JP3922897B2 - 生理用ナプキン - Google Patents

生理用ナプキン Download PDF

Info

Publication number
JP3922897B2
JP3922897B2 JP2001212893A JP2001212893A JP3922897B2 JP 3922897 B2 JP3922897 B2 JP 3922897B2 JP 2001212893 A JP2001212893 A JP 2001212893A JP 2001212893 A JP2001212893 A JP 2001212893A JP 3922897 B2 JP3922897 B2 JP 3922897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sanitary napkin
hydrophilic
portions
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001212893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003024384A (ja
Inventor
政浩 柏木
渡 吉政
悦子 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP2001212893A priority Critical patent/JP3922897B2/ja
Priority to US10/187,806 priority patent/US7438708B2/en
Priority to SG200204113A priority patent/SG127683A1/en
Priority to MYPI20022570A priority patent/MY139305A/en
Priority to EP02254799A priority patent/EP1275359B1/en
Priority to AT02254799T priority patent/ATE542507T1/de
Priority to TW091115226A priority patent/TW531413B/zh
Priority to CNB02140996XA priority patent/CN1307962C/zh
Priority to KR1020020040560A priority patent/KR100906706B1/ko
Publication of JP2003024384A publication Critical patent/JP2003024384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3922897B2 publication Critical patent/JP3922897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • A61F13/47218Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with a raised crotch region, e.g. hump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4751Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction
    • A61F13/4752Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means being an upstanding barrier
    • A61F13/4753Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means being an upstanding barrier the barrier being not integral with the topsheet or backsheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4751Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction
    • A61F13/4756Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means consisting of grooves, e.g. channels, depressions or embossments, resulting in a heterogeneous surface level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/476Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by encircling the crotch region of the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/515Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers characterised by the interconnection of the topsheet and the backsheet

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表面の両側部に長手方向に延びる防漏部が設けられ、さらに前記防漏部よりも外側へ延びる延出部の少なくとも一部が裏面シート側へ折り曲げられて下着に固定される生理用ナプキンに関する。
【0002】
【従来の技術】
生理用ナプキンは、着用中において経血を液吸収層で確実に吸収し、経血が物品の外へ漏れないようにすることが求められる。従来の生理用ナプキンでは、運動によって外力を受けることで物品が変形し、吸収能力が十分に発揮できない状態で上記変形が生じたときに、経血を確実に吸収することができなくなって液漏れが発生し、着衣を汚してしまうことがたびたび引き起こされる。特に、着用者が歩行したり、立ち上がったり、座ったり、運動したりすることで股間の脚の付け根部分が絶えず皮膚に対して移動し、装着した物品と着用者の体との間に隙間が発生し易くなり、隙間から排泄液が流れ出し、いわゆる横漏れを引き起こして着衣を汚してしまう。
【0003】
そこで、特開平8−280735号公報などには横漏れを解消するための提案がなされている。これには物品の長手方向の両側に防漏壁が形成され、さらに前記防漏壁の外側へ延びるウイング部が設けられている。装着するときには前記ウイング部を下着のクロッチ部の外側へ折り返して前記クロッチ部の外面に接着剤層を介して固定する。物品の両側では、前記防漏壁と吸収体との間にポケット状の凹部が形成され、経血が前記吸収体に吸収されずにトップシート上を流れてきたとしても前記凹部で塞き止めることができ、横漏れが抑えられるというものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の生理用ナプキンでは、物品が下着に固着されることで、下着との連動性を高く維持することができる。
【0005】
しかし、前記従来の生理用ナプキンは、ウイング部が常に同じ位置で折り曲げられるとは限られず、その結果、生理用ナプキンが下着のクロッチ部に対して右寄りまたは左寄りに片寄った位置に装着されることがある。特に、生理用ナプキンを新品に交換する際に、着衣の汚れを気にするがために慌てて交換されるような場合には、下着の正しい位置への装着が行われないまま使用される場合が多い。
【0006】
生理用ナプキンが下着のクロッチ部において側方に偏って装着されると、ウイング部を下着のクロッチ部の外面に折り返したときに、生理用ナプキンの表面側に設けられた防漏壁の基部が、ウイング部の基部の折曲げ部に位置する可能性が高くなる。前記防漏壁の基部が前記折曲げ部に位置すると、下着のクロッチ部の縁部付近に設けられた防漏壁が変形して、前記ポケット状の凹部も変形しやすい。
【0007】
また、大腿部による圧迫によって、下着のクロッチ部に対して側方からの圧力が与えられると、下着のクロッチ部の縁部付近に位置する防漏壁の基部に前記圧力が直接に作用して、防漏壁が変形しやすくなり、防漏壁と肌との間に隙間が発生しやすく、また前記ポケット状の凹部もさらに変形しやすくなって、液漏れ防止効果が低下しやすい。
【0008】
本発明は上記課題を解決するものであり、延出部の少なくとも一部を下着の外面に折り返したときに、このときの折曲げ部と防漏部の基部との間に確実に距離が開けられるようにして、防漏部が変形しにくく、横漏れ防止効果を高くできる生理用ナプキンを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、表面液透過性の表面シートを有し、前記表面シートと裏面シートとの間に吸収層が設けられ、前記表面の両側部に縦方向に延びる防漏部と、前記防漏部よりも外側へ延びる延出部とが設けられ、前記延出部の少なくとも一部が前記裏面シート側へ折り曲げられて下着に固着される生理用ナプキンにおいて、
前記防漏部はその頂部で折り返された非親水性シートと縦方向に延びる弾性部材とで形成されており、
前記防漏部の基端部で2枚に重ねられている前記非親水性シートと前記表面シートとが縦方向に延びる接合部で接合されて、前記接合部よりも側方では、前記非親水性シートの一方の部分が前記延出部まで延び、前記延出部において前記非親水性シートの一方の部分と前記裏面シートおよび補強シートとが接合されており、
前記接合部よりも側方では、前記非親水性シートの他方の部分と前記表面シートの一部および前記裏面シートが重ねられた緩衝領域が設けられ、前記緩衝領域を構成している前記非親水性シートの他方の部分の端部および前記表面シートの端部と、前記補強シートの端部との間に、前記裏面シートと前記非親水性シートの一方の部分とを有する可撓領域が形成されており、
前記可撓領域で前記延出部が折り返されることを特徴とするものである。
【0010】
前記生理用ナプキンは、延出部前記可撓領域の部分で折り返されるようになっている。このとき、防漏部の基部の接合部と前記可撓領域との間に間隔が開けられ、前記間隔部分が側方からの押圧力に対する緩衝領域として機能し、前記接合部に側方からの力が直接に作用しにくくなる。よって防漏部の形状が維持されやすく、防漏部による液の横漏れ防止効果の低下を防止できる。
【0014】
本発明は、前記緩衝領域および前記補強シート設けられた延出部で剛性く、前記補強シートの縁部と前記緩衝領域の間の領域を前記可撓領域とすることにより、簡単な構造でありながら、延出部を可撓領域の部分で確実に折り返すことができるようになる。
【0015】
ここで、前記緩衝領域のガーレー剛性値は、前記可撓領域を1としたときに、2.5〜9の範囲内であることが好ましく、
また、前記可撓領域よりも側方におけるガーレー剛性値は、前記可撓領域を1としたときに、2.5〜9の範囲内であることが好ましい。
【0016】
ガーレー剛性値が、前記範囲未満であると、前記可撓領域以外の部分で延出部が折り曲げられやすくなり、前記範囲を超えると、可撓領域以外の領域の剛性が高くなりすぎて、この部分が装着者の肌に硬質感を与えやすくなる。
【0019】
本発明では前記弾性部材によって立ち上り可能な防漏部形成されているので、表面シートを伝わった液を前記防漏部で確実に阻止できるようになる。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の生理用ナプキンを示す平面図であり、中央線O−Oを境として左側半分は防漏シートを取り外したときの状態を示し、右側半分は防漏シートが取付けられた状態を示す。図2は図1のII−II線の断面図、図3は下着に装着したときの部分断面図である。
【0021】
図1と図2に示す生理用ナプキン1は、生理中の女性が下着(外部装着体)のクロッチ部の内面に装着して使用するものである。
【0022】
生理用ナプキン1の平面形状は、ほぼ円弧形状の前縁部2および同じく円弧形状の後縁部3を有しており、左側縁部4と右側縁部5は、曲線を描く形状であり、左側縁部4と右側縁部5との距離すなわち生理用ナプキン1の幅寸法(X方向)は、前縁部2と後縁部3と同じ寸法かあるいは前縁部2よりも後縁部3が幅広の寸法となっている。
【0023】
生理用ナプキン1を前後に二分する中心よりも前記前縁部2に片寄った位置には、左側縁部4と右側縁部5よりも幅方向(X方向)の外側に突出するウイング部6および7が形成されている。この実施の形態では、延出部の一部である前記ウイング部6および7が下着のクロッチ部の外面に折り返される。
【0024】
図2に示すように、この生理用ナプキン1は、液不透過性の裏面シート11と、液透過性の表面シート12を有している。前記裏面シート11は、図1に示す生理用ナプキン1の外形状と同じ形状、すなわち前記前縁部2、後縁部3、左側縁部4および右側縁部5、ウイング部6の端縁部6aおよびウイング部7の端縁部7aを形成する形状である。
【0025】
前記表面シート12は生理用ナプキン1の縦方向に延びる中央線O−Oを含む所定幅の範囲内に設けられており、前記裏面シート11と前記表面シート12との間に吸収層13が設けられている。
【0026】
前記吸収層13は所定の厚みを有しており、図1において破線で示しているように、前縁部2a、後縁部3a、左側縁部4aおよび右側縁部5aを有する形状である。前記吸収層13の前記前縁部2a、後縁部3a、左側縁部4a及び右側縁部5aは、生理用ナプキン1の前縁部2、後縁部3、左側縁部4及び右側縁部5よりも内側に位置している。
【0027】
前記吸収層13と前記表面シート12の間には、それぞれ3枚重ね状態に折りに畳まれた透液シート35,36が重ねられている。この透液吸収シート35,36は表面シート12に与えられた経血を速やかに吸引して吸収層13へ与える機能を有している。前記透液シート35,36の周縁部に沿って、表面シート12および吸収層13が加熱・加圧されて圧搾溝12aが形成されている。前記圧搾溝12aでは前記吸収層13の密度が高くなっている。また、前記吸収層13は、前記圧搾溝12aの外側の領域で、中央部分よりも薄く形成されている。前記透液シート35,36が設置された部分は前記圧搾溝12aから盛り上がった隆起部12bとなっており、この前記隆起部12bを装着者の局部に密着させることができ、経血を確実に吸収層13側に取り込むことができる。
【0028】
前記吸収層13の下面と前記裏面シート11は、ホットメルト接着剤30を用いて接着されている。また吸収層13の上面および前記透液シート35,36の上面と前記表面シート12との間も、液の透過を損ねないようにジグザク状や螺旋状に塗布されたホットメルト接着剤を用いて接着されている。
【0029】
生理用ナプキン1の表面側では、前記中央線O−Oの左右両側に前記中心線O−Oと左右にそれぞれ間隔を開けた位置から両側縁部4,5、およびウイング部6,7の端縁部6a,7aにかけての領域が、非親水性領域15および16となっている。本実施の形態の生理用ナプキン1では、前記非親水性領域15と16との間が、前記表面シート12が露出した受液領域17となっている。
【0030】
前記非親水性領域15,16には、長手方向にほぼ平行に延びる防漏部15a,16aと、前記防漏部15a,16aよりも外側へ延びる延出部15b,16bが設けられており、前記ウイング部6,7は、前記延出部15b,16bの一部分により形成されている。前記防漏部15a,16aおよび延出部15b,16bには、非親水性シート18が設けられている。
【0031】
防漏部15a,16aでは、頂部21において前記非親水性シート18が折り曲げられており、折り曲げられた非親水性シート18は、前記防漏部15a,16aの基端部において前記表面シート12と接合されて接合部20が形成されている。よって、前記接合部20から前記頂部21までの領域が前記防漏部15a,16aとなり、前記接合部20から両側縁部4,5およびウイング部6,7の端縁部6a,7aまでが前記延出部15b,16bとなっている。
【0032】
前記防漏部15a,16aの内部には、長手方向に延びる複数の弾性部材22が接着されている。この弾性部材22は伸長させた状態で前記非親水性シート18に接合され、前記防漏部15a,16aには長手方向において弾性収縮力が作用している。また、前記防漏部15a,16aを形成している前記非親水性シート18は、生理用ナプキン1の前後端部において折畳まれた状態でその全体が前記表面シート12の表面に固定されている。したがって、生理用ナプキン1が自由状態のときに、前記弾性収縮力によって、前記生理用ナプキン1が湾曲させられ、その結果、前記防漏部15a,16aは頂部21が生理用ナプキン1の表面から離れる方向へ立ち上がる。立ち上り状態の前記防漏部15a,16aでは、その高さを二分する位置に縦方向に延びる折り線27,27が設けられて、前記防漏部15a,16aの断面形状はほぼV字形状となっている。
【0033】
そして、前記防漏部15a,16aの前記折り線27,27よりも下の部分での内壁面と、前記表面シート12との間に、ポケット状の凹状部23,23が形成され、吸収層13に吸収できずに表面シート12を伝って側方へ流れ出た経血を、前記凹状部23で塞き止めることができるようになっている。
【0034】
ここで、図1の左半部に示されるように、生理用ナプキン1の中央の長さL0の領域では、前記防漏部15aの基部の前記接合部20と、前記防漏部16aの基部の前記接合部20との間隔W0が広くなっており、長さL1の前方領域と、長さL2の後方領域とでは、間隔W1が狭くなっている。よって、前記受液領域17は、中央領域においてわずかに広くなっている。
【0035】
そして、少なくとも前記縦方向の長さ寸法がL0の中央領域の範囲では、図2に示すように、表面シート12の一部が、前記接合部20,20よりも外側へ突出し、前記接合部20,20から外側へ突出している前記表面シート12の端部が、内側補強シート12c,12dとなっている。さらに、前記防漏部15a,16aを構成している非親水性シート18のうち前記防漏部15a,16aの内壁側を構成している部分の端部は、前記接合部20,20から外側へ突出しており、前記接合部20,20から外側へ突出している前記非親水性シート18の端部が内側補強シート18a,18bとなっている。
【0036】
なお、前記表面シート12の端部で形成された前記内側補強シート12c,12dは、ホットメルト接着剤31と31によって、前記裏面シート11の表面に接着されているが、前記非親水性シート18の端部で形成された前記内側補強シート18a,18bは、その上に位置する非親水性シート18,18およびその下に位置する前記内側補強シート12c,12dのいずれとも接着されていない。
【0037】
一方、前記延出部15b,16bのウイング部6,7では、前記裏面シート11と前記非親水性シート18との間に、補強シート24,25が挟まれており、補強シート24,25の下面がホットメルト接着剤30によって前記裏面シート11に接着されている。また補強シート24,25の上面がホットメルト接着剤31によって前記非親水性シート18に接着されている。
【0038】
前記補強シート24,25は、ウイング部6,7の形状とほぼ同一の形状であり、前記補強シート24,25の内側に向く縁部24a,25aは、前記防漏部15a,16aの基部の前記接合部20,20よりも外側に位置し、且つ前記縁部24a,25aと前記接合部20,20は平行となっている。
【0039】
さらに、前記左側縁部4のうちの前記ウイング部6が形成されていない部分、さらに詳しくは、前記ウイング部6の縁と前記側縁部4との境界部分を4a1,4b1としたときに、前記補強シート25の縁部25aは、前記境界部分4a1,4b1よりも前記中心線O−Oから離れる外側に位置している。他方の補強シート24においても同じであり、前記補強シート24の縁部24aは、境界部分5a1,5b1よりも外側に位置している。
【0040】
そして、前記補強シート24の縁部24aよりも内側で、前記内側補強シート12cの縁部12c1および前記内側補強シート18aの縁部18a1よりも外側の領域は、剛性の低い可撓領域Mとなっている。この可撓領域Mでは、裏面シート11と非親水性シート18とが重ねられて、ホットメルト接着剤31により互いに接着されている。同様に、前記補強シート25の縁部25aよりも内側で、前記内側補強シート12dの縁部12d1および前記内側補強シート18bの縁部18b1よりも外側の領域には、前記裏面シート11と非親水性シート18とが重ねられて接着された可撓領域Mが形成されている。
【0041】
図3に示すように、前記ウイング部6と7を外部装着体28のクロッチ部の外面に折り返すことができ、しかも前記内側補強シート12c,18aが前記クロッチ部の内面側に位置できるようにするためには、前記可撓領域Mの幅寸法Wmは、4mm以上であることが好ましい。また前記幅寸法Wmの上限は特に規定されるべき理由がないが、通常の生理用ナプキンの寸法から上限は15mm以下程度である。
【0042】
さらに、前記接合部20から、内側補強シート12cの縁部12c1までの距離、あるいは前記接合部20から内側補強シート18aの縁部18a1までの距離のいずれか長い方の寸法Wd、すなわち前記接合部20から内側補強シート12cが外側へ突出する長さ、あるいは前記接合部20から内側補強シート18aが外側へ突出する長さのうちのいずれか長い方の寸法Wdは、2mm以上であることが好ましく、さらに好ましくは3mm以上である。前記長さ以上であれば、図3の装着状態で、前記接合部20が外部装着体28のクロッチ部の縁部よりも内側に位置することができ、前記クロッチ部の側方から力Pが作用したときに、この力が前記接合部20および防漏部15aに直接に作用しにくくなる。そして、この実施の形態では、前記幅寸法Wdの領域が緩衝領域Dとなっている。
【0043】
なお、前記寸法は、前記補強シート25が設けられている側においても同じである。
【0044】
前記延出部15b,16bにおいて、前記可撓領域M,Mのガーレー剛性値を「1」としたときに、前記内側補強シート12c,12dおよび前記内側補強シート18a,18bが設けられている領域、すなわち前記接合部20と前記可撓領域Mとで挟まれた緩衝領域Dのガーレー剛性値、および前記補強シート24,25が設けられているウイング部6,7のガーレー剛性値は、2.5以上で9以下であることが好ましい。前記範囲未満であると、ウイング部6,7を折り返すときの可撓領域を明確にすることができず、接合部20の直近や補強シート24,25が設けられている部分で折れが生じるおそれがある。また前記範囲を超えると、可撓領域Mの直近の領域の剛性が高くなり、装着者に剛直感を与えるおそれがある。
【0045】
図2に示すように、前記ウイング部6と7の裏側では、前記裏面シート11の外面に、下着へ固着するための感圧接着剤層34,34が設けられている。また生理用ナプキン1の中央部の裏面においても、前記裏面シート11の外面に帯状の感圧接着剤層32,32が設けられている。そして、使用前の状態では、前記感圧接着剤層34,34と前記感圧接着剤層32,32の表面に離型シート33が貼られている。
【0046】
以下、本発明の生理用ナプキン1を形成する各素材の好ましい例を説明する。前記裏面シート11は、液不透過性シートであり、例えばPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)およびEVA(エチレン・酢酸ビニル共重合体)のうちの1種または2種以上を組合わせて得られる樹脂フィルム、または前記樹脂フィルムにフィラー等を添加し、延伸して微細な孔を形成して透湿性を付与したものを用いることができる。または樹脂と紙のラミネート材、不織布と樹脂フィルムとが積層されたシートなどであってもよい。
【0047】
前記表面シート12は液透過性シートであり、例えばPE、PP、PETおよびEVAから選択される1種または2種以上を組合わせて得られる樹脂フィルムに液が透過することが可能な大きさの孔を多数形成したフィルム、またはPE、PP、PETなどを含む複合繊維を熱風、圧力または水流によって交絡、接合させた繊維不織布などから選択できる。
【0048】
前記吸収層13は、粉砕パルプとSAP(高吸収性ポリマー)とが混合されたもので液透過性の紙やセルロースシートで包んだもの、セルロースファイバをバインダー処理でシート化したもの、綿状パルプ、エアレイドパルプ、連続気泡タイプの親水性フォーム、薄葉紙、親水性繊維を使用したスパンレース不織布、親水処理を施したメルトブローン不織布、吸収紙、あるいはコットンリンターパルプなど、またはこれらを組合わせたものから選択できるが、吸収層として通常使用されるものであればこれらに限定されるものではない。
【0049】
前記透液シート35,36は、例えば、液吸収性が高く且つ嵩高な不織布などで形成されている。
【0050】
前記非親水性シート18は、液を浸透および透過させず、しかも柔軟な素材を選択することが好ましい。例えば、PP繊維、あるいはPE/PP、PE/PET、PP/EVA等の複合繊維で繊度が1.1dtex〜6.7dtexのもので形成された不織布で、例えばエアースルー法で形成された不織布を用いることが好ましい。繊度が1.1dtex未満では、毛細管作用を強めてしまい排泄液を誘導しやすくなり、また吸収を促進させて、一旦吸収層13に吸収された排泄液を逆に吸収してしまうので好ましくなく、また繊度が6.7dtexを越えると繊維の剛直性が増加し、着用感が損われる。
【0051】
前記非親水性シート18として用いられるエアースルー不織布は、目付けを10〜40g/m2とすることが好ましく、目付けが10g/m2未満では一旦吸収層13に吸収された排泄液を圧迫時に容易に圧出させてしまい、目付けが40g/m2を越えると着用感が損われる。また前記エアースルー不織布に代えて繊維を連続紡糸して得られるスパンボンド不織布であってもよい。または前記エアースルー不織布またはスパンボンド不織布にPE樹脂をラミネートしたシートを用いてもよい。このラミネート処理は前記不織布の全面に施してもよく、または部分的に施してもよい。不織布の全面に施す場合には、シートの剛直性が増加して装着感を損わないようにできるだけ薄く形成することが好ましく、10μm以下とすることが好ましい。また不織布に部分的に施す場合には、シートの剛直性が増加して装着感が損われないようにラミネート部分の面積率を50%以下に設定することが好ましい。
【0052】
さらに非親水性シート18の他の具体例としては、PE、PP、EVA等から選択される樹脂で形成された樹脂フィルムであってもよい。この場合の樹脂フィルムの目付けは10〜35g/m2であることが好ましい。
【0053】
前記防漏部15a,16aに使用される前記弾性部材22としては、オレフィン系のフィルムや紡糸体、ウレタン系の弾性糸や発泡体、天然ゴムを糸状またはリボン状にしたもの、あるいはこれらを組合わせたものから選択できる。
【0054】
また、前記補強シート24,25は、前記非親水性シート18と同じエアースルー不織布、スパンボンド不織布、樹脂フィルムを使用できる。また、この補強シート24,25は非親水性であることが好ましい。あるいは、前記補強シート24,25として紙材を使用することができる。この場合の紙材は、ある程度の剛性を発揮できるようにするために、クレープが形成されていないものを使用することが好ましい。また、前記補強シート24,25として、前記不織布、樹脂フィルム、紙材を組合せて2枚以上の構成としてもよい。
【0055】
図3に示すように、上記した生理用ナプキン1を下着などの外部装着体28のクロッチ部に装着する際には、中央部に設けられている感圧接着剤層32,32を外部装着体28のクロッチ部の内面に押し当てて固定する。さらに前記ウイング部6および7を可撓領域M,Mにおいて折り曲げて、外部装着体28のクロッチ部の外面に重ねるように折り返し、感圧接着剤層34を介して外部装着体28の外面に押し当てて固定する。
【0056】
ここで、幅が4mm以上の可撓領域M,Mを曲げ部として前記ウイング部6と7とを折り返すと、補強シート24,25の縁部24a,25aが外部装着体28のクロッチ部の左右両側部とほぼ一致するような状態で前記ウイング部6と7が折り返されて外部装着体28の外面に固着される。また、前記内側補強シート12c,12dおよび内側補強シート18a,18bが設けられている緩衝領域Dは、外部装着体28の内面においてクロッチ部の両側縁部の内側に位置するようになる。
【0057】
ここで、前記内側補強シート12c,12dおよび内側補強シート18a,18bが設けられている緩衝領域Dと、補強シート24,25が設けられているウイング部6,7のガーレー剛性値が、可撓領域Mのガーレー剛性値の2.5倍以上で9倍以下であると、可撓領域M,Mの部分で折られやすくなる。
【0058】
さらに、前記補強シート24の縁部24aおよび補強シート25の縁部25aは、ウイング部6と7の基端部の境界部分4a1,4b1および境界部分5a1,5b1よりも外側に位置しているため、可撓領域M,Mの部分で折り曲げるときに、ウイング部6,7以外の延出部15b,16bが外部装着体28の外面に向けて折り曲げられるのを防止しやすい。
【0059】
また、前記内側補強シート12c,12dおよび内側補強シート18a,18bが設けられている緩衝領域Dが、外部装着体28のクロッチ部の内面側に位置することで、前記接合部20,20が外部装着体28のクロッチ部の縁部よりも内側に位置でき、この接合部20を起点として防漏部15a,16aが装着者の肌に向けて確実に立ち上がって肌に密着しやすくなる。すなわち、前記内側補強シート12c,12dおよび内側補強シート18a,18bが設けられていないと、ウイング部6,7を折り返したときに前記接合部20が外部装着体28の縁部付近の折曲げ部に位置することが有り得る。このような場合、防漏部15a,16aが外側へ倒れやすくなり、ポケット状の凹状部23で、液を止めることができにくくなるおそれがある。しかし接合部20,20の外側に、少なくとも2mm以上の前記緩衝領域Dを設けておくことにより、防漏部15a,16aを外部装着体28のクロッチ部の内面を起点として装着者の方向へ起立させやすくなる。
【0060】
また、装着者の大腿部(P方向)からの圧迫によって生理用ナプキン1の側部から力Pが作用したとしても、この力が前記内側補強シート12c,12dおよび内側補強シート18a,18bが設けられている緩衝領域Dによって緩衝され、前記力が、防漏部15a,16aの基部である前記接合部20,20に直接に作用しにくい。よって、防漏部15a,16aが変形しにくく、防漏部15a,16aの起立状態を維持でき、防漏部15a,16aの内壁面と表面シート12との間にV字形状の凹状部23,23を維持しやすくなり、表面シート12に沿って側方へ流れた経血を前記凹状部23,23で止めることができる。
【0061】
さらに、前記可撓領域M,Mでは、非親水性シート18と非親水性の裏面シート11とが接着されているため、前記表面シート12を伝わって接合部20を越えて滲み出た経血を可撓領域M,Mにおいて留めることができ、装着者の肌に前記経血が直接に付着しにくい。また前記可撓領域M,M内を浸透した経血は非親水性である前記補強シート24,25の縁部24a,25aで堰き止められるため、ウイング部6,7の内部へ浸透することがない。よって経血が外部装着体28の外面に及ぶのを防止することができる。
【0062】
図4は参考例を示す半断面図である。
図4に示す参考例では、延出部15b,16bにおいて、前記裏面シート11と前記非親水性シート18とが、接合部20と平行な連続したまたは間欠的なエンボス部41により加圧されて熱融着されている。また、前記表面シート12の端部が接合部20よりも外側へ突出して内側補強シート12cが形成され、表面シート18の一部が接合部20よりも外側に突出して内側補強シート18aが形成されている。そして、前記内側補強シート18aは上下のシートに接着されていない。
【0063】
よって、前記エンボス部41と、それ以外の部分とで剛性差が生じ、前記エンボス部41の内側の縁部41aと、前記内側補強シート12c,18aの縁部12c1,18a1との間に可撓領域Mが形成され、前記内側補強シート12cおよび内側補強シート18aが設けられた領域が緩衝領域Dとして機能するようになっている。
【0064】
なお、前記参考例において、前記緩衝領域Dに、前記表面シート12や非親水性シート18と別体の内側補強シートを設け、この内側補強シートの外側に向く縁部の外側を可撓領域Mとしてもよい。さらに、前記内側補強シートや補強シートに代えて裏面シート11と非親水性シート18とを接着するホットメルト接着剤を介在させ、硬化したホットメルト接着剤の縁部から外れた領域を可撓領域Mとしてもよい。
【0066】
【実施例】
以下、実施例と比較例をあげて本発明を詳述するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0067】
まず、基準試験片Aの評価を行った。この基準試験片Aは、図1ないし図3に示す生理用ナプキン1の前記可撓領域Mを想定して、非親水性シート18と裏面シート11のみを重ねて接着したものである。非親水性シートとして、目付けが22g/m2のPE/PP複合樹脂製のスパンボンド不織布を使用し、裏面シートとして、目付けが23.5g/m2のPE樹脂製のフィルムを使用した。
【0068】
この基準試験片Aを51mm(前記生理用ナプキンの長手方向に相当する長さ)×12.7mm(前記長手方向に直交する方向に相当)にカットして、ガーレーこわさ試験機(安田精機製)のチャックに前記基準試験片Aの長手方向側を把持させ、チャックを等速度で振ったときの振り子の目盛りを記録して剛性値(mN)を測定した。なお、このガーレーこわさ試験はJIS−L1018に準じて行った。このときの剛性値は0.0343mNであった。
【0069】
実施例1では、前記内側補強シート12c,12dおよび内側補強シート18a,18bを想定して、目付けが22g/m2のPE/PP複合樹脂製のスパンボンド不織布1枚と目付けが25g/m2のPE/PET複合樹脂製のエアースルー不織布1枚を前記基準試験片Aの間に介装したものを使用して試験片とし、前記と同様にしてガーレー剛性値を測定した。
【0070】
そして、実施例1では、前記の素材を使用して図1ないし図3に示すのと同じ構造の生理用ナプキンを製造した。
【0071】
以下の実施例2,3と、比較例1,2は、内側補強シートの素材のみを変更してガーレー剛性値を測定すると共に、その素材を用いて図1ないし3に示すのと同じ生理用ナプキンを製造した。
【0072】
内側補強シートとして、実施例2では、目付けが22g/m2のPE/PP複合樹脂製のスパンボンド不織布1枚と目付けが25g/m2のPE/PET複合樹脂製のエアースルー不織布2枚を使用した。
【0073】
実施例3では、目付けが30g/m2のノンクレープ紙を使用した。
比較例1では、目付けが25g/m2のPE/PET製のエアースルー不織布1枚を使用した。
【0074】
比較例2では、目付け45g/m2のノンクレープ紙を使用した。
次に、基準試験片Bの評価を行った。この基準試験片Bは、非親水性シート18を想定した目付けが27g/m2のPE/PP複合樹脂製のスパンボンド不織布と、裏面シート11を想定した目付けが23.5g/m2のPE樹脂製のフィルムを積層して接着した。この基準試験片Bを前記と同様に51mm×12.7mmにカットして、ガーレーこわさ試験機(安田精機製)にてガーレー剛性値を測定した。
【0075】
さらに以下の実施例および比較例を想定して前記基準試験片Bの間に内側補強シートを想定したシートを介在させて、ガーレー剛性値を測定した。そして前記各シートを内側補強シートとして、図1ないし3に示すのと同じ構造の生理用ナプキンを製造して以下の実施例および比較例とした。
【0076】
実施例4では、内側補強シートとして目付けが27g/m2のPE樹脂製の開孔フィルムを使用した。
【0077】
実施例5では、27g/m2のPE/PP複合樹脂製のスパンボンド不織布1枚と27g/m2のPE樹脂製の開孔フィルム1枚を使用した。
【0078】
実施例6では、30g/m2のノンクレープ紙を使用した。
また比較例3では、45g/m2のノンクレープ紙を使用した。
【0079】
上記した実施例1〜6および比較例1〜3の生理用ナプキンについて、折り曲げ性と風合いについて評価した。結果を表1に示す。表1中、折り曲げ性において、折り曲げにくさを感じた場合を×印で示し、また風合いにおいて、ごわごわして柔らかさが感じられなかった場合を×印で示した。
【0080】
【表1】
Figure 0003922897
【0081】
実施例1〜6では、可撓領域に対して内側補強シートを設けた部分のガーレー剛性値の比が2.5倍〜9倍の範囲内に収まるように形成したので、折り曲げ性と風合いの双方が良好なものが得られる。一方、比較例1に示すように、剛性値の比が2.5倍以下になると折り曲げ性が損われ、比較例2,3に示すように、剛性値の比が9倍以上になると風合いが低下し、装着感が損われる。
【0082】
【発明の効果】
以上説明した本発明では、生理用ナプキンの下着などの外部装着体のクロッチ部の中央領域に設置しやすくなる。また側方からの力が与えられても、防漏部が変形などしにくく、防漏部による防漏効果を常に確実に発揮できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の生理用ナプキンを示す平面図であり、O−O線を境とした左側半分は比親水性シートを取り外した状態を示し、右側半分は非親水性シートが取付けられた状態を示す、
【図2】図1のII−II線の断面図、
【図3】本発明の生理用ナプキンを外部装着体に装着したときの状態を示す断面図、
【図4】生理用ナプキンの参考例を示す半断面図
【符号の説明】
D 緩衝領域
M 可撓領域
1 生理用ナプキン
6,7 ウイング部
11 裏面シート
12 表面シート
12c,12d 内側補強シート
13 吸収層
15,16 非親水性領域
15a,16a 防漏部
15b,16b 延出部
18 非親水性シート
18a,18b 内側補強シート
20 接合部
22 弾性部材
23 凹状部
24,25 補強シート
32,34 感圧接着剤層

Claims (3)

  1. 表面液透過性の表面シートを有し、前記表面シートと裏面シートとの間に吸収層が設けられ、前記表面の両側部に縦方向に延びる防漏部と、前記防漏部よりも外側へ延びる延出部とが設けられ、前記延出部の少なくとも一部が前記裏面シート側へ折り曲げられて下着に固着される生理用ナプキンにおいて、
    前記防漏部はその頂部で折り返された非親水性シートと縦方向に延びる弾性部材とで形成されており、
    前記防漏部の基端部で2枚に重ねられている前記非親水性シートと前記表面シートとが縦方向に延びる接合部で接合されて、前記接合部よりも側方では、前記非親水性シートの一方の部分が前記延出部まで延び、前記延出部において前記非親水性シートの一方の部分と前記裏面シートおよび補強シートとが接合されており、
    前記接合部よりも側方では、前記非親水性シートの他方の部分と前記表面シートの一部および前記裏面シートが重ねられた緩衝領域が設けられ、前記緩衝領域を構成している前記非親水性シートの他方の部分の端部および前記表面シートの端部と、前記補強シートの端部との間に、前記裏面シートと前記非親水性シートの一方の部分とを有する可撓領域が形成されており、
    前記可撓領域で前記延出部が折り返されることを特徴とする生理用ナプキン。
  2. 前記緩衝領域のガーレー剛性値は、前記可撓領域を1としたときに、2.5〜9の範囲内である請求項1記載の生理用ナプキン。
  3. 前記可撓領域よりも側方におけるガーレー剛性値は、前記可撓領域を1としたときに、2.5〜9の範囲内である請求項1または2記載の生理用ナプキン。
JP2001212893A 2001-07-12 2001-07-12 生理用ナプキン Expired - Lifetime JP3922897B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212893A JP3922897B2 (ja) 2001-07-12 2001-07-12 生理用ナプキン
US10/187,806 US7438708B2 (en) 2001-07-12 2002-07-03 Sanitary napkin
SG200204113A SG127683A1 (en) 2001-07-12 2002-07-04 Sanitary napkin
MYPI20022570A MY139305A (en) 2001-07-12 2002-07-08 Sanitary napkin
EP02254799A EP1275359B1 (en) 2001-07-12 2002-07-09 Sanitary napkin
AT02254799T ATE542507T1 (de) 2001-07-12 2002-07-09 Damenbinde
TW091115226A TW531413B (en) 2001-07-12 2002-07-09 Sanitary napkin
CNB02140996XA CN1307962C (zh) 2001-07-12 2002-07-12 卫生巾
KR1020020040560A KR100906706B1 (ko) 2001-07-12 2002-07-12 생리대

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212893A JP3922897B2 (ja) 2001-07-12 2001-07-12 生理用ナプキン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003024384A JP2003024384A (ja) 2003-01-28
JP3922897B2 true JP3922897B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=19047969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001212893A Expired - Lifetime JP3922897B2 (ja) 2001-07-12 2001-07-12 生理用ナプキン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7438708B2 (ja)
EP (1) EP1275359B1 (ja)
JP (1) JP3922897B2 (ja)
KR (1) KR100906706B1 (ja)
CN (1) CN1307962C (ja)
AT (1) ATE542507T1 (ja)
MY (1) MY139305A (ja)
SG (1) SG127683A1 (ja)
TW (1) TW531413B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10016311B2 (en) 2002-12-05 2018-07-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic contained within a jointly folded top cover and bottom cover and process of making
JP4421222B2 (ja) * 2003-06-09 2010-02-24 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP3950098B2 (ja) * 2003-09-30 2007-07-25 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP4152349B2 (ja) * 2004-06-07 2008-09-17 花王株式会社 吸収性物品
JP4540104B2 (ja) 2004-11-30 2010-09-08 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP4712374B2 (ja) * 2004-12-28 2011-06-29 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP4484747B2 (ja) * 2005-04-04 2010-06-16 花王株式会社 吸収性物品
JP5094008B2 (ja) * 2005-11-18 2012-12-12 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5108380B2 (ja) * 2007-05-22 2012-12-26 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5108382B2 (ja) * 2007-05-23 2012-12-26 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP4754528B2 (ja) * 2007-05-28 2011-08-24 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5123583B2 (ja) 2007-06-29 2013-01-23 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5129521B2 (ja) 2007-06-29 2013-01-30 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP5232502B2 (ja) * 2008-02-29 2013-07-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
AU2009218085A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Unicharm Corporation Absorptive article
JP2009240664A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP5319263B2 (ja) * 2008-12-12 2013-10-16 花王株式会社 吸収性物品
US8506545B2 (en) * 2008-12-24 2013-08-13 First Quality Products, Inc. Absorbent pad
JP5261200B2 (ja) * 2009-01-07 2013-08-14 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US8388329B2 (en) 2010-08-12 2013-03-05 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Apparatus for making a fibrous article
US8398915B2 (en) 2010-08-12 2013-03-19 Johnson & Johnson do Brasil Industria e Comercio Produtos Paral Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
US8480387B2 (en) 2010-08-12 2013-07-09 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Apparatus for making a fibrous article having a three dimensional profile
US8394316B2 (en) 2010-08-12 2013-03-12 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Method for making a fibrous article
JP5755860B2 (ja) * 2010-09-10 2015-07-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品及び生理用ナプキン
JP4855533B2 (ja) * 2010-10-05 2012-01-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2012119353A1 (zh) * 2011-03-09 2012-09-13 小护士(天津)实业发展股份有限公司 一种高弹力防侧漏卫生巾
CN102793609A (zh) * 2012-03-19 2012-11-28 赵旭阳 卫生垫及其吸收芯
JP6108428B2 (ja) * 2012-06-29 2017-04-05 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP5938368B2 (ja) * 2013-05-28 2016-06-22 大王製紙株式会社 生理用ナプキン
JP6474169B1 (ja) * 2017-10-04 2019-02-27 株式会社光洋 吸収パッド
JP6531197B1 (ja) * 2018-03-30 2019-06-12 大王製紙株式会社 吸収性物品
CN112842697A (zh) * 2021-02-26 2021-05-28 广东宜柔健康产品有限公司 一种轻度失禁卫生巾生产方法
CN113576765B (zh) * 2021-08-10 2022-07-26 中天(中国)工业有限公司 一种多边防漏卫生巾及其成型方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW254949B (ja) 1991-03-07 1995-08-21 Himont Inc
JP3200876B2 (ja) 1991-07-12 2001-08-20 セイコーエプソン株式会社 回路基板洗浄方法及び洗浄装置
CA2071961C (en) * 1992-01-13 1997-11-11 Masaki Murakami Sanitary napkin
JP2986606B2 (ja) * 1992-02-18 1999-12-06 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP2559755Y2 (ja) * 1992-11-17 1998-01-19 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
US5330461A (en) * 1992-12-22 1994-07-19 The Procter & Gamble Company Absorbent article having folded side flaps
JP3177341B2 (ja) * 1993-05-19 2001-06-18 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型使い捨ておむつの製造方法
JP3960634B2 (ja) 1995-04-17 2007-08-15 花王株式会社 吸収性物品
JP2909877B2 (ja) 1995-02-02 1999-06-23 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 吸収性物品
US5730738A (en) * 1995-12-04 1998-03-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article with angled band structural elastic-like film cuffs
JP3744691B2 (ja) * 1998-07-21 2006-02-15 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP3830676B2 (ja) * 1998-10-30 2006-10-04 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP3591574B2 (ja) 1998-12-28 2004-11-24 花王株式会社 吸収性物品
JP3748015B2 (ja) * 1999-08-27 2006-02-22 ユニ・チャーム株式会社 ウィング部材を有する吸収性物品
US6673985B2 (en) 2000-11-21 2004-01-06 Uni-Charm Corporation Sanitary napkin

Also Published As

Publication number Publication date
SG127683A1 (en) 2006-12-29
KR20030007141A (ko) 2003-01-23
CN1397260A (zh) 2003-02-19
MY139305A (en) 2009-09-30
US20030028167A1 (en) 2003-02-06
ATE542507T1 (de) 2012-02-15
EP1275359B1 (en) 2012-01-25
EP1275359A2 (en) 2003-01-15
CN1307962C (zh) 2007-04-04
US7438708B2 (en) 2008-10-21
KR100906706B1 (ko) 2009-07-07
JP2003024384A (ja) 2003-01-28
TW531413B (en) 2003-05-11
EP1275359A3 (en) 2003-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3922897B2 (ja) 生理用ナプキン
JP5043569B2 (ja) 生理用ナプキン
JP5123583B2 (ja) 吸収性物品
JP4017839B2 (ja) 生理用吸収製品
JP3754528B2 (ja) 体液処理用吸収性物品
JP2003010240A (ja) 生理用ナプキン
JP3847046B2 (ja) 吸収性物品
MX2012011578A (es) Producto absorbente.
JP5558616B2 (ja) 吸収性パッド
JP5558617B1 (ja) 吸収性パッド
JP4117158B2 (ja) 生理用ナプキン
JP5916345B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JPH11197180A (ja) 吸収性物品
KR100906705B1 (ko) 생리대
JP2007061462A (ja) テープ型使い捨ておむつ
JPH10295724A (ja) 体液処理用吸収性物品
JP3729594B2 (ja) 吸収性物品
JP3865565B2 (ja) 前漏れ防止効果の高い吸収性物品
WO2014084087A1 (ja) 吸収性パッド
JP6333911B2 (ja) 吸収性物品
JP2007068643A (ja) 男性用尿パッド
JP7108735B1 (ja) 吸収性物品
JP7108736B1 (ja) 吸収性物品
JP3223992U (ja) 吸収性物品
JP6913466B2 (ja) 男性用軽失禁パッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3922897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term