JP3921176B2 - 油膜ベアリング用ブッシュ - Google Patents

油膜ベアリング用ブッシュ Download PDF

Info

Publication number
JP3921176B2
JP3921176B2 JP2003014060A JP2003014060A JP3921176B2 JP 3921176 B2 JP3921176 B2 JP 3921176B2 JP 2003014060 A JP2003014060 A JP 2003014060A JP 2003014060 A JP2003014060 A JP 2003014060A JP 3921176 B2 JP3921176 B2 JP 3921176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
sub
bush
bearing surface
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003014060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003232357A (ja
Inventor
ボナゾーリ ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Industry Inc
Original Assignee
Morgan Construction Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morgan Construction Co filed Critical Morgan Construction Co
Publication of JP2003232357A publication Critical patent/JP2003232357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3921176B2 publication Critical patent/JP3921176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/103Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant retained in or near the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/07Adaptation of roll neck bearings
    • B21B31/074Oil film bearings, e.g. "Morgoil" bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1075Wedges, e.g. ramps or lobes, for generating pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/12Rolling apparatus, e.g. rolling stands, rolls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49639Fluid bearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Insulators (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ロールネックのジャーナル面を回転可能に支えるための、圧延ミルに用いられる種類の油膜ベアリングに関し、特に、ベアリングが搭載された状態で、そのベアリングがロール表面の再研削時に安定なロールネック支持用プラットフォームの働きをする、新規改良のブッシュに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、一般的な方法では、ロール表面を機械加工する前にロールネックから油膜ベアリングを取り外す必要があった。そして露出したロールネックは、加工精度上要求される、非常に高いベアリング剛性が得られるように特別に設計された固定具に回転可能に支持される。ロールが機械加工されている間およびその後の入庫されている間、取り外された油膜ベアリングは、予備のロールに再搭載されてミルで再利用される。この方法は、予備または交換用のロールを含む全てのロールにそれぞれ専用のベアリングを備え付けた場合に必要な投資の節約をもたらすという点で一定の効果がある。しかしながら、この効果については、例えば、ベアリングの分解、片付け、および再搭載でのメンテナンス人員によって費やされる時間および労力、分解されたベアリング部品が外部物質によって損傷または汚染される可能性、およびロール表面が、ミル内でロール表面を支えるベアリングと精密には同心円状に機械加工されないことなどの、いくつかの問題点を踏まえた上で考慮する必要がある。
【0003】
前述の課題を解決するために、時に別の方法が用いられてきた。この方法においては、ロールがそれぞれ専用のベアリングセットを備えており、このベアリングセットは、ロールがミル内で使用される間およびロールに機械加工が施される間においてもロールネックに搭載されたままになっている。この別法は概して満足のいくものであることが見出されている。ただし、従来の油膜ベアリングは主に高速で重負荷の加工用に設計されていて、そのために、低速で軽負荷の機械加工条件では、前述の一般的方法で用いられる特別設計の固定具と同程度に高剛性で安定なベアリング性能を示さないという点で十分なものでない。このために、機械加工精度が低下することがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ベアリングを取り外すことなく、かつ加工精度を低下させずにロールの機械加工を行えるブッシュを提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、ベアリングのブッシュの内面に副凹部が設けられる。この副凹部は、主凹部すなわち「再穿孔」に隣接している。この主凹部は、この中に、ジャーナルとベアリング面との間の潤滑剤の働きをするオイルが導入されるものである。副凹部の幅は主凹部より狭く、好適には主および副凹部共に凹面状になっている。
【0006】
ロールの機械加工の間、ベアリングおよび各ベアリングの受け台はロールネックに搭載されたままで、適切に設計された支持機構内に搭載されており、ベアリングは、ブッシュの副凹部のサイドエッジにロールネックのジャーナル面が回転可能に支持されるような向きに配置されている。このサイドエッジによって、機械加工精度を得る上で必要な、高い剛性の安定なプラットフォームが提供される。
【0007】
ロールを実使用に戻す場合は、ベアリングは、主凹部が従来通りに作用して潤滑剤をベアリングの負荷ゾーンに導入するような向きに配置される。この状態においては、副凹部のエッジは支持体としての働きはしていない。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態を図面を参照して説明する。先ず図1を参照する。典型的な圧延ミルのロールが符号10で示されている。このロールは、両端から小径のネック14が軸方向に突き出た、大径のロールバレル12を含む。図1において、一方のロールネックは露出しており、他方は油膜ベアリング16に収容されている。一般にこの種のロールは、ホットストリップミルおよび冷間圧延ミルの4−Hiスタンド(4-Hi stands)のバックアップロールとして使用される。
【0009】
図2を参照する。図から明らかなように、通常油膜ベアリング16は、固定ブッシュ20を収容する受け台18を基本構成部品として含んでいる。ブッシュは内側ベアリング面21を備えた筒状壁を含んでおり、このベアリング面21は、スリーブ22の外側ジャーナル面を囲むように構成および寸法規定されている。スリーブが収容された後、そのスリーブはキー24等を用いてロールネック14に固定される。
【0010】
ブッシュの内側ベアリング面21は、(一般に「再穿孔」と呼ばれる)主凹部26を備えている。オイルは、ブッシュおよび受け台中の整列した経路群28を通じて主凹部に導入される。このオイルは、ブッシュの内側ベアリング面とスリーブの外側ジャーナル面との間の潤滑剤の働きをする。
【0011】
図4および図5に示すように、主凹部26は、周方向に間隔を置いた第1のエッジ30間の距離である第1の幅W1および軸方向に間隔を置いた端部32間の距離である長さLを有する。主凹部の端部32は、ベアリング面21の端部からベアリング面のランドセグメント34の分の間隔を置いている。
【0012】
副凹部36がランドセグメント34内に形成される。各副凹部は、主凹部26の各端部32から近傍のベアリング面21の端部まで延びている。副凹部は、周方向に間隔を置いた第2のエッジ38間の距離である第2の幅W2を有する。第2の幅W2は第1の幅W1よりも狭く、好適にはW2はW1の約0.3乃至0.6倍である。
【0013】
副凹部36の最大深さd2は主凹部26の最大深さd1よりも浅く、好適にはd2はd1の約0.2乃至0.4倍である。
【0014】
一次および副凹部26,36は好適には凹面状にされる。
【0015】
図5から明らかなように、主凹部26は、ブッシュの筒状壁の中心軸Acから第1の径方向距離r1だけ変移した、第1の軸A1を中心にツール40を回転させることにより、ブッシュのベアリング面21内に機械加工される。副凹部36は、同様の方法で、中心軸Acから第2の径方向距離r2だけ変移した、第2の軸A2を中心にツール40を回転させることにより機械加工される。第1および第2の軸A1,A2は、中心軸Acから延びた共通の半径上に位置しており、第1の半径距離r1は第2の半径距離r2よりも短い。
【0016】
図3に、例えば研削ホィール41を用いてロールバレル14を機械加工する場合の一般的方法を示す。ベアリングはロールから完全に取り外されており、ロールネック14は特別設計の固定具44のパッド42に支えられている。この方法に伴う問題点は前述した通りである。
【0017】
図6に、本発明によるブッシュを組み込んだベアリング16がロールネック面の所定位置に搭載されたままの状態での、ロールの機械加工を示す。ベアリングは、一次および副凹部26,36がロールネックの下に位置するように配置されている。図7に示したように、これによりスリーブ22の外側ジャーナル面は主凹部26に受け止められ、副凹部36のエッジ38にしっかりと担持される。この結果、エッジ38によって、従来の固定具のパッド42と同等の信頼性の高いプラットフォームが得られる。この効果は、ベアリングをロールネックから剥がすことを要さずに得られる。
【0018】
副凹部36の深さおよび幅を前述の特定範囲に保つことにより、主凹部26のオイル供給機能は実質的に低下しない、また、前述の機械加工手順を踏むことにより、製造価格に有意な影響を及ぼすこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 圧延ミルに用いられる種類の従来のロールの側面図であり、この図において、一方のロールネックは露出し、他方のロールネックは油膜ベアリング内に収容されている。
【図2】 図1のライン2−2に沿った略拡大断面図である。
【図3】 ロールの機械加工の間のロールネックの支持に用いられる典型的な固定具を表す別の略図である。
【図4】 本発明によるブッシュの内側の部分透視図であり、ベアリングの負荷ゾーンに潤滑剤を導入する働きをする主凹部の近傍の副凹部が示されている。
【図5】 図4のライン5−5に沿った拡大尺度での断面図である。
【図6】 ロールネックが、本発明によるブッシュを組み込んだ油膜ベアリングに支えられたままの状態の、ロールの機械加工を模式的に表した図である。
【図7】 ベアリングが図6に示す配置に置かれた時の、副凹部のエッジに支えられた、ロールネックのジャーナル面を画定する、スリーブを示す拡大部分断面図である。
【符号の説明】
10 圧延ミル、14 ロールネック、16 油膜ベアリング、20 ブッシュ、21 内側ベアリング面、26 主凹部、30 第1のエッジ、32 端部、34 ランドセグメント、36 副凹部、38 第2のエッジ、40 ツール、41 研削ホィール。

Claims (5)

  1. 圧延ミルのロールネックのジャーナル面を回転可能に支持するブッシュであって、前記ブッシュは、
    前記ジャーナル面を囲むように構成され、寸法規定された内側ベアリング面を有する筒状壁と、
    前記ジャーナル面とベアリング面との間の潤滑剤の働きをするオイルが導入される、前記ベアリング面内の主凹部であって、当該主凹部は、周方向に間隔を置いた第1のエッジ間の距離である第1の幅および軸方向に間隔を置いた端部間の距離である長さを有し、当該主凹部の端部は前記ベアリング面の端部から前記ベアリング面のランドセグメント分の間隔を置いている、主凹部と、
    前記ランドセグメント内の副凹部であって、当該副凹部の各々は、前記主凹部の各端部から隣接の前記ベアリング面の端部まで延びており、当該副凹部は、周方向に間隔を置いた第2の端部間の距離である第2の幅を有し、前記第2の幅は前記第1の幅より狭い、副凹部と、
    を含み、
    前記副凹部の第2の端部が、圧延ミルのロールを機械加工する際、ロールネックを安定的に支持するプラットフォームを提供する、
    ブッシュ。
  2. 請求項1のブッシュにおいて、前記主および副凹部は凹面状である、ブッシュ。
  3. 請求項2のブッシュにおいて、前記副凹部の最大深さは前記主凹部の最大深さより浅い、ブッシュ。
  4. 請求項2のブッシュにおいて、前記副凹部の最大深さは、前記主凹部の最大深さの約0.2〜0.4倍である、ブッシュ。
  5. 前述の請求項のいずれか1項に記載のブッシュにおいて、前記第2の幅は前記第1の幅の約0.3〜0.6倍であるブッシュ。
JP2003014060A 2002-01-23 2003-01-22 油膜ベアリング用ブッシュ Expired - Fee Related JP3921176B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/055,508 US6604859B1 (en) 2002-01-23 2002-01-23 Bushing for oil film bearing
US10/055,508 2002-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003232357A JP2003232357A (ja) 2003-08-22
JP3921176B2 true JP3921176B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=21998312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003014060A Expired - Fee Related JP3921176B2 (ja) 2002-01-23 2003-01-22 油膜ベアリング用ブッシュ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6604859B1 (ja)
EP (1) EP1331411B1 (ja)
JP (1) JP3921176B2 (ja)
KR (1) KR100509129B1 (ja)
CN (1) CN1238127C (ja)
AT (1) ATE315184T1 (ja)
AU (1) AU2003200151B2 (ja)
BR (1) BR0300126B1 (ja)
CA (1) CA2416636C (ja)
DE (1) DE60303052T2 (ja)
MX (1) MXPA03000680A (ja)
RU (1) RU2238447C1 (ja)
TW (1) TW571034B (ja)
ZA (1) ZA200300523B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7194995B2 (en) * 2004-05-14 2007-03-27 Menard Competition Technologies, Ltd. Bearing
US7104693B2 (en) * 2004-06-28 2006-09-12 Honeywell International, Inc. Multi-thickness film layer bearing cartridge and housing
JP2006110865A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Funai Electric Co Ltd 画像形成装置
US20060232123A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Amara Ross Wheel and bearing assembly
WO2008011069A2 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Liquid Combustion Technology, Llc A lubrication system for a connecting rod
JP4664254B2 (ja) * 2006-08-29 2011-04-06 株式会社神戸製鋼所 圧縮機用軸受
CN100451367C (zh) * 2007-03-02 2009-01-14 余志鹏 润滑油压悬浮轴承瓦
KR200453476Y1 (ko) * 2008-07-28 2011-05-09 동양매직 주식회사 가스레인지의 유리상판 온도상승 방지구조
JP5455491B2 (ja) * 2009-07-29 2014-03-26 大豊工業株式会社 軸受装置
DE102012209828A1 (de) 2012-06-12 2013-12-12 Sms Siemag Ag Walzenanordnung
DE102012209831A1 (de) * 2012-06-12 2013-12-12 Sms Siemag Ag Walzenanordnung
CN102806232A (zh) * 2012-08-18 2012-12-05 芜湖市思提克新材料有限公司 一种耐磨、低摩擦阻力的轧辊轴颈及其生产工艺
JP6134636B2 (ja) * 2013-11-12 2017-05-24 大豊工業株式会社 すべり軸受
US10006486B2 (en) * 2015-03-05 2018-06-26 Primetals Technologies USA LLC Spherical oil film bearing
DE102015219752A1 (de) * 2015-10-13 2017-04-13 Sms Group Gmbh Lagerbuchse
DE102015223013A1 (de) * 2015-11-23 2017-05-24 Sms Group Gmbh Volumenstrom-Regelventil
JP6893770B2 (ja) * 2016-10-31 2021-06-23 大豊工業株式会社 半割軸受
WO2018175933A1 (en) * 2017-03-24 2018-09-27 Johnson Controls Technology Company Pressure dam bearing
DE102021122156A1 (de) 2021-08-26 2023-03-02 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gleitlager und Verfahren zum Schmieren und Kühlen eines Gleitlagers
DE102021122164A1 (de) 2021-08-26 2023-03-02 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gleitlager und Verfahren zum Schmieren und Kühlen eines Gleitlagers
DE102021122169A1 (de) 2021-08-26 2023-03-02 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gleitlager und Verfahren zum Schmieren und Kühlen eines Gleitlagers
DE102021122161A1 (de) 2021-08-26 2023-03-02 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gleitlager und Verfahren zum Schmieren und Kühlen eines Gleitlagers

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR741865A (ja) * 1931-08-07 1933-02-22
IT712750A (ja) * 1963-12-03
US3734580A (en) 1971-06-22 1973-05-22 Gen Electric Split sleeve bearing with integral seals
DE2503916C2 (de) 1975-01-31 1982-07-22 FAG Kugelfischer Georg Schäfer & Co, 8720 Schweinfurt Zylinderrollenlager für Stützrollen von 20-Walzen-Gerüsten
AT341697B (de) 1975-10-08 1978-02-27 Voest Ag Strangfuhrungsgerust fur stranggiessanlagen
US4092048A (en) * 1977-02-17 1978-05-30 Usm Corporation Roll supports with hydrostatic and roller bearings
US4291808A (en) * 1979-09-27 1981-09-29 Allis-Chalmers Corporation Roller conveyor-classifier
DE3603371A1 (de) 1986-01-31 1987-08-06 Mannesmann Ag Rollenbefestigung fuer richtrollenmaschinen
US4772137A (en) * 1987-03-30 1988-09-20 Morgan Construction Company Oil film bearing and bushing
US5000584A (en) * 1990-03-02 1991-03-19 Morgan Construction Company Bushing for oil film bearing
US5009522A (en) 1990-04-02 1991-04-23 General Motors Corporation Reduced flow bearing
ATE107876T1 (de) 1990-05-04 1994-07-15 Schloemann Siemag Ag Kombinierte feinstahl- und drahtstrasse.
FR2668217B1 (fr) * 1990-10-17 1995-03-10 Peugeot Palier de guidage en rotation avec gorge de lubrification a section variable.
US5720195A (en) 1995-11-17 1998-02-24 Abbey Etna Machine Company Lower forming roll removal and replacement structure
JP4341103B2 (ja) * 1999-03-17 2009-10-07 Jfeスチール株式会社 油膜軸受

Also Published As

Publication number Publication date
EP1331411A1 (en) 2003-07-30
TW571034B (en) 2004-01-11
ZA200300523B (en) 2003-08-11
DE60303052T2 (de) 2006-08-03
AU2003200151A1 (en) 2003-08-07
DE60303052D1 (de) 2006-03-30
BR0300126A (pt) 2003-09-09
MXPA03000680A (es) 2004-10-29
KR100509129B1 (ko) 2005-08-19
KR20030064295A (ko) 2003-07-31
AU2003200151B2 (en) 2004-04-22
TW200302323A (en) 2003-08-01
RU2238447C1 (ru) 2004-10-20
CN1433853A (zh) 2003-08-06
BR0300126B1 (pt) 2011-02-22
CA2416636A1 (en) 2003-07-23
JP2003232357A (ja) 2003-08-22
US6604859B1 (en) 2003-08-12
ATE315184T1 (de) 2006-02-15
CA2416636C (en) 2006-11-28
CN1238127C (zh) 2006-01-25
EP1331411B1 (en) 2006-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3921176B2 (ja) 油膜ベアリング用ブッシュ
JP6323136B2 (ja) ころ軸受用軌道輪、ころ軸受及び動力伝達装置
US3502375A (en) Bearing assembly
JPH09257040A (ja) 調心輪付きの転がり軸受
US6450693B1 (en) Bearing arrangement for a shaft supporting a rotating tool
CN101264575A (zh) 镗头组件
CN211940156U (zh) 一种去轴承空心辊磨削辅具
JP4304423B2 (ja) 研磨用治具
JP4848693B2 (ja) 圧延機バックアップロール用軸受の研磨治具
JPS6341704B2 (ja)
JP2013185673A (ja) バックアップロール軸受装置
JP2008240857A (ja) 工作機械用アンギュラ玉軸受
JP4876381B2 (ja) 圧延機用バックアップロール装置
JP4140288B2 (ja) 圧延機バックアップロール用軸受の研磨治具
JP3021206B2 (ja) スリーブ式補強ロール及びそのスリーブ研削装置
JP4196709B2 (ja) 円筒ころ軸受およびスピンドルユニット
JPH0677767B2 (ja) 圧延ロ−ル軸受装置
JP2001140877A (ja) 予圧形円筒ころ軸受及びこれを用いた立形回転機械
JP3634914B2 (ja) 軸受の外径面研磨用治具
SU1046076A2 (ru) Шпиндель металлорежущего станка
JPH06114705A (ja) スリーブ式補強ロールのスリーブ研削方法
JP5262410B2 (ja) 工作機械の主軸装置、および工作機械の主軸装置における主軸スリーブのハウジングへの取付方法
JP2011149463A (ja) 転がり軸受
JPS61238409A (ja) 圧延機のロ−ル軸受装置
JPH0584404U (ja) スリーブ式補強ロールのスリーブ研削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060530

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees