JP3832473B2 - 血圧測定装置 - Google Patents

血圧測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3832473B2
JP3832473B2 JP2004049913A JP2004049913A JP3832473B2 JP 3832473 B2 JP3832473 B2 JP 3832473B2 JP 2004049913 A JP2004049913 A JP 2004049913A JP 2004049913 A JP2004049913 A JP 2004049913A JP 3832473 B2 JP3832473 B2 JP 3832473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
display
main body
pressure measurement
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004049913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005237560A (ja
Inventor
佳彦 佐野
剛文 中西
孝英 田中
幸哉 澤野井
憲史 江田
実 谷口
浩也 中西
智紀 井上
哲也 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Healthcare Co Ltd
Original Assignee
Omron Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Healthcare Co Ltd filed Critical Omron Healthcare Co Ltd
Priority to JP2004049913A priority Critical patent/JP3832473B2/ja
Priority to US11/061,446 priority patent/US20050187484A1/en
Publication of JP2005237560A publication Critical patent/JP2005237560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3832473B2 publication Critical patent/JP3832473B2/ja
Priority to US11/812,382 priority patent/US20080033309A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

この発明は血圧測定装置に関し、特に、着脱自在に装着される部分に測定データを記憶する血圧測定装置に関する。
従来より、家庭で測定した血圧および血圧測定に関わる情報を血圧計に記録し、その情報を病院等外部の医療機関に開示し、治療行為および指導を受ける場合がある。情報の開示方法として、利用者は血圧計に記録された血圧測定に関わる情報を用紙に書き写し、その用紙を、または血圧計に情報が記録されている血圧計本体を、病院等外部の医療機関まで持って出向き、その記録内容を医家に見せ、治療行為および指導を受けている。
しかしながら、このような従来の方法では、情報を書き写す際に間違った情報を写したり、後のデータ処理が困難であったり、また、記録された血圧計本体を持って移動する際には、重くて嵩張るなどの問題点があった。
そこで、例えば特許文献1では、メモリカードを利用して、血圧記録情報を他の施設やシステムで読むことを可能にした技術が提案されている。また、特許文献2では、血圧計本体部と腕帯(カフ)部とを一体化およびケーブルを使って別体にしての両方の態様で使用できる血圧計が提案されている。
特開平10−127587号公報 特開2000−83912号公報
特許文献1に開示のようなメモリカードが着脱自在の血圧計の場合には、該メモリカードを血圧計から取外し他のシステムなどで記憶データを読む場合には、他のシステムにおいて該メモリカードをアクセスするための機構、読出したデータを表示する機構が別途必要とされて実用性に優れない。
また特許文献2に開示のようなカフ部と本体部とを別体とする構成では、本体部に表示部、血圧計の操作部、ならびにCPU(central processing unit)および測定データを含む各種データを記憶するメモリを有して血圧計の各部を制御するための制御部を備える。このような本体部を携行して上述の他のシステムに持ち込みメモリの内容を表示して確認する使用態様では、本体部は血圧計全体の制御部や血圧計を操作する操作部など、該使用態様には不要である部分も一体的に有しているので、その分、携行する本体部は重くなり嵩張ってしまう。
それゆえに、この発明の目的は、着脱自在の部分に記憶した測定データを、該部分を取外して表示する際の実用性が高められた血圧測定装置を提供することである。
この発明のある局面に従う血圧測定装置は、血圧測定装置に固定の本体部と血圧測定装置に着脱自在に装着される表示部とを備える。
本体部は、生体の測定部位に装着されるカフと、血圧測定動作の指示に従い血圧測定のために前記カフの圧力を調整しながら血圧を測定する制御部とを含み、カフは本体部と一体または別体に取り付けられる。
表示部は、制御部による血圧測定のデータを記憶する記憶部と、測定データを表示する表示器と、表示器の表示動作を外部から指示するために操作される表示操作部と、外部から操作されて制御部に対して血圧測定動作の指示を与えるための本体操作部とを含む。
表示器は、記憶部から読出した血圧測定のデータ、または血圧測定動作の指示に従い制御部により血圧測定されたデータを表示する。
したがって、記憶部の測定データを表示操作部の操作により表示器に表示することができるから、取り外した表示部を携行先の医療機関などで表示する場合でも特別な表示装置を準備しなくても測定データを表示して確認できる。
また、血圧測定の測定データを記憶した記憶部を含む表示部を血圧測定装置から取り外すことができるので、血圧測定装置に比べて嵩張らず軽量の表示部のみを携行して外部の医療機関などに容易に出向くことができる。
また、血圧測定動作を指示するための本体操作部と表示動作を指示するための表示操作部とは別個に設けられて、取り外される表示部には表示操作部のみが設けられるので、その分、表示部の嵩張りは少なく軽量化できる。
また、血圧測定時に表示部を取り外しておくことで、測定の姿勢に応じて表示が見やすい位置に表示部を移動させることができるから実用性に優れる。
好ましくは、表示部は、外部と通信する表示側インターフェイスをさらに含み、記憶部の測定データを読出して、表示側インターフェイスを介して外部に送信する。
したがって、表示部の記憶部に記憶された測定データを読出して表示側インターフェイスを介して外部に送信することができるので、送信先の外部装置において該測定データを受信して表示することができる。
好ましくは、表示部は、記憶部の測定データを、表示側インターフェイスを介して外部から受信した指示内容に基づき更新する。
したがって、表示部の記憶部に記憶された測定データを、外部から指示内容を送信することで更新できる。
好ましくは、指示内容は追加データを含み、該追加データを記憶部に格納する指示である。したがって、表示部の記憶部に記憶された測定データを、外部から送信する追加データを用いて更新することができる。
好ましくは、指示内容は、記憶部の測定データを削除する指示である。したがって、表示部の記憶部に記憶された測定データを、外部から送信する指示内容を用いて削除することができる。
好ましくは、本体部は、外部と通信する本体側インターフェイスをさらに含み、本体側インターフェイスを介して記憶部の測定データを読出して、外部に送信する。
したがって、表示部の記憶部の測定データを、本体部から読出して外部の装置などに送信することができる。
好ましくは、表示部は、外部と通信する表示側インターフェイスをさらに含み、本体部は、本体側インターフェイスを介して外部から受信した指示内容に基づき、本体側インターフェイスおよび表示側インターフェイスを介して記憶部の測定データを更新する。
したがって、表示部の記憶部の測定データを、本体部が外部から受信した指示内容に基づき更新することができる。
好ましくは、表示部と本体部は有線または無線で通信する。したがって、表示部は取り外されたとしても本体部と通信して測定データなどを送受信することができる。また通信媒体が無線であるときはケーブルの引き回しはないので取り外された表示部の設置位置の自由度は増す。
好ましくは、記憶部に記憶される測定データは血圧測定の1回分または複数回分のデータである。
以下、図面を参照してこの発明の各実施の形態について説明する。
(実施の形態1)
本実施の形態1の血圧測定装置では、血圧測定に関する情報を記憶したメモリ、血圧測定に関する情報を表示するための表示器および血圧測定装置の操作部および表示器の操作部を一体として、血圧測定装置から取外し可能である。
図1を参照して本実施の形態1に係る血圧測定装置60は、血圧測定装置60に固定して設けられる本体部30と、血圧測定装置60に着脱自在に設けられる操作表示部20とを備える。本体部30は被測定者の血圧測定部位を空気圧により加圧するためのカフ(腕帯)1、カフ1を介して検出される脈圧の変化を脈波の信号として出力するための圧力センサ2、圧力センサ2から出力される脈波信号を増幅して出力する増幅器5、増幅器5から出力される脈波信号をデータ処理可能なデジタル信号に変換するためのA/D(アナログ/デジタル)変換器8、カフ1による加圧(空気圧)レベルを調整するためのポンプ3および弁4、ポンプ3を駆動するポンプ駆動回路6、弁4の開閉を調整するための弁駆動回路7および外部と通信するための本体側I/F(インターフェイスの略)19を含む。カフ1と圧力センサ2、ポンプ3および弁4とはエアーチューブ1Aを介して接続される。
操作表示部20は血圧測定装置60の各部を集中的に制御および監視するためのCPU(中央処理装置の略)23、血圧測定に関する各種情報を表示するための表示器22、血圧測定装置60による測定動作を外部からキー操作などして指示するための本体操作部11、表示器22に表示するための情報を格納する表示用メモリ12および外部と通信するための表示側I/F25を有する。
CPU23は、血圧測定装置60による測定動作および表示器22を介した表示動作などを制御するための各種プログラムおよびデータを記憶する処理用メモリ24を有する。表示器22は表示情報の切換、表示のON/OFF切換えなどを指示するために外部から操作されるキーを有する表示操作部16を有する。操作表示部20が血圧測定装置60に装着されている状態においては、本体側I/F19と表示側I/F25とは接続される。これにより、本体部30側のA/D変換器8、ポンプ駆動回路6および弁駆動回路7と、操作表示部20側のCPU23との間でデータと信号の送受信が可能となる。
図2(A)〜(C)には、本実施の形態1に係る血圧測定装置60の使用の態様が示される。図2(A)では、血圧測定装置60に操作表示部20が装着されて本体部30と操作表示部20が一体的に構成された状態が示される。被測定者が図2(A)の使用態様においてカフ1を内蔵する筐体61に測定部位である腕を通した状態で、本体操作部11を操作して血圧測定の開始を指示すると、CPU23は血圧測定のための処理を開始する。測定中は、圧力センサ2、増幅器5およびA/D変換器8を介して得られた測定結果データを示すデジタル信号は、本体側I/F19および表示側I/F25を介してCPU23に与えられるので、CPU23は与えられた血圧測定データを所定処理して表示用メモリ12に書込んで格納するとともに、必要に応じて処理用メモリ24にも書込んで記憶する。血圧測定が終了すると、被測定者は腕を筐体61から抜く。
血圧測定終了後、被測定者が測定結果を病院など外部の医療機関に提示して診断を仰ぎたい場合には、血圧測定装置60は図2(B)に示す態様で使用される。図2(B)では、被測定者は操作表示部20を血圧測定装置60から破線矢印方向に取外す。これにより、本体側I/F19と表示側I/F20の接続が解かれる。
このように、被測定者は、操作表示部20を血圧測定装置60から取外して、操作表示部20のみを病院等外部の医療機関に携行することができる。医療機関では操作表示部20の表示操作部16を操作して測定結果の表示を指示すると、CPU23は、この指示に応じて表示用メモリ12または処理用メモリ24に予め格納された測定データを読出して表示可能な形式に編集し表示器22を介して表示する。
ここでは表示器22に対する表示に関する指示は、表示操作部16を介してCPU23に与えるとしているが、本体操作部1を操作して与えるようにしてもよい。また血圧測定データは表示メモリ12または処理用メモリ24に格納されるとしているが、いずれか一方のメモリにのみ格納されるとしてもよい。
測定データの表示例が図3(A)と(B)に示される。図3(A)においては被験者(被測定者)別に測定時間(時分)と、そのときの測定結果である最高血圧値、最低血圧値、脈拍数、および被験者を特定するデータが表示される。また図3(B)のように、測定時刻は月日で示されてもよい。図3(B)の場合には、ある測定日における平均の最高血圧値、平均の最低血圧値、平均の脈拍数および被験者の別が表示される。表示用メモリ12または処理用メモリ24には、図3(A)および(B)のデータを表示可能な種類の1または複数個の測定データが相互に関連付けされて格納されている。
図2(B)のように血圧測定装置60から操作表示部20が取外される場合には、表示側I/F25と本体側I/F19は図2(C)に示すようにケーブル40で相互に通信可能なように接続されてもよい。ケーブル40は表示側I/F25と本体側I/F19との間に接続されるとしているが、本体部30と操作表示部20にはケーブル40を接続するために本体側I/F19および表示側I/F25とは別のI/Fが設けられても良い。
図2(A)の使用態様においては、血圧測定時に、筐体61に図面手前側から挿入する腕が右腕であった場合には、被測定者は表示器22の表示データを確認することや、本体操作部11や表示操作部16を操作することが困難な姿勢をとることになる。そこで、図2(C)のようにしてケーブル40を介して本体部30と操作表示部20とを接続すると、ケーブル40の引き回しにより、測定時の姿勢にかかわらず操作表示部20を被測定者が表示を見やすい位置または操作し易い位置にまで簡単に移動させることができる。
なお、ここでは図2(C)の状態において操作表示部20と本体部30はケーブル40で通信可能に接続されるとしているが、ワイヤレスによる無線通信、たとえば赤外線通信により相互に接続されるとしてもよい。
また、本実施の形態ではカフ1は本体部30と一体に取り付けられているがエアーチューブ1Aを介して別体に取り付けられてもよい。
(実施の形態2)
本実施の形態2では、血圧測定データを表示するための表示部が着脱自在に設けられる血圧測定装置が示される。図4を参照して本実施の形態2に係る血圧測定装置50は血圧測定装置50に固定の本体部51と、血圧測定装置50に着脱自在に設けられる表示部18とを備える。本体部51はカフ1、圧力センサ2、ポンプ3、弁4、増幅器5、ポンプ駆動回路6、弁駆動回路7、A/D変換器8、外部と通信するための本体側I/F9、処理用メモリ17を内蔵するCPU10および本体操作部11を有する。カフ1と圧力センサ2、ポンプ3および弁4とはエアーチューブ1Aを介して接続される。処理用メモリ17にはCPU10が測定動作を含む各種動作を制御するためのプログラムおよび各種のデータが格納される。本体操作部11は血圧測定動作を指示するために外部から操作される。
表示部18は血圧測定のデータを含む表示のためのデータを格納する表示用メモリ12、表示用メモリ12に格納されたデータを表示するための表示器13および外部と通信するための表示側I/F14を有する。表示器13は表示動作を監視・制御するためのCPU15および表示情報を切換える、表示をON/OFFするなどを指示するための外部から操作される表示操作部16を有する。表示部18が血圧測定装置50に装着されているとき、本体側I/F9と表示側I/F14は相互に接続されてCPU15とCPU10との間のデータ通信が可能となる。
本体側I/F9と表示側I/F14との間は、表示部18が血圧測定装置50から取外した状態では図2(C)で示すようにケーブルにて接続されるようにしてもよいし、ケーブルを介さず赤外線などの無線にて相互に通信可能に接続されるようにしてもよい。
また、本実施の形態ではカフ1は本体部51と一体に取り付けられているがエアーチューブ1Aを介して別体に取り付けられてもよい。
本実施の形態に係る血圧測定装置50の使用態様が図5(A)と(B)に示される。図5(A)の使用態様では、表示部18は血圧測定装置50に装着されて表示部18と本体部51とは一体的に構成されている。図5(A)の状態で血圧測定をするときは、まず、被測定者が測定部位の腕を筐体61に挿通して測定準備が調うと、被測定者は本体操作部11を操作して血圧測定の開始を指示するので、血圧測定が開始される。測定データは実施の形態1と同様にして得られてCPU10に与えられるので、CPU10は与えられる測定データを所定処理して処理用メモリ17または表示部18の表示用メモリ12に格納する。
図5(A)の状態で測定データが表示用メモリ12に格納される場合には、CPU10は測定データを本体側I/F9を介して表示部18に出力する。表示部18では表示側I/F14は本体部51からの測定データを入力し表示器13に与えらるので、表示器13のCPU15は与えられた測定データを表示用メモリ12に格納する。
その後、血圧測定動作が終了して被測定者が、測定結果を病院など外部の医療機関に提示して診断・治療行為などを受ける場合には、図5(B)のような使用態様となる。
図5(B)では被測定者は表示部18を血圧測定装置50から破線矢印方向に取外して、取外した表示部18を携行して、病院など外部の医療機関まで持参する。医療機関においては、表示部18の表示操作部16を操作して測定データの表示を指示する。CPU15は、この指示を入力すると表示用メモリ12から測定データを読出し表示器13に表示する。このときの表示例は前述した図3(A)と(B)のそれと同様である。
実施の形態1と2によれば、被測定者は操作表示部20を血圧測定装置60から取外すことで、また表示部18を血圧測定装置50から取外すことで、血圧測定のためのカフ1への加圧レベル調整系とは別個にして嵩張りもなく血圧測定に関する情報を簡単に持ち運ぶことができる。それゆえに、血圧測定の場所、たとえば血圧測定装置50または60が設置された場所とは違う場所で血圧測定に関する情報を表示して確認する場合でも、特別な表示装置を別個に準備しなくてよい。たとえば、情報を提示して診断をうけるために外部の医療機関まで携行して医家に提示して診断を受ける場合であっても、医家側は表示装置を別個に備える必要はないので実用性に優れる。
(実施の形態3)
上述の実施の形態2で示した表示部18の表示用メモリ12には、血圧測定装置50とは異なる別の装置から与えられる情報を追加して格納することができる。本実施の形態3ではこの別装置として体温計が適用されるが体温計に限定されず、他の種類の生理情報を計測する装置であってもよい。
図6に本実施の形態3の使用態様の一例が示される。図6では、被測定者の測定部位に当てられて体温を測定するための体温計プローブ46を接続する体温計本体45と、血圧測定装置50から取外された表示部18とは、ケーブル47を介して相互に通信可能に接続されている。ケーブル47を接続するための表示部18のインターフェイスとしては、表示側I/F14を用いるようにしてもよいし、別のインターフェイスを設けるようにしてもよい。体温計本体45は図示されないがマイクロコンピュータを内蔵しており、マイクロコンピュータは体温計プローブ46により測定して得られた体温データを所定処理する。要求があった場合には、体温データをケーブル47を介して表示部18に出力する。表示部18のCPU15は、体温計本体45からの体温データを表示側I/F14を経由し入力する。
CPU15が入力する体温データには被測定者を識別するデータが予め付されており、CPU15は該体温データを入力すると、表示用メモリ12において予め測定されて被測定者別に格納された血圧測定データと関連付けて格納する。また、体温データと血圧測定データとは測定時間帯別に格納されるようにしてもよい。体温データが追加して格納された表示用メモリ12の内容は、表示操作部16の操作により表示器13に表示することができる。
図6では表示部18と体温計本体45とはケーブル47を介して接続するとしているが、赤外線などの無線による通信接続であってもよい。
また図6の体温計本体45は、ケーブル47を介して表示用メモリ12の内容をアクセスすることも可能である。具体的には、被測定者が体温計本体45の操作部48を操作して表示部18側の測定データの表示を指示した場合には、体温計本体45のマイクロコンピュータは該指示に基づき表示部18のCPU15に対して測定データを要求する。CPU15は該要求に応じて表示用メモリ12から測定データを読出し表示側I/F14およびケーブル47を介して体温計本体45側に出力する。体温計本体45のマイクロコンピュータは、表示部18から出力された測定データを入力して、所定処理して表示部49に表示する。
また、図5(A)のように表示部18が装着された血圧測定装置50に対して体温計本体45がケーブル47を介して接続されても良い。その場合には血圧測定装置50においてケーブル47を接続するためのインターフェイスとしては、本体側I/F9とは別のインターフェイスまたは本体側I/F9の表示用I/F14向けとは異なる図示のないポートを利用することができる。本体部50のCPU10は、この別のインターフェイスまたは該ポートから入力した血圧計本体45からの指示やデータを処理して、処理結果を用いて処理用メモリ17または表示用メモリ12の内容の更新(体温データの追加格納)または読出しをする。読出されたデータは本体側I/F9およびケーブル47を介して血圧計本体45に送信されて表示部49に表示される。
ここでは、血圧測定装置50とは別の体温計本体45により、表示用メモリ12の血圧測定データに体温データを追加して格納しているが、表示用メモリ12のデータを削除するようにしてもよい。たとえば表示部49の表示内容を確認した被測定者は操作部48を操作して表示データのうちの所望するデータの削除を指示すると、該指示は表示部18のCPU15に与えられるので、CPU15は該指示に基づいて所望データを表示用メモリ12から削除する。また、この削除指示は表示操作部16または本体操作部11における操作によるものであってもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
実施の形態1に係る血圧測定装置のブロック構成図である。 (A)〜(C)は実施の形態1に係る血圧測定装置の使用態様例を示す図である。 (A)と(B)は測定データの表示例を示す図である。 実施の形態2に係る血圧測定装置のブロック構成図である。 (A)と(B)は実施の形態2に係る血圧測定装置の使用態様例を示す図である。 実施の形態3に係る血圧測定装置の使用態様例を示す図である。
符号の説明
18 表示部、20 操作表示部、30,51 本体部、40,47 ケーブル、45 体温計本体、46 体温計プローブ、50,60 血圧測定装置。

Claims (7)

  1. 血圧測定装置であって、
    前記血圧測定装置に固定の本体部と前記血圧測定装置に着脱自在に装着される表示部とを備えて、
    前記本体部は、
    生体の測定部位に装着されるカフと、血圧測定動作の指示に従い血圧測定のために前記カフの圧力を調整しながら血圧を測定する制御部とを含み、
    前記カフは前記本体部と一体または別体に取り付けられて、
    前記表示部は、
    前記制御部による血圧測定のデータを記憶する記憶部と、測定データを表示する表示器と、前記表示器の表示動作を外部から指示するために操作される表示操作部と、外部から操作されて前記制御部に対して前記血圧測定動作の指示を与えるための本体操作部とを含
    前記表示器は、
    前記記憶部から読出した前記血圧測定のデータ、または前記血圧測定動作の指示に従い前記制御部により血圧測定されたデータを表示する、血圧測定装置。
  2. 血圧測定装置であって、
    前記血圧測定装置に固定の本体部と前記血圧測定装置に着脱自在に装着される表示部とを備えて、
    前記本体部は、
    生体の測定部位に装着されるカフと、血圧測定動作の指示に従い血圧測定のために前記カフの圧力を調整しながら血圧を測定する制御部とを含み、
    前記カフは前記本体部と一体または別体に取り付けられて、
    前記表示部は、
    前記血圧測定動作の指示に従い前記制御部により血圧測定されたデータを表示する表示器と、前記表示器の表示動作を外部から指示するために操作される表示操作部と、外部から操作されて前記制御部に対して前記血圧測定動作の指示を与えるための本体操作部とを含む、血圧測定装置。
  3. 前記表示部は、
    外部と通信する表示側インターフェイスをさらに含み、
    前記記憶部の前記測定データを読出して、前記表示側インターフェイスを介して前記外部に送信することを特徴とする、請求項1に記載の血圧測定装置。
  4. 前記表示部は、
    前記記憶部の前記測定データを、前記表示側インターフェイスを介して前記外部から受信した指示内容に基づき更新することを特徴とする、請求項に記載の血圧測定装置。
  5. 前記本体部は、
    外部と通信する本体側インターフェイスをさらに含み、
    前記本体側インターフェイスを介して前記記憶部の前記測定データを読出して、前記外部に送信することを特徴とする、請求項1に記載の血圧測定装置。
  6. 前記表示部は、外部と通信する表示側インターフェイスをさらに含み、
    前記本体部は、
    前記本体側インターフェイスを介して前記外部から受信した指示内容に基づき、前記本体側インターフェイスおよび前記表示側インターフェイスを介して前記記憶部の前記測定データを更新することを特徴とする、請求項に記載の血圧測定装置。
  7. 前記表示部と前記本体部は有線または無線で通信する、請求項1に記載の血圧測定装置。
JP2004049913A 2004-02-25 2004-02-25 血圧測定装置 Expired - Fee Related JP3832473B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049913A JP3832473B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 血圧測定装置
US11/061,446 US20050187484A1 (en) 2004-02-25 2005-02-22 Blood pressure measurement device storing measurement data
US11/812,382 US20080033309A1 (en) 2004-02-25 2007-06-18 Blood pressure measurement device storing measurement data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049913A JP3832473B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 血圧測定装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006148645A Division JP3941830B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 血圧測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005237560A JP2005237560A (ja) 2005-09-08
JP3832473B2 true JP3832473B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=34858280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004049913A Expired - Fee Related JP3832473B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 血圧測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20050187484A1 (ja)
JP (1) JP3832473B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005074793A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Terumo Kabushiki Kaisha 腕挿入型血圧計
JP4754226B2 (ja) * 2005-01-28 2011-08-24 テルモ株式会社 自動血圧計
DE102005019751A1 (de) * 2005-04-28 2006-11-02 Braun Gmbh Blutdruckmessgerät
JP3117970U (ja) * 2005-10-25 2006-01-19 テルモ株式会社 血圧計
US7699786B2 (en) * 2006-04-05 2010-04-20 Omron Healthcare Co., Ltd. Electronic blood pressure monitor
KR100863937B1 (ko) 2006-05-09 2008-10-17 한국전자통신연구원 휴대 가능한 전자장치용 입출력 확장 기기
JP4770727B2 (ja) * 2006-12-14 2011-09-14 パナソニック電工株式会社 血圧測定装置
JP4876885B2 (ja) * 2006-12-14 2012-02-15 パナソニック電工株式会社 血圧測定装置
US20090062664A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Fego Precision Industrial Co., Ltd. Blood pressure measurement device
JP4915331B2 (ja) * 2007-11-06 2012-04-11 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計
JP2010119446A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Omron Healthcare Co Ltd 血圧測定装置
JP5944916B2 (ja) * 2010-11-11 2016-07-05 ゾール メディカル コーポレイションZOLL Medical Corporation 急性期介護処置システムの計器盤
JP2012139286A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Omron Healthcare Co Ltd 血圧測定装置
KR101222691B1 (ko) * 2010-12-30 2013-01-16 주식회사 자원메디칼 양팔 혈압의 동시 자동측정을 통한 양팔혈압 측정장치
CN102908129A (zh) * 2012-11-16 2013-02-06 江苏中讯数码电子有限公司 一种智能血压测量装置
US20140235963A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Welch Allyn, Inc. Remote Health Care System
US10022053B2 (en) * 2013-02-22 2018-07-17 Cloud Dx, Inc. Simultaneous multi-parameter physiological monitoring device with local and remote analytical capability
CN112690769A (zh) * 2020-12-21 2021-04-23 河南科技大学第一附属医院 一种普外科室用自动血压测量仪
CN112690768A (zh) * 2020-12-21 2021-04-23 河南科技大学第一附属医院 一种血压自动测量装置
CN219557283U (zh) * 2023-03-14 2023-08-22 青岛雅斯生物工程有限公司 一种血压计

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4458690A (en) * 1982-05-24 1984-07-10 Novatec, Inc. Blood pressure monitor
US5050613A (en) * 1989-09-15 1991-09-24 Imex Corporation Method and apparatus for vascular testing
US5203341A (en) * 1989-10-05 1993-04-20 Terumo Kabushiki Kaisha Electronic sphygmomanometer
US4998534A (en) * 1989-10-19 1991-03-12 Medical Devices Limited Partnership Blood pressure monitor with compensation for physique and method of use
US5556415A (en) * 1990-01-29 1996-09-17 Mcewen; James A. Physiologic tourniquet for intravenous regional anesthesia
US20010011224A1 (en) * 1995-06-07 2001-08-02 Stephen James Brown Modular microprocessor-based health monitoring system
US5899855A (en) * 1992-11-17 1999-05-04 Health Hero Network, Inc. Modular microprocessor-based health monitoring system
US5307263A (en) * 1992-11-17 1994-04-26 Raya Systems, Inc. Modular microprocessor-based health monitoring system
ATE190413T1 (de) * 1992-12-11 2000-03-15 Siemens Medical Systems Inc Tragbares modulares patientenüberwachungsgerät mit datenerfassungsmodul
US5375604A (en) * 1992-12-11 1994-12-27 Siemens Medical Electronics, Inc. Transportable modular patient monitor
DE69416475T2 (de) * 1993-04-02 1999-07-22 Nagano, Ken, Nagano, Nagano Elektronisches instrument zur blutdruck-messung
US5533511A (en) * 1994-01-05 1996-07-09 Vital Insite, Incorporated Apparatus and method for noninvasive blood pressure measurement
US5649536A (en) * 1994-02-25 1997-07-22 Colin Corporation Blood pressure measuring apparatus
JP3568296B2 (ja) * 1995-11-06 2004-09-22 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 心電誘導波形検出装置
ES2304805T3 (es) * 1998-01-13 2008-10-16 Omron Healthcare Co., Ltd. Esfigmomanometro de muñeca.
JP2002528211A (ja) * 1998-11-03 2002-09-03 ハリー ルイス プラット 持ち運び可能な生理的信号取得装置
US6344025B1 (en) * 1999-02-19 2002-02-05 Omron Corporation Blood pressure monitor
US6251080B1 (en) * 1999-05-13 2001-06-26 Del Mar Medical Systems, Llc Self contained ambulatory blood pressure cincture
US6616579B1 (en) * 1999-06-14 2003-09-09 Sensorpad Systems, Inc. Apparatus for isometric exercise
WO2001028416A1 (en) * 1999-09-24 2001-04-26 Healthetech, Inc. Physiological monitor and associated computation, display and communication unit
JP3213296B2 (ja) * 1999-11-01 2001-10-02 日本コーリン株式会社 脈波伝播速度情報測定装置
US20020087054A1 (en) * 2001-01-03 2002-07-04 Wen-Guai Lin System and a method for monitoring the effectiveness of a medical treatment
JP3668843B2 (ja) * 2001-08-27 2005-07-06 オムロンヘルスケア株式会社 電子血圧計および血圧測定データ処理システム
WO2005074793A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Terumo Kabushiki Kaisha 腕挿入型血圧計

Also Published As

Publication number Publication date
US20080033309A1 (en) 2008-02-07
US20050187484A1 (en) 2005-08-25
JP2005237560A (ja) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3832473B2 (ja) 血圧測定装置
US4608994A (en) Physiological monitoring system
JP4189975B2 (ja) 腕挿入型血圧計
JP4785915B2 (ja) 血圧計
JP5176849B2 (ja) 血圧情報表示装置、血圧情報表示システム、血圧情報表示方法および血圧情報表示プログラム
JP2006512160A (ja) 遠隔医療監視装置
JPH07163528A (ja) 生命徴候情報を収集し、監視する方法とそのシステム
JP5976983B1 (ja) 血管内測定のための装置および方法
WO2010055783A1 (ja) 表示が改善された血圧測定装置
JP4754226B2 (ja) 自動血圧計
RU2343825C2 (ru) Электронный монитор артериального давления
JP3941830B2 (ja) 血圧測定装置
JPH0838435A (ja) 在宅健康管理システム
KR100366816B1 (ko) 원격 의료 장치 및 방법
JPH09322882A (ja) 身体装着型健康情報収集装置
JP2000312670A (ja) 生体情報測定装置およびメモリカード
JP4927379B2 (ja) 血圧計
JP4978482B2 (ja) 血圧測定装置および血圧測定システム
JP3866990B2 (ja) 制御システム
JP2806355B2 (ja) 在宅患者生体情報取得システム
JP2003210420A (ja) 在宅健康管理システム及びバイタルデータ遠隔表示方法
JP4174889B2 (ja) 患者監視装置
JP4185036B2 (ja) 血圧計
JP3067904U (ja) 録音装置付血圧計
KR20050042964A (ko) 복합 생체신호 측정장치 및 복합 생체신호 측정시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060227

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060227

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3832473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees