JP3862893B2 - 蒸気タービンのドレン分離構造 - Google Patents

蒸気タービンのドレン分離構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3862893B2
JP3862893B2 JP23085899A JP23085899A JP3862893B2 JP 3862893 B2 JP3862893 B2 JP 3862893B2 JP 23085899 A JP23085899 A JP 23085899A JP 23085899 A JP23085899 A JP 23085899A JP 3862893 B2 JP3862893 B2 JP 3862893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
drain
steam
passage
separation structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23085899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001055904A (ja
Inventor
昇 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23085899A priority Critical patent/JP3862893B2/ja
Publication of JP2001055904A publication Critical patent/JP2001055904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3862893B2 publication Critical patent/JP3862893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、タービン駆動蒸気がタービン段落を通過中に生成されるドレンを良好に処理する蒸気タービンのドレン分離構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、火力用の蒸気タービンや原子力用の蒸気タービンは、タービン駆動蒸気がタービンノズルとタービン動翼とを組み合せたタービン段落を通過する際、膨張仕事をして熱エネルギを失うので、タービン駆動蒸気の中に湿分や水滴を含むことが多い。特に、原子力用の蒸気タービンは、タービン駆動蒸気が飽和蒸気であるから、火力用に較べて湿分や水滴が多い。
【0003】
このような雰囲気の中、タービン動翼を回転させていると、湿分や水滴が周辺に飛散し、タービン動翼の前縁部は無論のこと、タービンケーシング等は浸食を受け、不具合を誘発する要因になっていた。このため、火力用の蒸気タービンや原子力用の蒸気タービンは、タービン段落にドレンキャッチャー(ドレン捕集口)を設け、このドレンキャッチャに水滴等を吸い込ませて、ケーシング等の浸食を防止させていた。
【0004】
図8は、従来から実施されている蒸気タービンのドレン分離構造を示す一例である。
【0005】
蒸気タービンは、タービン駆動蒸気DSの流れ方向に沿ってタービン段落1を複数段に亘って配置している。
【0006】
タービン段落1は、タービン駆動蒸気に速度エネルギを与えるタービンノズル2と、タービン駆動蒸気DSの流れを転向させてタービン軸4に回転トルクを発生させるタービン動翼3とを組み合せて構成されている。
【0007】
タービンノズル2は、頭部側にダイアフラム外輪5を、底部側にダイアフラム内輪6をそれぞれ備え、タービン軸4の周方向に沿って環状列に配置されている。また、タービン動翼3は、その底部側に設けた植込み部7を介してタービン軸4に環状列に植設されている。
【0008】
また、ダイアフラム外輪5は、ドレンキャッチャー(捕集口)8を形成し、タービン前段落のタービン動翼の遠心力により飛来する水滴等や、壁面9に沿って流れる水滴等をドレンキャッチャー8で捕獲し、捕獲した水滴等を通路10からタービン排気室を介して復水器(ともに図示せず)に排出させている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
図8で示した従来の蒸気タービンには、ドレンキャッチャー8で吸い込んだ水滴等をタービン排気室に排出して処理する際、不具合・不都合があった。すなわち、ドレンキャッチャー8は、捕集した水滴等をタービン排気室に排出させる際、通路10を設けている。この通路10はダイアフラム外輪5の外側に向って傾斜状の直線として形成しているため、水滴等がタービン排気室に流出する際、流出速度が比較的速く、また粒径も大きくなっている。
【0010】
このため、水滴等は、通路10を出るとき、その慣性力により次段落のダイアフラム外輪11に衝突し、長年の実施の結果、浸食を引き起す問題点があった。
【0011】
本発明は、このような事情に基づいてなされたもので、ドレンキャッチャーで捕集した水滴等をタービン排気室に案内する際、次段落のダイアフラム外輪に浸食を発生させないように適切に処理させる蒸気タービンのドレン分離構造を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造は、上記目的を達成するために、請求項1に記載したように、タービン軸の軸方向に沿ってタービンノズルとタービン動翼とを組み合せたタービン段落を複数段にして配置し、上記タービンノズルを支持するダイアフラム外輪に設けたドレンキャッチャーでタービン駆動蒸気に含まれるドレンを捕獲し、捕獲したドレンを通路を介して外部に排出させる蒸気タービンのドレン分離構造において、噴出孔の出口側に断面V字状のスリットを形成したスプレーノズルを上記通路の出口側に挿着したものである。
【0017】
本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造は、上記目的を達成するために、請求項2に記載したように、タービン軸の軸方向に沿ってタービンノズルとタービン動翼とを組み合せたタービン段落を複数段にして配置し、上記タービンノズルを支持するダイアフラム外輪に設けたドレンキャッチャーでタービン駆動蒸気に含まれるドレンを捕獲し、捕獲したドレンを通路を介して外部に排出させる蒸気タービンのドレン分離構造において、上記通路の出口端に断面V字状のスリットを形成したものである。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の実施形態を図面および図面に付した符号を引用して説明する。
【0020】
図1は、本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の実施形態を示す概略一部切欠部分縦断面図である。
【0021】
本実施形態に係る蒸気タービンは、タービン駆動蒸気DSの流れ方向に沿ってタービン段落12を複数段に亘って配置している。
【0022】
タービン段落12は、タービンノズル13とタービン動翼14とを組み合せて構成している。
【0023】
タービンノズル13は、頭部側をダイアフラム外輪15で固定支持され、底部側をダイアフラム内輪16で固定支持されるとともに、タービン軸17の周方向に環状列にして配置されている。
【0024】
タービン動翼14は、底部側に設けた植込み部18を介してタービン軸17に環状列に植設されている。
【0025】
一方、ダイアフラム外輪15は、ドレンキャッチャー(捕集口)19を形成するとともに、ドレンキャッチャー19に通路21を設けている。この通路21は、図2に示すように、入口側を比較的断面積の小さい開口22に形成し、出口側に向って断面積が徐々に大きくなる拡開口23に形成する、いわゆるディフューザ形状になっている。
【0026】
このような構成を備えたタービン外輪15において、タービン前段落のタービン動翼の遠心力により飛来し、あるいは壁面20に沿って流れてくる水滴等を捕獲したドレンキャッチャー19は、水滴等を通路21を介して排出させる際、断面積を大きくした拡開口23で水滴等の流速を低くさせるとともに圧力を回復させている。流速の低くなった水滴等は、速度エネルギの低下に伴う噴流力も低くなるので、次段落のダイアフラム外輪24に衝突するとき、その衝撃力も従来に較べて大幅に低くなる。
【0027】
このように、本実施形態はドレンキャッチャー19で捕獲した水滴等をタービン排気室に排出させる通路21をディフューザ状に形成し、水滴等の流速を低くさせたので、通路21から次段落のダイアフラム外輪24に水滴等が衝突してもその衝撃力を低く抑えることができ、次段落のダイアフラム外輪24に発生する浸食を従来よりも低く抑えることができる。
【0028】
図3は、本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第2実施形態を示す部分図である。
【0029】
本実施形態は、ドレンキャッチャー19で捕獲した水滴等をタービン排気室に排出させる通路21に口径の小さい透口25を備えた整流板26を設けたものである。なお、通路21は直線状であってもよく、第1実施形態で示したディフューザ状であってもよい。
【0030】
本実施形態では、通路21に透口25を形成した整流板26を設け、水滴を整流板26の透口25で衝突させて細くするとともに流速を下げるので、通路21から次段落のダイアフラム外輪24に水滴等が衝突してもその衝撃力を低く抑えることができ、次段落のダイアフラム外輪24に発生する浸食を従来よりも低く抑えることができる。
【0031】
図4は、本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第3実施形態を示す部分図である。
【0032】
本実施形態は、ドレンキャッチャー19で捕獲した水滴等をタービン排気室に排出させる通路21の中間部分を絞り部27で形成するとともに、その出口側を断面積の大きい拡開口28で形成したものである。
【0033】
本実施形態は、通路21の中間部分を絞り部27で形成し、その出口側を拡開口28で形成し、絞り部27で一旦水滴等の粒径を細くさせた後、拡開口28で圧力を回復させたので、通路21から次段落のダイアフラム外輪24にドレンが衝突してもその衝撃力を低く抑えることができ、次段落のダイアフラム外輪24に発生する浸食を従来よりも低く抑えることができる。
【0034】
図5は、本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第4実施形態を示す部分図である。
【0035】
なお、図5中、(a)は、本実施形態に適用されるスプレーノズルの側面図を示し、(b)は、(a)のB−B矢視方向から見た正面図を示す。
【0036】
本実施形態は、ドレンキャッチャー19で捕獲した水滴等をタービン排気室に排出させる通路21の出口側にスプレーノズル31を挿着したものである。
【0037】
このスプレーノズル31は、噴出孔29の出口側に断面V字状のスリット30を形成している。
【0038】
本実施形態は、通路21の出口側に、断面V字状のスリット30を形成したスプレーノズル31を挿着し、スプレーノズル31から噴出する水滴等をスリット30により霧状にするので、次段落のダイアフラム外輪24にドレンが衝突してもその衝撃力を低く抑えることができ、次段落のダイアフラム外輪24に発生する浸食を従来よりも低く抑えることができる。
【0039】
なお、本実施形態では、通路21の出口側にスプレーノズル31を挿着したが、この例に限らず、図6の(a),(b)に示すように、通路21の噴出孔29の出口側に断面V字状のスリット30を形成し、噴出する水滴等をスリット30で霧状にしても良く、また、図7の(a),(b)に示すように、通路21の出口側にオリフィス32を設け、噴出する水滴等をオリフィス32で霧状にしても良い。
【0040】
【発明の効果】
以上の説明のとおり、本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造は、ダイアフラム外輪に設けられたドレンキャッチャーで捕獲された水滴等を含むドレンを通路からタービン排気室に排出させる際、通路にドレンの流速を低くして圧力を回復させる手段や水滴等を霧状に微粒化する手段を設けたので、通路から次段落のダイアフラム外輪にドレンが衝突してもその衝撃力を低く抑えて浸食の発生を少なくさせたることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第1実施形態を示す概略一部切欠部分縦断面図。
【図2】図1のA部を示す部分拡大図。
【図3】本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第2実施形態を示す部分図。
【図4】本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第3実施形態を示す部分図。
【図5】本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第4実施形態を示す部分図。
【図6】本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第4実施形態における第1変形例を示す部分図。
【図7】本発明に係る蒸気タービンのドレン分離構造の第4実施形態における第2変形例を示す部分図。
【図8】従来の蒸気タービンのドレン分離構造を示す概略一部切欠部分縦断面図。
【符号の説明】
1 タービン段落
2 タービンノズル
3 タービン動翼
4 タービン軸
5 ダイアフラム外輪
6 ダイアフラム内輪
7 植込み部
8 ドレンキャッチャー
9 壁面
10 通路
11 ダイアフラム外輪
12 タービン段落
13 タービンノズル
14 タービン動翼
15 ダイアフラム外輪
16 ダイアフラム内輪
17 タービン軸
18 植込み部
19 ドレンキャッチャー
20 壁面
21 通路
22 開口
23 拡開口
24 ダイアフラム外輪
25 透口
26 整流板
27 絞り部
28 拡開口
29 噴出孔
30 スリット
31 スプレーノズル
32 オリフィス

Claims (2)

  1. タービン軸の軸方向に沿ってタービンノズルとタービン動翼とを組み合せたタービン段落を複数段にして配置し、上記タービンノズルを支持するダイアフラム外輪に設けたドレンキャッチャーでタービン駆動蒸気に含まれるドレンを捕獲し、捕獲したドレンを通路を介して外部に排出させる蒸気タービンのドレン分離構造において、噴出孔の出口側に断面V字状のスリットを形成したスプレーノズルを上記通路の出口側に挿着したことを特徴とする蒸気タービンのドレン分離構造。
  2. タービン軸の軸方向に沿ってタービンノズルとタービン動翼とを組み合せたタービン段落を複数段にして配置し、上記タービンノズルを支持するダイアフラム外輪に設けたドレンキャッチャーでタービン駆動蒸気に含まれるドレンを捕獲し、捕獲したドレンを通路を介して外部に排出させる蒸気タービンのドレン分離構造において、上記通路の出口端に断面V字状のスリットを形成したことを特徴とする蒸気タービンのドレン分離構造。
JP23085899A 1999-08-17 1999-08-17 蒸気タービンのドレン分離構造 Expired - Fee Related JP3862893B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23085899A JP3862893B2 (ja) 1999-08-17 1999-08-17 蒸気タービンのドレン分離構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23085899A JP3862893B2 (ja) 1999-08-17 1999-08-17 蒸気タービンのドレン分離構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001055904A JP2001055904A (ja) 2001-02-27
JP3862893B2 true JP3862893B2 (ja) 2006-12-27

Family

ID=16914417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23085899A Expired - Fee Related JP3862893B2 (ja) 1999-08-17 1999-08-17 蒸気タービンのドレン分離構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3862893B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0229307D0 (en) 2002-12-17 2003-01-22 Rolls Royce Plc A diffuser arrangement
JP5055451B1 (ja) 2011-03-31 2012-10-24 三菱重工業株式会社 低圧蒸気タービン
JP5898573B2 (ja) * 2012-06-14 2016-04-06 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 液滴微粒化装置
US9291062B2 (en) 2012-09-07 2016-03-22 General Electric Company Methods of forming blades and method for rendering a blade resistant to erosion
CN114382551A (zh) * 2022-01-20 2022-04-22 刘建松 一种汽轮机节能方法及汽轮机叶片和节能汽轮机结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001055904A (ja) 2001-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007315385A (ja) 水分除去及び蒸気噴射のための翼形部及び方法
JP5824208B2 (ja) 部品に対するエロージョンの影響を低減させるためのシステム
US20080163902A1 (en) Compressor cleaning
JP2007309235A (ja) タービン翼
JP2009138540A (ja) 蒸気タービンおよび蒸気タービン段落の湿分除去構造
JP2008057535A (ja) 蒸気タービンエンジン内の水分を除去する装置
JP3862893B2 (ja) 蒸気タービンのドレン分離構造
KR102590708B1 (ko) 터빈 정익 및 증기 터빈
JP3093479B2 (ja) 蒸気タービンの湿分分離装置
JPS63263204A (ja) タ−ビンの羽根侵食防止装置
JP3815143B2 (ja) 蒸気タービン
JP2002097902A (ja) 向上した水分除去効率の水分除去ポケット
JPH01110812A (ja) 蒸気タービンの静翼構造
JPS62174503A (ja) 蒸気タ−ビン
JP3630740B2 (ja) 蒸気タービンのドレン排出装置
JPH0925803A (ja) 蒸気タービンのドレン除去装置
JPH01300002A (ja) 蒸気タービンノズル装置
JP2723334B2 (ja) 蒸気タービンノズルの水滴除去装置
JPH08232604A (ja) 蒸気タービンのエロージョン防止装置
JP2000104562A (ja) ガスタービン系統
JPH04140401A (ja) 蒸気タービンのノズル
JPH08200007A (ja) 蒸気タービンの湿分除去装置
JPH07150904A (ja) 蒸気タービンノズル
JPH06173607A (ja) 蒸気タービンの羽根浸食防止装置
JPS63195302A (ja) 蒸気タ−ビン翼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees