JP3881423B2 - 内視鏡の操作ハンドル - Google Patents
内視鏡の操作ハンドル Download PDFInfo
- Publication number
- JP3881423B2 JP3881423B2 JP13179897A JP13179897A JP3881423B2 JP 3881423 B2 JP3881423 B2 JP 3881423B2 JP 13179897 A JP13179897 A JP 13179897A JP 13179897 A JP13179897 A JP 13179897A JP 3881423 B2 JP3881423 B2 JP 3881423B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bending
- endoscope
- operation handle
- finger contact
- treatment instrument
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、内視鏡の操作部に設けられた操作ハンドルに関する。
【0002】
【従来の技術】
内視鏡の操作部には、挿入部の先端付近に形成された湾曲部を屈曲させるための湾曲操作ノブや、挿入部の先端において処置具類の突出方向を変化させるための処置具起上操作レバー等、各種の操作ハンドルが設けられている。
【0003】
図4及び図5はそのような従来の内視鏡の操作ハンドルを示しており、90は操作部ケース、91は、上下方向の湾曲操作を行うための上下方向湾曲操作ノブ、92は、左右方向の湾曲操作を行うための左右方向湾曲操作ノブ、93は、処置具起上操作レバーである。
【0004】
上下方向湾曲操作ノブ91は5か所に指当て部91aが突設された輪状のノブ、左右方向湾曲操作ノブ92は4か所に指当て部92aが突設された輪状のノブであり、処置具起上操作レバー93には、指当て部93aが一か所だけ形成されている。
【0005】
それら各ノブ91,92とレバー93は、いずれもプラスチックモールドによって形成されているが、モールド成型時に歪みが発生しないように、各指当て部91a,92a,93aには、裏面側に凹み部91b,92b,93bが形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述のように指当て部91a,92a,93aの裏面側に凹み部91b,92b,93bがあると、内視鏡使用後の洗浄時に凹み部91b,92b,93b内に洗浄液等が溜まって洗浄終了後まで残留したり、汚物等が溜まって不衛生的になるおそれがある。
【0007】
そこで本発明は、洗浄液や汚物等が溜まるおそれのない衛生的な内視鏡の操作ハンドルを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡の操作ハンドルは、内視鏡の操作部に設けられた操作ハンドルにおいて、操作者の指を当てるための指当て面の輪郭を形成する輪郭壁の内側を、貫通孔によってくり抜いたことを特徴とする。
【0009】
そして、上記貫通孔が、上記指当て面の輪郭壁の厚みをほぼ一定にする形状に形成されていてもよい。
なお、上記操作ハンドルが、上記内視鏡の挿入部の先端付近に形成された湾曲部を屈曲させるための湾曲操作ノブであってもよく、上記操作ハンドルが、上記内視鏡の挿入部の先端において処置具類の突出方向を変化させるための処置具起上操作レバーであってもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】
図面を参照して実施の形態を説明する。
図3は内視鏡の挿入部1と操作部10を示しており、挿入部1の先端部付近には、操作部10からの遠隔操作によって屈曲自在な湾曲部2が形成されていて、対物光学系等を内蔵した先端部本体3がその先端に連結されている。
【0011】
挿入部1と操作部10との連結部付近には、処置具類を挿入するための処置具挿入口部4が突設されていて、挿入部1内に挿通配置された処置具挿通チャンネルに処置具類を挿入することにより、処置具類の先端部分を先端部本体3から突出させることができる。
【0012】
先端部本体3には、起上台操作ワイヤ6を介して操作部10からの遠隔操作によって回動する処置具起上台5が内蔵されていて、処置具の突出方向を変化させることができる。
【0013】
操作部10には、湾曲部2を上下方向に屈曲させる操作を行うための上下方向湾曲操作ノブ20、湾曲部2を左右方向に屈曲させる操作を行うための左右方向湾曲操作ノブ40、及び処置具起上台5を回動操作するための処置具起上操作レバー60が同軸に回転自在に配置されている。
【0014】
図1及び図2はその部分を拡大して示している。図2に示されるように、操作部ケース11内に設けられたフレーム12には、内軸受13と外軸受14とが操作部ケース11から突出するように同軸に固定されていて、外軸受14の内周に上下方向湾曲回転筒21が回転自在に嵌合し、内軸受13の外周に左右方向湾曲回転筒41が回転自在に嵌合している。
【0015】
回転筒21,41の奥側端部に連結された上下方向湾曲ドラム22と左右方向湾曲ドラム42には、先端が湾曲部2に達する湾曲操作ワイヤ23,43が巻回、固着されている。
【0016】
また、上下方向湾曲回転筒21と左右方向湾曲回転筒41の突端側端部には、各々つなぎ環24,44を介して上下方向湾曲操作ノブ20と左右方向湾曲操作ノブ40が連結されている。
【0017】
その結果、上下方向湾曲操作ノブ20と左右方向湾曲操作ノブ40を適宜回転操作すると、回転筒21,41を介して湾曲ドラム22,42が回転して湾曲操作ワイヤ23,43が牽引され、湾曲部2を任意の方向に任意の角度だけ屈曲させることができる。
【0018】
上下方向湾曲操作ノブ20の内側に配置されているつなぎ環24の裏側の部分には、上下方向湾曲回転筒21の回転動作に対して摩擦抵抗を付加するための公知の摩擦機構25が設けられている。
【0019】
その結果、側方に突出して設けられた上下方向湾曲ロックレバー26を回動操作することによって、その摩擦力の付加/解除を切り換え操作することができる。摩擦力が付加された状態では、上下方向湾曲操作ノブ20が回転操作された位置で静止し、湾曲部2の屈曲状態を維持させることができる。
【0020】
左右方向湾曲操作ノブ40の内側に配置されているつなぎ環44の表側の部分には、左右方向湾曲回転筒41の回転動作に対して摩擦抵抗を付加するための公知の摩擦機構45が設けられている。
【0021】
その結果、軸線方向に突出して設けられた左右方向湾曲ロックレバー46を回動操作することによって、その摩擦力の付加/解除を切り換え操作することができる。摩擦力が付加された状態では、左右方向湾曲操作ノブ40が回転操作された位置で静止し、湾曲部2の屈曲状態を維持させることができる。
【0022】
操作部ケース11内には、起上台操作ワイヤ6を進退駆動するためのワイヤ牽引部61が設けられており、操作部ケース11の表面部に設けられた処置具起上操作レバー60が、外軸受14の外周に回転自在に嵌合して設けられた回転環62とつなぎ環64とを介してワイヤ牽引部61に連結されている。
【0023】
その結果、処置具起上操作レバー60を回動操作することによってワイヤ牽引部61が駆動され、起上台操作ワイヤ6を進退させて処置具起上台5を回動させ、先端部本体3からの処置具類の突出方向を変化させることができる。15は、回転環62と操作部ケース11との間の空間を塞ぐための塞ぎ環である。
【0024】
なお、上述の各機構における部材間の必要な部分には、シール用のOリング80が装着されていて、機構内部や操作部ケース11内に外部から水や汚物が入らないようになっている。
【0025】
このように構成された機構において、図1に示されるように、上下方向湾曲操作ノブ20は等間隔で5か所に指当て部20aが突出形成された輪状のノブ、左右方向湾曲操作ノブ40は等間隔で4か所に指当て部40aが突出形成された輪状のノブであり、処置具起上操作レバー60には、指当て部60aが一か所だけ形成されている。
【0026】
それら、各ノブ20,40とレバー60は、いずれもプラスチックモールドによって形成されており、各指当て部20a,40a,60aは、いずれも軸線方向と平行方向の面が操作者の指を当てるための指当て面20c,40c,60cになっている。
【0027】
そして、各指当て部20a,40a,60aは、軸線方向とほぼ平行な貫通孔20b,40b,60bによって、指当て面20c,40c,60cの輪郭を形成する輪郭壁の内側がくり抜かれており、図1に示されるように、貫通孔20b,40b,60bは各指当て面20c,40c,60cの輪郭壁の厚みをほぼ一定にする形状に形成されている。
【0028】
したがって、湾曲操作ノブ20,40及び処置具起上操作レバー60は、モールド成型時に歪みが発生しないだけでなく、内視鏡使用後の洗浄時に各指当て部20a,40a,60a内に洗浄液が溜まって洗浄終了後まで残留したり、汚物等が溜まって不衛生的になるおそれがない。また、操作部の軽量化にもなっている。
【0029】
【発明の効果】
本発明によれば、操作ハンドルの指当て面の輪郭を形成する輪郭壁の内側を貫通孔によってくり抜いたことにより、内視鏡使用後の洗浄時に指当て部内に洗浄液が溜まって洗浄終了後まで残留したり、汚物等が溜まって不衛生的になるおそれがなく、操作部の軽量化にも寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の内視鏡の操作ハンドル部分の正面図である。
【図2】本発明の実施の形態の内視鏡の操作ハンドル部分の側面断面図である。
【図3】本発明の実施の形態の内視鏡の全体構成図である。
【図4】従来の内視鏡の操作ハンドル部分の正面図である。
【図5】従来の内視鏡の操作ハンドル部分の側面断面図である。
【符号の説明】
20 上下方向湾曲操作ノブ
20a 指当て部
20b 貫通孔
20c 指当て面
40 左右方向湾曲操作ノブ
40a 指当て部
40b 貫通孔
40c 指当て面
60 処置具起上操作レバー
60a 指当て部
60b 貫通孔
60c 指当て面
Claims (4)
- 内視鏡の操作部に設けられた操作ハンドルにおいて、操作者の指を当てるための指当て面の輪郭を形成する輪郭壁の内側を、貫通孔によってくり抜いたことを特徴とする内視鏡の操作ハンドル。
- 上記貫通孔が、上記指当て面の輪郭壁の厚みをほぼ一定にする形状に形成されている請求項1記載の内視鏡の操作ハンドル。
- 上記操作ハンドルが、上記内視鏡の挿入部の先端付近に形成された湾曲部を屈曲させるための湾曲操作ノブである請求項1又は2記載の内視鏡の操作ハンドル。
- 上記操作ハンドルが、上記内視鏡の挿入部の先端において処置具類の突出方向を変化させるための処置具起上操作レバーである請求項1又は2記載の内視鏡の操作ハンドル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13179897A JP3881423B2 (ja) | 1997-05-22 | 1997-05-22 | 内視鏡の操作ハンドル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13179897A JP3881423B2 (ja) | 1997-05-22 | 1997-05-22 | 内視鏡の操作ハンドル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10314107A JPH10314107A (ja) | 1998-12-02 |
JP3881423B2 true JP3881423B2 (ja) | 2007-02-14 |
Family
ID=15066371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13179897A Expired - Fee Related JP3881423B2 (ja) | 1997-05-22 | 1997-05-22 | 内視鏡の操作ハンドル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3881423B2 (ja) |
-
1997
- 1997-05-22 JP JP13179897A patent/JP3881423B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10314107A (ja) | 1998-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2119391A2 (en) | Medical operation device | |
JP4270595B2 (ja) | 内視鏡用処置具 | |
JP3881423B2 (ja) | 内視鏡の操作ハンドル | |
JP5669671B2 (ja) | 湾曲操作装置 | |
WO2019225102A1 (ja) | 先端カバー装置 | |
JPH07111967A (ja) | チャンネル付内視鏡カバー | |
JP3717559B2 (ja) | 内視鏡 | |
WO2019225103A1 (ja) | 挿入装置 | |
JP5869186B2 (ja) | 孔内導入装置用の操作部及び孔内導入装置 | |
JPH0397429A (ja) | 内視鏡 | |
JP4445779B2 (ja) | 内視鏡及び内視鏡用湾曲操作補助部材 | |
JP2004113656A (ja) | トイレ装置における開閉部材の着脱構造 | |
JP3759283B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JPH07313446A (ja) | 内視鏡 | |
JPS6317441Y2 (ja) | ||
JPH08224206A (ja) | 内視鏡 | |
CN219557230U (zh) | 摇杆控弯机构、内窥用操作部以及内窥镜 | |
JP3868577B2 (ja) | 電気掃除機 | |
JPH08206058A (ja) | カバー式内視鏡 | |
JPS5917281Y2 (ja) | 内視鏡の彎曲操作装置 | |
JPH0984743A (ja) | カバー方式内視鏡 | |
JP3868355B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP4360846B2 (ja) | 内視鏡の操作部 | |
JP3368616B2 (ja) | チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡 | |
JP3404126B2 (ja) | 内視鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |