JP3894987B2 - 耐熱性白金材料 - Google Patents

耐熱性白金材料 Download PDF

Info

Publication number
JP3894987B2
JP3894987B2 JP22140696A JP22140696A JP3894987B2 JP 3894987 B2 JP3894987 B2 JP 3894987B2 JP 22140696 A JP22140696 A JP 22140696A JP 22140696 A JP22140696 A JP 22140696A JP 3894987 B2 JP3894987 B2 JP 3894987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
weight
boron
zirconium
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22140696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09111366A (ja
Inventor
ポニアトフスキー マンフレート
ドロスト エルンスト
ツォイナー シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Umicore AG and Co KG
Original Assignee
Umicore AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Umicore AG and Co KG filed Critical Umicore AG and Co KG
Publication of JPH09111366A publication Critical patent/JPH09111366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894987B2 publication Critical patent/JP3894987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/04Alloys based on a platinum group metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、機械的、熱的および化学的安定性に特別な要求が課せられる、工業および実験室で様々な利用目的に使用可能な耐熱性白金材料に関する。
【0002】
【従来の技術】
白金の耐熱性を向上させるための様々な技術的解決手段が公知となった。最も効果的な方法は、分散硬化、すなわち少量(例えば<1重量%)の熱安定、硬質のかつ基礎金属中で溶解しない、<50nmの粒度を有する粒子の均等な分散に基づく。こうした分散質は格子内での転位運動、およびそれに伴う長時間にわたる高温での巨視的変形を抑制する。分散質はこうして、粒子粗粒化、滑落および破断による早期の材料破壊を防止する。
【0003】
白金材料においては、こうした品質は、ガラス工業、石油化学、実験機器並びにエンジン点火プラグにおける高温での使用にますます必要となる。分散質には有利には酸化ジルコニウムおよび酸化イットリウムを使用する。
【0004】
こうした素材の製造には、粒子冶金の様々な変形が有効だが、基本的にコストがかかり、様々な使用の要求の点からいつも使用できるわけではない。
【0005】
そのため、通常の溶錬冶金に基づき、合金技術的処置で粒度安定化を達成する製造方法も記載された。
【0006】
こうして米国特許第4123263号明細書に、白金の他にロジウム10〜40重量%、ジルコニウムおよび/またはイットリウム0.015〜1.5重量%、およびホウ素0.001〜0.5重量%を含有する、ガラス紡糸ノズルのための白金材料が記載されている。製造は溶錬冶金技術によって、成形の際の中間焼き鈍しを伴って行われる。この材料は確かに改良されたクリープ安定性を有しているが、クリープ強さおよび粒子成長に対する安定性は充分ではない。さらに材料のクリープ安定性に著しく慣用するロジウムの添加にはかなりの付加的コストがかかり、かつ例えば光学レンズの溶錬の際には好ましくない、それロジウムがガラス溶融物中に少量溶解し、黄色化を引き起こすからである。
【0007】
東ドイツ特許第157709号明細書からは、金および/またはニッケル0.5〜5重量%の他に、イットリウム0.01〜0.5重量%、カルシウム0.001〜0.5重量%、およびホウ素0.001〜0.5重量%を含有する白金合金が公知である。この材料も同様に溶錬冶金技術によって製造され、内部酸化した状態で使用することができる。
【0008】
イットリウム含有およびカルシウム含有の合金からの溶錬冶金技術による加工、および濃度における必要な許容差の維持は、実現するのが極めて困難である。このような材料の、特に内部酸化後の低い延性は、装置および他の成形部品への不充分な加工性のみをもたらす。金および/またはニッケルの添加も特定の使用目的では好ましくない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従って本発明の課題は、高温で高いクリープ強さおよび僅かな粒子成長を有し、かつ溶錬冶金技術によって容易に製造可能な、白金99.5重量%以上を含有する耐熱性白金材料を見出すことであった。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記課題は本発明により、天然不純物の他にジルコニウムおよび/または酸化ジルコニウム0.10〜0.35重量%、およびホウ素および/または酸化ホウ素0.002〜0.02重量%、残りの白金を含有する白金材料によって解決できる。
【0011】
有利には該材料はジルコニウムおよび/または酸化ジルコニウム0.15〜0.25重量%、およびホウ素および/または酸化ホウ素0.005〜0.01重量%を含有している。
【0012】
ジルコニウムは、0.5重量%未満の量を白金合金に添加すると、粒子を細かくする作用を示すことは公知である。このことは合金化していない白金との比較において明らかにより高い強度を伴い、またクリープ強さも高いとされている。高温では二次的再結晶による粒の粗粒子形成、およびその結果として滑落破壊による早期の破壊は避けられない。
【0013】
ホウ素のジルコニウムへの可能な限り少ない添加[この量は公知の溶解限界(ホウ素約0.75原子%、もしくは0.04重量%)より明らかに下である]は、約50μmの平均粒径を有する、著しく安定な微粒子構造をもたらす。粒子境界は第2の相のほぼ1μmの直径範囲内の縁、もしくは一連の小滴状に配置した粒子を呈する。レントゲンホトエミッションのスペクトルによって、それが粒子境界に富化され、粒子成長を抑制するZrB化合物が存在することが明らかである。こうした構造は、ホウ素を添加しない白金/ジルコニウム合金よりもはるかに高いクリープ強さに達する。さらなる改善は、高温使用の前に空気での焼き鈍しによってこの粒子の全部あるいは一部をその酸化物に転化させることによって達成できる。その際尤も粒子の粗粒化が観察される。
【0014】
意外にも、粒子成長の強い抑制と結びついたこの固化の仕組みは、白金99.5重量%以上を含有する白金材料においても、本発明によるジルコニウム範囲およびホウ素範囲内に維持すれば生じる。
【0015】
該材料の製造には、材料中の低いジルコニウム含有量およびホウ素含有量をできる限り正確に調整することができるためには、白金/ジルコニウム中間合金、および白金/ホウ素中間合金を用いて作業するのが有利である。
【0016】
【実施例】
以下に実施例により本発明を詳細に説明する。
【0017】
例1
純粋な白金500gおよびPtZr中間合金35/65重量%1.7g(共融温度1180℃)を真空誘導溶解炉中の酸化ジルコニウムるつぼ中でアルゴンの下で減圧下で溶錬し、冷却した銅鋳型に注入し、小さなインゴットにした。それから、冷間圧延によって1mmの厚さの薄板を製造した(圧延度90%)。最終焼き鈍し(0.5時間、1000℃)の後、表に示した材料特性値が確認できた。目標組成はPtZr0.22%である。PtZr0.22は通常の合金であり、比較目的に使用する。
【0018】
例2
純粋な白金500g、PtZr中間合金35/65重量%1.7g、PtB中間合金99/1重量%5gを、例1に記載したのと同じ方法で製造し、薄板に加工した。材料特有値も同様に表に示した。目標組成はPtZr0.21、B0.009である。
【0019】
例3〜6
B含有量および/またはZr含有量にその都度変化をつけて、例2に類似した方法で合金を製造した。表が示す通り、Zr含有量が<0.1重量%の時は、室温(RT)で明確に低い引張り強度(Rm)を有し、また1300℃で低いクリープ強さ(Rm)を有する。Zr含有量が>0.35重量%の時は、強度は増すが、低い延性のために加工性が明確に制限される。類似の方法で、ホウ素の作用効果も0.005重量%の濃度では、クリープ強さに関してはすでに明確に制限される。
【0020】
例7
例2の組成を含有する合金を、酸化性最終焼き鈍しをする。その際粒子境界析出物は温度安定の酸化物に転化される。この酸化物はクリープ強さを4.2Mpaから5.8Mpaに高める。この利点は確かに室温で低い延性と結びついている(破断点伸び率24%に代わって10〜15%)。
【0021】
例8
この例は、粒子冶金技術によって製造した材料(FKS白金)との比較を提供する。ここで特質すべきは、著しく高いクリープ強さであるが、本発明による材料よりも確実に低い強度値および延性値を有する。さらに、PM材料でのコストのかかる製造方法は特殊な熱機械的使用負荷においてのみ正当化されが、本発明によって製造した材料は、経済的選択手段であり、使用分野をこれほど明確に拡大する。
【0022】
【表1】
Figure 0003894987

Claims (2)

  1. 耐熱性白金材料において、天然不純物の他にジルコニウムおよび/または酸化ジルコニウム0.1〜0.35重量%、およびホウ素および/または酸化ホウ素0.002〜0.02重量%、残りの白金からなることを特徴とする、白金99.5重量%以上を含有する耐熱性白金材料。
  2. ジルコニウムおよび/または酸化ジルコニウム0.15〜0.25重量%、およびホウ素および/または酸化ホウ素0.005〜0.01重量%を含有する、請求項1記載の白金材料。
JP22140696A 1995-08-25 1996-08-22 耐熱性白金材料 Expired - Fee Related JP3894987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19531242.2 1995-08-25
DE19531242A DE19531242C1 (de) 1995-08-25 1995-08-25 Warmfester Platinwerkstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09111366A JPH09111366A (ja) 1997-04-28
JP3894987B2 true JP3894987B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=7770328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22140696A Expired - Fee Related JP3894987B2 (ja) 1995-08-25 1996-08-22 耐熱性白金材料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5730931A (ja)
EP (1) EP0761832B1 (ja)
JP (1) JP3894987B2 (ja)
AT (1) ATE187987T1 (ja)
BR (1) BR9603550A (ja)
DE (2) DE19531242C1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19714365A1 (de) * 1997-04-08 1998-10-15 Heraeus Gmbh W C Dispersionsverfestiger Platin-Werkstoff, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
JP3666289B2 (ja) * 1998-05-20 2005-06-29 株式会社デンソー サーミスタ式温度センサ
JP3778338B2 (ja) * 2000-06-28 2006-05-24 田中貴金属工業株式会社 酸化物分散強化型白金材料の製造方法
JP3776296B2 (ja) * 2000-06-28 2006-05-17 田中貴金属工業株式会社 酸化物分散強化型の白金材料及びその製造方法
US6642567B1 (en) * 2000-08-31 2003-11-04 Micron Technology, Inc. Devices containing zirconium-platinum-containing materials and methods for preparing such materials and devices
FR2820892B1 (fr) * 2001-02-14 2003-05-02 Sagem Composition d'alliage de platine pour electrode de bougie pour moteur a combustion interne
DE10203418C1 (de) * 2002-01-28 2003-02-27 Heraeus Gmbh W C Düsenwanne zum Ziehen von Glasfasern und Verwendung der Düsenwanne
US7611280B2 (en) * 2003-12-16 2009-11-03 Harco Laboratories, Inc. EMF sensor with protective sheath
DE102005038772B4 (de) * 2005-08-15 2013-04-18 Heraeus Materials Technology Gmbh & Co. Kg Draht aus oxiddispersionsgehärteten Pt-lr- und anderen Legierungen mit verbesserter Oberfläche für Zündkerzenelektroden
DE102009012676A1 (de) * 2009-03-13 2010-09-16 W.C. Heraeus Gmbh Behandlung borhaltiger Legierungen auf Basis von Metallen der Platingruppe
JP5308499B2 (ja) * 2011-11-11 2013-10-09 田中貴金属工業株式会社 白金系熱電対

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE670897C (de) * 1936-12-10 1939-01-27 Heraeus Gmbh W C Platinlegierungen
CH540984A (de) * 1968-01-20 1973-10-15 Degussa Verfahren zur Herstellung eines dispersionsgehärteten Werkstoffs
US3709667A (en) * 1971-01-19 1973-01-09 Johnson Matthey Co Ltd Dispersion strengthening of platinum group metals and alloys
US4014692A (en) * 1976-01-09 1977-03-29 Owens-Corning Fiberglas Corporation Platinum-rhodium alloys having low creep rates
US4123263A (en) * 1977-11-02 1978-10-31 Owens-Corning Fiberglas Corporation Platinum-rhodium alloys
FR2429264A1 (fr) * 1978-06-20 1980-01-18 Louyot Comptoir Lyon Alemand Procede de fabrication d'un platinoide comportant une phase dispersee d'un oxyde refractaire
US4819859A (en) * 1987-12-18 1989-04-11 Ppg Industries, Inc. Lamination of oxide dispersion strengthened platinum and alloys
JPH06212321A (ja) * 1993-01-12 1994-08-02 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 高温特性の優れたPt材料

Also Published As

Publication number Publication date
EP0761832B1 (de) 1999-12-22
US5730931A (en) 1998-03-24
JPH09111366A (ja) 1997-04-28
EP0761832A1 (de) 1997-03-12
BR9603550A (pt) 1998-05-19
DE19531242C1 (de) 1996-10-31
DE59603964D1 (de) 2000-01-27
ATE187987T1 (de) 2000-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3538314B2 (ja) 分散固化された、白金または白金ロジウム合金からなる白金材料、該材料の製造法および該材料の使用
JP4849402B2 (ja) 高強度マグネシウム合金およびその製造方法
EP0275391B1 (en) Titanium-aluminium alloy
US4386976A (en) Dispersion-strengthened nickel-base alloy
JP3894987B2 (ja) 耐熱性白金材料
CA1297706C (en) Titanium alloy for elevated temperature applications
JP2009520109A (ja) 改善された高温特性を有するドープされたイリジウム
JP4719583B2 (ja) 強度、耐食性及び耐酸化特性に優れた一方向凝固用ニッケル基超合金及び一方向凝固ニッケル基超合金の製造方法
JP3229339B2 (ja) 添加された鉄アルミニドFe3Alをベースにした中間温度領域で使用する部材に対する耐酸化性で耐腐食性の合金
JPH09165634A (ja) 耐熱チタン合金
US3551143A (en) Aluminum base alloys having improved high temperature properties and method for their production
EP0593824A1 (en) Nickel aluminide base single crystal alloys and method
US2996379A (en) Cobalt-base alloy
US4613480A (en) Tri-nickel aluminide composition processing to increase strength
EP0218154B1 (en) Tri-nickel aluminide compositions ductile at hot-short temperatures
SE446992B (sv) Forfarande for framstellning av en spinodal kopparlegering
US4923534A (en) Tungsten-modified titanium aluminum alloys and method of preparation
JPS6350448A (ja) 分散強化合金
JP2006299305A (ja) 耐熱アルミニウム合金線およびその製造方法
EP1149181A1 (en) Alloys for high temperature service in aggressive environments
JPS6158541B2 (ja)
CN109161767B (zh) 一种含w相的抗蠕变性能镁合金及其制备方法
KR960001714B1 (ko) 구리 합금으로 된 연속 주조용 몰드 및 그 제조 방법
JP2697242B2 (ja) 冷却能の高いCu合金製連続鋳造鋳型材およびその製造法
US3676114A (en) Improvement in the process relating to alloys containing platinum group metals

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050401

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees