JP3830022B2 - 多機能型発音体 - Google Patents

多機能型発音体 Download PDF

Info

Publication number
JP3830022B2
JP3830022B2 JP2000381148A JP2000381148A JP3830022B2 JP 3830022 B2 JP3830022 B2 JP 3830022B2 JP 2000381148 A JP2000381148 A JP 2000381148A JP 2000381148 A JP2000381148 A JP 2000381148A JP 3830022 B2 JP3830022 B2 JP 3830022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sounding body
pole piece
diaphragm
permanent magnet
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000381148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002186074A (ja
Inventor
小林  孝
昭 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2000381148A priority Critical patent/JP3830022B2/ja
Priority to EP01310027A priority patent/EP1215934B1/en
Priority to DE60136901T priority patent/DE60136901D1/de
Priority to US09/996,751 priority patent/US6529611B2/en
Priority to TW090129640A priority patent/TW518905B/zh
Priority to KR10-2001-0078531A priority patent/KR100452827B1/ko
Priority to CNB011438746A priority patent/CN1150793C/zh
Publication of JP2002186074A publication Critical patent/JP2002186074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3830022B2 publication Critical patent/JP3830022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
    • B06B1/045Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism using vibrating magnet, armature or coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/18Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with coil systems moving upon intermittent or reversed energisation thereof by interaction with a fixed field system, e.g. permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2400/00Loudspeakers
    • H04R2400/03Transducers capable of generating both sound as well as tactile vibration, e.g. as used in cellular phones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の周波数帯に対して応答し、広域発音体と低域発音体とを具備した多機能型発音体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の一般的な多機能型発音体として、例えば、数100〜数kHzの音響周波数の電気的入力に応答して音響信号を出力すると共に、10〜100Hz程度の低周波数の電気的入力にも応答して体感できる振動(バイブレーション)出力をも行う多機能型発音体が知られている。これは1個の音響変換器であるのに周波数帯の異なる複数種類の信号を発生できるために、携帯電話等の機器の小型化・低コスト化のための手段としての有効性が高い。例えば、実用新案登録公報第2549375号にその技術が開示されている。以下、図3に示す従来例の多機能型発音体の構造の概要について説明する。
【0003】
図3において、スプリング体17の中心部にポールピース12を固着し、それに対向してダイアフラム16の中心部にアーマチュア15を固着し、ポールピース12の周囲にマグネット14及び励振コイル13を外挿するようにケース11に固定することにより、ポールピース12、アーマチュア15、マグネット14とで磁気回路を構成する。ダイアフラム16及びスプリング体17を上下対向させてポールピース12の一端面が励振コイル13の中心部に一致するように位置させてケース11内に収納する。この多機能型発音体において、励振コイル13に2.1、2.7kHzを印加するとブザー音が、次に50kHzを印加すると振動が得られる。ダイアフラム16とスプリング体17のコンプライアンスの差を適宜設定することにより、ブザー音と振動数を変化させることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような多機能型発音体では、発音体を構成する各部品の生産面での部品加工精度及び製品組立面での過剰な負荷を必要とする。これらの部品及び組立精度により、発音体の振動特性にバラツキが発生する。従って、振動特性の安定化を計るには、部品加工及び製品組み立て精度を詰め振動時の共振周波数を合わせた生産を行わなければならない。
【0005】
また、上記したように部品加工精度及び製品組立て精度により振動時の共振周波数のバラツキが生じるため固定した周波数では製品の歩留りが低く、安定した生産ができないと言う問題があった。
【0006】
本発明は、上記従来の課題に鑑みなされたものであり、その目的は、過剰な部品及び組立て精度を必要とせず、完成品の状態で振動特性が調整でき、製品の歩留り向上が計れる安価な多機能型発音体を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明における多機能型発音体は、カバーと、カバーに保持されて音響周波数の電磁力を受けて振動する振動板と、前記カバーに弾性部材により弾性支持されて比較的低周波の振動系を構成し、該弾性部材の中心部にポールピースを固着し、該ポールピースの周囲に永久磁石(マグネット)及びボイスコイル(励磁コイル)を外挿し前記振動板に対して前記電磁力を発生するための磁界を与える永久磁石を含み比較的質量の大きい磁気回路とよりなり、前記ボイスコイルに低周波信号もしくは高周波信号を印加することにより振動する多機能型発音体であり、前記ポールピースの前記振動板と逆側の面の中心部に磁気回路の質量を合わせるための溝を配設し、該溝に前記多機能型発音体の完成品の状態で付加質量を付加することにより共振周波数を合わせ込むことを特徴とするものである。
【0008】
また、前記付加質量は、高比重接着剤を含む接着材またはオモリであることを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて本発明における多機能型発音体について説明する。図1及び図2は、本発明の実施の形態に係わり、図1は、多機能型発音体の構成を示す断面図。図2は、図1のポールピースの断面図である。
【0010】
図1及び図2において、本出願人が先に出願した特願2000−052878(平成12年2月29日出願)「多機能型発音体及びその製造方法」の図1に示す技術と異なるところについて説明する。ポールピース4は、その底面の中心部に磁気回路の質量を合わせるための溝(円形の凹部)4cを配設したことである。前記溝4cに後述する付加質量を付加するこにより共振周波数を合わせ込むためのものである。前記溝4cの形状は円形でなくて良い。
【0011】
図1及び図2において、カバー1は合成樹脂製よりなり上下2体で構成され、上カバー1aと下カバー1bにはそれぞれ磁気回路を弾性支持する弾性部材である上サスペンョンバネ8aと下サスペンョンバネ8bがインサートモールドによって一体化されている。
【0012】
2は振動板で音響出力用のものであり、カバー1に周縁部を固着されボイスコイル3が一体化されている。5はリング状の永久磁石で磁気回路の外側を占め、所謂外磁型の構造である。6はリング状のトッププレートで高透磁率材料よりなる。前記したポールピース4は高透磁率材料よりなり軟磁性部分が芯の部分である。前記ポールピース4の外周部にはひれ状のストッパー部4aが設けられ、ポールピース4の凸部周囲にはリング状の溝4bが設けられ、ストッパー部4aは衝撃などで磁気回路が上方に移動するのを制限し、リング状の溝4bはボイスコイル3との衝突を防ぐ逃げである。前記ポールピース4、永久磁石5及びトッププレート6は磁気回路を構成し、永久磁石5が生成する磁束はトッププレート6の周囲とポールピース4との間の磁気空隙に集中される。この磁気空隙内にはボイスコイル3が挿入されており、このボイスコイル3に音響周波数の信号電流が流れると振動板2が振動し音響を発する。なお、10は防磁リングで永久磁石5から外側へ漏れる磁束を防ぐ機能を有するものである。
【0013】
上述した多機能型発音体の構成により、その作用に付いて説明する。多機能型発音体の完成品の状態で周波数の測定中に、前記ポールピース4の底面の中心部、すなわちポールピース4の前記振動板2と逆側の面の中心部に形成した溝4cに、高比重接着剤を含む接着剤等の付加質量を付加しながら共振周波数を合わせ込むものである。
【0014】
従って、共振周波数を合わせるために高比重接着剤を含む接着材またはオモリ等で調整するので、多機能型発音体を構成するそれぞれの部品精度を一般公差で管理でき、また組立てに過剰な負荷を掛ける必要がなく安定した振動特性を得ることができる。
【0015】
【発明の効果】
以上の説明で明らかなように、本発明の多機能型発音体は、部品加工精度が緩和され、且つ組立時の負荷が軽減される。製品の歩留り及び信頼性が著しく向上し、安価な多機能型発音体を提供することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係わる多機能型発音体の構造を示す断面図である。
【図2】図1のポールピース断面図である。
【図3】従来の多機能型発音体の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1a 上カバー
1b 下カバー
2 振動板
3 ボイスコイル
4 ポールピース
4c 溝
5 永久磁石
6 トッププレート
8a 上サスペンションバネ
8b 下サスペンションバネ

Claims (2)

  1. カバーと、カバーに保持されて音響周波数の電磁力を受けて振動する振動板と、前記カバーに弾性部材により弾性支持されて比較的低周波の振動系を構成し、該弾性部材の中心部にポールピースを固着し、該ポールピースの周囲に永久磁石(マグネット)及びボイスコイル(励磁コイル)を外挿し前記振動板に対して前記電磁力を発生するための磁界を与える永久磁石を含み比較的質量の大きい磁気回路とよりなり、前記ボイスコイルに低周波信号もしくは高周波信号を印加することにより振動する多機能型発音体であり、前記ポールピースの前記振動板と逆側の面の中心部に磁気回路の質量を合わせるための溝を配設し、該溝に前記多機能型発音体の完成品の状態で付加質量を付加することにより共振周波数を合わせ込むことを特徴とする多機能型発音体。
  2. 前記付加質量は、高比重接着剤を含む接着剤であることを特徴とする請求項1記載の多機能型発音体。
JP2000381148A 2000-12-15 2000-12-15 多機能型発音体 Expired - Fee Related JP3830022B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381148A JP3830022B2 (ja) 2000-12-15 2000-12-15 多機能型発音体
DE60136901T DE60136901D1 (de) 2000-12-15 2001-11-29 Verfahren zur Herstellung eines multifunktionalen akustischen Geräts
EP01310027A EP1215934B1 (en) 2000-12-15 2001-11-29 Method for producing a multifunction acoustic device
TW090129640A TW518905B (en) 2000-12-15 2001-11-30 Multifunction acoustic device
US09/996,751 US6529611B2 (en) 2000-12-15 2001-11-30 Multifunction acoustic device
KR10-2001-0078531A KR100452827B1 (ko) 2000-12-15 2001-12-12 다기능 음향 장치
CNB011438746A CN1150793C (zh) 2000-12-15 2001-12-14 多功能音响装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381148A JP3830022B2 (ja) 2000-12-15 2000-12-15 多機能型発音体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002186074A JP2002186074A (ja) 2002-06-28
JP3830022B2 true JP3830022B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=18849214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381148A Expired - Fee Related JP3830022B2 (ja) 2000-12-15 2000-12-15 多機能型発音体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6529611B2 (ja)
EP (1) EP1215934B1 (ja)
JP (1) JP3830022B2 (ja)
KR (1) KR100452827B1 (ja)
CN (1) CN1150793C (ja)
DE (1) DE60136901D1 (ja)
TW (1) TW518905B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7372968B2 (en) * 2000-11-08 2008-05-13 New Transducers Limited Loudspeaker driver
EP1459811A4 (en) * 2001-12-28 2008-01-30 Namiki Precision Jewel Co Ltd MULTIFUNCTION VIBRATION ACTUATOR
CN100512508C (zh) 2002-10-24 2009-07-08 松下电器产业株式会社 带有振动功能的电音响变换器及其制造方法
US7003130B2 (en) * 2003-01-29 2006-02-21 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Resonance frequency correction method and vibration speaker
US20060254270A1 (en) * 2003-04-10 2006-11-16 Shohzoh Tanaka Resonance frequency adjusting method and stirling engine
JP2005269152A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Citizen Electronics Co Ltd 多機能型スピーカ
JP4355242B2 (ja) * 2004-03-22 2009-10-28 並木精密宝石株式会社 多機能型振動アクチュエータ及び携帯端末機器
US8284955B2 (en) 2006-02-07 2012-10-09 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US11431312B2 (en) 2004-08-10 2022-08-30 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US10848118B2 (en) 2004-08-10 2020-11-24 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US10158337B2 (en) 2004-08-10 2018-12-18 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
JP2006217287A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Citizen Electronics Co Ltd 多機能変換器
US10069471B2 (en) 2006-02-07 2018-09-04 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US11202161B2 (en) 2006-02-07 2021-12-14 Bongiovi Acoustics Llc System, method, and apparatus for generating and digitally processing a head related audio transfer function
US10848867B2 (en) 2006-02-07 2020-11-24 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US10701505B2 (en) 2006-02-07 2020-06-30 Bongiovi Acoustics Llc. System, method, and apparatus for generating and digitally processing a head related audio transfer function
JP5089206B2 (ja) * 2006-03-17 2012-12-05 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 線形振動器
JP5007413B2 (ja) * 2007-07-19 2012-08-22 並木精密宝石株式会社 サスペンション構造
JP5458247B2 (ja) * 2010-05-18 2014-04-02 深▲せん▼市▲軽▼松科技股▲分▼有限公司 振動トランスデューサ、及びこれを有する体感振動装置
US9264004B2 (en) 2013-06-12 2016-02-16 Bongiovi Acoustics Llc System and method for narrow bandwidth digital signal processing
US9883318B2 (en) 2013-06-12 2018-01-30 Bongiovi Acoustics Llc System and method for stereo field enhancement in two-channel audio systems
JP2015039161A (ja) * 2013-07-19 2015-02-26 株式会社Jvcケンウッド スピーカ用磁気回路
US9906858B2 (en) 2013-10-22 2018-02-27 Bongiovi Acoustics Llc System and method for digital signal processing
US10820883B2 (en) 2014-04-16 2020-11-03 Bongiovi Acoustics Llc Noise reduction assembly for auscultation of a body
US10639000B2 (en) 2014-04-16 2020-05-05 Bongiovi Acoustics Llc Device for wide-band auscultation
CN104581565B (zh) * 2014-12-31 2018-12-28 东莞市纯正音源汽车音响设备有限公司 一种车载音响系统
US9621994B1 (en) 2015-11-16 2017-04-11 Bongiovi Acoustics Llc Surface acoustic transducer
JP2018537910A (ja) * 2015-11-16 2018-12-20 ボンジョビ アコースティックス リミテッド ライアビリティー カンパニー 表面音響変換器
CN112236812A (zh) 2018-04-11 2021-01-15 邦吉欧维声学有限公司 音频增强听力保护系统
US10959035B2 (en) 2018-08-02 2021-03-23 Bongiovi Acoustics Llc System, method, and apparatus for generating and digitally processing a head related audio transfer function
KR102088057B1 (ko) 2019-05-09 2020-03-11 주식회사 동원실업 전신주 고정밴드
CN113029204B (zh) * 2021-03-01 2023-06-23 歌尔微电子股份有限公司 传感器和电子设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB291116A (en) * 1927-05-28 1929-08-26 J Carpentier Atel Improvements in electromechanical vibrators
JPS63120597A (ja) * 1986-11-10 1988-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接話型ダイナミツクマイクロホン
US5528697A (en) * 1991-05-17 1996-06-18 Namiki Precision Jewel Co., Ltd. Integrated vibrating and sound producing device
JP3529559B2 (ja) * 1996-08-13 2004-05-24 松下電器産業株式会社 電気機械音響変換器とそれを用いた携帯端末装置
TW353849B (en) * 1996-11-29 1999-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric-to-mechanical-to-acoustic converter and portable terminal unit
KR200160178Y1 (ko) * 1997-08-05 1999-11-01 이종배 다용도 진동 및 호출음 발생장치
JP3538043B2 (ja) * 1998-11-26 2004-06-14 東京パーツ工業株式会社 耐衝撃性良好な電磁型変換器
JP4429417B2 (ja) * 1999-06-30 2010-03-10 太陽誘電株式会社 圧電発音体
KR100354376B1 (ko) * 1999-12-08 2002-09-28 에스텍 주식회사 진동 발생과 음향 발생의 겸용 장치를 구비하는 스피커
KR20010111653A (ko) * 2000-06-12 2001-12-20 이상철 골도 진동자
KR100385591B1 (ko) * 2000-11-20 2003-05-27 삼성전기주식회사 진동 스피커

Also Published As

Publication number Publication date
US6529611B2 (en) 2003-03-04
EP1215934B1 (en) 2008-12-10
EP1215934A2 (en) 2002-06-19
DE60136901D1 (de) 2009-01-22
EP1215934A3 (en) 2006-03-15
US20020076077A1 (en) 2002-06-20
KR20020048288A (ko) 2002-06-22
CN1359248A (zh) 2002-07-17
CN1150793C (zh) 2004-05-19
KR100452827B1 (ko) 2004-10-14
TW518905B (en) 2003-01-21
JP2002186074A (ja) 2002-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3830022B2 (ja) 多機能型発音体
CN110199529B (zh) 提高气隙精密度的高品质电磁扬声器
US6741721B2 (en) Informing apparatus for mobile communication apparatus
US4330878A (en) Sound producing device for watches
KR20080047390A (ko) 박형 형상의 다기능형 진동 액츄에이터
KR100439583B1 (ko) 진동 및 음향 발생 스피커
JPH09275599A (ja) 電気音響変換器
KR20070057145A (ko) 스피커
JP2012119845A (ja) 電磁型電気音響変換器
JPS6167400A (ja) 電気機械振動変換装置
CN208158862U (zh) 一种发声装置
WO2004039122A1 (ja) 振動機能付き電気音響変換器およびその製造方法
CN207475865U (zh) 一种发声装置及电子设备
JP4553278B2 (ja) 多機能型発音体およびその製造方法
JP2932595B2 (ja) スピーカ及びスピーカの製造方法
KR100488654B1 (ko) 두개의 자기회로부를 가지는 스피커
KR102140357B1 (ko) 마이크로폰 다이어프램을 위한 안정기
JP4514273B2 (ja) 多機能型発音体
KR100654819B1 (ko) 양방향 스피커장치
JP3991792B2 (ja) スピーカ
KR102420265B1 (ko) 헤드폰용 스피커 유닛 및 이를 포함하는 헤드폰
KR200295347Y1 (ko) 스피커의 진동판
CN207638872U (zh) 一种发声装置
JPS5936478B2 (ja) 電磁型音響変換装置
JP2001104881A (ja) 振動発生装置及びそれを用いた携帯用端末機器、携帯用通信機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150721

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees