JP3909250B2 - 油性固型化粧料 - Google Patents

油性固型化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP3909250B2
JP3909250B2 JP2002025251A JP2002025251A JP3909250B2 JP 3909250 B2 JP3909250 B2 JP 3909250B2 JP 2002025251 A JP2002025251 A JP 2002025251A JP 2002025251 A JP2002025251 A JP 2002025251A JP 3909250 B2 JP3909250 B2 JP 3909250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
component
oily
fatty acid
sucrose fatty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002025251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002302415A (ja
Inventor
清 河田
信之 井手
希子 冨田
尋士 島
丘 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JO Cosmetics Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
JO Cosmetics Co Ltd
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JO Cosmetics Co Ltd, Shiseido Co Ltd filed Critical JO Cosmetics Co Ltd
Priority to JP2002025251A priority Critical patent/JP3909250B2/ja
Publication of JP2002302415A publication Critical patent/JP2002302415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3909250B2 publication Critical patent/JP3909250B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は口紅やアイシャドウ、ファンデーション等の油性固型化粧料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から多くの油性固型化粧料が提案され、使用されているが、その多くは油っぽさやべたつきがあり、油膜感が強い等、使用性において欠点があり、仕上がりにおいても、油性化粧料中の油分によるつやが出てしまう問題があり、また塗布した後のよれやにじみ等化粧もちにおいても満足できるものではなかった。
この欠点を改善するために粉体を多量に配合する方法があるが、塗布時ののびが重くなり、使用性が低下するとともに、加熱溶融時の粘性が高くなるため、溶融充填性が低下し、通常の流し込み成形では表面の平滑なケーキ状、棒状又は、立体的な形状に成形することができなかったり、使用中や輸送時にスティックの折れが発生したり形状が損なわれたりするという問題があった。特にメイクアップ効果を高めるために、雲母チタン等の真珠光沢顔料を配合する場合、溶融充填性の低下は著しいものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、塗布時ののび等の使用性を低下せず、溶融充填性、保型性の低下を招くことなく、マットな質感が得られる油性固型化粧料を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者は上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、多量の粉体を含有し、油っぽいべたつきがなく、のびが軽く、油っぽいつやのない、パウダリーな使用感でありながら、溶融充填性及び保型性に優れた効果の顕著な油性固型化粧料の開発に成功した。
すなわち本発明は、粉体成分50〜90重量%及び油性成分10〜50重量%を含有する油性固型化粧料であって、油性成分中にHLB値が12以下のショ糖脂肪酸エステルを必須成分として含有すると共に、該ショ糖脂肪酸エステルを含む固形油の比率が油性成分全体に対して25〜60重量%であり、更に、該油性固型化粧料中の該ショ糖脂肪酸エステルを含む固形油の含有量が10〜30重量%であることを特徴とする油性固型化粧料である。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下本発明を詳細に説明する。
本発明で使用される粉体成分としては、一般に化粧料に用いられる粉体であれば、球状、板状、針状等の形状、煙霧状、微粒子、顔料級等の粒子径、多孔質、無孔質等の粒子構造等により特に限定されず、無機粉体類、真珠光沢顔料類、有機粉体類、色素粉体類、複合粉体類等を用いることができる。より具体的には、コンジョウ、群青、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、酸化セリウム、無水ケイ酸、酸化ジルコニウム、炭酸カルシウム、チタン酸リチウムコバルト、マイカ、合成マイカ、焼成マイカ、セリサイト、タルク、カオリン、硫酸バリウム、ベントナイト、窒化ホウ素等の無機粉体類、オキシ塩化ビスマス、雲母チタン、酸化鉄被覆雲母、酸化鉄被覆雲母チタン、有機顔料処理雲母チタン等の真珠光沢顔料類、ステアリン酸亜鉛、N−アシルリジン、ナイロン、ポリメチルメタクリレート、ポリウレタン、ポリメチルシルセスキオキサン、シリコーンゴム等の有機粉体類、有機顔料、有機色素のレーキ顔料等の色素粉体類、微粒子酸化チタン被覆雲母チタン、微粒子酸化亜鉛被覆ナイロンパウダー、ジルコニア被覆酸化チタン含有二酸化ケイ素等の複合粉体が挙げられ、これらの一種又は二種以上を用いることができる。またこれらの粉体は一種又は二種以上の複合化したものを用いてもよく、フッ素化合物、シリコーン系化合物、金属石けん、界面活性剤、高分子等を用いて公知の方法により表面処理を施したものであってもよい。
【0006】
粉体成分の配合量は本発明の油性固型化粧料中に50〜90%であり、好ましくは55〜85%である。50%未満では、パウダリーな使用感が得られず、90%を超えて配合すると、溶融充填性が悪くなり好ましくない。
これら粉体のうちでも真珠光沢顔料を、30〜60%配合することがメイクアップ効果を高める上で特に好ましい。
【0007】
本発明で使用される油性成分中のショ糖脂肪酸エステルは、HLB値が12以下のものであり、この範囲に含まれる限り、複数種類のショ糖脂肪酸エステルの混合物を使用してもよい。HLB値が12を越えるものは、油性基剤に対する溶解性が不十分であり充分な溶融充填性及び保型性が得られ難く好ましくない。油性成分中に配合されるショ糖脂肪酸エステルの比率は、好ましくは全油性成分に対して0.1〜40%であり、さらに好ましくは、1.0〜35%である。親油性ショ糖脂肪酸エステルの比率が0.1%未満の場合は溶融充填時に充分な流動性が得られず、ショ糖脂肪酸エステルの比率が40%を越えると他の固形油の比率が下がり、充分な保型性が得られない場合がある。
【0008】
本発明で使用される油性成分中の固形油は、通常化粧品用に使用されるものであれば、特に制限されず、炭化水素類、ロウ類、油脂類、脂肪酸類、高級アルコール類、エステル類、硬化油類、シリコーン系ワックス類、フッ素系ワックス類等を適宜使用することができる。より具体的には、例えば、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、セレシンワックス、マイクロクリスタリンワックス、エチレンプロピレンコポリマー、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ミツロウ、ライスワックス、硬化ヒマシ油、ステアリン酸、パルミチン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、セチルアルコール、ステアリルアルコール、水添ホホバ油、ステアリル変性ポリシロキサン等が挙げられる。ショ糖脂肪酸エステルを含む固形油の比率は、全油性成分に対して15〜60%であり、好ましくは、25〜55%である。この比率が15%未満では充分な保型性が得られず、60%を越えて配合すると、溶融充填時に充分な流動性が得られず、使用時ののびも低下するため好ましくない。
【0009】
油性成分中の固形油以外の油性成分としては、通常化粧品に用いられる任意の液状及び半固形油を使用することができる。液状及び半固形油としては、動物油、植物油、合成油等の起源を問わず、液状油には揮発性油分も含まれる。具体的には炭化水素類、ラノリン及びラノリン誘導体類、油脂類、硬化油類、エステル油類、脂肪酸類、高級アルコール類、シリコーン油類、フッ素系油類等が挙げられ、より具体的には、例えばワセリン、流動パラフィン、スクワラン、ポリイソブチレン、ポリブテン、ラノリン、ヒマシ油、オリーブ油、2−エチルヘキサン酸セチル、トリオクタン酸グリセリル、イソステアリン酸、オレイルアルコール、ジメチルポリシロキサン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、フッ素変性シリコーン、パーフルオロポリエーテル等が挙げられ、揮発性油分としては、沸点260℃以下の低沸点イソパラフィン、低分子鎖状ジメチルポリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン等が挙げられる。
【0010】
本発明の油性固型化粧料には、本発明の効果を損なわない範囲で、必要に応じて、各種成分、例えば、紫外線吸収剤、保湿剤、皮膜形成剤、退色防止剤、酸化防止剤、消泡剤、防腐剤、香料、界面活性剤、動植物エキス、生理活性成分、水等を適宜配合することができる。
【0011】
本発明の油性固型化粧料は、常法に従い、60〜120℃で加熱・溶融した油性成分と粉体成分とを充分に攪拌混合し、溶融状態で、容器、樹脂又は金属等のモールド、樹脂又は金属等の中皿等に充填し製造されるもので、棒状、ペンシル状、ケーキ状、またドーム状及びピラミッド状のような任意の立体形状等に成形されて用いられる。
本発明の効果が発現しやすい化粧料としては、口紅、リップクリーム、アイシャドウ、ファンデーション、コンシーラー、頬紅、フェイスカラー、アイライナー、アイプロウ、美白スティック、制汗剤等が挙げられる。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明は、これらに限定されるものではない。
【0012】
【実施例】
実施例1〜4及び比較例1〜8:アイシャドウスティック
表1に示す組成のアイシャドウスティックを調製し、使用感(のびの軽さ、べたつきのなさ)、化粧もち、溶融時の流動性、保型性の評価を行った。
【0013】
【表1】
Figure 0003909250
【0014】
(製造方法)
成分(1)〜(9)を加熱溶解した後、成分(10)〜(14)を加え十分に加熱攪拌混合する。これを容器に溶融充填した後、放冷して製品とした。
各試料について以下の評価基準により、評価した。
(のびの軽さ、べたつきのなさ、化粧もちの官能評価)
専門パネル10名による使用テストを行い、各項目を5段階(非常に良い、良い、どちらとも言えない、悪い、非常に悪い)で評価してもらい、良い及び、非常に良いの評価が8人以上の場合を◎、5〜7人を○、2〜4人を△、1人以下を×とした。
【0015】
(溶融時の流動性)
各試料を90℃に加熱し、内径9mmのスティック容器に直接流し込んだ時の状態を下記の4段階に分けた。
◎:スティックを容器から繰り出した時、内筒の形状が再現され、表面もきれいな状態である。
○:スティックを容器から繰り出した時、内筒の形状が再現されているが、表面に気泡の跡が見られる。
△:充填時に上下振動を与えないと、容器内に試料を満たすことができない。
×:充填時に上下振動を与えても、容器内に試料を満たすことができず、棒状に成形できない。
【0016】
(保型性)
各試料(直径約9mmのスティック)を30℃の恒温室内に2時間放置した後、その折損強度を、恒温室内で破断法により測定した。具体的には、図1に示すようにスティックを完全に繰り出し、容器内筒先端位置aから1cmの部位bに5mm幅のハンマーをあて毎分2cmの速度で破断した際の最大応力を測定した。折損強度から保型性を下記の4段階に分けた。
◎:150gf以上
○:100〜149gf
△:70〜99gf
×:<70gf
表1の結果から明らかなように、実施例1及び2のアイシャドウスティックは、比較例1〜8に比較して、のびの軽さ、べたつきのなさ、化粧もち、溶融時の流動性、保型性の各項目において優れたものであった。
【0017】
実施例3:口紅
(成分) (%)
(1)カルナウバロウ 3.0
(2)ポリエチレンワックス 5.0
(3)ショ糖脂肪酸エステル(HLB2) 2.0
(4)ミツロウ 5.0
(5)ワセリン 5.0
(6)ジオクタン酸ネオペンチルグリコール 25.0
(7)酸化チタン 3.0
(8)赤色202号 1.5
(9)黄色4号Alレーキ 0.5
(10)酸化鉄処理雲母チタン 40.0
(11)硫酸バリウム 10.0
【0018】
(製造方法)
成分(1)〜(6)を加熱溶解した後、成分(7)〜(11)を加え十分に加熱攪拌混合する。これを内径12mmの金型に溶融充填、冷却した後、金型から取り出し容器に差して製品とした。
本発明の口紅はのびの良さ、べたつきのなさ、マットな仕上がり、溶融充填性、折損強度のすべての点において優れたものであった。
【0019】
実施例4:ファンデーション
(成分) (%)
(1)パラフィンワックス 3.0
(2)マイクロクリスタリンワックス 2.0
(3)キャンデリラロウ 2.0
(4)ショ糖脂肪酸エステル(HLB1) 5.0
(5)トリオクタン酸グリセリル 10.0
(6)ジメチルポリシロキサン 8.0
(7)シリコーン被覆酸化チタン 15.0
(8)シリコーン被覆酸化鉄(赤、黄、黒) 5.0
(9)ポリメチルメタクリレート 15.0
(10)球状無水ケイ酸 10.0
(11)金属石けん処理微粒子酸化チタン 5.0
(12)フッ素化合物処理セリサイト 20.0
【0020】
(製造方法)
成分(1)〜(6)を加熱溶解した後、成分(7)〜(12)を加え十分に加熱攪拌混合する。これを金皿に溶融充填して製品とした。
本発明のファンデーションはのびの良さ、べたつきのなさ、マットな仕上がり、溶融充填性、保型性のすべての点において優れたものであった。
【0021】
実施例5:スティックコンシーラー
(成分) (%)
(1)パラフィンワックス 1.0
(2)ポリエチレンワックス 2.0
(3)ショ糖脂肪酸エステル(HLB1) 1.0
(4)トリオクタン酸グリセリル 5.0
(5)ジメチルポリシロキサン 3.0
(6)シリコーン被覆酸化チタン 45.0
(7)シリコーン被覆酸化鉄(赤、黄、黒) 15.0
(8)ナイロンパウダー 5.0
(9)微粒子酸化亜鉛 10.0
(10)硫酸バリウム 5.0
(11)シリコーン被覆マイカ 8.0
【0022】
(製造方法)
成分(1)〜(5)を加熱溶解した後、成分(6)〜(11)を加え十分に加熱攪拌混合する。これを容器に溶融充填して製品とした。
本発明のスティックコンシーラーはのびの良さ、べたつきのなさ、マットな仕上がり、溶融充填性、保型性のすべての点において優れたものであった。
【0023】
実施例6:頬紅
(成分) (%)
(1)パラフィンワックス 3.0
(2)ポリエチレンワックス 3.0
(3)ショ糖脂肪酸エステル(HLB<1) 2.0
(4)マイクロクリスタリンワックス 2.0
(5)ジメチルポリシロキサン 10.0
(6)スクワラン 10.0
(7)シリコーン被覆酸化チタン 5.0
(8)シリコーン被覆酸化鉄(赤、黄、黒) 5.0
(9)ナイロンパウダー 20.0
(10)雲母チタン 10.0
(11)シリコーン被覆マイカ 30.0
【0024】
(製造方法)
成分(1)〜(6)を加熱溶解した後、成分(7)〜(11)を加え十分に加熱攪拌混合する。これをドーム状の凹部を有する金型に溶融充填、冷却した後、金型から取り出しトレイに接着剤を用いて貼り付け製品とした。
本発明の頬紅はのびの良さ、べたつきのなさ、マットな仕上がり、溶融充填性、保型性のすべての点において優れたものであった。
【図面の簡単な説明】
【図1】折損強度の測定方法を説明する模式図である。

Claims (1)

  1. 粉体成分50〜90重量%及び油性成分10〜50重量%を含有する油性固型化粧料であって、油性成分中にHLB値が12以下のショ糖脂肪酸エステルを必須成分として含有すると共に、該ショ糖脂肪酸エステルを含む固形油の比率が油性成分全体に対して25〜60重量%であり、更に、該油性固型化粧料中の該ショ糖脂肪酸エステルを含む固形油の含有量が10〜30重量%であることを特徴とする油性固型化粧料。
JP2002025251A 2001-02-01 2002-02-01 油性固型化粧料 Expired - Fee Related JP3909250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002025251A JP3909250B2 (ja) 2001-02-01 2002-02-01 油性固型化粧料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001025525 2001-02-01
JP2001-25525 2001-02-01
JP2002025251A JP3909250B2 (ja) 2001-02-01 2002-02-01 油性固型化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002302415A JP2002302415A (ja) 2002-10-18
JP3909250B2 true JP3909250B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=26608771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002025251A Expired - Fee Related JP3909250B2 (ja) 2001-02-01 2002-02-01 油性固型化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3909250B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010222337A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 粉末化粧料及びその製造方法
FR2967350B1 (fr) * 2010-11-15 2015-05-01 Oreal Composition cosmetique solide sous forme de poudre compacte
JP5947130B2 (ja) * 2012-07-06 2016-07-06 株式会社コーセー 球状油性固形化粧料
JP6190153B2 (ja) * 2013-05-09 2017-08-30 株式会社コーセー 固形メークアップ化粧料
JP6470698B2 (ja) * 2016-03-31 2019-02-13 株式会社ナリス化粧品 口唇用メーキャップ化粧料
JP7082794B2 (ja) * 2018-02-13 2022-06-09 クラシエホームプロダクツ株式会社 油性固形毛髪化粧料
FR3098108B1 (fr) * 2019-07-03 2022-04-01 Chanel Parfums Beaute Composition cosmétique solide longue tenue
FR3098110B1 (fr) * 2019-07-03 2022-02-04 Chanel Parfums Beaute Composition cosmétique solide
FR3098107B1 (fr) * 2019-07-03 2022-07-29 Chanel Parfums Beaute Composition cosmétique solide

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002302415A (ja) 2002-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2636713B2 (ja) 改善された耐うつり性化粧料組成物
ES2203409T3 (es) Composicion cosmetica sin transferencia que comprende un compuesto no volatil siliconado y un aceite hidrocarbonado no volatil incompatible con este compuesto siliconado.
KR19990063331A (ko) 액체 지방상에 중합체 입자의 분산물을 포함하는 묻어나지 않는 화장품용 조성물
KR19990063330A (ko) 부분적 비휘발성 액체 지방상중 필름-비형성 중합체 입자분산을 포함하는 묻어나지 않는 화장 조성물
JP6592258B2 (ja) 油性固形化粧料
JP7292920B2 (ja) 油性化粧料
JP6000014B2 (ja) 口唇化粧料
JP3677723B2 (ja) 油性固型化粧料
JP4414082B2 (ja) 油性化粧料
JP5203622B2 (ja) 油性化粧料
JP2009235017A (ja) 非固形状油性化粧料
CN104185657B (zh) 树脂组合物和配合有该树脂组合物的化妆品
JP3909250B2 (ja) 油性固型化粧料
JP6420052B2 (ja) 油性固形化粧料
JP5784932B2 (ja) 油性固形化粧料
JP7306952B2 (ja) 粉末化粧料およびその製造方法
JP2006241003A (ja) 油性固形化粧料
JP7222651B2 (ja) 油性固形化粧料
JP2021130625A (ja) 水中油型固形化粧料及び化粧品
JP4704603B2 (ja) 油性化粧料
JPH0733324B2 (ja) スティック状化粧料
JP6850452B2 (ja) 油性化粧料
JP2002316910A (ja) 油性化粧料
JP5519114B2 (ja) 固形粉末化粧料
JP3533860B2 (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3909250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 3

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees