JP3930166B2 - 計量魚群探知機 - Google Patents

計量魚群探知機 Download PDF

Info

Publication number
JP3930166B2
JP3930166B2 JP31895298A JP31895298A JP3930166B2 JP 3930166 B2 JP3930166 B2 JP 3930166B2 JP 31895298 A JP31895298 A JP 31895298A JP 31895298 A JP31895298 A JP 31895298A JP 3930166 B2 JP3930166 B2 JP 3930166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse width
fish
signal
unit
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31895298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000147118A (ja
Inventor
貴裕 佐藤
Original Assignee
株式会社カイジョーソニック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カイジョーソニック filed Critical 株式会社カイジョーソニック
Priority to JP31895298A priority Critical patent/JP3930166B2/ja
Publication of JP2000147118A publication Critical patent/JP2000147118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3930166B2 publication Critical patent/JP3930166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/96Sonar systems specially adapted for specific applications for locating fish
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/06Systems determining the position data of a target
    • G01S15/08Systems for measuring distance only
    • G01S15/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • G01S15/102Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves using transmission of pulses having some particular characteristics
    • G01S15/108Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves using transmission of pulses having some particular characteristics using more than one pulse per sonar period

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は計量魚群探知機に関し、特に単体魚の大きさやその数、魚群の分布密度などを把握することができて、水産資源調査に必要不可欠な計量魚群探知機に属する。
【0002】
【従来の技術】
水産資源を調査するには、魚一匹一匹の大きさやその数、魚群の大きさやその魚群に含まれる魚の大きさ、密度などを把握する必要がある。このような諸データは、魚に関する数多くの音響的特性等の研究成果に基づいて設計、製作された計量魚群探知機により、得ることができる。
このような計量魚群探知機の代表的な第1の例のブロック図を図2に示す。
この計量魚群探知機は、予め定められたパルス幅の送信信号SSを予め定められた時間間隔で発生し出力する送信部1xと、この送信部1xからの送信信号SSに基づく送波パルスを海中に放射してその反射波を受波し、受信信号RSとして出力する送受切換部2及び送受波器3と、受信信号RSを増幅、検波して出力する受信部4と、この受信部4の出力信号から、単体エコー部分を抽出して単体魚のターゲットストレングス(TS)や数、平均ターゲットストレングス(Ts)等から成る単体魚データEEDを出力する一方、単体エコーを含む画像信号EEVを出力する単体エコー処理部6と、受信部4の出力信号を積分処理して魚群の1立方メートル当りの平均体積散乱強度(Sv)を含む群体推定信号GESを生成するエコー積分・信号処理部11、及び平均体積散乱強度(Sv)を平均ターゲットストレングス(Ts)で除算して得られた魚群の分布密度(n)を含む群体データGDを算出して出力する群体データ演算処理部72xを備えた群体推定処理部10と、単体エコー処理部6からの画像信号EEV及び単体魚データEED、並びに群体推定処理部10からの群体推定信号GES及び群体データGDに基づいて、予め定められた表示形式の魚探画像を表示する表示部8xを有する構成となっている。
【0003】
単体魚のターゲットストレングスTSは、送信信号レベル、送波感度、受波感度、指向角、深度等の諸元や、受信信号レベル等に基づいて算出することができ、受信部4の出力信号を積分処理してその信号レベルや、単体魚のターゲットストレングス算出諸元と同様の諸元に基づいて、単位体積当りの平均体積散乱強度Svを求めることができる。また、魚体長換算に関する諸元に基づいて、ターゲットストレングスから魚体長を算出することができる。
【0004】
図3は、パルス幅τの送波パルスを、指向角θで海中に放射したときの、時刻t1における探知範囲を示す図である。
時刻t1における探知範囲EFGH内に魚が一匹のみ存在する場合に、単体エコーとして抽出することができ、単体魚のターゲットストレングスTSを求めことができる。
また、魚がABCDの範囲に分布しいる場合(魚群の場合)、分布が疎で一様ランダムと見なせないときには、探知範囲EFGH内に入る魚の数は変化し、個々の魚からの反射による基本成分の他に、他の魚による干渉成分が現れて、これら基本成分及び干渉成分共大きく変化し(あばれが大)、かつ干渉成分が無視できなくなって、正確な単体魚データ(TS等)が得られなくなる。
従って、単体魚データの取得には、送波パルス(送信信号TX)のパルス幅が短い方(例えば0.6ms程度)が有利である。
【0005】
魚群の分布が密の場合には、一様ランダムと見なすことができ、干渉成分を無視することができ、また、基本成分もならされて、あばれも小さくなる。すなわち、群体エコーのデータ取得には送波パルスのパルス幅が長い方(例えば1.2〜1.4ms程度)が有利である。
しかし、魚群の場合の、短いパルス幅によるときでも、多数回の送受信を行ってその平均処理を行うことにより、一様ランダムと見なすことができ、干渉成分が無視できるようになって基本成分のみとなり、正確な群体エコーのデータを取得できるようになる。これがエコー積分の原理であり、この計量魚群探知機の群体推定処理部10に相当する。短いパルス幅の送波パルスを用いて群体エコーデータを得るには、多数回の送受信を行う必要があるため、時間が長くなる。そこで、群体エコーデータを取得する場合には、長いパルス幅の送波パルスを用いるようにした例がある。このような例(従来の第2の例)の計量魚群探知機のブロック図を図4に示す。
【0006】
この計量魚群探知機は、単体魚データEEDを取得する期間には短いパルス幅を指定し、群体データを取得するときには長いパルス幅を指定するパルス幅切換信号PWSを発生するパルス幅切換部21と、パルス幅切換信号PWSが指定するパルス幅の送信信号SSを発生する送信部1yと、前述の第1の例と同様の送受切換部2、送受波器3及び受信部4と、パルス幅切換信号PWSが短いパルス幅を指定する期間に活性化し第1の例6と同様の動作をする単体エコー処理部6と、平均ターゲットストレングスTsを記憶しておきパルス幅切換信号PWSが長パルス指定時に読出すTsメモリ22と、パルス幅切換信号PWSが長パルス指定時に活性化し、受信部4の出力信号に基づいて、魚群の1平方メートル当りの体積散乱強度(SV)を含む群体エコー処理信号GEPを生成する群体エコー信号処理部71、及び体積散乱強度SVをTsメモリ22からの平均ターゲットストレングスTsで除算して得られた魚群の分布密度(n)を含む群体データGDを算出する群体データ演算処理部72yを備えた群体エコー処理部7yと、第1の例と同様の表示部8yとを有する構成となっている。
この第2の例では、群体データGDを、長いパルス幅の送波パルスを用いて取得しているので、そのための送受信回数を第1の例より少なくし、かつあばれの少ない、より正確な体積散乱強度SVを得ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の計量魚群探知機は、第1の例では、単体魚データEED及び群体データGDの両方を、単体魚データEEDを取得に有利な短いパルス幅の信号を用い、この場合、魚群の分布状態によって受信信号のあばれが大きく、かつ干渉成分が無視できなくなるため、魚群の体積散乱強度を求める際に多数回の送受信を行ってそれを積分処理し、あばれや干渉成分の影響を除去する必要があり、群体データGDの取得に要する時間が長くなる、という問題点があり、また、第2の例では、単体魚データEEDは短パルスを用い、群体データGDは長パルスを用いて取得するようにしているので、短パルス及び長パルスそれぞれの特長を生かし、かつ、魚群の体積散乱強度を短時間に正確に得ることができるものの、単体魚データEEDの取得と、群体データGDの取得とは別々に行われるため、パルス幅の切換えなどの操作上の繁雑さがある上、魚群の分布密度を求める際の、平均ターゲットストレングス及び体積散乱強度それぞれを取得する際の時間的空間的なずれが大きく、刻々変化する魚群に対する、その分布密度の精度が低下するという問題点がある。
【0008】
本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑みて、短時間に、精度の高い単体魚データ及び群体データを容易に取得することができる計量魚群探知機を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の計量魚群探知機は、上記の目的を達成するために次の各構成を有することを特徴とする。
(イ)パルス幅切換制御信号が指定するパルス幅の送信信号を、予め定められた時間間隔で発生する送信部
(ロ)前記送信部が発生する送信信号のパルス幅を、予め定められた短いパルス幅と長いパルス幅に予め定められた順序で指定する、前記パルス幅切換制御信号を発生するパルス幅切換制御部
(ハ)前記送信部からの送信信号に基づく送波パルスを水中に放射し、その反射波を受波して受信信号を出力する送受波器
(ニ)前記送受波器からの受信信号を増幅検波して出力する受信部
(ホ)前記パルス幅切換制御部からのパルス幅切換制御信号に基づいて、前記受信部の出力信号を短パルス幅信号成分と長パルス幅信号成分とに分離する信号分離部
(ヘ)前記信号分離部からの短パルス幅信号成分に基づいて、単体魚のターゲットストレングスと、魚群中の単体平均ターゲットストレングスとを含む単体魚データを生成し出力する単体エコー処理部
(ト)前記信号分離部からの長パルス幅信号成分に基づいて、魚群の単位体積当りの体積散乱強度を算出し、この体積散乱強度を前記単体平均ターゲットストレングスで除算した魚群の分布密度を含む魚群データを生成し出力する群体エコー処理部
(チ)前記単体エコー処理部からの単体魚データと、前記群体エコー処理部からの魚群データとを、予め定められた表示形式で表示する表示部
【0010】
また、前記パルス幅切換制御部が、予め定められた短いパルス幅と長いパルス幅に交互に指定するパルス幅切換制御信号を発生するようにして構成される。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施の形態は、まず、送信部から、パルス幅を、短いパルス幅と長いパルス幅に交互に、または予め定められた順序で自動的に切換えた送信信号を発生して送受波器から水中に放射し、その反射波による受信信号を、短いパルス幅の信号と長いパルス幅の信号に分離する。
そして、短いパルス幅の信号により、魚群中の単体魚の平均ターゲットストレングス等を求め、長いパルス幅の信号により魚群の単位体積当りの体積散乱強度等を求め、この体積散乱強度を上記の平均ターゲットストレングスで除算して、魚群の分布密度等を算出する構成となっている。
従って、単体魚に対するデータは短いパルス幅により、魚群の体積散乱強度等は長いパルス幅により取得することができるのでこれらを短時間にかつ精度よく取得することができ、かつこれらは同時に平行して行われるので、時々刻々変化する魚群に対し、その分布密度等のデータを、高い精度で取得することができる。また、パルス幅の切換えは自動的に行われるので、操作も単純で容易となる。
【0012】
【実施例】
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。この実施例は、パルス幅切換制御信号PWSCが指定するパルス幅の送信信号SSを、予め定められた時間間隔で発生する送信部1と、この送信部1が発生する送信信号SSのパルス幅を、予め定められた短いパルス幅τ1と長いパルス幅τ2に自動的に交互に指定するためのパルス幅切換制御信号PWSCを発生するパルス幅切換制御部9と、従来の計量魚群探知機(以下、従来例という)と同様の(図2、図4)機能をはたす送受切換部2、送受波器3、及び受信部4と、パルス幅切換制御信号PWSCに基づいて受信部4の出力信号を短いパルス幅τ1の信号成分(以下、短パルス幅信号成分という)と長いパルス幅τ2の信号成分(以下、長パルス幅信号成分という)とに分離する信号分離部5と、信号分離部5からの短パルス幅信号成分に基づいて、従来例と同様に単体魚のターゲットストレングスTSやその数、及び平均ターゲットストレングスTsを含む単体魚データEED、単体魚を含む画像信号EEVを生成し出力する単体エコー処理部6と、信号分離部5からの長パルス幅信号成分に基づいて、魚群の1立方メートル当りの体積散乱強度SVを含む群体エコー処理信号GEPを生成する群体エコー信号処理部71、及び体積散乱強度SVを平均ターゲットストレングスTsで除算して得られた魚群の分布密度nを含む群体データGDを算出する群体データ演算処理部72を備えた群体エコー処理部7と、従来例と同様の表示部8とを有する構成となっている。
【0013】
この実施例においては、単体魚の個々のターゲットストレングスTSや平均ターゲットストレングスTsを含む単体魚に関するデータ(EED)は、短パルス幅信号成分より取得し、魚群の1立方メートル当りの体積散乱強度SVを含む魚群に関するデータ(GEP等)は長パルス幅信号成分より取得する。従って、それぞれのデータは精度が高く、また、体積散乱強度SV等の取得も短時間で済ませることができる。しかも、単体魚に関するデータの取得と、魚群に関するデータの取得とが同時に平行して行われるので、時々刻々分布状態等が変化する魚群に対し、平均ターゲットストレングスTs取得時と体積散乱強度SV取得時との間の時間的、空間的なずれが極めて少なく、魚群の分布密度nに対する精度を上げることができる。また、パルス幅の切換えはパルス幅切換制御部9により自動的に行われるので、従来の第2の例のような繁雑なパルス幅の切換え操作を行う必要がない。
なお、短いパルス幅と長いパルス幅の切換えは、交互でなく、短い期間内で、予め定められた順序で切換えるようにしてもよい。
【0014】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、送信部から、短いパルス幅と長いパルス幅に、又は予め定められた順序で交互に自動的に切換えられた送信信号を発生して送受波器に供給し、送受波器からの受信信号を受信機で処理した後、短いパルス幅の信号成分と長いパルス幅の信号成分とに分けて、短いパルス幅の信号成分から、ターゲットストレングスを含む単体魚に関するデータを取得し、長いパルス幅の信号成分から、魚群の単位体積当りの体積散乱強度を含む、魚群に関するデータを取得する構成としたので、短いパルス幅、長いパルス幅の特徴を生かして、短時間に精度の高いデータを得ることができ、中でも、これらは同時に平行して行われるので、時々刻々その分布状態が変化する魚群に対しても、平均ターゲットストレングス取得時と体積散乱強度取得時の間の時間的、空間的なずれが極めて少なく、これらから算出する魚群の分布密度に対し、高精度を保つことができ、しかも、パルス幅の切換えは自動的に行われるので、操作も単純、容易である、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】従来の計量魚群探知機の第1の例を示すブロック図である。
【図3】従来の計量魚群探知機で使用される信号のパルス幅に対する単体魚に関するデータ及び魚群に関するデータの取得時の特徴を説明するための図である。
【図4】従来の計量魚群探知機の第2の例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1,1x,1y 送信部
2 送受切換部
3 送受波器
4 受信部
5 信号分離部
6 単体エコー処理部
7 群体エコー処理部
8,8x,8y 表示部
9 パルス幅切換制御部
10 群体推定処理部
11 エコー積分・信号処理部
21 パルス幅切換部
22 Tsメモリ
71,71y 群体エコー信号処理部
72,72x,72y 群体データ演算処理部

Claims (2)

  1. 次の各構成を有することを特徴とする計量魚群探知機。
    (イ)パルス幅切換制御信号が指定するパルス幅の送信信号を、予め定められた時間間隔で発生する送信部
    (ロ)前記送信部が発生する送信信号のパルス幅を、予め定められた短いパルス幅と長いパルス幅に予め定められた順序で指定する、前記パルス幅切換制御信号を発生するパルス幅切換制御部
    (ハ)前記送信部からの送信信号に基づく送波パルスを水中に放射し、その反射波を受波して受信信号を出力する送受波器
    (ニ)前記送受波器からの受信信号を増幅検波して出力する受信部
    (ホ)前記パルス幅切換制御部からのパルス幅切換制御信号に基づいて、前記受信部の出力信号を短パルス幅信号成分と長パルス幅信号成分とに分離する信号分離部
    (ヘ)前記信号分離部からの短パルス幅信号成分に基づいて、単体魚のターゲットストレングスと、魚群中の単体平均ターゲットストレングスとを含む単体魚データを生成し出力する単体エコー処理部
    (ト)前記信号分離部からの長パルス幅信号成分に基づいて、魚群の単位体積当りの体積散乱強度を算出し、この体積散乱強度を前記単体平均ターゲットストレングスで除算した魚群の分布密度を含む魚群データを生成し出力する群体エコー処理部
    (チ)前記単体エコー処理部からの単体魚データと、前記群体エコー処理部からの魚群データとを、予め定められた表示形式で表示する表示部
  2. パルス幅切換制御部が、予め定められた短いパルス幅と長いパルス幅に交互に指定するパルス幅切換制御信号を発生する請求項1記載の計量魚群探知機。
JP31895298A 1998-11-10 1998-11-10 計量魚群探知機 Expired - Lifetime JP3930166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31895298A JP3930166B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 計量魚群探知機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31895298A JP3930166B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 計量魚群探知機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000147118A JP2000147118A (ja) 2000-05-26
JP3930166B2 true JP3930166B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=18104831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31895298A Expired - Lifetime JP3930166B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 計量魚群探知機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3930166B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3153881A1 (en) 2015-10-06 2017-04-12 Furuno Electric Company Limited Detection apparatus, fish finder, and radar

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5073160B2 (ja) * 2004-10-01 2012-11-14 古野電気株式会社 魚群情報、魚群の体積及び単体魚の後方散乱強度を算出可能な水中探知装置、並びにそれらの方法
JP5689611B2 (ja) * 2010-04-19 2015-03-25 古野電気株式会社 超音波探知装置、魚群探知装置、超音波探知方法、および魚群探知方法
JP5700500B2 (ja) * 2010-07-23 2015-04-15 古野電気株式会社 水中探知装置、魚群探知装置、水中探知方法、および魚群探知方法
JP5767002B2 (ja) * 2011-04-15 2015-08-19 古野電気株式会社 超音波送受信装置、および魚量検出方法
JP5775352B2 (ja) * 2011-04-26 2015-09-09 古野電気株式会社 ターゲット長計測装置、ターゲット長計測方法、およびターゲット長計測プログラム
JP6441735B2 (ja) * 2015-04-20 2018-12-19 古野電気株式会社 水中探知装置
RU178905U1 (ru) * 2018-01-10 2018-04-23 Общество с ограниченной ответственностью "Конструкторское бюро морской электроники "Вектор" Многолучевой научный эхолот для учёта водных биоресурсов

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58118975A (ja) * 1982-01-06 1983-07-15 Japan Radio Co Ltd 魚群量測定方法
JPS59220668A (ja) * 1983-05-30 1984-12-12 Japan Radio Co Ltd 魚群量の遠隔計測・表示方式
JPH0628714Y2 (ja) * 1986-04-16 1994-08-03 株式会社カイジョー 計量用魚群探知機のデ−タ収録装置
JP2828259B2 (ja) * 1989-04-03 1998-11-25 古野電気株式会社 魚群探知機
JPH02110391A (ja) * 1989-09-06 1990-04-23 Marine Instr Co Ltd 計量用魚群探知機
JPH03248083A (ja) * 1990-12-27 1991-11-06 Kaijo Corp 計量用魚群探知機の魚群エコー積分装置
JP2951045B2 (ja) * 1991-05-24 1999-09-20 日本無線株式会社 超音波反射強度測定装置
JP3099034B2 (ja) * 1992-03-03 2000-10-16 古野電気株式会社 魚群探知機
JP2553480B2 (ja) * 1992-10-26 1996-11-13 株式会社カイジョー 魚群探知機の単体魚判別回路
JPH07218631A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Japan Radio Co Ltd 魚種判別装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3153881A1 (en) 2015-10-06 2017-04-12 Furuno Electric Company Limited Detection apparatus, fish finder, and radar
US10247826B2 (en) 2015-10-06 2019-04-02 Furuno Electric Company Limited Detection apparatus, fish finder, and radar

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000147118A (ja) 2000-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5443071A (en) Quantitative color flow
US10359515B2 (en) Angle independent velocity spectrum determination
EP3513735B1 (en) Device and method for generating ultrasound vector doppler image using plane wave synthesis
JP6764303B2 (ja) 探知装置、魚群探知機、及びレーダ装置
JP4475982B2 (ja) 計量魚群探知機および魚体長計量方法
GB2412967A (en) Echo sounder with pitch and roll correction
JP2004529317A5 (ja)
JP2010274111A5 (ja)
JP3930166B2 (ja) 計量魚群探知機
EP3086137B1 (en) Underwater detection apparatus
US20120265073A1 (en) Ultrasound system and method for forming bc-mode image
CN111239748B (zh) 一种提高水平探鱼仪航向分辨率的方法及其装置
RU2534731C1 (ru) Система автоматической классификации гидролокатора ближнего действия
JP2011247624A (ja) 水中探知装置及び水中探知方法
JP2948092B2 (ja) 魚の周波数特性測定装置
JPH069561B2 (ja) 超音波診断装置
JP3093026B2 (ja) 入出網魚群計測装置
JP2837484B2 (ja) ドップラー式速度検出装置
JPH0648453Y2 (ja) 魚体長判別用魚群探知機
JPH0643748Y2 (ja) 魚体長判別用魚群探知機
RU2260817C2 (ru) Способ калибровки (градуировки) гидроакустической измерительной аппаратуры при оценке рыбных запасов с помощью телевизионной аппаратуры и устройство для его осуществления
JPH11183580A (ja) 水中位置測定装置
JPH01227982A (ja) 魚群探知機
JPS58115381A (ja) 魚群分布測定装置
JP2897906B2 (ja) 球吊り位置の較正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term