JP3831271B2 - 遠隔操作によるレーザ溶接システム及び溶接方法 - Google Patents

遠隔操作によるレーザ溶接システム及び溶接方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3831271B2
JP3831271B2 JP2002023756A JP2002023756A JP3831271B2 JP 3831271 B2 JP3831271 B2 JP 3831271B2 JP 2002023756 A JP2002023756 A JP 2002023756A JP 2002023756 A JP2002023756 A JP 2002023756A JP 3831271 B2 JP3831271 B2 JP 3831271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
laser welding
vertical direction
optical head
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002023756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002301585A (ja
Inventor
カルロ・マンジャリーノ
ジャンフランコ・カルボナト
マウリツィオ・ガッティリオ
ロベルト・メニン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prima Industrie SpA
Comau SpA
Original Assignee
Prima Industrie SpA
Comau SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prima Industrie SpA, Comau SpA filed Critical Prima Industrie SpA
Publication of JP2002301585A publication Critical patent/JP2002301585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3831271B2 publication Critical patent/JP3831271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • B23K26/0884Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions in at least in three axial directions, e.g. manipulators, robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/006Vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に遠隔操作によるレーザ溶接システムに関し、特に、自動車の車体と各構成部品とを溶接することに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
公知の遠隔操作によるレーザ溶接システムは、レーザビーム生成装置と、光学台(optical bench)からなる光学装置とからなる。この光学台は、角錐台(truncated pyramid)の内部にそれぞれ設けられたレーザビームを偏向する(orient)ミラー偏向手段とレーザビームを集束する集束手段からなる。
【0003】
前述したような従来の種類の遠隔操作によるレーザ溶接システムにおいて、前記角錐台内部でレーザビームを偏向させるために一般的に2つの解決手段が提供されている。第1の解決手段において、前記偏向手段は、2つの反射鏡からなり、それぞれの反射鏡は、(例えば、各反射鏡の表面に位置する)垂直軸に軸支されている。そして、第2の解決手段において、前記偏向手段は、1つの反射鏡のみからなり、この反射鏡は、(例えば、反射鏡自体の表面に位置する)2つの垂直軸に軸支されている。前記反射鏡の揺動は、一般的に検流計システム(galvanometric system)により制御される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
これらの従来の解決手段において、前記ビームを集束し、3次元的溶接(すなわち、水平のみならず垂直あるいは傾斜した平面上に配置された表面における溶接)を提供するための角錐台の空間的偏向は、光学台全体あるいは溶接される部分のいずれかを角移動する必要があるので、数多くの技術的困難を伴う。代案として、複数の光学台を使用するしかない。構造的複雑性および製造に関する問題に加えて、これは少なくとも1つの余計な動作を必要とする。というのは、1つの光学台もしくは複数の光学台または溶接される部分の角移動は、前述した公知のシステムにおける反射鏡偏向手段の2つの揺動の1つと同一平面上で達成されるためである。
【0005】
そこで、本発明の目的は、前述した欠点を解決し、光学台からなる光学装置を移動するためにさらに軸を追加することなく、3次元的溶接を可能とする前述したような種類の遠隔操作によるレーザ溶接システムを形成するとともに、最大限の精度および操作信頼性を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、前記課題は、前記請求項1に記載された特徴を有する遠隔操作によるレーザ溶接システムによって効果的に達成される。
【0007】
本発明の好ましい実施形態によると、前記偏向手段は前記レーザビームを垂直方向から水平位置に偏向する為の静止反射鏡と、平面上に配置され、かつ前記レーザビームの前記水平方向に対して垂直方向に配置された第1水平軸の回りを回動可能であって、前記レーザビームの前記水平方向と一致する第2水平軸の回りを回動可能な可動反射鏡と、前記第1,2水平軸に対する前記可動反射鏡の角移動を制御するための高機能(high dynamic)駆動手段とからなる。
【0008】
本発明に係る遠隔操作によるレーザ溶接システムにおいて、実際には、入射レーザビームの軸と一致する前記第2水平軸の回りにおける前記可動反射鏡の回転は、従来の角錐台構成とは異なり、球形の冠形状領域が有利に形成された、空間領域を生成するとともに、垂直平面において所望の方向に偏向できる。このことは、前記全ての光学ユニットまたは溶接される部品の制御移動軸をさらに設ける必要がないので、前記空間偏向に関して非常に単純化することができる。
【0009】
本発明の他の特徴によると、前記集束手段は、前記静止反射鏡の上流側で垂直方向に移動可能である集束レンズからなることが好ましい。
【0010】
このことは、溶接する範囲においてレーザ焦点の変化を有利に回避することが可能となり、非常に迅速な集束を保証できる。
【0011】
本発明にかかるレーザ溶接システムは、特に自動車の車体を溶接するためのデカルトロボットに適用するのに適している。そのような適用において、ロボット、例えば、ガントリー型のロボットは、光学ヘッドの位置決め装置として動作し、それにより加工される部分が固定され、また溶接する全ての局面の間、焦点を連続して追跡して処理を速く行なえる。というのは、光学ヘッドは溶接と同時に正しい位置に位置決めされているためである。前記集束されたレーザビームを前記3次元調整(adjustable)空間領域の内側に向けることが可能なことにより、本発明に係る遠隔操作によるレーザ溶接システムは、垂直表面あるいは空間的に傾いた表面に沿って複雑な溶接が可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を添付図面にしたがって説明する。
【0013】
図1をまず最初に参照すると、符号1は、全体的に本発明に係る遠隔操作によるレーザ溶接システムの光学ヘッド(光学ユニット)を示す。前述したように、前記光学ヘッド1は、自動車の車体と各構成部品とを溶接するためのデカルト(Cartesian)ロボットに利便的に配置されて用いられる。
【0014】
前記光学ヘッド1は、当業者に公知の手段によって垂直方向(軸Z)に移動可能な中空垂直柱構造2からなる。また、その内部には、従来技術において公知の方法で、レーザ生成装置(不図示)によって生成されたレーザビームPを偏向して集束する装置が挿入されている。
【0015】
前記レーザビームPは、前記中空垂直柱構造2内側の垂直方向(軸Z)内に導かれ、通常は静止した第1反射鏡3(反射鏡偏向手段)により遮断される。そして、前記第1反射鏡3は、前記レーザビームPを水平方向(軸B(第2水平軸))に偏向する。
【0016】
これにより、前記レーザビームPは、第2反射鏡または可動反射鏡4(反射鏡偏向手段)により遮断される。前記可動反射鏡4は、前記光学ヘッド1の中空垂直柱構造2の水平部5内部に収容されている。また、前記可動反射鏡4は、それ自体の平面上に含まれ、かつ前記レーザビームPの水平方向Bに対して垂直方向に配置された水平軸(第1水平軸)の回りを回動する。この回動軸は、記号Sによって示されている。図1において明らかに示すように、前記水平部5から出力されて前記可動反射鏡4によって偏向された前記レーザビームPは、例えば、垂直方向からおよそ±15°の角度内で向きを変えることが可能である。
【0017】
本発明の原理的特徴によると、前記可動反射鏡4もまた、前記固定された第1反射鏡3によって反射された前記レーザビームPの水平方向と一致する前記水平軸Bの回りを(自律的にあるいは前記水平部5全体と一体に)回動可能である。この回転によって、理論的には制限がない振幅が、例えば、およそ±140°の角度内となり、前記光学ヘッド1の反射鏡3,4によって形成された光学偏向装置は、図2において記号Tによって示された空間領域内に前記レーザビームPを、垂直平面に関する制限なく所望の方向に向ける。
【0018】
前記軸Sの回りにおける前記可動反射鏡4の回動および前記軸Bの回りにおける別の回転は、従来の検流計システムの代わりに、(例えば、直流電子モータによって形成された)高機能ドライブシステム(高機能駆動手段)によって制御されている。
【0019】
この種の器具において、前記空間領域Tは、本質的に球形の冠形状領域である幾何学的形状を示す。しかしながら、異なる形状、例えば、円錐台のような形状も可能である。
【0020】
前記空間領域Tの内側において、前記レーザビームPは、中空垂直柱構造2の内側の静止した前記第1反射鏡3の上流側に配置された垂直軸集束レンズ6(集束手段)によって、溶接するためのあらゆる距離に有効的に集束される。前記集束レンズ6は、前記垂直軸Zに平行な向きLに沿って移動可能である。
【0021】
さらに、続いて前記光学ヘッド1は、前記垂直軸Zに沿って移動可能であり、これにより前記空間領域Tの頂上部を垂直方向に移動させ、そして溶接する領域が、例えば、凹所(concavity)内側に位置する場合であっても溶接する領域に達する。
【0022】
要約すれば、前記光学ヘッド1は、事実上、4軸筒状ヘッド(Z−L−B−S)からなり、それらの移動は、光学ヘッド1が有利に設けられた前記デカルトロボットの移動と連動して、振動を調整するためにプログラム可能な数値制御システムと可動反射鏡4の回転システムと集束レンズ6の平衡移動システムとによって制御されている。前述したように、本発明において、ロボット、例えば、ガントリー型のロボットは、光学ヘッド1の位置決め装置として動作し、それにより加工される部分が固定され、また溶接する間、焦点を連続して追跡して処理を速く行なえる。というのは、光学ヘッド1は溶接と同時に正しい位置に位置決めされているためである。
【0023】
一例として、前記発明の前記実施形態において、前記空間領域Tの加工容積(working volume)は、900mmから1500mmの範囲内に含まれるベース面とおよそ400mmの高さとを示す。
【0024】
もちろん、前記請求項によって規定されているように、本発明の範囲から逸脱することなく、前述した本発明の構造及び実施形態に数多くの変形を加えることが可能である。例えば、4軸光学ヘッド1(Z−L−B−S)を前記垂直軸Zの回りを回転させることにより、前記空間領域Tを軸Zおよび軸Bによって形成された前記垂直平面において制限なく偏向するだけでなく、空間領域Tを普通に軸Zと共に前記平面ビームの平面において制限なく偏向することにより、前記レーザビーム軸を前記第1反射鏡3の中心と一致する中心を有する領域のいかなる点にでも到達させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の実施形態に係る遠隔操作によるレーザ溶接システムの一部を形成する光学ヘッドの垂直断面図である。
【図2】 図2は、図1の光学ヘッドの構成部品の1つの動作状態を示した斜視図である。
【符号の説明】
1 光学ヘッド
2 中空垂直柱構造
3 第1反射鏡(反射鏡偏向手段)
4 可動反射鏡(反射鏡偏向手段)
5 水平部
6 集束レンズ(集束手段)
B 水平軸
P レーザビーム
S 第1水平軸
T 空間領域
Z 垂直軸

Claims (13)

  1. 垂直方向に沿ってレーザビームを生成するレーザビーム生成装置と、光学ヘッドからなる光学ユニット(1)とからなり、
    該光学ヘッドは、レーザビーム(P)を空間領域(T)に偏向させる反射鏡偏向手段(3,4)とレーザビーム(P)を空間領域(T)内側に集束する集束手段(6)とからなり、
    前記反射鏡偏向手段は、前記レーザビーム(P)を垂直方向(Z)から水平方向(B)に偏向する為の静止反射鏡(3)と、平面上に配置され、かつ前記レーザビーム(P)の前記水平方向(B)に対して垂直方向に配置された第1水平軸(S)の回りを回動可能であって、前記レーザビーム(P)の前記水平方向と一致する第2水平軸(B)の回りを回動可能な可動反射鏡(4)とからなり、
    前記集束手段は、前記静止反射鏡の上流に配置された集束レンズを有し、該集束レンズは、垂直方向に沿って前記光学ヘッド内を移動可能であり、レーザビームを前記空間領域の内側に集束させる、
    ことを特徴とする遠隔操作によるレーザ溶接システム。
  2. 記第1,2水平軸(S,B)に対する前記可動反射鏡(4)の角移動を制御するための駆動手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の遠隔操作によるレーザ溶接システム。
  3. 前記第1水平軸(S)の回動角度は、およそ±15°の角度内であることを特徴とする請求項2に記載の遠隔操作によるレーザ溶接システム。
  4. 前記第2水平軸(B)の回動角度は、およそ±140°の角度内であることを特徴とする請求項2または3に記載の遠隔操作によるレーザ溶接システム。
  5. 前記空間領域は、球形の冠形状領域(T)であることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の遠隔操作によるレーザ溶接システム。
  6. 前記光学ヘッド(1)は、垂直軸(Z)に沿って平行移動可能であることを特徴とする請求項1からのいずれか記載の遠隔操作によるレーザ溶接システム。
  7. 前記光学ヘッド(1)は、自動車の車体と部品を溶接するためのロボットに設けられることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の遠隔操作によるレーザ溶接システム。
  8. 入射する垂直方向に沿ってレーザビーム(P)を生成するステップと、空間領域(T)で溶接する範囲上に偏向して集束するステップとからなり、
    前記レーザビーム(P)は、光学ヘッド内で、入射する垂直方向(Z)から水平方向(B)に偏向し、続いて前記水平方向(B)に対して直交する第1水平軸(S)の回りに偏向するとともに、前記水平方向と一致する第2水平軸(B)の回りに偏向し、
    前記集束ステップは、前記偏向ステップの上流側で、前記垂直方向に沿って、前記光学ヘッド内で行ない、前記レーザビームを前記空間領域内の異なる距離上に集束することを特徴とするレーザ溶接方法。
  9. 前記水平方向(B)は、垂直方向に移動可能であることを特徴とする請求項に記載のレーザ溶接方法。
  10. 前記水平方向(B)は、前記垂直方向(Z)の回りを回転可能であることを特徴とする請求項に記載のレーザ溶接方法。
  11. 前記水平方向(B)は、前記垂直方向(Z)の回りを回転可能であることを特徴とする請求項に記載のレーザ溶接方法。
  12. 前記空間領域は、球形の冠形状領域(T)であることを特徴とする請求項に記載のレーザ溶接方法。
  13. 溶接する間、焦点を連続して追跡し、また溶接する部品を固定するデカルトロボットによって、自動車の車体と部品を溶接するのに用いられることを特徴とする請求項8から12のいずれかに記載のレーザ溶接方法。
JP2002023756A 2001-02-05 2002-01-31 遠隔操作によるレーザ溶接システム及び溶接方法 Expired - Fee Related JP3831271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2001A000102 2001-02-05
IT2001TO000102A ITTO20010102A1 (it) 2001-02-05 2001-02-05 Sistema e metodo di saldatura laser remota.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002301585A JP2002301585A (ja) 2002-10-15
JP3831271B2 true JP3831271B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=11458506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002023756A Expired - Fee Related JP3831271B2 (ja) 2001-02-05 2002-01-31 遠隔操作によるレーザ溶接システム及び溶接方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6770839B2 (ja)
EP (1) EP1228835B1 (ja)
JP (1) JP3831271B2 (ja)
KR (1) KR20020065362A (ja)
AT (1) ATE261791T1 (ja)
CA (1) CA2370511A1 (ja)
DE (1) DE60200257T2 (ja)
ES (1) ES2215939T3 (ja)
IT (1) ITTO20010102A1 (ja)
MX (1) MXPA02001251A (ja)
TR (1) TR200400690T4 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7947067B2 (en) * 2004-02-04 2011-05-24 Erchonia Corporation Scanning treatment laser with sweep beam spot and universal carriage
US7922751B2 (en) * 2004-02-04 2011-04-12 Erchonia Corporation Stand-alone scanning laser device
DE10315853A1 (de) * 2003-04-05 2004-10-14 Scharnebecker Electronic Fertigung Gmbh Laserschweißanlage
DE10321123A1 (de) * 2003-05-09 2004-11-25 Lpkf Laser & Electronics Ag Vorrichtung und Arbeitsverfahren zur Laserbearbeitung
US7521651B2 (en) * 2003-09-12 2009-04-21 Orbotech Ltd Multiple beam micro-machining system and method
DE10344526A1 (de) * 2003-09-24 2005-04-28 Kuka Schweissanlagen Gmbh Verfahren zum Laserstrahlschweißen von Bauteilen
CA2489941C (en) 2003-12-18 2012-08-14 Comau S.P.A. A method and device for laser welding
US20080125837A1 (en) * 2004-02-06 2008-05-29 Therapy Products, Inc. Noninvasive method for site-specific fat reduction with catalyst
US20050194367A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-08 Fredrick William G.Jr. System and method for remote controlled actuation of laser processing head
ITTO20040361A1 (it) * 2004-05-28 2004-08-28 Comau Spa Metodo e dispositivo per saldatura laser remota mediante robot, con controllo semplificato della direzione di focalizzazione del fascio laser.
DE202004021568U1 (de) * 2004-10-20 2009-04-23 Robot-Technology Gmbh Roboter
FR2876933B1 (fr) * 2004-10-25 2008-05-09 Snecma Moteurs Sa Buse pour tete de percage ou d'usinage par faisceau laser
JP4922584B2 (ja) * 2004-12-10 2012-04-25 株式会社安川電機 ロボットシステム
JP4792740B2 (ja) * 2004-12-16 2011-10-12 日産自動車株式会社 レーザ溶接の制御装置および制御方法
US7643890B1 (en) 2005-01-13 2010-01-05 Lincoln Global, Inc. Remote management of portable construction devices
JP4988160B2 (ja) * 2005-02-08 2012-08-01 日産自動車株式会社 レーザ溶接装置、レーザ溶接システム、およびレーザ溶接方法
ATE460248T1 (de) * 2005-02-25 2010-03-15 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh Anordnung zur laserbearbeitung, insbesondere zum laserschweissen von 3d-bauteilen, mit einem ersten optischen element zur aufteilung eines laserstrahles und einem zweiten optischen element zur fokusierung der teilstrahlen
DE102005054351B3 (de) * 2005-11-15 2007-04-05 Uwe Bergmann Remote-Laserschweißverfahren
CN101346208B (zh) * 2005-12-23 2011-03-30 通快机床两合公司 扫描头和具有这种扫描头的加工机
US7307237B2 (en) * 2005-12-29 2007-12-11 Honeywell International, Inc. Hand-held laser welding wand nozzle assembly including laser and feeder extension tips
DE102006017629A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-30 Lpkf Laser & Electronics Ag Verfahren und Vorrichtung zur Laserbearbeitung
JP5070861B2 (ja) * 2006-03-23 2012-11-14 日産自動車株式会社 レーザ溶接装置およびその方法
KR100906719B1 (ko) * 2007-06-14 2009-07-07 한국원자력연구원 레이저 용접장치용 용접봉 및 이를 이용한 핵연료봉지지격자의 내부격자간 레이저 용접장치
US20090132012A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Therapy Products, Inc. Method for pretreating patient before surgery
GB2460648A (en) * 2008-06-03 2009-12-09 M Solv Ltd Method and apparatus for laser focal spot size control
US20100196497A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Therapy Products, Inc. Method of Treating Tissue Using Platelet-Rich Plasma in Combination with Low-Level Laser Therapy
DE102009016220A1 (de) * 2009-04-03 2010-10-07 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Verfahren zur Herstellung eines Karosseriebauteils eines Fahrzeugs und Kraosseriebauteil eines Fahrzeugs
DE102010011988A1 (de) 2010-03-18 2011-09-22 Jenoptik Automatisierungstechnik Gmbh Vorrichtung zur Bearbeitung eines Werkstückes mittels ablenkbarem Laserstrahl
DE102011000505A1 (de) * 2011-02-04 2012-08-09 A. Monforts Werkzeugmaschinen Gmbh & Co. Kg Werkzeugwechselträger und Werkzeugsystem
EP2926938B1 (en) * 2012-11-27 2019-11-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Laser joining method
WO2015181772A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Prima Industrie S.P.A. Laser operating machine for additive manufacturing by laser sintering and corresponding method
JP6496340B2 (ja) * 2017-03-17 2019-04-03 ファナック株式会社 スキャナ制御装置、ロボット制御装置及びリモートレーザ溶接ロボットシステム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3029104A1 (de) * 1980-07-31 1982-02-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zur fokuskorrektur bei bearbeitungslasern
DE3709351A1 (de) * 1987-03-21 1988-09-29 Heraeus Gmbh W C Strahlfuehrungsoptik fuer laserstrahlung
DE3807471A1 (de) * 1987-04-02 1988-10-20 Man Technologie Gmbh Vorrichtung zum fuehren von optischen strahlen
US4892992A (en) * 1988-11-03 1990-01-09 Gmf Robotics Corporation Industrial laser robot system
US4967053A (en) * 1989-05-02 1990-10-30 F.I.A. Futurologie Industrielle Automation Gmbh Laser system
US5611949A (en) * 1994-05-04 1997-03-18 Norfin International, Inc. Method and apparatus for laser cutting separate items carried on a continuously moving web
DE4424492C2 (de) * 1994-07-12 1996-07-11 Diehl Gmbh & Co Anordnung zur Werkstückbearbeitung mittels eines auf einen Brennfleck fokussierbaren Lasers

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA02001251A (es) 2005-07-01
ITTO20010102A0 (it) 2001-02-05
DE60200257T2 (de) 2005-01-20
US20020104834A1 (en) 2002-08-08
ITTO20010102A1 (it) 2002-08-05
TR200400690T4 (tr) 2004-05-21
EP1228835A1 (en) 2002-08-07
CA2370511A1 (en) 2002-08-05
EP1228835B1 (en) 2004-03-17
KR20020065362A (ko) 2002-08-13
ES2215939T3 (es) 2004-10-16
US6770839B2 (en) 2004-08-03
ATE261791T1 (de) 2004-04-15
JP2002301585A (ja) 2002-10-15
DE60200257D1 (de) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3831271B2 (ja) 遠隔操作によるレーザ溶接システム及び溶接方法
JP4691166B2 (ja) スキャナヘッド及び当該スキャナヘッドを用いた加工機器
CA2096147C (en) Apparatus and system for positioning a laser beam
JPS59134682A (ja) マニピュレ−タ装置
JP2013076707A (ja) レーザレーダ装置
JPH0380596B2 (ja)
JPH03492A (ja) レーザー装置
JPH0782154B2 (ja) レーザービーム等の平行ビームを配送するための装置
JP3003895B2 (ja) レーザ加工装置
EP0413826A1 (en) Method and apparatus for laser machining using non-axisymmetric parabolic reflector
JP2662679B2 (ja) 多関節形レーザ加工ロボット
JP3955491B2 (ja) レーザ加工機
JP2005111519A (ja) レーザ加工機
JP5063402B2 (ja) レーザ加工装置
JP3511049B2 (ja) レ−ザ加工装置
JP2824170B2 (ja) ロボット用レーザ加工装置
WO2020184516A1 (ja) 光走査装置、光走査方法、及びリチウムイオン電池の製造方法
JPH01130894A (ja) レーザ加工装置
JPS62197289A (ja) レ−ザ加工装置
JPH01258889A (ja) レーザ加工装置
JPS60218Y2 (ja) レ−ザ加工装置
JP6186049B1 (ja) 多軸制御の容易なレーザ加工装置
US20200086581A1 (en) Quasi-simultaneous laser welding process
JPH0691386A (ja) レーザ加工装置
JPH0413870B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees