JP3869852B1 - 養生シートの開閉装置 - Google Patents
養生シートの開閉装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3869852B1 JP3869852B1 JP2006158554A JP2006158554A JP3869852B1 JP 3869852 B1 JP3869852 B1 JP 3869852B1 JP 2006158554 A JP2006158554 A JP 2006158554A JP 2006158554 A JP2006158554 A JP 2006158554A JP 3869852 B1 JP3869852 B1 JP 3869852B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curing
- wire
- tracks
- opening
- curing sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tents Or Canopies (AREA)
Abstract
【解決手段】足場Aの外側に、前後2本の軌道1、1a、2、2aを2列並設し、前方の2本の軌道1、2及び後方の2本の軌道1a、2aに複数枚の養生シート3、3a…、4、4a…の両端部を開閉可能に取り付け、前方の養生シート3、3a…の間に後方の養生シート4、4a…を配置させ、上記前後方の養生シート3、3a…、4、4a…の自動開閉手段5は、上記各軌道1、1a、2、2aに対し平行な線材6、6a、7、7aと、該線材6、6a、7、7aを往復動させる駆動部8とを備え、該駆動部8により前方の線材6、7と後方の線材6a、7aを相反方向に往復させると共に、上記前後方の養生シート3、3a…、4、4a…の閉鎖方向の端部を線材6、6a、7、7aに、開放方向の端部を上記軌道1、1a、2、2aに夫々固定する。
【選択図】図1
Description
よって、例えば改装工事の場合には居住者が居住したまま作業するが、養生シートに透光性及び通風性が備わっていたとしても解放感はないため、休日など作業していない時だけでもシートを開放して欲しい強い願望が居住者側にある場合が多いが、養生シートは仮設足場に縛りつけられていることから、休日前の終業時に養生シートを外して休日後の始業時に養生シートを取り付けることは事実上不可能なため、対応できなかった。
これは、上端部が固定された養生シートにおける上下方向の略中央部に取付けられた巻取パイプと、該巻取パイプに、これと略同心に取付けられたドラム体と、該ドラム体に、養生シートの巻取方向と逆方向に巻回された巻取ロープの巻き取り・繰り出しを行うための巻取手段とを備え、該巻取手段により巻取ロープに張力を与え、ドラム体に巻回された巻取ロープを繰り出して、前記巻取パイプを巻取方向に転動させながら、前記養生シートの上半部と下半部とを略同時に巻き取って養生シートを開き、前記巻取手段による巻取ロープの張力を解放させ、巻取パイプを、その自重によって養生シートの繰り出し方向に転動させながら、前記養生シートの上半部と下半部とを略同時に繰り出して、養生シートを閉じる様に構成することで、巻取パイプの上昇量を養生シートの全高の約半分にして、開閉作業の効率化を図る様にしている。
而も、一方の前後方の線材を一端側で連結し、他方の前後方の線材を一端側で連結し、一方且つ前方の線材の他端部と他方且つ後方の線材の他端部を連結し、他方且つ前方の線材の他端部と一方且つ後方の線材の他端部を連結して無端状の伝動線材とし、該伝動線材における線材該当部位の両端部位をプーリーに掛けたので、全ての養生シート同期的に動かすことが出来るため、1つの駆動部で対応することが出来る等その実用的効果甚だ大である。
本発明に係る養生シートの開閉装置にあっては、建物Wの外側に設置された足場Aにおける外側を複数箇所の遮蔽エリアB、Ba…に区割し、各遮蔽エリアB、Ba…の夫々の上下部又は両側部に前後2列の軌道1、1a、2、2aを並設し、前方の一対の軌道1、2及び後方の一対の軌道1a、2aに複数枚の前後方の養生シート3、3a…、4、4a…の両端部を開閉可能に取り付けると共に、前方の養生シート3、3a…の間に後方の養生シート4、4a…を配置させている。又、上記前後方の養生シート3、3a…、4、4a…の自動開閉手段5を、上記各軌道1、1a、2、2aに対し平行に設けた線材6、6a、7、7aと、該線材6、6a、7、7aを往復動させる駆動部8とを備え、かかる前方の線材6、7と後方の線材6a、7aを相反方向に往復自在とすると共に、上記前後方の安全3、3a…、4、4a…の閉鎖方向の端部を上記線材6、6a、7、7aに、開放方向の端部を上記軌道1、1a、2、2aに夫々固定している。
以下、具体的に説明する。
軌道1、1a、2、2aにあっては、ワイヤー、ロープ、棒鋼などの線状材とし、養生シート3、3a…、4、4a…側に設けたリングに挿通させて、軌道1、1a、2、2aに対し養生シート3、3a…、4、4a…が開閉可能に取り付けられている。
自動開閉手段5における各線材6、6a、7、7aを一本の伝動線材12の一部位とし、上方の線材6、6aの一端側を連結し、前方且つ上方の線材6の他端部と後方且つ下方の線材7aの他端部を連結し、前方且つ下方の線材7の他端部と後方且つ上方の線材6aの他端部を連結し、下方の線材7、7aの一端側を連結して、上記伝動線材12を無端状に形成している。
尚、伝動線材12における線材6、6a、7、7aの両端側部位を、取付枠10、10a 、11、11a に取り付けたプーリー13、13a …に掛けて線材6、6a、7、7aを同期駆動させる様にしている。
又、伝動線材12の一箇所を一対のプーリー14、14a を設けて蛇行させると共に、該蛇行部位を自動開閉手段5における駆動部8のプーリー15に掛けて、駆動部8の正逆駆動により線材6、6a、7、7aを往復動させる様にしている。
又、図面上、前方の養生シート3、3a…と後方の養生シート4、4a…の間が必要以上に広くなっているが、これは構造を理解し易くするために敢えてこの様に作図したものであり、なるべく狭くするのが好ましい。
又、プーリー13、13a …のうち、一方の前後方の線材6、6aの一端側と、他方の前後方の線材7、7aの一端側に位置するプーリーは夫々2個あるが、1個であっても良い。
閉鎖状態の養生シート3、3a…、4、4a…を開く場合、自動開閉手段5における駆動部8を始動させると正動し、前方の線材6、7が一方向(図1における右方向で、図6における下方向)に、後方の線材6a、7aが他方向(図1における左方向で図6における上方向)に夫々往動して、養生シート3、3a…、4、4a…が開放され、開放状態の養生シート3、3a…、4、4a…を閉める場合、自動開閉手段5における駆動部8を始動させると逆動し、前方の線材6、7が他方向(図1における左方向で図6における上方向)に、後方の線材6a、7aが一方向(図1における右方向で、図6における下方向)に夫々復動して、養生シート3、3a…、4、4a…が閉鎖される。
つまり、1枚で全面を覆う養生シートと比して4分の1、2枚で全面を覆う養生シートと比して2分の1のストロークで開閉可能になる。しかしこれは、あくまでも図面に示された様な前後に2枚ずつの養生シート3、3a、4、4aがある場合であり、図示しないが、場合によっては3枚ずつ以上であっても良い。
尚、全ての遮蔽エリアB、Ba…の開閉装置を1箇所の操作パネル(図示せず)で操作可能にしても良い。
3、3a、4、4a 養生シート
5 自動開閉手段
6、6a、7、7a 線材
8 駆動部
12 伝動線材
13、13a … プーリー
W 建物
A 足場
Claims (2)
- 建物の外側に設置する足場の外側に、前後2本の軌道を、縦方向又は横方向に2列並設し、前方の2本の軌道及び後方の2本の軌道に複数枚の養生シートの両端部を開閉可能に取り付け、閉鎖状態における隣接する養生シート間に隙間を設けて、前方の養生シートの間に後方の養生シートを配置させ、上記前後方の養生シートの自動開閉手段は、上記各軌道に対し平行な線材と、該線材を往復動させる駆動部とを備え、該駆動部により前方の線材と後方の線材を相反方向に往復させると共に、上記前後方の養生シートの閉鎖方向の端部を駆動部の線材に、開放方向の端部を上記軌道に夫々固定したことを特徴とする足場における養生シートの開閉装置。
- 一方の前後方の線材を一端側で連結し、他方の前後方の線材を一端側で連結し、一方且つ前方の線材の他端部と他方且つ後方の線材の他端部を連結し、他方且つ前方の線材の他端部と一方且つ後方の線材の他端部を連結して無端状の伝動線材とし、該伝動線材における線材該当部位の両端部位をプーリーに掛けたことを特徴とする請求項1記載の足場における養生シートの開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006158554A JP3869852B1 (ja) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | 養生シートの開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006158554A JP3869852B1 (ja) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | 養生シートの開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3869852B1 true JP3869852B1 (ja) | 2007-01-17 |
JP2007327224A JP2007327224A (ja) | 2007-12-20 |
Family
ID=37757034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006158554A Expired - Fee Related JP3869852B1 (ja) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | 養生シートの開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3869852B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010522290A (ja) * | 2007-03-19 | 2010-07-01 | フォレスター アンド グランドヴィル トレーディング エス エイ | ポスト区画を備える手すりを備える足場 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010090617A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-04-22 | Chuo Build Industry Co Ltd | スライド開閉式養生シート |
JP6452995B2 (ja) * | 2014-08-27 | 2019-01-16 | 日本セイフティー株式会社 | 工事用シートの設置方法とこの方法に用いる装置 |
JP2021004498A (ja) * | 2019-06-26 | 2021-01-14 | 有限会社弘栄工業 | 足場シート装置 |
-
2006
- 2006-06-07 JP JP2006158554A patent/JP3869852B1/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010522290A (ja) * | 2007-03-19 | 2010-07-01 | フォレスター アンド グランドヴィル トレーディング エス エイ | ポスト区画を備える手すりを備える足場 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007327224A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3869852B1 (ja) | 養生シートの開閉装置 | |
JP6193123B2 (ja) | 網状金属シートの製造方法及び製造装置 | |
ITUD20090201A1 (it) | "metodo e macchina per l'assemblaggio automatico di gabbie complesse formate da reti metalliche elettrosaldate" | |
WO2013186890A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP6452995B2 (ja) | 工事用シートの設置方法とこの方法に用いる装置 | |
JP2012030927A (ja) | エレベータ昇降路の落下養生方法 | |
JP2005171529A (ja) | ガラスカーテンウォールの施工方法 | |
JP6089328B1 (ja) | ネット体又はシート体、及び該ネット体又はシート体の吊り張り方法 | |
KR101659684B1 (ko) | 슬라이딩 방식의 덮개를 구비한 롤 포밍 장치 | |
JP5181275B2 (ja) | 外周養生装置およびカーテンウォールの施工方法 | |
CN106424479B (zh) | 一种拉网机构和金属丝网机 | |
JP2000007247A (ja) | エレベータの昇降路の間仕切り用養生装置 | |
JP2011168963A (ja) | 足場における養生シートの開閉システム | |
JP6771732B1 (ja) | 屋内空間部用の区画体、及び屋内空間部用の区画体を用いた区画方法 | |
JP6788282B2 (ja) | 大型テント | |
JP7494523B2 (ja) | エレベーターの仮囲い装置 | |
JP6793960B2 (ja) | 大型テント | |
JP6793954B2 (ja) | 大型テントの長尺状シートの取り外し方法及びこれに用いるシート取り外し用ローラ | |
CN111677265B (zh) | 一种房建施工防护栏及其使用方法 | |
JP6142460B2 (ja) | ネット体又はシート体、及びネット体又はシート体の吊張方法 | |
JP6866557B1 (ja) | 屋内空間部用の区画体、及び屋内空間部用の区画体の区画方法 | |
JP7011258B2 (ja) | 朝顔装置 | |
CN212583202U (zh) | 一种房建用于高空施工的悬挂装置 | |
CN105088956B (zh) | 市政工程桥梁湿接缝钢筋焊接焊渣承接装置及施行方法 | |
JP3102045U (ja) | 捕獲用檻 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3869852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |