JP3867186B2 - 印刷システム - Google Patents

印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP3867186B2
JP3867186B2 JP27131499A JP27131499A JP3867186B2 JP 3867186 B2 JP3867186 B2 JP 3867186B2 JP 27131499 A JP27131499 A JP 27131499A JP 27131499 A JP27131499 A JP 27131499A JP 3867186 B2 JP3867186 B2 JP 3867186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print data
buffer
print
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27131499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001092607A (ja
Inventor
泰 小栗
哲英 小飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP27131499A priority Critical patent/JP3867186B2/ja
Publication of JP2001092607A publication Critical patent/JP2001092607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3867186B2 publication Critical patent/JP3867186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は印刷に使用する本来の実印刷データだけでなく、フォームデータや、外字データ、フォントデータ等のデータ送信を受け、対応する印刷処理を行う印刷システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
パーソナルコンピュータ等のホスト機器に直接接続され、又はLAN(ローカルエリアネットワーク)等のネットワーク回線を介して接続され、印刷データに従って印刷処理を行う印刷装置は、今日多くの機能を有する。例えば、フォームデータに対して被フォームデータを合成印刷を行うフォームオーバレイ機能や、外字を登録し、又は各種フォントデータを登録し、幅広い書体を使用できる印刷機能等である。
【0003】
図7は上述のような機能を有する印刷装置のシステム構成図である。同図において、印刷装置1は受信部2、受信バッファ3、実行部4、登録バッファ5、ページバッファ6、描画部7、画像メモリ8、印刷制御部9、及び全体制御部10で構成されている。また、上記構成の印刷装置は、例えば不図示のパーソナルコンピュータ(ホスト機器)に接続され、パーソナルコンピュータから印刷データの供給を受ける。
【0004】
受信部2は供給される印刷データを受信し、登録データ以外は受信バッファ3に格納し、登録データは登録バッファ5に登録する。ここで、登録データとは、例えばフォームオーバレイ印刷用に予め用意するフォームデータであり、この登録データは上記のように登録バッファ5に登録される。
【0005】
また、パーソナルコンピュータからの印刷データの受信中、上記受信バッファ3に空き領域が無い場合、受信部2は一時印刷データの受信ができないことをパーソナルコンピュータに通知する。そして、以後受信バッファ3を監視し、受信バッファ3に空き領域ができた時、受信可能であることをパーソナルコンピュータに通知する。
【0006】
実行部4は上記受信バッファ3に格納した印刷データを読み出し、印刷データの解析処理を行い、ページバッファ6に描画可能なページデータに変換して変換後のページデータを1ページ毎に記憶させる。また、この時登録データが必要であれば、登録バッファ5から登録データを読み出し、使用する。
【0007】
描画部7はページバッファ6に1頁分の印刷データが記憶されると、当該印刷データに基づいて画像メモリ8に描画を行う。また、印刷制御部9は画像メモリ8に1頁分の印刷データが描画されると、不図示のプリンタエンジンに印刷指示を行い、画像メモリ8に展開した描画データをプリンタエンジンに送信する。
【0008】
尚、全体制御部10は上記受信部2、実行部4、描画部7、印刷制御部9から情報を収集し、この情報に基づいて各部の制御を行う。
【0009】
一方、図8は従来の印刷装置1がパーソナルコンピュータから印刷データを受信して印刷処理を行うまでのタイムチャートであり、例えば図9に示すJOB1〜JOB5を実行するものとする。尚、JOB1〜JOB5は、図12に示すように各1頁の印刷データ又はフォームデータであり、JOB1は複写枚数が3枚、JOB2〜JOB5は複写枚数がそれぞれ1枚である。
【0010】
また、処理の前提として前述の受信バッファ3、及びページバッファ6は、それぞれ2頁分の印刷データを格納できるメモリ容量を有する。また、図8に示す「受信」とは上記受信部2が印刷データを受信し、受信バッファ3又は登録バッファ5に当該データを書き込むまでの時間を示し、「実行」とは受信バッファ3又は登録バッファ5に格納又は登録されたデータを読み出し、ページバッファ6に描画可能なページデータに変換して記憶させる時間を意味する。また、「印刷」とはページバッファ6のページデータを画像メモリ8に描画し、不図示のプリンタエンジンによって印刷を終えるまでの時間を示す。さらに、「受信」及び「実行」の点線部は、その処理が完了するまでデータを保持する時間を示す。以下、具体的に説明する。
【0011】
先ず、処理を開始する前、イニシャル処理によって受信バッファ3、登録バッファ5、及びページバッファ6の各領域を“空き”状態とする。その後、パーソナルコンピュータからJOB1の印刷データを供給すると、受信バッファ3のエリア(半分のエリア)にJOB1の印刷データが格納される。この状態は図8に示す(1)のタイミングである。
【0012】
次に、受信バッファ3に格納された上記JOB1の印刷データが実行部4によって読み出され、解析処理されると同時に、次のJOB2の印刷データが受信バッファ3のエリア(残りの半分のエリア)に格納される。この状態は図8に示す(2)のタイミングである。
【0013】
次に、受信バッファ3に格納された上記JOB2の印刷データが実行部4によって読み出され、解析処理されると同時に、前のJOB1の印刷データも実行部4によって解析処理が継続され、実行部4によるJOB1の印刷データの解析処理が完了すると、次のJOB3の印刷データが受信バッファ3のエリア(JOB1の印刷データが読み出された後の半分のエリア)に格納される。この状態は図8に示す(3)のタイミングである。
【0014】
次に、上述と同様、実行部4によって解析処理が継続し、受信バッファ3に格納された上記JOB2の印刷データの解析処理が完了すると、次のJOB4の印刷データが受信バッファ3のエリア(JOB2の印刷データが読み出された後の半分のエリア)に格納される。この状態は図8に示す(4)のタイミングである。
【0015】
次に、上述と同様の処理を継続するが、上記(4)に続く(4)’の間、ページバッファ6にはJOB1とJOB2のデータが記憶され、描画部7による描画処理が行われている。しかし、JOB1の処理は複写枚数3枚である。このため、描画部7は3回の描画処理を行う必要があり、この間ページバッファ6に新たな解析データを書き込むことができない。したがって、受信バッファ3においても新たな印刷データを書き込むことができず、パーソナルコンピュータからのデータ供給が停止する。
【0016】
すなわち、JOB5のフォームデータの入力は図8に示す(5)のタイミングとなる。また、この時供給されるデータはフォームデータであり、登録バッファ5に登録される。その後、同図の(6)の時点でJOB5の印刷データが供給され、上述と同様の解析処理、描画処理等を行い、順次JOB1〜JOB5のデータが印刷処理される。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の印刷システムによる処理では、JOB5のフォームデータの入力が遅れる。すなわち、前のJOB4の印刷データが供給された後、登録バッファ5に空き領域があるにも関わらず、次に供給されるデータがフォームデータであることが判らず、パーソナルコンピュータからの送信処理が遅れ、パーソナルコンピュータの転送待ち時間となる。したがって、パーソナルコンピュータから印刷装置1への転送処理の効率が悪く、印刷処理自体も遅れる原因となる。
【0018】
本発明は上記課題を解決するため、転送処理を効率良く行い、印刷処理自体も短縮できる印刷システムを提供するものである。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上記課題は本発明の請求項1の態様によれば、印刷装置に設けられ、ホスト機器から供給される印刷データを記憶する第1の記憶手段と、前記印刷装置に設けられ、前記ホスト機器から供給されるフォームデータを記憶する第2の記憶手段とを有し、前記印刷装置は、前記第1の記憶手段に記憶領域がなくなると前記ホスト機器に対して送信不可情報を出力し、この情報に従って前記ホスト機器は前記フォームデータが送信データに存在するか判断し、存在する時前記第2の記憶手段に空き領域が存在するか確認した上でフォームデータを前記印刷データより先に前記第2の記憶手段に送信することを特徴とする印刷システムを提供することによって達成できる。
【0020】
ここで、ホスト機器は印刷装置に直接、又はネットワークを介して接続される、例えばパーソナルコンピュータ等であり、印刷装置は上記ホスト機器に接続する例えばプリンタである。
【0021】
また、第1の記憶手段は印刷装置に設けられ、例えば印刷データを記憶する受信バッファであり、実データである印刷データを記憶するメモリである。また、第2の記憶手段も印刷装置に設けられ、フォームデータを記憶するメモリである。
【0022】
また、ホスト機器は上記第1の記憶手段に印刷データが記憶され、第1の記憶手段が満杯である時転送データにフォームデータの有無を確認し、もし存在すれば当該データを先に印刷装置に送り、第2の記憶手段に記憶する。
【0023】
このように構成することにより、データ転送の待ち時間を無くし、効率良い転送を行うと共に、例えば早期に転送できたフォームデータを使用しフォームオーバレイ印刷を迅速に行い印刷処理を短時間で行うことが可能になる。
【0026】
また、前記印刷装置は、例えば前記第1の記憶手段に記憶領域がなくなると前記ホスト機器に対して送信不可情報を出力し、この情報に従って前記ホスト機器は送信データに前記フォームデータが存在するか判断する構成である。
【0027】
このように構成することにより、ホスト機器は当該情報を受け取った後、送信データに上記フォームデータの存在を検索することになり、より効率の良い検索処理を行うことができる。
【0028】
また、前記ホスト機器は、例えば前記第2の記憶手段にデータを送信する前、該第2の記憶手段に空き領域が存在するか確認する構成である。
【0029】
このように構成することにより、例えば第2の記憶手段が上記フォームデータ等を記憶し、新たなデータを記憶できない場合、上記ホスト機器からのデータ送信を行わない。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
<第1の実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態を説明するシステム構成図である。
【0031】
同図において、本例の印刷装置11は受信部12、受信バッファ13、実行部14、登録バッファ15、ページバッファ16、描画部17、画像メモリ18、印刷制御部19、及び全体制御部20で構成されている。また、上記構成の印刷装置は、例えば不図示のホスト機器(例えば、パーソナルコンピュータ)に接続され、ホスト機器から印刷データの供給を受ける。
【0032】
受信部12は供給される印刷データを受信し、フォームデータや外字データ、フォントデータ以外のデータ(以下、登録データで示す)は受信バッファ13に格納し、登録データは登録バッファ15に登録する。ここで、登録データとは、例えばフォームオーバレイ印刷用に予め用意するフォームデータであり、また上記のように外字データ、又はフォントデータであり、この登録データは上記のように登録バッファ15に登録される。
【0033】
実行部14は上記受信バッファ13に格納した印刷データを読み出し、印刷データの解析処理を行い、ページバッファ16に描画可能なページデータに変換して変換後のページデータを1ページ毎に記憶させる。また、この時登録データが必要であれば、登録バッファ15から登録データを読み出し、使用する。
【0034】
描画部17はページバッファ16に1頁分の印刷データが記憶されると、当該印刷データに基づいて画像メモリ18に描画を行う。また、印刷制御部19は画像メモリ18に1頁分の印刷データが描画されると、不図示のプリンタエンジンに印刷指示を行い、画像メモリ18に展開した描画データをプリンタエンジンに送信する。
【0035】
尚、全体制御部20は上記受信部12、実行部14、描画部17、印刷制御部19から情報を収集し、この情報に基づいて各部の制御を行う。
【0036】
一方、図2は本例のシステムがホスト機器から印刷データ、又はフォームデータ等を受信して印刷処理を行うまでのタイムチャートであり、図3に示すJOB1〜JOB5を実行するものである。例えば、JOB1は印刷データであり、ジョブ番号とフォームデータを示すフラグ、及び実データで構成されている。また、JOB2〜JOB5についても同様に、ジョブ番号とフォームデータを示すフラグ、及び実データで構成されている。但し、JOB5はフォームオーバレイ印刷を行うためのデータであり、JOB5はフォームデータと印刷データを含み、ジョブ番号とフォームフラグ、及びフォームデータと実データで構成されている。
【0037】
尚、JOB1は複写枚数が3枚、JOB2〜JOB5は複写枚数がそれぞれ1枚の指定であるものとし、本例における説明も従来例と対比させるため、同じ条件とする。
【0038】
したがって、処理の前提として前述の受信バッファ13、及びページバッファ16は、それぞれ2頁分の印刷データが格納されると一杯になるメモリ容量であり、また図2に示す「受信」は前述の受信部12が印刷データを受信し、受信バッファ13又は登録バッファ15に当該データを書き込む時間を示し、「実行」は受信バッファ13又は登録バッファ15に格納又は登録されたデータを読み出し、ページバッファ16に描画可能なページデータに変換して1頁毎に記憶させる時間を示す。また、「印刷」はページバッファ16のページデータを画像メモリ18に描画し、不図示のプリンタエンジンによって印刷が完了するまでの時間を示す。以下、本例の処理を具体的に説明する。
【0039】
先ず、本例においてもイニシャル処理によって受信バッファ13、登録バッファ15、及びページバッファ16の各領域を“空き”状態とする。そして、先ずJOB1の印刷データをホスト機器から供給する。この印刷データの供給によって、先ず受信バッファ3のエリア(半分のエリア)にJOB1の印刷データが格納され(図2に示す(1)のタイミング)、次にJOB2の印刷データを受信バッファ3のエリア(残りの半分のエリア)に格納する(図2に示す(2)のタイミング)。
【0040】
次に、受信バッファ13に格納された上記JOB2の印刷データが実行部14によって読み出され、解析処理されると同時に、前のJOB1の印刷データも実行部14によって解析処理が継続され、実行部14によるJOB1の印刷データの解析処理が終了すると、次のJOB3の印刷データが受信バッファ13のエリア(JOB1の印刷データが読み出された後の半分のエリア)に格納される(図2に示す(3)のタイミング)。
【0041】
次に、上述と同様、実行部14によって解析処理が継続し、受信バッファ13に格納された上記JOB2の印刷データの解析処理が完了すると、次のJOB4の印刷データが受信バッファ13のエリア(JOB2の印刷データが読み出された後の半分のエリア)に格納される(図2に示す(4)のタイミング)。
【0042】
次に、上述と同様処理を継続するが、上記(4)の時点ではページバッファ16にJOB1とJOB2の解析後のデータが記憶され、描画部17による描画処理が行われている。しかし、JOB1の処理は複写枚数3枚である。このため、描画部17は3回の描画処理を行う必要があり、この間ページバッファ16に新たな解析データを書き込むことができない。しかしながら、本例においては印刷装置1から印刷データの受信不可の通知を受けると、ホスト機器側では残りのJOBの中にフォームデータ等の登録バッファ15に登録できるデータを探し、当該データが存在する場合には先に当該データを送信する。
【0043】
この処理を上述の図2で説明すると、上述の(4)のタイミングにおいてホスト機器は受信不可の情報を印刷装置11から受けとる。ホスト機器では上述のように印刷データの受信不可の通知を受けると、残りのJOBの中にフォームデータ等の登録バッファ5に登録できるデータを探す。例えば、フォームオーバレイ用のフォームデータ、又は外字データや、フォントデータを検索する。そして、本例においてはJOB5にフォームデータが存在し、ホスト機器は登録バッファ5に空き状態があるか確認する。
【0044】
ここで、本例の場合登録バッファ5には空き領域があり、ホスト機器はJOB5のフォームデータの送信処理を行う。したがって、本例においては図2に示す(5)のタイミングでJOB5のフォームデータが登録バッファ5に登録され、前述の図8に示す(5)のタイミングに比べて早期にデータ転送が行われ、ホスト機器に待ち時間を発生させることがない。
【0045】
また、フォームデータを上記のように早期に登録バッファ5に登録することによって、以後当該フォームデータを使用したフォームオーバレイ処理を行う場合、迅速に合成処理を行い、迅速な印刷を行うことが可能となる。
【0046】
尚、図2の説明において、タイミング(2)の後、一旦受信バッファ3へのデータ転送が不可能になるため、ホスト機器は受信不可の情報を受けるが、JOB1の印刷データの解析処理が短時間で終了し、受信バッファ3に空き領域が形成されるので、この時点ではJOB5のフォームデータの転送は見送られる。
【0047】
また、(5)のタイミングで転送されるデータは、フォームデータに限らず上述の外字データやフォントデータ等のデータであってもよい。
<第2の実施形態>
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
【0048】
図4は第2の実施形態を説明する図である。尚、同図は前述の第1の実施形態に対してハードディスク等のメモリを接続する構成であり、例えばカードタイプのフラッシュメモリやRAMカード等の外部メモリ21を印刷装置1に装着する。この外部メモリ21は前述の受信部12、実行部14、及び印刷制御部19に接続され、データバスを介して印刷データや描画データの授受が行われる。尚、他の構成は前述の第1の実施形態と基本的に同じであり、構成上の説明を省略する。以下、具体的に説明する。
【0049】
図5は受信部12及び全体制御部20が行う制御を説明するフローチャートである。先ず、ホスト機器から印刷データが供給されると、受信バッファ13に空き領域があるか判断する(ステップ(以下Sで示す)1)。ここで、受信バッファ13に空き領域がある場合(S1がY(イエス))、外部メモリ21が既に受信中であるか判断し、印刷データを受信バッファ3に格納する(S2がN(ノー)、S3)。尚、上記外部メモリ21の受信中の判断は、後述する「受信中フラグ1」を確認して行い、後述するように外部メモリ21に印刷データを格納(待避)させた場合には、必ず当該印刷データを転送した後、新たな印刷データを受信バッファ13に転送する構成である。
【0050】
一方、上記判断(S1)において、受信バッファ13に空き領域がない場合(S1がN)、受信バッファ3は印刷データで満杯であり、新たな印刷データの格納ができないので、上記外部メモリ21が受信中であるか判断して印刷データを外部メモリ21に転送する(S4がN(ノー)、S6)。尚、この時外部メモリ21が以後受信中であることを示すため「受信中フラグ1」をオンする(S5)。
【0051】
このように処理することにより、印刷データ供給時、受信バッファ13に空き容量がない場合でも外部メモリ21に格納することができ、ホスト機器からの印刷データの転送処理を中断させることがない。
【0052】
その後、受信バッファ13の印刷データが実行部14によって順次読み出され、解析処理が行われると、受信バッファ13に空き領域が形成される(S1がY)。この場合、受信部2は上述の「受信中フラグ1」を確認し、外部メモリ21に印刷データが格納されているか判断する(S7)。そして、外部メモリ21に印刷データが残っている場合、「受信中フラグ1」をオフにして外部メモリ21から印刷データを受信バッファ13に転送する(S8、S3)。
【0053】
したがって、このように制御することによって、一旦外部メモリ21に格納された印刷データを受信バッファ13に転送することができる。また、その後外部メモリ21に格納していた印刷データが全て受信バッファ13に送られると判断(S7)がNとなり、以後ホスト機器から印刷データが供給されると直接受信バッファ3に印刷データが転送される(S1がY、S2がN、S3)。したがって、一旦印刷データを外部メモリ21に格納した後には、外部メモリ21に格納した印刷データを全て出力した後、新たな印刷データを受信バッファ3に格納する。
【0054】
以上のように処理することによって、ホスト機器の印刷データの転送待ち時間を無くし、効率よい転送処理を行うことができる。
【0055】
次に、図6は実行部14及び全体制御部20による制御を説明するフローチャートである。本例はページバッファ16に描画データを書き込む際、ページバッファ16の空き領域を判断し、空き領域が無い場合、上述の外部メモリ21にデータを格納し(待避し)、ページバッファ16に空き領域が形成された時外部メモリ21に待避したデータを転送する構成である。以下、具体的に説明する。
【0056】
先ず、実行部14は受信バッファ13から印刷データを読み出し、解析処理を行い、描画データに変換してページバッファ16に書き込む。この際、実行部14はページバッファ16に空き領域があるか判断する(ステップ(以下STで示す)1)。ここで、ページバッファ16に空き領域がある場合(ST1がY(イエス))、外部メモリ21が既に受信中であるか判断し、描画データをページバッファ16に格納する(ST2がN(ノー)、ST3)。尚、この外部メモリ21の受信中の判断は、後述する「受信中フラグ2」を確認して行い、この処理の意味は受信バッファ13への印刷データの書き込み処理と同様、外部メモリ21に前の印刷データが残っていないことを確認して新たな描画データをページバッファ16に書き込むためである。
【0057】
一方、上記判断(ST1)において、ページバッファ16に空き領域がない場合(ST1がN)、ページバッファ6には新たに印刷データを書き込むことができず、新たな描画データは、上記外部メモリ21が受信中であることを判断して外部メモリ21に転送する(ST4がN(ノー)、ST6)。尚、この時外部メモリ21が以後受信中であることを示す「受信中フラグ2」をオンする(ST5)。
【0058】
また、以後ページバッファ16が満杯であり、外部メモリ21に描画データを書き込む場合には、「受信中フラグ2」を確認して外部メモリ21に新たな描画データを書き込む(ST4がY、ST6)。
【0059】
このように処理することにより、描画データをページバッファ16に書き込む際、ページバッファ16に空き容量がない場合でも外部メモリ21に格納することができ、実行部14の描画データの転送処理を中断させることがない。
【0060】
その後、ページバッファ16から描画データが読み出され、画像メモリ18を介して印刷処理が行われると、ページバッファ16に空き領域が形成され(ST1がY)、実行部14は上述の「受信中フラグ2」を確認し、外部メモリ21に描画データが格納されているか判断する(ST7)。そして、外部メモリ21に描画データが残っている場合、「受信中フラグ2」をオフにして外部メモリ21から印刷データをページバッファ16に転送する(ST8、ST3)。
【0061】
したがって、このように処理することによって、一旦外部メモリ21に格納された描画データをページバッファ16に転送することができる。また、その後外部メモリ21に格納していた描画データが全てページバッファ16に送られると判断(ST7)がNとなり、以後実行部14から直接ページバッファ16に描画データが転送される(ST1がY、ST2がN、ST3)。
【0062】
以上のように処理することによって、実行部4の描画データの転送待ち時間を無くし、効率よい転送処理を行うことができる。
【0063】
したがって、上述の図5、及び図6に示す処理によって転送処理を効率よく行い、印刷データや描画データの迅速処理を行うことができる。
【0064】
尚、上述の実施形態に使用する外部メモリ21は、例えばフォームデータやフォントデータ、又はラスタライズしたデータを記憶するメモリであってもよい。
【0065】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば印刷ジョブの中に実データである印刷データのみならずフォームデータやフォントデータ等が含まれる場合、印刷装置側が受信不可能になっても、実データとフォームデータを切り換えて受信可能とし、データの効率よい転送処理を行うことができる。
【0066】
また、転送時間を短縮すると共に、迅速に送信したフォームデータ等を有効に使用することによって全体の印刷処理を短縮することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を説明するシステム構成図である。
【図2】本例のシステムがホスト機器から印刷データ、又はフォームデータ等を受信して印刷処理を行うまでのタイムチャートである。
【図3】JOB1〜JOB5の内容を詳しく説明する図である。
【図4】第2の実施形態を説明する図である。
【図5】受信部及び全体制御部が行う制御を説明するフローチャートである。
【図6】実行部及び全体制御部が行う制御を説明するフローチャートである。
【図7】従来の印刷装置のシステム構成図である。
【図8】従来の印刷装置がパーソナルコンピュータから印刷データを受信して印刷処理を行うまでのタイムチャートである。
【図9】従来のJOB1〜JOB5の内容を説明する図である。
【符号の説明】
11 印刷装置
12 受信部
13 受信バッファ
14 実行部
15 登録バッファ
16 ページバッファ
17 描画部
18 画像メモリ
19 印刷制御部
20 全体制御部
21 外部メモリ
JOB1〜JOB5 ジョブ
▲1▼〜▲5▼ 処理タイミング

Claims (1)

  1. 印刷装置に設けられ、ホスト機器から供給される印刷データを記憶する第1の記憶手段と、
    前記印刷装置に設けられ、前記ホスト機器から供給されるフォームデータを記憶する第2の記憶手段とを有し、
    前記印刷装置は、前記第1の記憶手段に記憶領域がなくなると前記ホスト機器に対して送信不可情報を出力し、この情報に従って前記ホスト機器は前記フォームデータが送信データに存在するか判断し、存在する時前記第2の記憶手段に空き領域が存在するか確認した上でフォームデータを前記印刷データより先に前記第2の記憶手段に送信することを特徴とする印刷システム。
JP27131499A 1999-09-24 1999-09-24 印刷システム Expired - Fee Related JP3867186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27131499A JP3867186B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27131499A JP3867186B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 印刷システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001092607A JP2001092607A (ja) 2001-04-06
JP3867186B2 true JP3867186B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=17498334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27131499A Expired - Fee Related JP3867186B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3867186B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001092607A (ja) 2001-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110225378A1 (en) Data Processing Apparatus, Data Processing Method, and Computer-Readable Recording Medium for Writing and Reading Data to and from a Storage
JP2000122817A (ja) ネットワークプリンタ
JPH0325523A (ja) コンピユータ周辺機器
JP2000335022A (ja) プリンタ制御装置
JP3867186B2 (ja) 印刷システム
JP5361581B2 (ja) 画像形成装置
JP3509840B2 (ja) ページプリンタ
JP3230516B2 (ja) プリンタ、記録媒体およびプリンタのメモリ管理方法
JP3116354B2 (ja) プリンタデータ管理方式
JP3087834B2 (ja) オンライン帳票出力制御方式
JP2000181644A (ja) 画像処理装置、その制御方法、印刷装置および記録媒体
JPH1145161A (ja) デジタル複写装置
JP3037537B2 (ja) 印刷システムおよび印刷システムに使用する印刷装置
JP2000015875A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法と記憶媒体
JP3153347B2 (ja) 画像記録装置の制御方法
JP3174624B2 (ja) プリンタ装置における印刷情報の管理方法及びプリンタ装置
JP3046478B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2011016343A (ja) 画像形成装置
JP2000259363A (ja) プリントサーバ、印刷制御方法、印刷制御プログラムを記録した媒体およびネットワークプリントシステム
JPH02287611A (ja) プリンタ・コントローラ
JP2001018464A (ja) プリンタ、プリンタの制御方法、及び、そのための処理を記録した記録媒体
JP2000172477A (ja) プリンタ装置
JP2001246811A (ja) 割り込み印刷装置
JP2002007084A (ja) 画像形成装置
JPH0971012A (ja) 画像処理装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees