JP3368616B2 - チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡 - Google Patents

チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡

Info

Publication number
JP3368616B2
JP3368616B2 JP10135393A JP10135393A JP3368616B2 JP 3368616 B2 JP3368616 B2 JP 3368616B2 JP 10135393 A JP10135393 A JP 10135393A JP 10135393 A JP10135393 A JP 10135393A JP 3368616 B2 JP3368616 B2 JP 3368616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
cover
channel
bending
angle wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10135393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06304119A (ja
Inventor
孝浩 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP10135393A priority Critical patent/JP3368616B2/ja
Publication of JPH06304119A publication Critical patent/JPH06304119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3368616B2 publication Critical patent/JP3368616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00098Deflecting means for inserted tools

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アングルワイヤを牽引
することにより先端部の湾曲部を湾曲させるチャンネル
付内視鏡カバー用内視鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、内視鏡を用いた内視鏡検査は、医
療用分野等において広く行われるようになってきてい
る。この医療用分野に使用される内視鏡は、体腔内に挿
入した際に、挿入部の先端部に設けた観察窓に粘液等の
汚物が付着して視野を損ない、観察が十分にできなくな
ることがある。このために内視鏡には、該観察窓に空気
や洗浄液などの流体を吹き付けて付着した粘液等を除去
できるように、送気管路や送水管路などが設けられてい
るものが多い。また、体腔内などに溜まった不用な粘液
等を吸引して排出するための吸引管路や、各種の内視鏡
用処置具を挿通して処置を行うための鉗子チャンネルを
設けているものもある。
【0003】内視鏡は、1度検査に使用すると患者の体
腔内や粘液等に触れるために、次の患者に使用する前
に、その外表面や前記各種管路を十分に洗滌,消毒,滅
菌などして、汚染を防止するようになっている。
【0004】しかしながら、十分な洗滌、消毒、滅菌を
行うためには長い時間が必要であり、内視鏡の使用効率
が低下するという問題点や、これらの作業に多くの手間
が必要であるという問題点がある。
【0005】そこでこれらの問題を解決するために、例
えば米国特許4646722号には、内視鏡自体を内視
鏡カバーで覆って使用し、1症例使用する毎に該内視鏡
カバーを外して廃棄してしまう使い捨てカバー式の内視
鏡が記載されている。
【0006】また特開平3−29634号公報には、内
視鏡カバー内に送気,送水,吸引等の各管路を挿通し、
カバーと前記各管路の交換を容易にしたものが開示され
ている。このようなチャンネル付内視鏡カバーでは、挿
通されている吸引管路,送気管路,送水管路の各チュー
ブ類がカバー内空間の片側に偏在し、その残りの細長の
空間に、先端に湾曲部を有するチャンネル付内視鏡カバ
ー用内視鏡を挿入して使用するようになっている。この
ときチャンネル付内視鏡カバー用内視鏡の挿入部の横断
面形状は、例えば実願平5−2051号に示されるよう
な、略D字型形状あるいは略楕円形状となっている。
【0007】また、内視鏡カバー用内視鏡の湾曲部は、
従来のカバー無し内視鏡とほぼ同様であって複数の湾曲
駒を順次回動自在に連結してなり、内視鏡先端部に一端
を固定するとともに湾曲部から可撓管部を介して挿通さ
れているアングルワイヤを、牽引操作することにより該
湾曲部を湾曲させている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、従来の
断面形状が略D字型や楕円形状となっているチャンネル
付内視鏡カバー用内視鏡の場合には、アングルワイヤと
回動軸との距離、特に複数あるアングルワイヤの内でチ
ャンネル側にあるものと回動軸との距離は、従来のカバ
ー無し内視鏡の場合のアングルワイヤと回動軸の距離に
比べ小さくなるため、湾曲をかける際に必要なアングル
ワイヤにかかる力量が大きくなる。
【0009】さらにカバー式内視鏡にあっては、内視鏡
本体のみならずカバー側に設けられた管路なども湾曲さ
せなくてはならないので、特に該管路側に配設されたア
ングルワイヤにかかる力量はさらに大きくなる。こうし
て術者は、湾曲をかける際に大きな力で湾曲操作をする
必要があり、これが負担となっていた。
【0010】また、湾曲操作に必要な力量を小さくして
術者の負担を軽減するためには、アングルワイヤと回動
軸との距離を大きくすればよいが、このときには内視鏡
の挿入部の径も大きくなってしまい、細径化が要求され
る内視鏡にとっては望ましくない。
【0011】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであり、外径を大きくすることなく湾曲操作に必要な
力量の軽減を図ることができる、術者の負担の少ないチ
ャンネル付内視鏡カバー用内視鏡を提供することを目的
としている。
【0012】
【問題を解決するための手段】 上記の目的を達成する
ために、本発明によるチャンネル付内視鏡カバー用内視
鏡は、チャンネル付内視鏡カバーに挿入されるものであ
って、挿入部の先端部に設けられた湾曲部と、この湾曲
部に内設された軸部材により回動自在に連結された湾曲
駒と、前記挿入部に挿通された前記湾曲部を湾曲させる
ためのアングルワイヤとを有するチャンネル付内視鏡カ
バー用内視鏡において、前記アングルワイヤのうちの前
記チャンネル付内視鏡カバーのチャンネル側に設けられ
たアングルワイヤを前記湾曲駒から突出して設けるとと
もに、非チャンネル側のアングルワイヤを前記湾曲駒の
内側に設けている。また、本発明によるチャンネル付内
視鏡カバー用内視鏡は、チャンネル付内視鏡カバーに挿
入されるものであって、挿入部の先端部に設けられた湾
曲部と、この湾曲部に内設された軸部材により回動自在
に連結された湾曲駒と、前記挿入部に挿通された前記湾
曲部を湾曲させるためのアングルワイヤとを有するチャ
ンネル付内視鏡カバー用内視鏡において、前記アングル
ワイヤのうちの前記チャンネル付内視鏡カバーのチャン
ネル側に設けられるアングルワイヤを、前記湾曲駒から
チャンネル側に突出する突出部に設けるとともに、非チ
ャンネル側のアングルワイヤを前記湾曲駒の内側に設け
ている。更に、本発明によるチャンネル付内視鏡カバー
用内視鏡は、チャンネル付内視鏡カバーに挿入されるも
のであって、挿入部の先端部に設けられた湾曲部と、こ
の湾曲部に内設された軸部材により回動自在に連結され
た湾曲駒と、前記挿入部に挿通された前記湾曲部を湾曲
させるためのアングルワイヤと、を有し、前記湾曲部の
チャンネル付カバーに設けたチャンネルに対向する側を
略平面に成形したチャンネル付内視鏡カバー用内視鏡に
おいて、前記アングルワイヤのうち、前記湾曲駒の略平
面に形成した部分に設けたアングルワイヤを、前記湾曲
駒から突出して設けるとともに、非チャンネル側のアン
グルワイヤを前記湾曲駒の内側に設けている。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1ないし図11は本発明の第1実施例に係り、
図1は内視鏡カバー方式の内視鏡装置の全体構成を示す
斜視図、図2は内視鏡カバーを取り付けた内視鏡カバー
方式の内視鏡の挿入部を示す縦断面図、図3はカバー用
内視鏡を示す側面図、図4はカバーの先端部を示す斜視
図、図5はカバーの先端部を示す断面図、図6は鉗子起
上台を示す断面図、図7は鉗子起上台により処置具の角
度を変える状態を示す断面図、図8は鉗子起上台の鉗子
台弾性部材の位置による処置具の角度変化を説明する線
図、図9は鉗子起上台をカバー先端部に一体的に設けた
例を示す断面図、図10は湾曲部を構成する湾曲管の断
面図、図11は内視鏡カバーを取り付けた状態のカバー
用内視鏡の湾曲部の断面図であって、前記図2のA−A
断面図である。
【0014】この第1実施例の内視鏡カバー方式の内視
鏡装置1は、図1に示すように、チャンネル付内視鏡カ
バー(以下、カバーと略記する)2Aおよびこのカバー
2Aに装着されるカバー用内視鏡2Bからなるチャンネ
ル付内視鏡カバー方式の内視鏡(以下、カバー方式の内
視鏡と略記する)2と、このカバー用内視鏡2Bに照明
光を供給する光源装置3と、該カバー用内視鏡2Bに内
蔵された撮像手段に対する信号処理を行うビデオプロセ
ッサ4と、カバー2Aのチューブを介して送気・送水な
どを行う流体制御装置5と、カバー2Aにカバー用内視
鏡2Bを装着するために使用されるチャンネル付内視鏡
カバー拡張器(以下、カバー拡張器と略記する)6と、
前記ビデオプロセッサ4により信号処理された映像信号
を表示するモニタ7とでその主要部を構成されていて、
これら光源装置3,ビデオプロセッサ4,流体制御装置
5,カバー拡張器6はカート8内に収納されるととも
に、該カート8の上面にモニタ7が載置されている。
【0015】次に、図1ないし図3を参照してカバー方
式の内視鏡について説明する。内視鏡検査を行う場合、
清潔なカバー2Aによって清潔なカバー用内視鏡2Bを
覆い、検査の後にはカバー2Aを廃棄するとともに、カ
バー用内視鏡2Bは、新しい清潔なカバー2Aによって
覆い、繰り返し使用する。
【0016】カバー2Aを構成する挿入部カバー部11
Aに、カバー用内視鏡2Bを装着する場合および装着し
たカバー用内視鏡2Bを取り外す場合には、図1に示す
カバー保持具10を用いる。つまり、例えばカバー2A
の基端側をカバー保持具10に係止した状態にしておい
て、カバー用内視鏡2Bの内視鏡挿入部11Bを挿入あ
るいは抜去する。
【0017】前記カバー用内視鏡2Bは、水密な内視鏡
であって、図3に示すように、細長で可撓性を有する内
視鏡挿入部(以下、挿入部と略記する)11Bと、この
挿入部11Bの基端側に形成された内視鏡操作部(以
下、操作部と略記する)12Bと、この操作部12Bの
側部から延出されたユニバーサルコード13Bとからな
り、このユニバーサルコード13Bの末端に設けたコネ
クタ14を光源装置3に着脱自在に接続することによ
り、この光源装置3内部のランプからライトガイドの末
端に照明光が供給される。
【0018】前記コネクタ14の側部には電気接点部1
4aが設けられていて、この電気接点部14aに接続さ
れた信号ケーブル15の末端に設けた信号コネクタ16
をビデオプロセッサ4に着脱自在に接続するようになっ
ている。
【0019】一方、カバー2Aは、カバー用内視鏡2B
の挿入部11B,操作部12B,ユニバーサルコード1
3Bをそれぞれ被覆する挿入部カバー部11A,操作部
カバー部12A,ユニバーサルコードカバー部13Aか
ら構成されている。
【0020】前記挿入部カバー部11Aは、挿入部11
Bを覆う挿入部カバー外皮17Aと、この挿入部カバー
外皮17Aの基端に気密かつ水密に設けられた内視鏡操
作部固定用口体部18と、挿入部カバー外皮17Aの先
端に気密かつ水密に設けられたカバー先端部19Aとか
ら構成される。
【0021】また、カバー2Aの挿入部カバー部11
A,操作部カバー部12A,ユニバーサルコードカバー
部13Aなどは、例えばポリウレタン,ポリエステル,
シリコン等の合成樹脂で薄肉に形成されている。これに
対して、操作部カバー部12Aは、その着脱性,操作
性,把握性などを考慮して、例えばポリスルホン,ポリ
カーボネート,ポリエーテルイミド,変性ポリフェニレ
ンオキサイド等の剛性を有する熱可塑性樹脂を用いても
良い。
【0022】前記光源装置3内の図示しないランプから
ライトガイドの一端面に供給された照明光は、このライ
トガイドにより伝送されて、挿入部11Bの先端部19
Bの照明窓22B(図3参照)に取り付けた照明光学系
と、この照明光学系を覆うように設けられたカバー照明
窓22A(図4参照)の透明板を経て、前方の被写体に
向けて照射される。
【0023】照明された患部等の被写体は、カバー照明
窓22Aに隣接して設けられたカバー観察窓23Aの透
明板と、このカバー観察窓23Aに対向してその内側に
設けられた観察窓23Bに取り付けられた対物光学系2
4を経て、この対物光学系24の焦点面に光学像を結
ぶ。
【0024】カバー照明窓22Aおよびカバー観察窓2
3Aが設けられたカバー先端部19Aには、カバー用内
視鏡2Bの挿入部11Bを外部環境から隔離するための
軟性の挿入部カバー外皮17Aの先端が、気密および水
密に接続されている。
【0025】図2に示すように、対物光学系24の焦点
面にはCCD25が配置されていて、これにより光学像
は光電変換された後、挿入部11Bおよびユニバーサル
コード13B内を挿通された信号コード26と、図1に
示す信号ケーブル15を経てビデオプロセッサ4に入力
される。そして、そこで信号処理して標準的な映像信号
が生成され、モニタ7に入力されて表示画面に被写体像
を表示する。
【0026】図2に示すように、挿入部カバー部11A
内には、送気チューブ,(図示しない)送水チューブ,
吸引チューブが配設され、それぞれ送気管路27a,送
水管路27b(図5参照),吸引管路28を構成してい
る。これらの内の送気管路27aと送水管路27bの先
端は、図5に示すように、カバー先端部19Aのノズル
29と連通するとともに、このノズル29の先端開口
は、カバー観察窓23Aの外表面に対向している。
【0027】一方、これら送気チューブと送水チューブ
の基端側は、内視鏡操作部固定用口体部18の上方に延
出され、ユニバーサルコード13Bとともに、ユニバー
サルコードカバー部13Aで覆われた状態で流体制御装
置5側に延出され、基端部は前記流体制御装置5に接続
されている。従って、カバー観察窓23Aに体液等が付
着した場合には、送気管路27aと送水管路27bを介
して送気や送水することによって除去することができ
る。
【0028】前記内視鏡操作部固定用口体部18は、そ
の側面に鉗子挿入口31と、カバー拡張器6に接続され
た拡張チューブ32(図1参照)を接続する拡張チュー
ブ口体33とが設けられている。この鉗子挿入口31
は、前記吸引管路28と合流してカバー先端部19Aで
屈曲し、図4に示すように、カバー先端部19Aの側方
に吸引口の機能も兼ねる鉗子出口30で開口している。
【0029】また、内視鏡操作部固定用口体部18の上
部側には、カバー用内視鏡2Bの挿入部11Bを挿入
(装着)するための内視鏡挿入チャンネル34の開口部
35が設けられている。この開口部35は、内視鏡操作
部固定用口体部18の側方に開口するように設けられた
拡張チューブ口体33と連通している。
【0030】なお、前記内視鏡挿入チャンネル34と
は、先端部19Aと、挿入部カバー外皮17Aと、内視
鏡操作部固定用口体部18で囲まれた内部空間の内、送
気管路27aと送水管路27bと吸引管路28を除いた
ものであり、カバー用内視鏡2Bが挿入される部分のこ
とである。
【0031】この内視鏡挿入チャンネル34は、前記開
口部35および拡張チューブ口体33以外は外部に露出
しないようになっているため、挿入された状態では挿入
部11Bは、その基端側以外は内視鏡挿入チャンネル3
4を形成する挿入部カバー外皮17A等のチャンネル形
成部材によって覆われて外部に露出することはない。同
様にして、挿入部11Bの基端側の操作部12B等も操
作部カバー部12Aで覆われる。
【0032】このため、内視鏡検査に使用した場合、カ
バー用内視鏡2Bの挿入部11B等は汚染されない状態
が維持される。一方、カバー2Aは汚染されるので、使
用後に廃棄されるディスポーザブルなカバーとなる。
【0033】前記流体制御装置5は、送気・送水・吸引
を電磁弁を用いて制御する装置であり、図1に示すよう
に、送気制御弁80,送水制御弁85,吸引制御弁94
が設けられている。そして、送気制御弁80には、前記
送気管路27aに連通して接続されている送気管路81
が接続されている。また、吸引制御弁94には、前記吸
引管路28に連通して接続されている吸引管路95と、
吸引チューブ96とが接続されており、この吸引チュー
ブ96の端部は図示しない吸引器に接続されている。送
水制御弁85には、前記送水管路27bに連通して接続
されている送水管路86と、送水チューブ84とが接続
されており、この送水チューブ84には送水タンク83
が接続されている。該液体制御装置5からは、さらに2
本の送気チューブ79,82が延出しており、それぞれ
前記送気制御弁80と送水タンク83に接続されてい
る。
【0034】次に、図3を参照して、カバー用内視鏡2
Bの操作部12Bについて説明する。操作部12Bに
は、挿入部11Bの先端側に設けた湾曲部20を湾曲す
るための湾曲操作ノブ39a,39bが設けられ、この
湾曲操作ノブ39a,39bを操作することによって湾
曲部20を上下、左右方向に湾曲することができる。
【0035】また、該操作部12Bには、送気スイッチ
40a,送水スイッチ40b,吸引スイッチ41および
写真撮影用等の機能スイッチ48a,48b,48cが
設けられている。そして、それぞれのスイッチを操作す
ることにより、送気・送水、吸引、写真撮影等を行うこ
とができるようになっている。
【0036】さらに、操作部12Bには、送気スイッチ
40a等の反対側に、図3に示すように、鉗子起上スイ
ッチ42,43が設けてあり、これらのスイッチ42,
43の操作に応じて、鉗子起上台60(図4参照)を操
作し鉗子等の処置具類を起上させたり、寝かせることが
できるようになっている。ここで、カバー先端部19A
に設けた鉗子起上台60の構成について説明する。図6
に示すように、鉗子起上台60は、金属あるいはポリサ
ルホン,ポリエーテルイミドといった剛性を有する熱可
塑性樹脂により中空に形成されていて、処置具ガイド面
60aの一部には、鉗子台弾性部材61が一体的に設け
てある。なお、この鉗子起上台60は、カバー先端部1
9Aに接着等により固定されている。
【0037】また、カバー先端部19Aには、鉗子起上
管路62が設けられていて、この鉗子起上管路62は、
前記鉗子起上台60に連結パイプ63を介して気密的に
連結されるとともに、その基端側は、挿入部カバー部1
1A内に挿出されている。そしてこの鉗子起上管路62
は、さらに内視鏡操作部固定用口体部18の上方に延出
され、ユニバーサルコード13Bとともに、ユニバーサ
ルコードカバー部13Aで覆われた状態で延出されてロ
ータリーポンプ64に接続されている。(図1参照) 前記ロータリーポンプ64は、操作部に設けられた鉗子
起上スイッチ42,43を操作することにより、鉗子台
60の内部を加圧、減圧するように働く。つまり、例え
ばスイッチ42をオンにすると加圧、スイッチ43をオ
ンにすると減圧するように、図示しない制御部により制
御されている。従って、スイッチ42をオンにして、鉗
子台60の内部を加圧すると、図7に示すように処置具
ガイド面60aに設けた鉗子台弾性部材61が膨張し
て、鉗子出口30から突出している処置具65の角度を
変えることができる。この際、鉗子起上スイッチ42,
43の操作により、鉗子台60の内部の圧力を適当に調
節することで,処置具65の挿入部カバー2Aの軸に対
する角度を任意に変えることができる。
【0038】このような鉗子起上台60の構成により、
従来のカバー用内視鏡のように鉗子起上台60をカバー
先端部19Aに対して回動自在に固定する必要がなくな
るので、鉗子起上台60やカバー先端部19Aの構造が
簡単になるとともに、固定用部材も不要になり、部品点
数,組立工数を削減し、原価を低減することができる。
【0039】なお、鉗子台弾性部材61を設ける位置
を、図8(B)に示すように、吸引管路開口部28aに
近づければ、鉗子台弾性部材61の膨張による変形量x
が同じでも、図8(A)に示すような先端側に設けた場
合に比べて,より大きな処置具65の角度の変化(つま
り、図8においてθ<θ’)が得られる。
【0040】また図9に示すように、鉗子起上台60
を、カバー先端部19Aと一体的に設けても前記図6な
いし図8に示した構成とほぼ同様の作用と効果が得られ
るとともに、さらに部品点数と組立工程数を削減するこ
とができる。
【0041】図10に湾曲部20を構成する湾曲管50
の断面図を示す。図に示すように湾曲管50は、断面略
D字形状であり、複数の湾曲駒51を回転軸52により
回動自在に連結してなっている(図2参照)。そして、
湾曲部20を湾曲させるためのアングルワイヤ53,5
3aは、一端が湾曲管50の先端部に、他端が湾曲操作
ノブ39a,39bにそれぞれ接続されるとともに、円
筒形のワイヤ受け54,54aにより長手方向に沿って
ガイドされている。なお、このワイヤ受け54,54a
は、前記湾曲駒51に鑞付等の手段により固着されてい
る。
【0042】そして、ワイヤ受け54とアングルワイヤ
53は湾曲駒の内周面に沿って配設してあるのに対し、
カバー2Aの管路27a,27b,28側に位置するワ
イヤ受け54aとアングルワイヤ53aは、図11に示
すように、湾曲駒51の外周側に突出して設けてある。
このような位置に設けることによって、アングルワイヤ
53aと回転軸52とのなす距離lは、従来のアングル
ワイヤ53aとワイヤ受け54aを湾曲駒51の内周面
の図10中2点鎖線で示す位置に設けた場合におけるア
ングルワイヤ53aと回転軸52とのなす距離l1に比
べて、大きく(つまり、l>l1)することができる。
【0043】従って、湾曲をかける際に、アングルワイ
ヤ53aにかかる張力を軽減することができるので、湾
曲操作時に術者に与える負担を軽減することができる。
【0044】このとき外周側に突出して設けられたアン
グルワイヤ53aは、図11に示すように、カバー2A
内の使われていないスペースを有効に利用して配設して
いるので、カバー2Aの外径が大きくなることはない。
なお、この図11中、符号55はブレード、符号56は
湾曲ゴムをそれぞれ示している。
【0045】このような第1実施例によれば、外径を大
きくすることなく湾曲操作に必要な力量の軽減を図るこ
とができる、術者の負担の少ないチャンネル付内視鏡カ
バー用内視鏡とすることができる。
【0046】図12は本発明の第2実施例に係り、湾曲
部を構成する湾曲管の断面図である。この第2実施例に
おいては、前述の第1実施例と同様である部分について
同一符号を付してその説明を省略し、主として異なる部
分についてのみ説明する。
【0047】図12に示すように、湾曲管50を構成す
る湾曲駒51は、カバー2Aの管路27a,27b,2
8側に位置する部分に突出部51aを設けている。そし
てこの突出部51aによって内面側に形成される溝部
に、ワイヤ受け54aとアングルワイヤ53aが配設さ
れる。このような第2実施例によれば、前述の第1実施
例とほぼ同様の作用と効果が得られる。
【0048】図13は本発明の第3実施例に係り、湾曲
部を構成する湾曲管の断面図である。この第3実施例に
おいては、前述の第1,第2実施例と同様である部分に
ついて同一符号を付してその説明を省略し、主として異
なる部分についてのみ説明する。
【0049】この第3実施例では、アングルワイヤ53
aを他のアングルワイヤ53よりも太くしていて、この
ようにすれば、該アングルワイヤ53aの耐久性を向上
することができる。このときには、アングルワイヤ53
aの太さに合わせて、ワイヤ受け54aも太径化する。
このように、アングルワイヤ53aへかかる負担が大き
く、太径化の必要のあるアングルワイヤ53aを他のア
ングルワイヤ53より太くすれば、カバー用内視鏡2B
およびカバー2Aの外径を大きくすることなく、必要な
アングルワイヤの強度を得ることができる。この際に
は、もちろん太径化するアングルワイヤの数は1つに限
定されるものでなく、必要に応じて2つあるいはそれ以
上でも良い。
【0050】このような第3実施例によれば、前述の第
1実施例とほぼ同様の作用と効果を有するとともに、耐
久性の高いチャンネル付内視鏡カバー用内視鏡とするこ
とができる。
【0051】なお、前述した各実施例においては、カバ
ー用内視鏡2Bは、撮像系にCCDを用いた電子内視鏡
を例にして説明しているが、本発明はこれに限定される
ものではなく、例えばCCDの代わりにイメージガイド
ファイバーを用いたファイバースコープなどでも良いこ
とはいうまでもない。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、カ
バー方式の内視鏡の外径を大きくすることなく、湾曲操
作時に術者に与える負担の少ないカバー方式の内視鏡と
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1ないし図11は本発明の第1実施例に係
り、図1は内視鏡カバー方式の内視鏡装置の全体構成を
示す斜視図。
【図2】内視鏡カバーを取り付けた内視鏡カバー方式の
内視鏡の挿入部を示す縦断面図。
【図3】カバー用内視鏡を示す側面図。
【図4】カバーの先端部を示す斜視図。
【図5】カバーの先端部を示す断面図。
【図6】鉗子起上台を示す断面図。
【図7】鉗子起上台により処置具の角度を変える状態を
示す断面図。
【図8】鉗子起上台の鉗子台弾性部材の位置による処置
具の角度変化を説明する線図。
【図9】鉗子起上台をカバー先端部に一体的に設けた例
を示す断面図。
【図10】湾曲部を構成する湾曲管の断面図。
【図11】内視鏡カバーを取り付けた状態のカバー用内
視鏡の湾曲部の断面図であって、前記図2のA−A断面
図。
【図12】図12は本発明の第2実施例に係り、湾曲部
を構成する湾曲管の断面図。
【図13】図13は本発明の第3実施例に係り、湾曲部
を構成する湾曲管の断面図。
【符号の説明】
1…カバー方式の内視鏡装置 2A…チャンネル付内視鏡カバー 2B…チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡 11B…挿入部 20…湾曲部 27a…送気管路 27b…送水管路 28…吸引管路 51…湾曲駒 52…回転軸 53,53a…アングルワイヤ 54,54a…ワイヤ受け

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャンネル付内視鏡カバーに挿入される
    ものであって、挿入部の先端部に設けられた湾曲部と、
    この湾曲部に内設された軸部材により回動自在に連結さ
    れた湾曲駒と、前記挿入部に挿通された前記湾曲部を湾
    曲させるためのアングルワイヤとを有するチャンネル付
    内視鏡カバー用内視鏡において、 前記アングルワイヤのうちの前記チャンネル付内視鏡カ
    バーのチャンネル側に設けられたアングルワイヤを前記
    湾曲駒から突出して設けるとともに、非チャンネル側の
    アングルワイヤを前記湾曲駒の内側に設けたことを特徴
    とするチャンネル付内視鏡カバー用内視鏡。
  2. 【請求項2】 チャンネル付内視鏡カバーに挿入される
    ものであって、挿入部の先端部に設けられた湾曲部と、
    この湾曲部に内設された軸部材により回動自在に連結さ
    れた湾曲駒と、前記挿入部に挿通された前記湾曲部を湾
    曲させるためのアングルワイヤとを有するチャンネル付
    内視鏡カバー用内視鏡において、 前記アングルワイヤのうちの前記チャンネル付内視鏡カ
    バーのチャンネル側に設けられるアングルワイヤを、前
    記湾曲駒からチャンネル側に突出する突出部に設けると
    ともに、非チャンネル側のアングルワイヤを前記湾曲駒
    の内側に設けたことを特徴とするチャンネル付内視鏡カ
    バー用内視鏡。
  3. 【請求項3】 チャンネル付内視鏡カバーに挿入される
    ものであって、挿入部の先端部に設けられた湾曲部と、
    この湾曲部に内設された軸部材により回動自在に連結さ
    れた湾曲駒と、前記挿入部に挿通された前記湾曲部を湾
    曲させるためのアングルワイヤと、を有し、前記湾曲部
    のチャンネル付カバーに設けたチャンネルに対向する側
    を略平面に成形したチャンネル付内視鏡カバー用内視鏡
    において、 前記アングルワイヤのうち、前記湾曲駒の略平面に形成
    した部分に設けたアングルワイヤを、前記湾曲駒から突
    出して設けるとともに、非チャンネル側のアングルワイ
    ヤを前記湾曲駒の内側に設けたことを特徴とするチャン
    ネル付内視鏡カバー用内視鏡。
JP10135393A 1993-04-27 1993-04-27 チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡 Expired - Fee Related JP3368616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10135393A JP3368616B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10135393A JP3368616B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06304119A JPH06304119A (ja) 1994-11-01
JP3368616B2 true JP3368616B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=14298478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10135393A Expired - Fee Related JP3368616B2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3368616B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12004708B2 (en) 2020-04-30 2024-06-11 Gyrus Acmi, Inc. Insertion sheath for modular disposable endoscope components
US12004717B2 (en) 2019-12-20 2024-06-11 Gyrus Acmi, Inc. Endoscope with detachable camera module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12004717B2 (en) 2019-12-20 2024-06-11 Gyrus Acmi, Inc. Endoscope with detachable camera module
US12004708B2 (en) 2020-04-30 2024-06-11 Gyrus Acmi, Inc. Insertion sheath for modular disposable endoscope components

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06304119A (ja) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7981027B2 (en) Endoscope and front cover
US5551945A (en) Endoscope system including endoscope and protection cover
JP3353932B2 (ja) カバー式内視鏡装置
JP3368616B2 (ja) チャンネル付内視鏡カバー用内視鏡
JP3414430B2 (ja) チャンネル付内視鏡カバー
JPH0661205U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JPH08280603A (ja) カバー式内視鏡
JPH06319677A (ja) カバー式内視鏡
JP3352221B2 (ja) カバー式内視鏡
JPH0661201U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JP3368793B2 (ja) 管路分離型内視鏡装置
JPH0668702U (ja) チャンネル付き内視鏡カバー方式の内視鏡
JPH0664609U (ja) チャンネル付内視鏡カバー方式の内視鏡
JPH0668710U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JP3371385B2 (ja) カバー式内視鏡
JP2599952Y2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JP3276712B2 (ja) カバー式内視鏡
JPH06261855A (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JPH10113326A (ja) 内視鏡
JP4242173B2 (ja) 内視鏡の挿入部先端構造
JPH07116107A (ja) カバー方式の内視鏡
JPH0658907U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JPH0657305U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JPH06237882A (ja) チャンネル付き内視鏡カバー
JPH06237883A (ja) 内視鏡システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees