JP3832583B2 - 予備吐出装置及び予備吐出装置を備えるインクジェット記録装置 - Google Patents

予備吐出装置及び予備吐出装置を備えるインクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3832583B2
JP3832583B2 JP2002581202A JP2002581202A JP3832583B2 JP 3832583 B2 JP3832583 B2 JP 3832583B2 JP 2002581202 A JP2002581202 A JP 2002581202A JP 2002581202 A JP2002581202 A JP 2002581202A JP 3832583 B2 JP3832583 B2 JP 3832583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
particles
ink particles
preliminary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002581202A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2002083425A1 (ja
Inventor
剛裕 山田
国雄 佐藤
信也 小林
仁司 木田
一夫 清水
燦 李
Original Assignee
リコープリンティングシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコープリンティングシステムズ株式会社 filed Critical リコープリンティングシステムズ株式会社
Publication of JPWO2002083425A1 publication Critical patent/JPWO2002083425A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3832583B2 publication Critical patent/JP3832583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16532Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying vacuum only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/095Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection electric field-control type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/1721Collecting waste ink; Collectors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/16Recording elements transferring recording material, e.g. ink, to the recording surface
    • G01D15/18Nozzles emitting recording material

Description

本発明はインクジェット記録装置に関し、特に記録動作を中断することなく予備吐可能な予備吐出装置を備える高速インクジェット記録装置に関する。
連続記録用紙に高速印刷するライン走査型インクジェット記録装置が提案されている。この種の記録装置は、連続記録用紙の幅全体に亘って延びるページ幅ライン型記録ヘッドを有し、該記録ヘッドにはインク吐出用のノズルが列状に形成されている。各ノズルは、ノズル孔を開口とするインク室と、圧電素子や発熱素子等のエネルギー生成部材を有する。このような記録ヘッドを連続記録用紙面に対向させた状態でエネルギー生成部材に駆動電圧を印加すると、インク室中のインクに圧力が加わり、ノズル孔からインク粒子が吐出する。吐出されたインク粒子は連続記録用紙面に着弾し、記録ドットを形成する。連続記録用紙面へのインク粒子着弾位置は、記録信号に応じて選択的に制御することができる。一方、連続記録用紙は長手方向に高速搬送される。この用紙搬送と前記インク粒子の着弾位置制御により、記録用紙の所定の走査線上へ記録ドットを形成し、所望の画像を形成する。
このようなライン型記録ヘッドとしては、コンティニュアスインクジェット方式の記録ヘッドや、オンデマンドインクジェット方式の記録ヘッドが多く提案されている。これらのうち、オンデマンドインクジェット方式の記録ヘッドは、コンティニュアスインクジェット方式の記録ヘッドに比べて記録速度では及ばないが、インクシステムが非常に簡単である等のため、普及型の高速記録装置を提供するのに適している。
本発明者らは、上記オンデマンドインクジェット方式のライン型記録ヘッドと荷電偏向電極とを備えたインク粒子偏向式インクジェット記録装置を提案している。荷電偏向電極は、ノズル孔に対向する位置にノズル列に沿って設けられており、吐出されたインク粒子を偏向して記録用紙上のインク着弾位置を制御するものである。この場合、隣接する複数のノズルからの複数のインク粒子を同一の画素位置に多重に着弾させることが出来るので、1又は複数のノズルが故障しても他のノズルで記録ドットを形成できる。したがって、ノズル故障による記録欠陥を防止すると共に、ノズル性能のバラツキに起因した記録ムラを防止でき、記録の信頼性を飛躍的に向上させることができる。
一方、オンデマンドインクジェット方式のライン型記録ヘッドでは、記録データに合わせて記録ドット形成に必要なインク粒子を吐出させるため、長期間インク粒子を吐出しないノズルが発生しうる。この場合、当該ノズル孔近辺のインクが乾燥してしまい、インク吐出が不安定になる。この問題を解決するため、予備吐出装置を備えたインクジェット記録装置が従来から提案されている。
従来の予備吐出装置は、記録動作を中断して予備吐出動作を行うものであり、一般には、記録ヘッドを所定の予備吐出位置まで移動させ、インク受けへ向けて予備吐出用インク粒子を吐出させる。特開2000−211159号公報には、記録ヘッドを移動さるかわりに、インク受け自体を記録ヘッドと記録用紙の間へ移動させる予備吐出装置も開示されている。この場合、記録ヘッドを予備吐出位置まで移動させる必要がないので、予備吐出に伴う時間的なロスを減らすことができる。また、特開平11−334106号公報に開示の予備吐出装置では、記録ヘッドとインク受けの何れも移動させずに予備吐出が行われる。インク受けは、記録用紙と記録ヘッドの間であって、インク吐出方向から外れた位置に設置されていて、吐出された予備吐出用インク粒子は空気流や静電力の作用によりインク受け方向へ偏向され、記録用紙に着弾することなく回収される。
しかし、何れの予備吐出装置を備えたインクジェット記録装置であっても、記録動作を中断して予備吐出を行うため、実質的な記録速度が低下していた。また、予備吐出用インク粒子を数個吐出すれば目的が達せられる時でも、構造機能上の理由から数多くの予備吐出用インク粒子を発生させざるを得ず、インクを無駄に使用してしまうことが多かった。更に、ページ幅ライン型記録ヘッドを使用する連続紙対応の高速ライン走査型インクジェット記録装置では、以下の理由により、従来の予備吐出装置を使用することが難しかった。
つまり、ページ幅ライン型記録ヘッドでは、ノズル毎に記録用インク粒子の吐出頻度が異なり、例えばページ幅の端近辺のノズル等では余白記録がほとんどで、記録ドットをたまにしか形成しない。しかし、このような端部ノズルでも記録ドット形成時には安定したインク粒子を確実に吐出させる必要があるので、端部ノズルに合わせて予備吐出を行う必要がある。そのため、記録動作が頻繁に中断されることとなり、実質的な記録速度が大幅に低下してしまう。
また、高速で走行している連続記録用紙を急激に精度良く停止/再走行させるのは難しく、連続的に高精度画像を記録するのが困難である。
更に、記録ヘッドと記録用紙の間にインク受けを設置するためには、記録ヘッドと記録用紙間のギャップを大きく広げる必要がある。しかし、記録ヘッドと記録用紙間のギャップが広いと記録精度が低下してしまう。また、インク受けと記録用紙間のギャップを十分に確保する必要があり、このギャップが不充分だと、インク受けが記録用紙走行の邪魔になり、記録用紙ジャムが起きやすい。特に、予備吐出用インク粒子を偏向して回収する装置においては、予備吐出用インク粒子に充分な偏向量を与えるためにギャップを広めにするか、或いはインク受けを記録用紙に近づけて設置する必要があり、上記記録精度や記録用紙ジャムの問題が深刻である。
そこで、本発明は、記録を中断することなく、必要な時点で必要な量の予備吐出が行える予備吐出装置を提供することを課題とする。また、記録ヘッドと記録用紙間のギャップを広げることなくインク受けが設置でき、記録精度低下や記録用紙ジャムが起こりにくい予備吐出装置を備えたインクジェット記録装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明の特徴による予備吐出装置は、インク粒子を発生/吐出するインク吐出手段と、インク粒子を回収するインク受け部と、該インク吐出手段から吐出されたインク粒子に偏向力を与えてインク受け部に着弾させる偏向手段とを備える予備吐出装置であって、前記偏向手段は、インク粒子の発生位置近傍に設置され且つインク吐出手段が保持するインクと同電位の導電体と、記録用紙の背面に設けられた背面電極と、前記導電体と背面電極間へ電圧を印加して偏向電場を発生させる電圧印加手段とを備え、インク吐出手段から吐出されたインク粒子は前記偏向電場により偏向され前記インク受け部に着弾し、前記インク受け部は導電体の記録用紙対向面に設けられている。
この構成によれば、インク吐出手段により吐出されたインク粒子は、電圧印加手段により発生された偏向電場からの偏向力を受けて、インク受け部へ向けてUターン飛翔する。従って、インク粒子は記録用紙に着弾することなく、インク受け部によって回収される。前記導電体の記録用紙対向面に設けられたインク受け部によりインクを回収できるので、インク素子と記録用紙のギャップをあまり広げずにインク受けを設置でき、記録制度低下や用紙ジャムを防ぐことができる。
偏向電場は、インク吐出手段からのインク粒子吐出方向に対し垂直な方向の電界成分を有する傾斜偏向電場であるのが好ましい。かかる構成によれば、インク粒子を効率的に偏向できる。
導電体は背面電極方向に突起する凸部を有するのが好ましい。或いは、ノズル孔が形成されたオリフィス板と、オリフィス板上に設けられた導電板とを備えても良い。かかる構成により、傾斜偏向電場を容易に形成できる。また、導電体とインク受け部とを一体的に構成しても良い。
インク受け部はインク吸収体であって良い。或いは、インク受け部の表面にインクを導く狭い溝を形成しても良い。かかる構成により、インク受け部に着弾したインク粒子を確実に回収することができる。
インク受け部に滞留するインクは、インク受け部に連結された負圧ポンプ又は大容量のインク吸収体等を備えたインク回収部材で回収することができる。
また、本発明の特徴によるインクジェット記録装置は、インク粒子を発生/吐出するインク吐出手段と、インク吐出手段を制御して記録用インク粒子を吐出させる第1の制御手段と、インク吐出手段を制御して予備吐出用インク粒子を吐出させる第2の制御手段と、予備吐出用インク粒子を回収するインク受け部と、予備吐出用インク粒子に偏向力を与えてインク受け部に着弾させる偏向手段と、を備えるインクジェット記録装置であって、前記偏向手段は、インク粒子の発生位置近傍に設置され且つインク吐出手段が保持するインクと同電位の導電体と、記録用紙の背面に設けられた背面電極と、該導電体と背面電極間へ電圧を印加して偏向電場を発生させる電圧印加手段とを備え、前記インク受け部は該導電体の記録用紙対向面に設けられていて、該偏向電場は、記録用インク粒子を任意に偏向して記録用紙上に着弾させ、予備吐出用インク粒子を偏向して前記インク受け部に着弾させる。
かかる構成によれば、第1の制御手段により吐出された記録用インク粒子は、記録用紙上に着弾して記録ドットを形成する。一方、予備吐出用インク粒子は傾斜偏向電場からの偏向作用によりインク受け部へ向けてUターン飛翔する。従って、予備吐出用インク粒子は記録用紙に着弾することなく、インク受け部により回収される。前記導電体の記録用紙対向面に設けられたインク受け部によりインクを回収できるので、インク吐出手段と記録用紙のギャップをあまり広げずにインク受けを設置でき、記録制度低下や用紙ジャムを防ぐことができる。また、第の制御手段は任意個数の予備吐出用インク粒子を任意のタイミングで吐出させることができるので、インクの無駄が省けるとともに、自由度も大きい。
前記第1の制御手段は、記録動作中に記録信号に応じて記録用インク粒子を吐出させ、前記第2の制御手段は、記録動作を停止させることなく記録動作中における記録用インク粒子が吐出されない間欠時間に予備吐出用インク粒子を吐出させることができる。予備吐出時に記録動作を停止させる必要がないので、スループットの低下を回避できる。また、記録用紙の搬送動作を停止し再開する必要がないので、高精度画像を連続的に記録することが可能であり、連続用紙対応の高速ライン走査型インクジェット装置においても好適に応用できる。
前記第2の制御手段は、予備吐出用インク粒子を記録用インク粒子よりも低速度で吐出させるのが好ましい。低速で吐出された予備吐出用インク粒子は、傾斜偏向電場の偏向力をより多く受けるので、確実に予備吐出用インク粒子をインク受け部に着弾させることができる。
また、前記予備吐出用インク粒子は記録用インク粒子よりも軽重量であるのが好ましい。重量の軽い予備吐出用インク粒子は傾斜偏向電場の偏向力をより多く受けるので、確実に予備吐出用インク粒子をインク受け部に着弾させることができる。
予備吐出用インク粒子及び記録用インク粒子を帯電させる帯電手段を更に備え、該帯電手段は予備吐出用インク粒子に記録用インク粒子よりも大きな電荷を持たせるよう帯電させるのが好ましい。大きな電荷で帯電された予備吐出用インク粒子は傾斜偏向電場の偏向力をより多く受けるので、確実に予備吐出用インク粒子をインク受け部に着弾させることができる。
偏向電場は、前記インク吐出手段からのインク粒子吐出方向に対し垂直な方向の電界成分を有する傾斜偏向電場であるのが好ましい。かかる構成によれば、インク粒子を効率的に偏向することができる。
以下、本発明の実施の形態に係る予備吐出装置を備えたインクジェット記録装置について、図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の実施の形態に係る予備吐出装置を備えたインクジェット記録装置1を示す。インクジェット記録装置1は、インク粒子偏向型オンデマンド方式のライン型記録装置である。第1図に示すように、インクジェット記録装置1は、記録ヘッドモジュールマウンタ20と、用紙背面電極30と、荷電偏向制御信号発生回路40と、インク粒子吐出制御信号作成装置50とを備える。記録ヘッドモジュールマウンタ20には複数の記録ヘッドモジュール10が搭載されている。用紙背面電極30は、記録用紙60の背面に位置するよう、用紙搬送経路を挟んで記録ヘッドモジュールマウンタ20と対向する位置に設置されている。荷電偏向制御信号発生回路40は用紙背面電極30に荷電偏向信号を供給するものであり、インク粒子吐出制御信号作成装置50は外部からの入力データに基づきインク粒子を吐出制御するものである。
荷電偏向制御信号発生回路40は、荷電偏向信号作成回路41と、背面電極ドライバ回路42とを備える。インク粒子吐出制御信号作成装置50は、記録制御信号作成回路51と、タイミング信号発生回路52と、アクチュエータ駆動パルス作成回路53と、アクチュエータドライバ回路54と、予備吐出用信号作成回路56とを備える。
タイミング信号発生回路52はタイミング信号を発生させ、これを記録制御信号作成回路51、アクチュエータ駆動パルス作成回路53、予備吐出用信号作成回路56、及び荷電偏向信号作成回路41へ出力する。記録制御信号作成回路51は、タイミング信号と入力データに基づき記録制御信号を作成し、アクチュエータ駆動パルス作成回路53、予備吐出用信号作成回路56、及び荷電偏向信号作成回路41へ出力する。予備吐出用信号作成回路56は、記録制御信号をもとに予備吐出用アクチュエータ駆動信号を発生させ、これをアクチュエータ駆動パルス作成回路53及び荷電偏向信号作成回路41へ出力する。アクチュエータ駆動パルス作成回路53は、記録制御信号に基づき記録用パルス信号を発生させると共に、予備吐出用アクチュエータ駆動信号に基づき予備吐出用パルス信号を発生させる。記録用パルス信号及び予備吐出用パルス信号は後述する記録ヘッドモジュール10のアクチュエータ55(第3図)を駆動するためのインク滴吐出制御信号である。アクチュエータドライバ回路54は、記録用パルス信号及び予備吐出用パルス信号を、アクチュエータ55を駆動するのに好適な電力に増幅させる。
荷電偏向信号作成回路41は、タイミング信号発生回路52からのタイミング信号と記録制御信号作成回路51からの記録制御信号又は予備吐出用信号作成回路56からの予備吐出用アクチュエータ駆動信号に基づき、所定の荷電偏向信号(電圧)を発生させ、これを背面電極ドライバ回路42へ出力する。背面電極ドライバ回路42は荷電偏向信号を所定電圧に増幅して用紙背面電極30へ出力する。第5図(c)に示すように、背面電極ドライバ回路42からの荷電偏向電圧は+kv〜−kv間で周期的に変化する。
次に、記録ヘッドモジュール10の構成について説明する。記録ヘッドモジュール10はオンデマンドインクジェット方式のリニア記録ヘッドモジュールである。第2図に示すように、各記録ヘッドモジュール10は金属等の導電部材よりなるオリフィス板13を有する。オリフィス板13には所定ピッチで列状に配置されたn個のノズル孔12からなるノズル孔列120が形成されている。各ノズル孔12の直径は約30μmである。オリフィス板13のオリフィス面13Aには、傾斜電界発生と予備吐出用インク粒子用インク受けを兼ねるオリフィス電極兼インク受け11が設けられている。
ここで、本実施の形態にける予備吐出装置は、オリフィス板13、オリフィス電極兼インク受け11、用紙背面電極30から構成されている。
記録ヘッドモジュール10について説明を続ける。第3図に示すように、記録ヘッドモジュール10はn個のノズル素子2から構成されている(第3図には1個のノズル素子2のみを示す)。ノズル素子2は同一構造を有し、オリフィス板13に形成されたノズル孔12と、インク加圧室3と、圧電素子等のアクチュエータ55から形成される。インク加圧室3はノズル孔12を開口端としていて、インク加圧室3の中にはインクが蓄えられている。アクチュエータ55はインク加圧室3に取り付けられており、ここにインク粒子吐出制御信号作成装置50からのインク滴吐出制御信号が入力される。図示しないが、各記録ヘッドモジュール10には更に、インク加圧室3にインクを導くインク流入孔と、このインク流入孔にインクを供給するマニホールドとが形成されている。
インク粒子吐出制御信号作成装置50からのインク滴吐出制御信号がアクチュエータ55に印加されると、アクチュエータ55は加圧室3の体積を変化させ、ノズル孔12からインク粒子を吐出させる。本実施の形態では、インク粒子吐出制御信号作成装置50からのインク滴吐出制御信号が記録用パルス信号の場合には、重量10ng程度の記録用インク粒子14が吐出方向E、つまり記録用紙60に対し垂直方向に、5m/sで吐出される。一方、インク滴吐出制御信号が予備吐出用パルス信号の場合には、7ng程度の予備吐出用インク粒子15が吐出方向Eに2.5m/sで吐出される。このように吐出されたインク粒子14、15は、偏向されなければ非偏向インク粒子飛翔軌道90に沿ってまっすぐ飛翔し記録用紙60上に着弾するが、本実施の形態では適宜偏向されて飛翔する。詳細は後述する。
第2図に示す傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け11は、例えば0.5mm厚さ程度の導電性を有する金属製等の板であり、インク素子2により吐出されるインク粒子の発生位置近傍に配置されている。本実施の形態では、オリフィス板13のオリフィス面13Aにノズル孔列120に沿ってノズル孔列120から約300μm離れた位置に取り付けられている。傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け11、オリフィス板13、及びノズル素子2内のインクは、全て接地されている。
第2図及び第3図に示すように、傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け11の下面(記録用紙対向面)11Aには厚さ0.2mm程度のインク受け用インク吸収体111が埋め込まれている。このインク吸収体111には、ステンレス繊維を固めた板材や、多孔質のステンレス焼結体の板材が使用可能である。第2図に示すように、記録ヘッドモジュール10の長手方向両端には、インク吸収体111と連結してインク吸引パイプ112と負圧ポンプ114が設けられている。インク吸収体111のインクは毛細管現象によって広がり、負圧ポンプ114の負圧力によってインク吸引パイプ112を介して排出される。
第1図及び第3図に示すように、用紙背面電極30は金属等の導電性部材で形成された平板であり、オリフィス面13Aから約1.5mm離れた位置に、オリフィス面13Aと平行に設置される。用紙背面電極30には偏向制御信号発生回路40からの荷電偏向制御電圧が印加されるため、用紙背面電極30は荷電偏向制御電圧に応じた電位を有する。上述のように、本実施の形態では荷電偏向制御電圧は+1kv/−1kv間で変化するため、用紙背面電極30の電位も+1kv/−1kv間で変化する。
上述したように、傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け11とオリフィス板13は接地されているため、用紙背面電極30に−1kvの荷電偏向制御電圧を印加すると、傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け11及びオリフィス板13と用紙背面電極30間に電界が形成される。この電界の等電位面80を第4図に示す。第4図から分かるように、非偏向インク粒子飛翔軌道90の近辺では電界の方向がインク吐出方向Eに対し傾斜しており、傾斜電界85を形成している。例えば、第4図のα地点での傾斜電界85αは非偏向インク粒子飛翔軌道90と垂直な方向の電界成分85αxとインク吐出方向Eの電界成分85αyを持つ。
従って、第3図において、ノズル孔12から吐出されたインク粒子14,15は、荷電偏向制御信号発生回路40で生成された荷電偏向制御信号により荷電され、この帯電インク粒子14、15が傾斜電界85で非偏向インク粒子飛翔軌道90と垂直な方向、すなわちインクの吐出方向Eと垂直な方向に偏向されることになる。つまり、第4図において、α地点では傾斜電界85αの電界成分85αxにより偏向される。
より具体的には、ノズル孔12から吐出されるインク粒子は、吐出時の用紙背面電極30の電位に応じて正極性又は負極性の所定電荷量に帯電され、傾斜電界85の偏向作用により飛翔方向を変えて飛翔する。正極性に帯電された記録用インク粒子14は、傾斜電界85の作用により第3図中左方向に偏向され、飛翔軌跡91をたどって飛翔する。一方、負極性に帯電された記録用インク粒子14は、傾斜電界85の作用により第3図中右方向に偏向され、飛翔軌跡92をたどって飛翔する。従って、インク粒子14の吐出/非吐出及びインク粒子14の偏向方向を制御することにより、記録用紙60上に記録ドット70(第1図)から構成される所望の記録を行うことができる。
ここで、第4図から分かるように、傾斜電界85の方向は、インク粒子14の飛翔初期段階α地点にける85αの方が、飛翔終盤段階β地点における85βより、非偏向インク粒子飛翔軌道90に対する直交の度合いが大きく、インク粒子を偏向させる電界成分85αxの方が85βxより大きい。よって、インク粒子14に飛翔初期段階から大きな偏向力を作用させることができると共に、インク粒子14の飛翔時間経過に伴い更に大きな偏向量を得ることが可能であり、帯電インク粒子14を効率的に偏向することができる。なお、帯電インク粒子14は傾斜電界85で偏向されると同時に電界成分85αyや85βyの作用も受けるため、インク粒子14の帯電極性に応じて、インク粒子吐出方向Eに加速減速される。
一方、予備吐出用インク粒子15は負極性に帯電するよう設定されており、第3図に示すようにUターン飛翔軌道93をたどってインク吸収体111に着弾する。これは、予備吐出用インク粒子15は記録用インク粒子14よりも軽重量であり、且つ低速度で吐出されるため、傾斜電界85の偏向作用をより大きく受けるためである。
次に、インクジェット記録装置1の動作原理について、具体例を挙げて説明する。ここでは、単一のノズル孔12から吐出した記録用インク粒子14を偏向制御して記録動作を行う。この記録動作では、用紙搬送を行いながら、第5図に示すように、記録用紙60に記録ドットを形成する記録ドット形成区間と、記録ドットを形成しない記録ドット非形成区間とを繰り返して行う。なお、記録ドット非形成区間とは、例えば文字間、罫線間や、画像と画像の間等、記録ドットの形成が行われない期間である。また、ページ間における用紙搬送期間等、記録が全く行われない期間も含まれる。本実施の形態では、記録ドット非形成区間後の記録ドット形成区間を、特に記録ドット再形成区間と呼ぶこととする。
第5図(a)には記録用紙60に得られた記録ドットを、第5図(a’)には予備吐出用インク粒子15を示す。第5図(b)にはインク粒子吐出制御信号作成装置50からのインク滴吐出制御信号(記録用パルス信号及び予備吐出用パルス信号)を、第5図(c)には荷電偏向制御信号発生回路40で生成された荷電偏向制御信号を示す。なお、記録用紙60は図示しない記録搬送機構により第1図の矢印Aの方向に一定速度で搬送されている。
まず、最初の記録ドット形成区間において、第5図(b)に示す時刻T1に記録用パルスb1がアクチュエータ55に印加される。すると、時刻T1から少し遅れてノズル孔12から記録用インク粒子14が吐出される。このとき、第5図(c)に示す+1kVの荷電偏向制御電圧c1が用紙背面電極30に印加されているので、パルスb1により吐出された記録用インク粒子14は負に荷電され、記録用紙60に向かって飛翔する。この飛翔途中において、第5図(c)に示すように荷電偏向制御電圧は−1kvに変化し、傾斜電界85が発生する。帯電インク粒子14は傾斜電界85により偏向力を受けて第3図に示す飛翔軌道92をたどり、記録用紙60上のドット位置a1(第5図(a))に記録ドットを形成する。このとき、偏向飛翔途中において、インク粒子14の飛翔速度は幾分減速される。
次に時間T経過後の時刻T2では、第5図(b)に示すように記録用パルスb2がアクチュエータ55に印加される。すると、時刻T2から少し遅れて記録用インク粒子14が吐出される。この時、−1kVの荷電偏向制御電圧(第5図(c))が用紙背面電極30に印加されているので、パルスbで吐出されたインク粒子14は正に帯電される。正帯電インク粒子14の飛翔中も、荷電偏向制御電圧は−1kVに保たれているため、インク粒子14は傾斜電界85からの偏向力を受けて、第3図に示す飛翔軌道91をたどり、記録用紙60上のドット位置a2(第5図(a))に記録ドットを形成する。この場合も、偏向飛翔途中においてインク粒子14の飛翔速度は幾分加速される。
次の時間T経過後の時刻T3においては、アクチュエータ55にパルス信号が印加されないので(第5図(b))、インク粒子は吐出されず、第5図(a)に示すドット位置a3に記録ドットは形成されない。次の時間T経過後の時刻T4及びT5においてもインク粒子は吐出されず、ドット位置a4及びa5に記録ドットは形成されない。
時刻T6では、ドット位置a2(第5図(a))に記録ドットを形成した時と同様に、記録用パルスb6で発生したインク粒子14は−1kVの電荷偏向制御信号によって正に荷電され、傾斜電界85で偏向されてドット位置a6に記録ドットを形成する。以上の記録動作を繰り返すことにより、記録用紙60上に第5図(a)に示すような所望の記録を得ることができる。
上記記録ドット形成区間の動作が終了すると、記録ドット非形成区間に入る。ここではノズル孔12からインク粒子14は吐出されなくなるので、この期間にノズル孔12近辺のインクが乾くとインク粘度が上昇し、次の記録ドット形成区間の初期に記録用インク粒子14が吐出不安定となる現象が発生し、正確に記録できなくなる。
そのため本実施の形態では、記録ドット非形成区間において予備吐出用インク粒子15を所定タイミングで発生させる。すなわち、第5図(b)に示すように、時刻T7及びT8に予備吐出用パルスb7及びb8をアクチュエータ55に印加する。予備吐出用パルスb7,b8は記録用パルスb1、b2よりも振幅が小さく設定されているので、記録用インク粒子14と比較して軽重量の予備吐出用インク粒子15を低速度で吐出することができる。これら予備吐出用インク粒子15は、+1kVの電荷偏向制御信号c7、c8により負極性に帯電され、当初、記録用紙60に向かって飛翔する。しかし、予備吐出用インク粒子15は軽重量であり、しかも低速度で吐出されるため、傾斜電界85で減速されてオリフィス板13方向に戻される。これと同時に傾斜電界85でインク粒子吐出方向Eと垂直方向に偏向され、上述のように第3図に示すUターン飛翔軌道93をたどって傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け11のインク吸収体111に着弾する。
なお、第5図(c)に示す予備吐出用インク粒子15用の荷電偏向制御信号c7、c8の電圧値を、記録用インク粒子14用の荷電偏向信号c1等の電圧値よりも大きくすれば、予備吐出用インク粒子15の帯電量を大きくすることができ、予備吐出用インク粒子15を更にUターンし易くすることができる。この場合、予備吐出用インク粒子15の記録用紙60への付着をより確実に防止して、予備吐出用インク粒子15をより確実に回収することができる。
上記記録ドット非形成区間が終了すると、記録ドット再形成区間に入る。時刻T9、T10では、記録用インク粒子14が発生し、ドット位置a9、a10に記録ドットが形成される。このとき、上記予備吐出動作によりノズル孔12部分でのインク粘度の上昇が抑制されているため、記録ドット再形成区間における比較的初期の時刻T9、T10においても、記録用インク粒子14を正常に且つ安定して発生させることができる。これにより、ドット位置a9、a10に正確に記録ドットが形成される。
以上の動作原理から分かるように、本発明による予備吐出装置では個々の予備吐出用インク粒子15を正確に制御できるため、予備吐出用インク粒子15を必要な時点でたった1個であっても必要な個数だけ、発生させることが可能である。
また、インク受け111がオリフィス電極11に埋め込まれているため、インク受け111が記録用紙ジャムを引き起こすこともない。また、インク受け111を配置するために記録ヘッドモジュール10と記録用紙60間のギャップを広げる必要がなく、記録精度低下を防ぐことができる。
上記実施の形態では、記録ドット非形成区間において予備吐出用インク粒子15を所定タイミングで発生させたが、記録ドット再形成区間において予備吐出用インク粒子15を発生させることも可能である。この場合、記録制御信号をもとに、予備吐出用信号作成回路56が、各ノズル孔12からの記録用インク粒子14の吐出状態を監視し、インク粒子非吐出状態が続く場合には、予備吐出用アクチュエータ駆動信号を発生させて予備吐出用インク粒子15を吐出させる。例えば、第5図(b)において、時刻T10に記録用インク粒子14を吐出してから所定時間経過後も次の記録用インク粒子14の吐出が無ければ、時刻T10から所定時間経過後の時刻T11等において予備吐出用インク粒子15を発生させる。このように、記録用インク粒子14が吐出されない間欠時間に予備吐出用インク粒子15を発生させれば、記録ドット形成区間において長期間非吐出のノズル孔12が生じた場合でも、印刷動作を中断させることなく予備吐出動作を行えるので、スループットの低下を回避できる。また、記録ドット非形成区間まで待たずに予備吐出動作を行えるので、良好なインク粒子吐出状態を維持することができる。なお、かかる場合には、ノズル素子2毎にタイマを設け、最後のインク吐出からのインク非吐出時間を計測するようにすれば良い。
また、予備吐出動作では、たった1個の予備吐出用インク粒子15でも確実に吐出できるので、インクを最低限必要な量だけ吐出でき、インクの無駄が省ける。更に、予備吐出動作は必要なノズル素子2に対してのみ行うことができるので、全ノズル素子2に対して一斉に予備吐出動作を行う必要がなく、各ノズル素子2のインク粒子吐出状態に応じた適切なタイミング及び頻度で予備吐出動作を行うことが可能である。
次に、本発明の第2の実施の形態について第6図を参照して説明する。本実施の形態においては、第2図に示すオリフィス電極兼インク受け部11に代えて、第6図に示すオリフィス電極兼インク受け部110が記録ヘッドモジュール10に取り付けられている。傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け部110の下面には、長手方向に延びるインク溝113が約160μmピッチで形成されている。インク溝113はインクを導く細い溝であり、幅約80μm、深さ約80μmである。傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け部110の長手方向両端部にはインク導出孔114が貫通形成されている。傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け部110の端部背面には、スポンジ等の大容量インク吸収体115がインク導出孔114に食い込み配置されている。
この構成において、Uターン飛翔して傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け部110に着地した予備吐出用インク粒子15は、毛管現象でインク溝113に沿って広がり、インク導出孔114を通って大容量インク吸収体115に吸い取られて回収される。本実施の形態では負圧ポンプ114が不要な利点がある。もちろん、第1の実施の形態と同様、インク導出孔114に第2図示すようなインク吸引パイプ112を連結し、インクを吸引回収することも可能である。
次に、第3の実施の形態について第7図を参照して説明する。本実施の形態では、傾斜電界発生用オリフィス電極11を使用する代わりに、オリフィス板13を用紙背面電極板30に対して傾けて配置している。この構成においても、非偏向インク粒子飛翔軌道90に対して直交成分を持つ傾斜電界85が形成されるので、インク粒子を偏向制御することができる。オリフィス板13の下面には、傾斜電界発生用オリフィス電極兼インク受け部11に代えてインク溝113が形成されている。Uターン飛翔した予備吐出用インク粒子15はインク溝113に着弾し、インク溝113を通してインクが回収される。
なお、本構成の場合には、用紙背面電極30をドラム等の円弧形状とすることが可能である。
尚、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲内において適宜変形が可能である。
例えば、第1の実施の形態においても、第2図に示すインク吸引パイプ112の代わりに、第6図に示す大容量インク吸収体115を装着して使用することも可能である。
また、上記何れの実施の形態においても、ノズル孔12の間隔と、ノズル孔12からのインク粒子吐出制御と、偏向方向及び偏向量を所定値に設定することにより、異なる複数のノズル孔12から吐出したインク粒子を偏向して、同一画素位置またはその近傍の位置に複数のインク粒子を多重打ち込み可能に構成することができる。これにより1又は複数のノズル素子2が故障して記録ドットを打てなくなっても、他のノズル素子2でバックアップが可能であり、高信頼なインクジェット記録装置を提供することができる。また、複数ノズル素子2で1画素を形成するため、記録ムラを軽減することも可能である。
更に、上記実施例では、記録用インク粒子を非偏向粒子飛行軌道90の両側に2段偏向し、飛行軌道91,92に沿って飛行させて記録する場合の予備吐出について説明したが、記録用インク粒子の偏向段数や偏向量には制限はない。
もちろん、記録用インク粒子を偏向しないで、飛行軌道90に沿って飛行させて記録を行ってもよい。この場合、予備吐出用インク粒子だけが偏向されてUターン飛行することになる。
予備吐出動作により吐出された予備吐出用インク粒子は、偏向電場を発生させる導電体に設けられたインク受け部により回収されるので、インク吐出手段と記録用紙のギャップを広げる必要がなく、記録精度の低下や用紙ジャムの発生を防止することができる。また、記録動作を中止させずに予備吐出動作を実行できるので、スループットを低下させることなく、安定したインク吐出状態を維持することができる。
更に、必要なインク素子についてのみ個別的に必要な量だけの予備吐出を行うことができるので、インクの無駄が省ける。予備吐出用インク粒子と記録用インク粒子とを、同一の偏向電場で偏向できるので、装置全体の構成を簡易にできる。
本発明の第1の実施の形態による予備吐出装置を備えたインクジェット記録装置の構成図。 第1図に示すインクジェット記録装置の記録ヘッドモジュールを示す拡大斜視図。 第1図のインクジェット記録装置の偏向電極配置を示す図。 第3図の偏向電極配置により発生される傾斜偏向電場の等電位面を示す図。 第1図に示すインクジェット記録装置による記録動作及び予備吐出動作を説明する図。 本発明の第2の実施の形態による予備吐出装置を備えた記録ヘッドモジュールを示す部分拡大斜視図。 本発明の第3の実施の形態による予備吐出装置を備えたインクジェット記録装置の偏向電極配置を示す図。

Claims (16)

  1. インク粒子(15)を発生/吐出するインク吐出手段(2)と、インク粒子(15)を回収するインク受け部(111、113)と、該インク吐出手段(2)から吐出されたインク粒子(15)に偏向力を与えてインク受け部(111,113)に着弾させる偏向手段とを備える予備吐出装置であって、
    前記偏向手段は、インク粒子(15)の発生位置近傍に設置され且つインク吐出手段(2)が保持するインクと同電位の導電体(11,110、13)と、記録用紙(60)の背面に設けられた背面電極(30)と、前記導電体(11,110、13)と背面電極(30)間へ電圧を印加して偏向電場(85)を発生させる電圧印加手段(40)とを備え、インク吐出手段(2)から吐出されたインク粒子(15)は偏向電場(85)により偏向されてインク受け部(111、113)に着弾し、該インク受け部(111,113)は導電体(11、110、13)の記録用紙対向面(11A)に設けられていることを特徴とする予備吐出装置。
  2. 前記偏向電場(85)は、前記インク吐出手段(2)からのインク粒子吐出方向(E)に対し垂直な方向の電界成分(85αx)を有する傾斜偏向電場であることを特徴とする請求項1記載の予備吐出装置。
  3. 前記導電体(11,110、13)は背面電極(30)方向に突起する凸部(11、110)を有することを特徴とする請求項2記載の予備吐出装置。
  4. 前記導電体(11、110、13)は、ノズル孔(12)が形成されたオリフィス板(13)と、該オリフィス板(13)上に設けられた導電板(11、110)とを備えることを特徴とする請求項2記載の予備吐出装置。
  5. 前記導電体(11、110、13)は前記インク受け部(111、113)と一体的に構成されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の予備吐出装置。
  6. 前記インク受け部(111)はインク吸収体であることを特徴とする請求項5記載の予備吐出装置。
  7. 前記インク受け部(113)はインクを導く狭い溝であることを特徴とする請求項5記載の予備吐出装置。
  8. 前記インク受け部(111,113)に連結され、該インク受け部(111,113)に滞留しているインクを回収するインク回収部材(114,115)を更に備えることを特徴とする請求項6または7記載の予備吐出装置。
  9. 前記インク回収部材(114)は、インクを吸引回収する負圧ポンプを備えることを特徴とする請求項8記載の予備吐出装置。
  10. 前記インク回収部材(115)は、該インク受け部に滞留しているインクを毛細管現象により吸引する大容量のインク吸収体を備えることを特徴とする請求項8記載の予備吐出装置。
  11. インク粒子(14,15)を発生/吐出するインク吐出手段(2)と、インク吐出手段(2)を制御して記録用インク粒子(14)を吐出させる第1の制御手段(51)と、インク吐出手段(2)を制御して予備吐出用インク粒子(15)を吐出させる第2の制御手段(56)と、予備吐出用インク粒子(15)を回収するインク受け部(111、113)と、予備吐出用インク粒子(15)に偏向力を与えてインク受け部(111,113)に着弾させる偏向手段と、を備えるインクジェット記録装置であって、
    前記偏向手段は、インク粒子(14、15)の発生位置近傍に設置され且つインク吐出手段(2)が保持するインクと同電位の導電体(11,110、13)と、記録用紙(60)の背面に設けられた背面電極(30)と、該導電体(11,110、13)と背面電極(30)間へ電圧を印加して偏向電場(85)を発生させる電圧印加手段(40)とを備え、
    前記インク受け部(111,113)は該導電体(11、110、13)の記録用紙対向面(11A)に設けられていて、
    該偏向電場(85)は、記録用インク粒子(14)を任意に偏向して記録用紙(60)上に着弾させ、予備吐出用インク粒子(15)を偏向して前記インク受け部(111,113)に着弾させることを特徴とするインクジェット記録装置。
  12. 前記第1の制御手段(51)は、記録動作中に記録信号に応じて記録用インク粒子(14)を吐出させ、
    前記第2の制御手段(56)は、記録動作を停止させることなく、記録動作中における記録用インク粒子(14)が吐出されない間欠時間に予備吐出用インク粒子(15)を吐出させることを特徴とする請求項11記載のインクジェット記録装置。
  13. 前記第2の制御手段(56)は、予備吐出用インク粒子(15)を記録用インク粒子(14)よりも低速度で吐出させることを特徴とする、請求項11または12記載のインクジェット記録装置。
  14. 前記予備吐出用インク粒子(15)は、記録用インク粒子(14)よりも軽重量であることを特徴とする請求項11または12記載のインクジェット記録装置。
  15. 予備吐出用インク粒子(15)及び記録用インク粒子(14)を帯電させる帯電手段(40)を更に備え、該帯電手段(40)は予備吐出用インク粒子(15)に記録用インク粒子(14)よりも大きな電荷を持たせるよう帯電させることを特徴とする請求項11または12記載のインクジェット記録装置。
  16. 前記偏向電場(85)は、前記インク吐出手段(2)からのインク粒子吐出方向(E)に対し垂直な方向の電界成分(85αx)を有する傾斜偏向電場であることを特徴とする請求項11記載のインクジェット記録装置。
JP2002581202A 2001-04-06 2002-04-04 予備吐出装置及び予備吐出装置を備えるインクジェット記録装置 Expired - Lifetime JP3832583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001108076 2001-04-06
JP2001108076 2001-04-06
PCT/JP2002/003396 WO2002083425A1 (fr) 2001-04-06 2002-04-04 Dispositif de jet auxiliaire et dispositif d'impression a jet d'encre avec dispositif de jet auxiliaire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2002083425A1 JPWO2002083425A1 (ja) 2004-08-05
JP3832583B2 true JP3832583B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=18960280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002581202A Expired - Lifetime JP3832583B2 (ja) 2001-04-06 2002-04-04 予備吐出装置及び予備吐出装置を備えるインクジェット記録装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6796632B2 (ja)
EP (1) EP1375158B1 (ja)
JP (1) JP3832583B2 (ja)
KR (1) KR100883374B1 (ja)
DE (1) DE60237587D1 (ja)
WO (1) WO2002083425A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60224218T2 (de) * 2001-08-30 2008-12-04 Hamamatsu Photonics K.K., Hamamatsu Verfahren und vorrichtung zur herstellung von flüssigkeitströpfchen aus einer mischflüssigkeit
JP4389433B2 (ja) * 2002-09-10 2009-12-24 リコープリンティングシステムズ株式会社 インクジェット記録装置
JP4112935B2 (ja) * 2002-09-30 2008-07-02 浜松ホトニクス株式会社 混合液の液滴形成方法及び液滴形成装置、並びにインクジェット印刷方法及び装置
US7845749B2 (en) * 2002-11-13 2010-12-07 Sony Corporation Liquid-ejecting method and liquid-ejecting apparatus
JP3841213B2 (ja) * 2002-11-13 2006-11-01 ソニー株式会社 印画装置及び印画方法
JP4044012B2 (ja) * 2003-08-29 2008-02-06 シャープ株式会社 静電吸引型流体吐出装置
EP1674263A2 (en) * 2004-12-24 2006-06-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Fine droplet ejecting device and ink jet recording apparatus using the same
JP2009241492A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd インクカートリッジ、溝形成方法
KR101374401B1 (ko) * 2010-10-07 2014-03-17 포항공과대학교 산학협력단 전기장 보조 로보틱 노즐 프린터 및 이를 이용한 정렬된 유기 와이어 패턴의 제조 방법
JP5760700B2 (ja) * 2011-05-30 2015-08-12 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP5756786B2 (ja) * 2012-09-19 2015-07-29 富士フイルム株式会社 圧電デバイス及びその使用方法
US8857954B2 (en) 2013-03-11 2014-10-14 Eastman Kodak Company Printhead including coanda catcher with grooved radius
US8746863B1 (en) * 2013-03-11 2014-06-10 Eastman Kodak Company Printhead including coanda catcher with grooved radius
JP5657156B1 (ja) * 2014-03-31 2015-01-21 ナガセテクノエンジニアリング株式会社 静電塗布装置、静電塗布装置用電源装置及び静電塗布方法
WO2018235378A1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-27 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置
KR20220019143A (ko) * 2020-08-06 2022-02-16 삼성디스플레이 주식회사 잉크젯 프린팅 장치 및 이를 이용한 프린팅 방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4097872A (en) 1976-12-20 1978-06-27 International Business Machines Corporation Axial droplet aspirator
US3769627A (en) 1972-12-13 1973-10-30 Dick Co Ab Ink jet printing system using ion charging of droplets
US4010477A (en) 1976-01-29 1977-03-01 The Mead Corporation Head assembly for a jet drop recorder
US4122458A (en) 1977-08-19 1978-10-24 The Mead Corporation Ink jet printer having plural parallel deflection fields
US4184167A (en) * 1978-07-03 1980-01-15 Dennison Manufacturing Company Ink jet collection system
US4207578A (en) * 1979-01-08 1980-06-10 The Mead Corporation Catch trough for a jet drop recorder
JPS55150377A (en) * 1979-05-11 1980-11-22 Ricoh Co Ltd Ink jet printer
US4514735A (en) * 1983-08-12 1985-04-30 The Mead Corporation Ink jet printer start-up and shutdown
US4667207A (en) * 1986-06-13 1987-05-19 Burlington Industries, Inc. Ink jet system catcher structure
JP3182187B2 (ja) * 1991-12-11 2001-07-03 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
EP0755790A1 (en) * 1995-07-25 1997-01-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ink jet recording device
JPH11334106A (ja) 1998-05-27 1999-12-07 Canon Inc インクジェット方法およびその装置
JP2000211159A (ja) 1999-01-22 2000-08-02 Canon Inc インクジェット記録装置
JP3788759B2 (ja) * 2001-11-02 2006-06-21 リコープリンティングシステムズ株式会社 インクジェットプリンタ用ライン型記録ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
EP1375158A1 (en) 2004-01-02
KR20030093178A (ko) 2003-12-06
KR100883374B1 (ko) 2009-02-11
JPWO2002083425A1 (ja) 2004-08-05
WO2002083425A1 (fr) 2002-10-24
US20030179264A1 (en) 2003-09-25
EP1375158A4 (en) 2006-05-24
DE60237587D1 (de) 2010-10-21
EP1375158B1 (en) 2010-09-08
US6796632B2 (en) 2004-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3832583B2 (ja) 予備吐出装置及び予備吐出装置を備えるインクジェット記録装置
US6508540B1 (en) Fringe field electrode array for simultaneous paper tacking and field assist
JP4403707B2 (ja) インク滴吐出状態検知装置及びインクジェット記録装置
US8449058B2 (en) Method and apparatus to provide variable drop size ejection with low tail mass drops
JP5946322B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH05124187A (ja) インクジエツト式記録装置および該装置におけるインク液滴制御方法ならびにインクミスト吸着方法
US6749291B2 (en) Inkjet recording device that reuses refresh ink
JPH0483645A (ja) インクジェット記録装置
JP4239450B2 (ja) インクジェットプリンタ用荷電偏向制御装置
US6908166B2 (en) Inkjet recording device with ink refresh function
JP3578097B2 (ja) 荷電偏向装置およびそれを用いたインクジェットプリンタ
JPH0462157A (ja) インクジェット記録装置
JP2002273890A5 (ja)
JP4066133B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3794559B2 (ja) インクジェットプリンタ用記録ヘッド
JP3849764B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4241219B2 (ja) オンデマンドインクジェット記録装置
JP4269647B2 (ja) 液体噴射装置
JPS62199451A (ja) インクジエツト式記録装置
JPH1158744A (ja) 静電式インクジェット記録装置
JPH05338206A (ja) インクジェット記録装置
JP2004188932A (ja) インクジェットヘッドの駆動方法
JP2004009471A (ja) インクジェット記録装置
JP2003305857A (ja) 静電式インクジェット記録装置のプリントヘッド及びその製造方法
JPH1158778A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050119

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3832583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term