JP3844135B2 - 化粧板 - Google Patents

化粧板 Download PDF

Info

Publication number
JP3844135B2
JP3844135B2 JP2004007405A JP2004007405A JP3844135B2 JP 3844135 B2 JP3844135 B2 JP 3844135B2 JP 2004007405 A JP2004007405 A JP 2004007405A JP 2004007405 A JP2004007405 A JP 2004007405A JP 3844135 B2 JP3844135 B2 JP 3844135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
decorative
impregnated
layer
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004007405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005199532A (ja
Inventor
智弘 山本
三津雄 安藤
慶介 士反
勝己 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aica Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Aica Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aica Kogyo Co Ltd filed Critical Aica Kogyo Co Ltd
Priority to JP2004007405A priority Critical patent/JP3844135B2/ja
Publication of JP2005199532A publication Critical patent/JP2005199532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3844135B2 publication Critical patent/JP3844135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は化粧板に関する。
これまでより熱硬化性樹脂化粧板が知られており、中でもメラミン樹脂化粧板は各種物性に優れる面から、住宅機器、内装材などに幅広く使用されている。とりわけ近年においては、従来の1.0〜1.6mmの厚みに代わり、耐衝撃性、強度をより向上させ、下地の影響を受けて貼り跡の目立たない厚み2.4〜3.6mmの物、いわゆる厚物化粧板と称せられるものが知られている。
特開平5−345389 特開平9−11407 特開2000−202978 特開2002−370313 特開2001−96702
しかしながら、耐衝撃性、強度には優れるもののフレキシビリティに欠け、曲面用途には不向きで、敢えて曲面に施工しようとすると、コア層の部分に溝を設けるなどの加工が必要とされていた。
本発明は、かかる状況に鑑み検討されたもので、化粧層とコア層の間に曲げ時の応力を分散できる層(以下、化粧層強化層という)が設けられた化粧板であって、化粧層とコア層の間に化粧層強化層が設けられた化粧板であって、該化粧層は、アミノ−ホルムアルデ ヒド樹脂含浸化粧紙からなり、該化粧層強化層は、繊維基材に熱硬化性樹脂が含浸された樹脂含浸紙からなり、コア層は、繊維基材に熱可塑性樹脂と無機充填の配合割合が固 形分比で1:3〜1:10であるスラリーが含浸された樹脂含浸コア紙からなり、該熱可 塑性樹脂のガラス転移温度(Tg)が0℃以下であり、該スラリーの含浸率が数1で示される算出方法で700〜2000%であることを特徴とする化粧板である。
本発明は、耐衝撃性、強度に優れる上、フレキシビリティであり、水打ちや熱加工等の特殊な処理無しでかつ常温において曲面用途に用いることができ、裏面側に溝を形成する必要がない。
以下、本発明について詳細に説明する。
(化粧層の説明)
化粧層は、耐熱性、耐汚染性、耐摩耗性など各種の表面物性に優れるアミノ−ホルムア ルデヒド樹脂が用いられ、アミノ−ホルムアルデヒド樹脂としてはアミノ化合物、例えば メラミン、尿素、ベンゾグアナミン、アセトグアナミンなどとホルムアルデヒドを反応さ せた初期縮合物のほか、メチルアルコール、ブチルアルコールなどの低級アルコ−ルによ るエ−テル化、パラトルエンスルホンアミドなどの可塑化を促す反応性変性剤で変性され たものが適用でき、特に耐光性に優れるメラミン−ホルムアルデヒド樹脂が好ましい。
(化粧層強化層の説明)
化粧層強化層は、曲げ加工した際化粧層に応力が集中してヒビが入り割れやすくなることを防ぐためのもので、繊維基材に熱硬化性樹脂を含浸したもので、熱硬化性樹脂としては、ジアリルフタレート樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アミノ−ホルムアルデヒド樹脂 フェノール樹脂或いはこれらの混合物などが適用できる。フェノール樹脂は、フェノール類とアルデヒド類とをフェノール性水酸基1モルに対してアルデヒド類を1〜3モルの割合で塩基性触媒下或いは酸性触媒下にて反応させて得られるもので、フェノール類としては、フェノール、クレゾール、キシレノール、オクチルフェノール、フェニルフェノール、ビスフェノールA、ビスフェノールS、ビスフェノールFなどが挙げられ、アルデヒド類としては、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、グリオキザール、トリオキザールなどが挙げられる。
また、必要に応じてパラトルエンスルフォンアミド、桐油、燐酸エステル類、グリコール類などの可塑化を促す変性剤で変性されたものも適用でき、塩基性触媒としては、ナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属、及びマグネシウム、カルシウムなどのアルカリ土類金属の酸化物や水酸化物、及びトリエチルアミン、トリエタノールアミンなどのアミン類、アンモニアが挙げられ、酸性触媒としては、パラトルエンスルフォン酸、塩酸などが挙げられる。
繊維基材としては、クラフト紙や、ガラス繊維、ロックウール、炭素繊維などの無機繊維や有機繊維からなる不織布、織布など挙げられ、繊維基材の坪量は、50〜200g/mの範囲であればよい。例えば嵩比重0.6相当のクラフト紙の場合には100g/mのものが好ましく、更に嵩比重の低い基材であれば坪量も低いものが好ましい。
含浸率(%)は数1で示される算出方法で、30〜150%が好ましい。
(コア層の説明)
コア層をなす樹脂含浸コア紙は、酢酸ビニル樹脂、SBR、アクリル樹脂、スチレンアクリル樹脂などの熱可塑性樹脂と無機充填材などからなるスラリーを、前記の繊維基材や有機繊維基材に含浸したもので、有機繊維としては、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ビニロン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニトリル、ポリアミド、ポリエステル、ポリウレタン等やこれらの変成物からなる繊維およびこれらの混合物、さらにはこれらの重合体からなる複合繊維などが挙げられる。
熱可塑性樹脂の中でも曲げ性、密着性、成形性に優れるガラス転移温度が0℃以下のアクリル樹脂又はSBRラテックスが好ましく、有機繊維の中では引っ張り強度の優れるポリエステルが好ましい。
(無機充填の説明)
スラリー中に含まれる無機充填は成形性の安定化、強度の向上、及び難燃効果を目的とするものであり、具体的には、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸カルシウム、シリカなどが挙げられ、平均粒子径が0.5〜200μmの範囲のものが繊維基材への含浸が可能であり、中でも、水酸化アルミニウムや水酸化マグネシウムなど結晶水を含むものは耐水性、耐熱性に優れる。
(配合割合の説明)
該スラリー中の熱可塑性樹脂分と無機充填材との配合割合は固形分比で1:3〜1:10の範囲とするのが望ましく、熱可塑性樹脂分に対して無機充填が多いと密着性が低下し、また、無機充填剤が少くなると熱圧成形時に樹脂が染み出したりする。
機繊維基材へのスラリー固形分含浸率(%)は、数1で示される算出方法で、700〜2000%の範囲が好ましい。上限を超えると固形分の脱落が多くなり取り扱いにくく、また下限に満たないと層間剥離しやすくなる。
以下、実施例を挙げてより詳細に説明するが、本発明をより具体的に示すものであって、特に限定するものではない。
実施例1(樹脂含浸化粧紙を用いた場合)
化粧層
坪量100g/mの無地柄の化粧紙に,メラミン−ホルムアルデヒド樹脂を数1で示す含浸率が100%となるように含浸してメラミン樹脂含浸化粧紙を得た。
化粧層強化層
185g/mのクラフト紙に,フェノール樹脂を数1で示す含浸率が100%となるように含浸してフェノール樹脂含浸紙を得た。
コア層
50g/mのポリエステル繊維不織布に、Tgが−50℃のアクリル樹脂10部に対して、水酸化アルミニウムを90部配合したスラリーを、数に示すスラリー含浸率が1600%となるように含浸して樹脂含浸コア紙を得た。
化粧板
下から順に、樹脂含浸コア紙を6枚、フェノール樹脂含浸紙を1枚、メラミン樹脂含浸化粧紙を1枚積層して、フラット仕上げプレートを用いて130℃,100kg/cm、90分間の条件で熱圧成形して、厚み3mmの実施例1の化粧板を得た。
実施例2(ガラス繊維不織布を用いた場合)
実施例1において、ポリエステル繊維不織布の代わりにガラス繊維不織布を用いた以外は同様に実施して、実施例2の化粧板を得た。
実施例3(アクル樹脂以外の樹脂を用いた場合)
実施例1において、アクリル樹脂の代わりにSBRラテックスを用いた以外は同様に実施して、実施例3の化粧板を得た。
比較例1(フェノール樹脂含浸紙を用いない場合)
実施例1において、フェノール樹脂含浸紙を用いなかった以外は同様に実施して比較例1の化粧シートを得た。
比較例2(樹脂成分に対して無機充填が少ない場合)
実施例1において、アクリル樹脂10部に対して、水酸化アルミニウムを20部配合したスラリーを用いた以外は同様に実施したが、熱圧成形時にアクリル樹脂が流れ出し、化粧シートが得られなかった。
比較例3(樹脂成分に対して無機充填が多い場合)
実施例1において、アクリル樹脂10部に対して、水酸化アルミニウムを150部配合したスラリーを用いた以外は同様に実施したが、密着性が悪く化粧シートが得られなかった。
比較例4(スラリーの含浸率が下限未満の場合)
実施例1において、スラリー固形分含浸率を500%とした以外は同様に実施したが、密着性がやや劣り、得られた化粧シートはカッターナイフで層間剥離を起こした。
比較例5(スラリーの含浸率が上限を超える場合)
実施例1において、スラリー固形分含浸率を2200%とした以外は同様に実施したが、熱圧成形時にアクリル樹脂が流れ出し、化粧シートが得られなかった。
比較例6(熱可塑性樹脂のTgが0℃を超える場合)
実施例1において、Tgが20℃のアクリル樹脂を用いた以外は同様に実施して比較例6の化粧シートを得たが曲げ性に劣っていた。
比較例7(通常の化粧板の場合)
実施例1において、フェノール樹脂含浸紙を7枚、メラミン樹脂含浸化粧紙を1枚積層した以外は同様に実施して、比較例7の化粧シートを得た。
評価結果を表1に示す。
(試験方法)
試験方法は以下の通りとした。
曲げ性:常温で規定のRに沿う半円の曲げ合板に手力で貼り合わせた際の破断現象が起こらないレベル
弾性率:JIS K 6902「熱硬化性樹脂高圧化粧板試験方法」の弾性率試験方法による。
成形性:層間剥離しないものを○、カッターナイフで層間剥離するものを△とした。
実施例1の化粧板の構成断面図。
符号の説明
アミノ−ホルムアルデヒド樹脂含浸化粧層
2 化粧層強化層
3 コア層
6 化粧板

Claims (2)

  1. 化粧層とコア層の間に化粧層強化層が設けられた化粧板であって、該化粧層は、アミノ −ホルムアルデヒド樹脂含浸化粧紙からなり、該化粧層強化層は、繊維基材に熱硬化性樹脂が含浸された樹脂含浸紙からなり、コア層は、繊維基材に熱可塑性樹脂と無機充填の配合割合が固形分比で1:3〜1:10であるスラリーが含浸された樹脂含浸コア紙からなり、該熱可塑性樹脂のガラス転移温度(Tg)が0℃以下であり、該スラリーの含浸率が数1で示される算出方法で700〜2000%であることを特徴とする化粧板。
  2. 該熱可塑性樹脂がアクリル樹脂又はSBRラテックスであることを特徴とする請求項1 記載の化粧板。
JP2004007405A 2004-01-15 2004-01-15 化粧板 Expired - Fee Related JP3844135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004007405A JP3844135B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 化粧板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004007405A JP3844135B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 化粧板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005199532A JP2005199532A (ja) 2005-07-28
JP3844135B2 true JP3844135B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=34821037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007405A Expired - Fee Related JP3844135B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 化粧板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3844135B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4771776B2 (ja) * 2005-09-21 2011-09-14 アイカ工業株式会社 可撓性化粧板
WO2013054897A1 (ja) 2011-10-13 2013-04-18 アイカ工業株式会社 化粧板
CN106163794B (zh) * 2014-03-31 2018-09-28 爱克工业株式会社 装饰板
TWI638717B (zh) * 2015-07-10 2018-10-21 愛克工業股份有限公司 裝飾片材
FR3115229A1 (fr) * 2020-10-20 2022-04-22 Ahlstrom-Munksjö Oyj Papier de cœur imprégné pour stratifié décoratif

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546597B1 (ja) * 1971-05-24 1979-03-29
JPS5211284A (en) * 1975-07-10 1977-01-28 Hitachi Chem Co Ltd Decorative melamine metal laminates
JPS58180700A (ja) * 1982-04-14 1983-10-22 株式会社クラレ シ−ト状物,その製造法および断熱材
JPH02217243A (ja) * 1989-02-17 1990-08-30 Ibiden Co Ltd 易加工性化粧板及びその製造方法
JPH0624822B2 (ja) * 1990-03-05 1994-04-06 アイカ工業株式会社 化粧材
DE19858173A1 (de) * 1998-12-16 2000-06-21 Targor Gmbh Schichtverbundmaterial auf der Basis von thermoplastischen Polymeren
JP2001270060A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Aica Kogyo Co Ltd 可とう性メラミン樹脂化粧板
JP4003934B2 (ja) * 2002-03-27 2007-11-07 アイカ工業株式会社 防汚性化粧板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005199532A (ja) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107848263B (zh) 装饰片材
JP3844135B2 (ja) 化粧板
TWI760348B (zh) 具黏著劑的裝飾板
JP5054736B2 (ja) メタル不燃化粧板
JP2006231768A (ja) 化粧板
JP5143369B2 (ja) 熱硬化性樹脂化粧板
JP4354003B2 (ja) 不燃化粧板
JP6738447B2 (ja) 化粧板及び床材
JP4674101B2 (ja) 可撓性化粧板
JP2008173773A (ja) 可撓性不燃化粧板
JP2006035507A (ja) 可撓性不燃化粧板
JP4726401B2 (ja) 不燃化粧板の製造方法
KR102437756B1 (ko) 장식용 적층판
JP3963271B2 (ja) 不燃化粧板
JP4380314B2 (ja) 不燃化粧板
JP2006218778A (ja) 化粧板
JP2006075991A (ja) 可撓性不燃化粧板
JP4758851B2 (ja) 熱硬化性樹脂化粧板
JP2004209864A (ja) 不燃化粧板
JP2006075989A (ja) 可撓性不燃化粧板
JP2005212424A (ja) 不燃化粧板
JP2006247845A (ja) 可撓性化粧板
JP2004142279A (ja) 不燃化粧板
JP4696007B2 (ja) 不燃化粧板
JP2005103769A (ja) 不燃化粧板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060117

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060202

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees