラグ装置 |
US6724171B2 (en) * | 2001-10-23 | 2004-04-20 | Primax Electronics Ltd. | Movable plug-head charger |
-
2004
- 2004-05-11 JP JP2004140966A patent/JP3933648B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005322571A (ja) | 2005-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5629602B2 (ja) | 電子機器保持具 | |
US6417645B1 (en) | Combination holder and battery charger | |
JP3933648B2 (ja) | プラグを備えた器機 | |
JP2007052998A (ja) | 電気機器 | |
GB2417620A (en) | Electrical plug with rotatable earth pin | |
TWI437775B (zh) | 插座以及具備該插座的充電裝置 | |
US20180109046A1 (en) | Fuse Structure for a Plug Device | |
US20190109402A1 (en) | Charger for microphone | |
US6942080B2 (en) | Electrical appliance having a wire winding device | |
JP5834172B2 (ja) | コンセント用プレート及びこれを含む埋込コンセント | |
WO2007113541A2 (en) | Electrical plug with a rotatable pin | |
JP2010055837A (ja) | プラグ受け装置 | |
JP4965599B2 (ja) | コンセント | |
US8212186B2 (en) | Plug-in heater for hot curlers | |
JP6144173B2 (ja) | プラグ変換アダプタ | |
KR20050088850A (ko) | 수납방식을 이용한 배터리 팩의 록킹장치 | |
JPH10312850A (ja) | 電気自動車の充電用コネクタ | |
JP2014099265A (ja) | 電源コンセント | |
CN217789720U (zh) | 一种支架保护壳 | |
CN212542823U (zh) | 适配器和轨道插座 | |
JP3227032U (ja) | ユニバーサルアダプタ構造 | |
JPH0767809A (ja) | アップライト型電気掃除機 | |
JP2008041450A (ja) | 充電器 | |
GB2351179A (en) | Rechargeable battery | |
JP2583857Y2 (ja) | 電池等の収納装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |