JP3837354B2 - ガスケット用素材 - Google Patents
ガスケット用素材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3837354B2 JP3837354B2 JP2002095934A JP2002095934A JP3837354B2 JP 3837354 B2 JP3837354 B2 JP 3837354B2 JP 2002095934 A JP2002095934 A JP 2002095934A JP 2002095934 A JP2002095934 A JP 2002095934A JP 3837354 B2 JP3837354 B2 JP 3837354B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gasket material
- phenol
- film
- weight
- steel plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/06—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
- F16J15/10—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
- F16J15/12—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
- F16J15/121—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K3/00—Materials not provided for elsewhere
- C09K3/10—Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/32—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
- F16J15/3284—Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings characterised by their structure; Selection of materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2200/00—Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
- C09K2200/06—Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
- C09K2200/0615—Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09K2200/063—Polyacrylonitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2200/00—Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
- C09K2200/06—Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
- C09K2200/0645—Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained otherwise than by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09K2200/067—Condensation polymers of aldehydes or ketones
- C09K2200/0672—Phenol-aldehyde condensation polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31692—Next to addition polymer from unsaturated monomers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31692—Next to addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31696—Including polyene monomers [e.g., butadiene, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31692—Next to addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31699—Ester, halide or nitrile of addition polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31678—Of metal
- Y10T428/31707—Next to natural rubber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はガスケット用素材に関し、特に冷凍機油・フレオンガス・不凍液等に対する耐久性に優れるガスケット用素材に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の冷凍機用コンプレッサーに装着されるガスケットや、エンジンに装着されるガスケットは、鋼板上にプライマーを用い、ゴム層を積層した構造が一般的である。しかし、プライマー層の形成とゴム層の形成という2工程が必要なことから、プライマーを用いないガスケット用素材も開発されている。例えば特開平11−1678号公報には、鋼板上に、未加硫ゴムコンパウンドとフェノール樹脂またはエポキシ樹脂との混合皮膜を直接形成したガスケット用素材が記載されている。
【0003】
しかし、上記したプライマーを用いないガスケット素材では、混合皮膜と鋼板との間に十分な密着性を持たせるためには、フェノール樹脂またはエポキシ樹脂をある程度多量に混入する必要があり、その結果混合皮膜の弾性が低下し、シール性が低下するというの不具合を招いていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、プライマー層を備えない構成にもかかわらず、鋼板との密着性に優れ、かつ本来のゴム弾性をほぼ維持した皮膜を有し、特に冷凍機油・フレオンガス・不凍液等へのシール性に優れたガスケット用素材を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、鋼板の片面または両面に、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムが配合された未加硫ゴムコンパウンドとフェノール変性キシレン樹脂との混合物の硬化皮膜を直接形成してなることを特徴とするガスケット用素材を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に関して詳細に説明する。
【0007】
本発明のガスケット用素材は、鋼板上に、プライマー層を形成することなく、直接ゴム層を形成したものである。
【0008】
鋼板は特に限定されず、ステンレス鋼板(フェライト系/マルテンサイト系/オーステナイト系ステンレス)、SPCC鋼板、アルミニウム鋼板等、従来よりガスケットに使用されている鋼板を使用することができる。通常、これらの鋼板は、アルカリ脱脂した後、クロメート処理剤または、ノンクロメート処理剤等の防錆皮膜を形成させる化成処理を施した上で用いられるが、本発明においても同様の処理が施されていてもよい。また、SPCC鋼板ではリン酸亜鉛、リン酸鉄皮膜を形成させる場合もあるが、本発明においても同様の皮膜が形成されていてもよい。また、表面をショットブラスト、スコッチブラスト等で素面化した鋼板も用いることが出来る。
【0009】
上記の鋼板の片面または両面には、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムが配合された未加硫ゴムコンパウンドと、フェノール変性キシレン樹脂との混合物を、有機溶媒に溶解した皮膜形成用溶液が塗布される。未加硫ゴムコンパウンドとしては、NBR、好ましくはニトリル含有量18〜50%のNBRに界面活性剤と、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムとを配合したものが好ましい。また、このNBRはスルホン酸ナトリウム塩等の乳化剤によりアルキル鎖長の短いタイプを用い重合されたものが好ましい。
【0010】
NBRの重合に用いる界面活性剤としては、スルホン酸ナトリウム塩でアルキル鎖長の短いタイプが好ましい。また、酸化マグネシウム、酸化カルシウムは、NBR75〜95重量%に対して5〜15重量%の割合で配合される。
【0011】
フェノール変性キシレン樹脂は、アルコール系の溶剤に溶解したものを用いる。
また、未加硫ゴムコンパウンド88〜95重量%に対して5〜12重量%の割合で混合される。
【0012】
尚、有機溶媒は、未加硫ゴムコンパウンド及びフェノール変性キシレン樹脂を溶解できるものであれば制限されるものではないが、トルエン等の芳香族炭化水素(ケトン系も可)60〜90重量%に対してイソプロピルアルコール等のアルコール水を10〜40重量%の割合で混合したものを例示できる。そして、この有機溶媒に、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムが配合された未加硫ゴムコンパウンドとフェノール変性キシレン樹脂との混合物を固形分濃度20〜50重量%となるように溶解して皮膜形成用溶液が得られる。
【0013】
ガスケット用素材を得るには、鋼板上に、皮膜形成用溶液をスキマコータやロールコータ等により20〜150μmの厚さに塗布し、約150〜240℃で5〜15分間熱処理すればよく、それにより、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムと、未加硫ゴムコンパウンドと、フェノール変性キシレン樹脂との混合物からなる硬化皮膜が加硫接着される。このようにして得られる本発明のガスケット用素材は、プライマー層を備えていないにもかかわらず、硬化皮膜が鋼板に強固に密着しており、また硬化皮膜も適度の弾性を有するものとなり、シール性能にも優れる
【0014】
【実施例】
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に説明するが、本発明はこれにより何ら限定されるものではない。
【0015】
(実施例1〜3、比較例1〜6)
[試料の作製]
表1に示す如くNBR(界面活性剤含有)、金属酸化物及び樹脂を配合し、この混合物を固形分濃度42重量%となるようにトルエンとイソプロピルアルコールとの混合溶媒(イソプロピルアルコール48重量%)に溶解し、皮膜形成用溶液を調製した。尚、表中の特定NBRとは、アルキルスルホン酸ナトリウム塩を用いてアルキル鎖の短いもので重合されたものである。そして、この皮膜形成用溶液を、化成処理を施したSPCC鋼板上にロールコータにより片面65μmの厚さに塗布し、次いで180℃で10分間熱処理して硬化皮膜を形成し、試料を作製した。
【0016】
また、比較のために、プライマー処理を施してNBRゴムコンパウンド層を形成した試料を用意した(比較例6)。
【0017】
【表1】
【0018】
そして、各試料について下記に示す評価を行った。
[評価方法]
1.冷凍機油・フレオンガスに対する耐久性
自動車の冷凍機に使用する冷凍機油(PAGオイル)50重量%と冷媒のフロンガス(R134a)50重量%との混合液に、上記で作成した試料を浸漬し、130℃で500時間放置した。放置後、試料を混合液から取り出し、描画試験と碁盤目テープ試験を行った。
【0019】
2.不凍液に対する耐久性
自動車ラジエター用クーラント液(トヨタ純正ロングライフクーラント)の液面に対して垂直となるように、上記で作成した試料の半分の位置まで浸漬(半浸漬)し、120℃で500時間放置した。放置後、試料をクーラントから取り出し、未浸漬部及び浸漬部について描画試験と碁盤目テープ剥離試験を行った。
【0020】
尚、各試験方法及び評価基準は以下のとおりである。
(描画試験)
JIS−K6894に規定される描画試験機を用い、試料表面に半径4.5mmの螺旋を25回描き、下記の基準にて評価した。結果を、表3の描画評価の欄に示す。
評価基準
5点:硬化皮膜が完全に残存している
4点:硬化皮膜が一部脱落している
3点:硬化皮膜の約半分が脱落している
2点:硬化皮膜がわずかに残存している
1点:硬化皮膜が完全に脱落している
尚、比較例6についてはNBRゴムコンパウンド層について同様の評価基準にて評価
【0021】
(碁盤目テープ剥離試験)
JIS−K5400に準拠し、下記に示す手順にて行った。
(1)試料表面に隙間間隔2mmの碁盤目状の切り傷を付け、碁盤目が100個にできるようにする。
(2)碁盤目の上に粘着テープを張り付け、消しゴムで擦って粘着テープを完全に付着させる。
(3)テープ付着1〜2分後に、粘着テープの一方の端を持ち、試料表面に対して垂直方向に瞬間的に引き剥がす。
(4)引き剥がした後の試料表面を観察し、残存する碁盤目の数を数える。
残存する碁盤目の数を表3の碁盤目評価の欄に示す。
【0022】
3.シール試験
表2に示す仕様のフランジ、ボルト、ガスケットを用い、以下に示す手順でシール試験を行った。
(1)フランジにガスケットを挟み、14.7N・mのトルクで締める。
(2)フランジの中央にあるノズルと窒素ガスボンベのホースにつなぐ。
(3)フランジを水槽に浸す。
(4)ボンベのレギュレーターのバルブを徐々に開ける。
そして、気泡が観察された圧力をシール圧とし、表3のシール圧の欄に示す。
【0023】
【表2】
【0024】
【表3】
【0025】
表3に示すように、本発明に従うNBR、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウム、フェノール変性キシレン樹脂を用いた実施例1〜3は、何れもプライマー処理を行った比較例6と同等な密着性に対する評価結果が得られている。また、実施例1〜3は比較例6と同等のシール性能も得られている。これに対し、本発明を満足しない比較例1〜5は、全ての評価項目において著しく性能が劣っている。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のガスケット用素材は、プライマー塗布工程が不要であり、容易に製造でき、しかも冷凍機油、フレオンガス、不凍液に対する耐久密着性とシール特性に優れている。
Claims (2)
- 鋼板の片面または両面に、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムが配合された未加硫ゴムコンパウンドとフェノール変性キシレン樹脂との混合物の硬化皮膜を直接形成してなることを特徴とするガスケット用素材。
- 前記硬化皮膜が、界面活性剤で重合されたNBRと、酸化マグネシウムまたは酸化カルシウムとを配合してなる未加硫ゴムコンパウンド88〜95重量%と、フェノール変性キシレン樹脂5〜12重量%との混合物からなることを特徴とする請求項1記載のガスケット用素材。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002095934A JP3837354B2 (ja) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | ガスケット用素材 |
DE10313905.2A DE10313905B4 (de) | 2002-03-29 | 2003-03-27 | Dichtungsmaterial |
US10/401,949 US6911264B2 (en) | 2002-03-29 | 2003-03-31 | Gasket material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002095934A JP3837354B2 (ja) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | ガスケット用素材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003292940A JP2003292940A (ja) | 2003-10-15 |
JP3837354B2 true JP3837354B2 (ja) | 2006-10-25 |
Family
ID=28035870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002095934A Expired - Fee Related JP3837354B2 (ja) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | ガスケット用素材 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6911264B2 (ja) |
JP (1) | JP3837354B2 (ja) |
DE (1) | DE10313905B4 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100422604C (zh) * | 2002-07-05 | 2008-10-01 | 日本利克雷斯工业株式会社 | 垫片材料 |
JP5022571B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2012-09-12 | ニチアス株式会社 | ガスケット及びワッシャーの製造方法 |
JP5012812B2 (ja) * | 2006-12-05 | 2012-08-29 | Nok株式会社 | ガスケットの製造方法 |
JP2009052706A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Nok Corp | ゴム部を一体に有する鉄鋼部品の製造方法 |
KR102344048B1 (ko) * | 2014-11-18 | 2021-12-29 | 주식회사 국일인토트 | 개스킷 |
JPWO2017199864A1 (ja) * | 2016-05-17 | 2019-03-22 | Nok株式会社 | 腐食防止用ガスケット |
CN111457639B (zh) * | 2020-03-17 | 2021-10-22 | 滁州市美创塑胶科技有限公司 | 一种具有弹性复原功能的塑胶密封条 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5237647B2 (ja) * | 1972-07-21 | 1977-09-24 | ||
JPH0623383B2 (ja) | 1989-10-13 | 1994-03-30 | ニチアス株式会社 | ラバーラミネートガスケット用素材 |
JPH111678A (ja) | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Nok Corp | ガスケット材料 |
-
2002
- 2002-03-29 JP JP2002095934A patent/JP3837354B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-03-27 DE DE10313905.2A patent/DE10313905B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2003-03-31 US US10/401,949 patent/US6911264B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6911264B2 (en) | 2005-06-28 |
US20030203220A1 (en) | 2003-10-30 |
JP2003292940A (ja) | 2003-10-15 |
DE10313905B4 (de) | 2018-03-08 |
DE10313905A1 (de) | 2003-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10151393B2 (en) | Metal gasket material plate and method for manufacturing the same | |
JPH01252686A (ja) | ゴムコートガスケット用素材 | |
US5154977A (en) | Rubber-laminated material for gaskets | |
JP3837354B2 (ja) | ガスケット用素材 | |
JP4749827B2 (ja) | ガスケット用素材 | |
TW200403389A (en) | Piston ring | |
US7354047B2 (en) | Gasket material | |
US20080124561A1 (en) | Gasket material and production method thereof | |
JP4566535B2 (ja) | ガスケット用素材 | |
JP2006265708A (ja) | 化成処理膜被覆鋼板及びその製造方法 | |
EP1298179B1 (en) | Gasket material | |
KR101103661B1 (ko) | 금속표면처리용 조성물 | |
JPH08238712A (ja) | ゴム被覆ステンレス鋼板 | |
JP5234395B2 (ja) | ガスケット用素材の製造方法 | |
JPH06335990A (ja) | ゴム積層金属板 | |
US20030104228A1 (en) | Hureaulite conversion coating as a base for the bonding of rubber to metal | |
WO2022176955A1 (ja) | フッ素ゴム金属積層体 | |
JP2003286587A (ja) | ガスケット用表面処理ステンレス鋼板及びゴム被覆ステンレス鋼板 | |
JPH04189130A (ja) | ゴムコートガスケット用積層物 | |
JPH0627404Y2 (ja) | ガスケット用ゴム被覆ステンレス鋼板 | |
JPH04322771A (ja) | 有機複合めっき鋼板 | |
JPH02266929A (ja) | 重防食被覆鋼材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041228 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3837354 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |