JP3916737B2 - 裏込め面状排水材 - Google Patents

裏込め面状排水材 Download PDF

Info

Publication number
JP3916737B2
JP3916737B2 JP28464097A JP28464097A JP3916737B2 JP 3916737 B2 JP3916737 B2 JP 3916737B2 JP 28464097 A JP28464097 A JP 28464097A JP 28464097 A JP28464097 A JP 28464097A JP 3916737 B2 JP3916737 B2 JP 3916737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width direction
water
drainage material
core plate
groove member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28464097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1171999A (ja
Inventor
健三 小山
武治 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP28464097A priority Critical patent/JP3916737B2/ja
Publication of JPH1171999A publication Critical patent/JPH1171999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3916737B2 publication Critical patent/JP3916737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、トンネルの覆工コンクリート層や地盤に沿って配設する裏込め面状排水材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より面状排水材として、凹凸を有するプラスチック製の芯材の片面又は両面を透水性を有する織布や不織布などで覆ったものが多く使用されており、特に長尺の面状排水材は、コンクリート層や地盤等に沿って人工的に埋設して地中水を外部に排出する場合に好適に使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記の面状排水材は長尺の故に、接続される水抜き本管等に余剰水を運ぶまでの距離が長く、余剰水が織布や不織布などを通して周辺に逆流して漏れ出すことがあるため、周辺のコンクリート層を侵食したり、地盤の土砂を流出させるなどの問題が生じていた。
【0004】
本発明は上記の問題点に鑑み、配設後すみやかに且つ可能な限りの水量を面状排水材の接続されている水抜き本管等に運ぶことができる裏込め面状排水材の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、第1の発明に係る裏込め面状排水材は、両面又は片面に凸部を有する合成樹脂製の長尺の芯板の少なくとも巾方向片端部が断面略U字状に曲成され、この芯板の巾方向片端部と反対側端部との間に透水シートが張設されていることを特徴とするものである。
【0006】
上記面状排水材を、その断面略U字状に曲成された巾方向片端部が下方となるようにコンクリート層や地盤等に沿って配設すると、コンクリート層内の水分や地盤からの湧水等の余剰水が透水シートを通じて面状排水材の中に吸収されこの吸収された余剰水が、芯板の断面略U字状に曲成された巾方向片端部を流れて外部に漏れ出すことなく、これに接続された水抜き本管等まで排水されるので、漏れ出しによるコンクリート層の侵食や周辺地盤の土砂の流出を防止することができる。
【0007】
次に、第2の発明に係る裏込め面状排水材は、両面又は片面に凸部を有する合成樹脂製の長尺の芯板の巾方向片端部、又は巾方向片端部と反対側端部の双方に、断面略U字状の溝部材の片側縁が接合され、該溝部材の接合された片側縁に対する反対側縁と上記芯板の反対側端部との間、又は双方の溝部材の接合された片側縁に対する反対側縁の相互間に透 水シートが張設されていることを特徴とするものである。
【0008】
斯かる面状排水材も、溝部材が下方となるようにコンクリート層や地盤等に沿って配設すると、透水シートを通じて吸収された余剰水が溝部材の内側を流れて外部に漏れ出すことなく水抜き本管等まで排水されるので、上記と同様の作用効果が奏される。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を説明する。
【0010】
図1は第1の発明に係る裏込め面状排水材の一実施形態を示す概略断面図である。
【0011】
この裏込め面状排水材11は、両面に凸部21を有する合成樹脂製の長尺の芯板2の巾方向片端部22(巾方向下端部)を断面略U字状に曲成し、この芯板2の巾方向片端部22と反対側端部23との間に透水シート4を張設したものである。
【0012】
芯板2としては、この実施形態のように両面に凸部21を有するものは勿論、片面のみに凸部21を有するものも使用され、また、凸部が長さ方向に連続的な波形となっているものや、凸部が中空又は中実となっているものも使用される。更に、これらの芯板2の板面に多数の貫通孔を設けたものも使用される。但し、略U字状に曲成する巾方向片端部22に凸部21が形成されていないものを使用することが望ましい。略U字状に曲成する巾方向片端部22に凸部21が形成されていると、流水抵抗が大きくなって排水性の低下を招く心配があるからである。芯板2の材質としては、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリエステルその他の合成樹脂や、FRPのようにガラス繊維で強化した合成樹脂等が使用される。
【0013】
一方、透水シート4としては、織布、不織布、繊維マット等が好適であり、プラスチック製の有孔シートも使用可能である。透水シート4の張設は、透水シート4の上下両端部を接着剤等で芯板2の片端部22と反対側端部23に接着してもよいし、場合によっては溶着するようにしてもよい。
【0014】
図2は上記裏込め面状排水材11の一使用例を示す概略説明図である。
【0015】
これによれば、地盤8に沿って裏込め面状排水材11をその断面略U字状に曲成された巾方向片端部22が下方となるように配設し、その表面側からコンクリート層7で覆工して裏込めしている。そして、この面状排水材11の断面略U字状に曲成された巾方向片端部22を水抜き本管(不図示)に接続している。
【0016】
このように裏込めすると、地盤8からの湧水やコンクリート層7からの余剰水が透水シート4を通って面状排水材11の中に吸収され、この吸収された余剰水が、断面略U字状に曲成された巾方向片端部22の内側を流れて外部に漏れ出すことなく水抜き本管まで流れて効率良く排水される。従って、逆流によるコンクリート層7の侵食や周辺地盤8の土砂の流出を防止することができる。
【0017】
尚、図2の使用例では、裏込め面状排水材11を地盤8に沿わせて配設しているが、例えば地盤8の表面に形成した一次覆工のコンクリート層に沿わせて裏込め面状排水材11を配設し、その表面側から二次覆工のコンクリート層を形成して裏込めするようにしてもよい。
【0018】
図3は第1の発明に係る裏込め面状排水材の他の実施形態を示す概略断面図である。
【0019】
この裏込め面状排水材11は、片面に凸部21を有する合成樹脂製の長尺の芯板2の巾方向片端部22と反対側端部23が、凸部21のある片面側に向かって断面略U字状にそれぞれ曲成され、この巾方向片端部22と反対側端部23との間に透水シート4が凸部21を被覆するように張設されたものである。
【0020】
このような面状排水材11は、巾方向片端部22を下側にして配設しても、反対側端部23を下側にして配設しても、透水シート4を通して吸収した余剰水を外部へ漏れ出すことなく排水できる利点がある。
【0021】
図4は第2の発明に係る裏込め面状排水材の一実施形態を示す概略断面図である。
【0022】
この裏込め面状排水材12は、両面に凸部21を有する合成樹脂製の長尺の芯板2の巾方向片端部22(巾方向下端部)に、断面略U字状の溝部材5の片側縁51を接合し、該溝部材5の接合された片側縁51に対する反対側縁52と上記芯板2の反対側端部23との間に透水シート4を張設したものである。
【0023】
溝部材5としては合成樹脂の成形品や、金属板の曲加工品や、金属の押出型材等が使用され、この溝部材5と芯板2の片端部22との接合手段としては、接着剤による接着、加熱等による溶着、止具による接合など、溝部材5の材質等に応じて種々の手段を採用することができる。
【0024】
なお、芯板2、透水シート4、透水シート4の張設手段などは、図1に示す前記第1発明の面状排水材のものと実質的に同様であるので、説明を省略する。
【0025】
上記のような面状排水材12も、溝部材5が下方となるようにコンクリート層や地盤等に沿って配設すると、透水シート4を通じて吸収された余剰水が溝部材5の内側を流れて外部に漏れ出すことなく水抜き本管等まで排水されるので、逆流によるコンクリート層の侵食や周辺地盤の土砂の流出を防止することが可能となる。
【0026】
図4に示す実施形態の面状排水材12では、芯板2の巾方向片端部22にのみ溝部材5の片側縁51を接合しているが、芯板2の反対側端部23にも溝部材の片側縁を接合して双方の溝部材を相対向させて取付け、双方の溝部材の反対側縁の相互間に透水シート4を張設するように構成してもよい。
【0027】
このように構成すると、図3に示す面状排水材11の場合と同様に、巾方向片端部22の溝部材5を下側にして配設しても、反対側端部23の溝部材を下側にして配設しても、透水シート4を通して吸収した余剰水を溝部材5によって外部へ漏れ出すことなく排水できる利点がある。
【0028】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の裏込め面状排水材は、透水シートを通じて吸収した余剰水を、断面略U字状に曲成された芯板の巾方向片端部や、断面略U字状の溝部材によって、外部へ漏れ出すことなく排水できるため、覆工コンクリート層の侵食や周辺地盤の土砂の流失を防止できるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の発明に係る裏込め面状排水材の一実施形態を示す概略断面図である。
【図2】 同裏込め面状排水材の一使用例を示す概略説明図でる。
【図3】 第1の発明に係る裏込め面状排水材の他の実施形態を示す概略断面図である。
【図4】 第2の発明に係る裏込め面状排水材の一実施形態を示す概略断面図である。
【符号の説明】
11,12 裏込め面状排水材
2 芯板
21 凸部
22 巾方向片端部
23 反対側端部
4 透水シート
5 溝部材
51 片側縁
52 反対側縁
7 覆工のコンクリート層
8 地盤

Claims (2)

  1. 両面又は片面に凸部を有する合成樹脂製の長尺の芯板の少なくとも巾方向片端部が断面略U字状に曲成され、この芯板の巾方向片端部と反対側端部との間に透水シートが張設されていることを特徴とする裏込め面状排水材。
  2. 両面又は片面に凸部を有する合成樹脂製の長尺の芯板の巾方向片端部、又は巾方向片端部と反対側端部の双方に、断面略U字状の溝部材の片側縁が接合され、該溝部材の接合された片側縁に対する反対側縁と上記芯板の反対側端部との間、又は双方の溝部材の接合された片側縁に対する反対側縁の相互間に透水シートが張設されていることを特徴とする裏込め面状排水材。
JP28464097A 1997-06-30 1997-09-30 裏込め面状排水材 Expired - Lifetime JP3916737B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28464097A JP3916737B2 (ja) 1997-06-30 1997-09-30 裏込め面状排水材

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-190472 1997-06-30
JP19047297 1997-06-30
JP28464097A JP3916737B2 (ja) 1997-06-30 1997-09-30 裏込め面状排水材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1171999A JPH1171999A (ja) 1999-03-16
JP3916737B2 true JP3916737B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=26506106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28464097A Expired - Lifetime JP3916737B2 (ja) 1997-06-30 1997-09-30 裏込め面状排水材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3916737B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084973A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Tokyu Construction Co Ltd 断熱排水材
CN102011392A (zh) * 2010-11-22 2011-04-13 任再永 新型粘贴复合式排水构件
CN102529553B (zh) * 2011-12-09 2013-08-28 毛积军 小山核桃果壳工艺品的制作工艺及模具装置
CN111501732A (zh) * 2020-05-06 2020-08-07 中山市固础工程材料有限公司 一种光纤测深的新型塑料排水板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1171999A (ja) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7637286B2 (en) Absorber for a pipe construction or sewer construction and pipe or sewer configuration provided with the absorber
HRP960013A2 (en) Underwater construction of impermeable protective sheatings for hydraulic structures
US20030059258A1 (en) Under drainage method for building using perforated drain pipes
JP3916737B2 (ja) 裏込め面状排水材
JP2009209571A (ja) 導水材および導水材の設置方法
KR20120020018A (ko) 채널형 배수유도시트가 일체화된 터널 공사용 방수시트 및 그 제조 장치와 방법 및 이를 이용한 터널의 방수공법
KR20000072175A (ko) 터널방수공용 방수시트
JP5109581B2 (ja) 水利構造物の逆流防止水抜き構造
JPH06108436A (ja) 水面埋立地における遮水工及びその施工法
KR20060134754A (ko) 부분 도막방수 터널 및 그 시공방법
JP3616970B2 (ja) 面状排水材の接続構造
JPH04194209A (ja) シート型枠材
KR200354380Y1 (ko) 지수재
JP2702090B2 (ja) パッキンライナー及び管路補修工法
JP3295702B2 (ja) 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム
JP3162949B2 (ja) 廃棄物処分場における遮水シートの敷設構造
CN212835698U (zh) 堵引式表面能防水系统
JP2002126680A (ja) 浸出水用集排水管、これを用いた廃棄物処理場の敷設構造及び廃棄物処理場の浸出水集排水管の敷設方法
JP3186517B2 (ja) 遮水シートの漏水検知補修システム
JP2008144412A (ja) 雨水貯留槽、及び雨水貯留槽の施工方法
JP2005194772A (ja) 河川堤防遮水マット及び河川堤防遮水マットによる堤防遮水工法
JP2765327B2 (ja) 地盤表層排水工法
JP5437545B2 (ja) 遮水シートの接合方法
JPH0612029Y2 (ja) 埋立護岸用被覆シート
JPH0518316Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term