JP3931912B2 - 給湯機 - Google Patents
給湯機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3931912B2 JP3931912B2 JP2005156777A JP2005156777A JP3931912B2 JP 3931912 B2 JP3931912 B2 JP 3931912B2 JP 2005156777 A JP2005156777 A JP 2005156777A JP 2005156777 A JP2005156777 A JP 2005156777A JP 3931912 B2 JP3931912 B2 JP 3931912B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- temperature
- water storage
- storage tank
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
- Y02B30/12—Hot water central heating systems using heat pumps
Landscapes
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
湯温度検知手段と前記暖房ユニット温度検知手段との検知値の差を比較し、前記検知値の差が最小である出湯口から出湯するように、また、前記貯湯温度検知手段と前記環流温度検知手段との検知値の差を比較し、前記検知値の差が最小である出湯口に湯が戻るように、前記切換手段を選択し切り換える構成するようにした。
以下、実施の形態について図面を用いて説明する。図1は本発明の実施の形態おける給湯機の回路図である。
バイパス管22により給水を分岐し、貯湯タンク8からの高湯水と給水からの低湯水を混合弁23において混合比を変えて混合することで、給湯温度を変化させて給湯端末24に給湯する。この時の混合比は、給湯温度センサー25で検知される給湯温度に応じて制御され、所定の給湯温度に保たれる。貯湯タンク8内の高湯水と水を混ぜて温度を低下させることによって給湯を行うので、貯湯タンク内の高湯水温度を給湯温度である40℃から50℃程度よりも大幅に高く、65℃から90℃程度として、貯湯タンク8の蓄熱密度を大きくすることが可能になる。
段17a、17c、17eの温度とを比較し、暖房ユニットセンサー32の検知温度よりも高く、かつ暖房ユニットセンサー32の検知温度と貯湯温度検知手段17(17a、17c、17e)との温度差が最も少ない貯湯温度検知手段17と対応する切換手段10を選択する。具体的には、暖房ユニットセンサー32の検知湯温と貯湯温度検知手段17aの検知した温度(>暖房ユニットセンサー32の検知温度)との差が最も小さいときは切換手段10aを選択する。以下同様に、暖房ユニットセンサー32の検知した湯温と貯湯温度検知手段17cの検知した温度(>暖房ユニットセンサー32の検知温度)との差が最も小さいときは切換手段10bを選択し、暖房ユニットセンサー32の検知した湯温と貯湯温度検知手段17eの検知した温度(>暖房ユニットセンサー32の検知温度)との差が最も小さいときは切換手段10cを選択する。そして、選択された切換手段10a、10b、10cに対応する出湯口34a、34b、34cより貯湯タンク8内の湯を暖房熱交換器14へ循環するように水路を切り換える。
2 圧縮機
6 ヒートポンプ
7 沸上げポンプ
8 貯湯タンク
10 切換手段
13 暖房ユニット
17 貯湯温度検知手段
34 出湯口
Claims (3)
- 沸き上げポンプにより貯湯タンクの底部より水を循環させることによって前記貯湯タンク内の水を加熱源により加熱し、加熱された高温の湯を前記貯湯タンク内に貯める給湯機において、前記貯湯タンク側面上下方向に複数の出湯口と、前記複数の出湯口のうち、いずれかの出湯口から取り出され、前記複数の出湯口のうち、いずれかの出湯口に戻る熱源側回路と、暖房ユニットを介して湯が循環する利用側回路と、前記熱源側回路と前記利用側回路とを熱交換する暖房熱交換器と、前記出湯口を切り換える切換手段と、前記出湯口の湯温に相当する温度を検知する貯湯温度検知手段と、前記暖房ユニットの湯温を検知する暖房ユニット温度検知手段と、前記熱源側回路の前記暖房熱交換器の下流側の湯温を検知する環流温度検知手段とを備え、前記貯湯温度検知手段と前記暖房ユニット温度検知手段との検知値の差を比較し、前記検知値の差が最小である出湯口から出湯するように、また、前記貯湯温度検知手段と前記環流温度検知手段との検知値の差を比較し、前記検知値の差が最小である出湯口に湯が戻るように、前記切換手段を選択し切り換える構成としたことを特徴とする給湯機。
- 加熱源は圧縮機を含むヒートポンプであることを特長とする請求項1記載の給湯機。
- ヒートポンプに臨界圧力以上に昇圧された冷媒を用いたことを特徴とする請求項2記載の給湯機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156777A JP3931912B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 給湯機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156777A JP3931912B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 給湯機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006329569A JP2006329569A (ja) | 2006-12-07 |
JP3931912B2 true JP3931912B2 (ja) | 2007-06-20 |
Family
ID=37551435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005156777A Expired - Fee Related JP3931912B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 給湯機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3931912B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109798661A (zh) * | 2018-04-11 | 2019-05-24 | 浙江工业大学 | 多模式加热的热泵热水器 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4889472B2 (ja) * | 2006-12-19 | 2012-03-07 | 大阪瓦斯株式会社 | 蓄熱式給湯装置 |
JP5656166B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2015-01-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 即湯システム |
JP5884645B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2016-03-15 | 三菱電機株式会社 | 貯湯式給湯機 |
JP7149735B2 (ja) * | 2018-06-11 | 2022-10-07 | 三菱電機株式会社 | 給湯装置 |
CN111550862A (zh) * | 2020-05-09 | 2020-08-18 | 江苏苏净集团有限公司 | 一种采用二氧化碳热泵的恒温供水系统及其控制方法 |
-
2005
- 2005-05-30 JP JP2005156777A patent/JP3931912B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109798661A (zh) * | 2018-04-11 | 2019-05-24 | 浙江工业大学 | 多模式加热的热泵热水器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006329569A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5242434B2 (ja) | 液体循環式暖房システム | |
JP3931912B2 (ja) | 給湯機 | |
JP6007123B2 (ja) | ヒートポンプシステム | |
JP5171410B2 (ja) | 温水供給システム | |
JP2009281650A (ja) | 暖房システム | |
JP4890320B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯システム | |
JP2006329566A (ja) | 給湯機 | |
JP2004003825A (ja) | ヒートポンプシステム、ヒートポンプ式給湯機 | |
JP2004340533A (ja) | ヒートポンプ給湯空調装置 | |
JP2008082601A (ja) | ヒートポンプ給湯装置 | |
JP2009250462A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2009085479A (ja) | 給湯装置 | |
JP4749228B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
JP6326344B2 (ja) | 給湯暖房装置 | |
JP2009085565A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2020180737A (ja) | 暖房給湯システム | |
JP4049090B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2010071603A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2009150612A (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
JP2008261557A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2007155275A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2009216335A (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2010175150A (ja) | 給湯暖房装置 | |
JP4425957B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP2007232285A (ja) | ヒートポンプ式給湯機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |