JP3827914B2 - エンジンの始動装置 - Google Patents

エンジンの始動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3827914B2
JP3827914B2 JP2000137896A JP2000137896A JP3827914B2 JP 3827914 B2 JP3827914 B2 JP 3827914B2 JP 2000137896 A JP2000137896 A JP 2000137896A JP 2000137896 A JP2000137896 A JP 2000137896A JP 3827914 B2 JP3827914 B2 JP 3827914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recoil
cover
muddy water
drain
recoil cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000137896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001317438A (ja
Inventor
房雄 立花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP2000137896A priority Critical patent/JP3827914B2/ja
Priority to US09/851,889 priority patent/US6810759B2/en
Priority to CA002347317A priority patent/CA2347317C/en
Publication of JP2001317438A publication Critical patent/JP2001317438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3827914B2 publication Critical patent/JP3827914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/006Assembling or mounting of starting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • F02N15/06Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears the toothed gears being moved by axial displacement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N3/00Other muscle-operated starting apparatus
    • F02N3/02Other muscle-operated starting apparatus having pull-cords
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、リコイル装置を用いてエンジンを始動させる場合がある、例えばAll Terrain Vehicle(以下、ATVと言う)に好適な始動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、不整地を走破する走行用車両としてATVがある。このATVは草原や砂地、丘陵地帯などの不整地で使われることが多く、また、このような不整地でのレース競技にも使われており、このような不整地での走行においては、ぬかるみや水溜りの中に飛び込む場合もある。
しかるに、このようなぬかるみや水溜りの中でエンジンが停止してしまうことがあり、このようなときエンジンを直ちに再起動できるように始動装置が備えられている。
図4(A)は、当該エンジンの正面図で、図4(B)は、同図(A)のA−A断面図である。また、図5は、図4において始動装置100を構成するリコイル装置101及びスタータ装置102が装着された部位の側断面図である。
リコイル装置101を収納するリコイルカバー103には、図5のように、クランクシャフト104の先端に取り付けられたフライホイール105、このフライホイール105に一体に固着されたリングギヤ106及びこのリングギヤ106に、スタータ装置102をONさせた時に噛合する当該スタータ装置102のピニオン102aが収納されている。そして、このリコイルカバー103には、図4のようにリコイルレバー107が当該リコイルカバー103の上方部に立設されたリコイルガイド108に緩挿される態様で配設され、また、ドレンプラグ109がリコイルカバー103の下方部に配設されている。
このリコイル装置101においては、リコイルレバー107を図4中の矢印方向に引っ張ると、ロープ110を介してリコイルプーリ111が回転し、この回転に連動してフライホイール105が回転することによりクランクシャフト104が回転してエンジンを始動させる。このとき、フライホイール105に一体に固着されたリングギヤ106は、フライホイール105とともに回転する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、ぬかるみや水溜りの中でエンジンが停止したときに、エンジンを再起動すべくリコイルレバーを上述のように引っ張ると、リコイルガイドと巻きロープとの隙間G(図4(B)参照)から泥水等がリコイルカバー内に侵入してしまうことがあり、そのために、リコイルカバー内に侵入した泥水等が、リングギヤの回転に伴なってリコイルカバー内に飛び散り、これがスタータ装置のピニオンなどを錆びさせてしまうという不具合を生ぜしめていた。
この解決策として、リコイルカバー内に溜まった泥水等を直ちに取り除けるようにできれば、防錆処理などを手早く行えるために上記不具合を解消することができるが、従来のようにドレンプラグの開け閉めを工具を用いなければならない場合には、上記泥水等を取り除く作業は自ずと敬遠されがちになる。
また、他の解決策として、リコイル装置を収納するリコイルカバー室と、上記ピニオン及びこれに噛合するリングギヤを固着したフライホイール、場合によっては冷却ファンをも収納するフライホイールカバー室とを別室に区画して、両室の間をシールすることが考えられる。しかし、この解決策は、フライホイールカバー室への泥水等の侵入を防止することには有効であるが、エンジンのコンパクト化や軽量化の面からは好ましいものではない。
【0004】
本発明の目的は、エンジンのコンパクト化、軽量化の要求を満たしつつ、侵入した泥水等でスタータ装置のピニオンなどが錆びつく不具合を解消させたエンジンの始動装置を提供する。
また、本発明の目的は、リコイルカバー内への泥水等の侵入の有無を容易に確認することができるエンジンの始動装置を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に係るエンジンの始動装置は、リコイル装置を収納するリコイルカバーに、当該リコイル装置に連動して回転するとともにスタータ装置のピニオンに噛合するリングギヤが配設された始動装置で、リコイルカバーに、このリコイルカバー内に侵入した泥水等をワンタッチで排出することができるドレン装置と、当該リコイルカバー内に侵入した泥水等を強制的に排出するための圧縮空気噴射導入孔とを設けてなるものであり、このようなドレン装置によってリコイルカバー内に侵入した泥水等を直ちに取り除けるようにすると、スタータ装置のピニオンなどが錆びつく不具合は解消され、しかも、エンジンのコンパクト化、軽量化の要求をも満たすものとなり、また、圧縮空気を利用できる場合には、泥水等を強制的に排出できるので、短時間にしかも完全にリコイルカバー内の泥水等を取り除くことができる
ワンタッチで排出可能なドレン装置とは、何ら工具を要することなく、例えば栓部材などを着脱することによってリコイルカバー内に侵入した泥水等を簡単に排出できるようにした構造のもので、リコイルカバー内に侵入した泥水等に対するメンテナンスを極めて簡単に行えるようにしたものである。
【0006】
また、本発明の請求項2に係るエンジンの始動装置は、上記ドレン装置が、リコイルカバーに取り付けられる透明なパイプ部材と、このパイプ部材に装着される栓部材とを備えているもので、このようなドレン装置によれば、リコイルカバー室内に侵入した泥水等を直ちに取り除くことができることに加え、リコイルカバー内への泥水等の侵入の有無を容易に確認することができる。
また、本発明の請求項3に係るエンジンの始動装置は、リコイルカバーに、当該リコイルカバー内に侵入した泥水等を目視可能にするウインドウを設けるようにしたものであり、リコイルカバー内に侵入した泥水等を目視で確認でき、請求項2に係るドレン装置と併用することにより、侵入した泥水等の確認がより一層容易になる。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態に係るエンジンの始動装置を図面を参照して説明する。
まず、第1の実施の形態に係るエンジンの始動装置1について図1及び2を参照して説明する。
本装置1は、リコイル装置2及びスタータ装置3を備え、このうちリコイル装置2を収納するお椀状のリコイルカバー4内には、当該リコイル装置2に連動して回転するとともにスタータ装置3のピニオン3aに噛合するリングギヤ5がフライホイール6に一体に配設されている。即ち、リコイル装置2は、リコイルカバー4に立設されたリコイルガイド4aに緩挿されるリコイルレバー2aと、このリコイルレバー2aに連結されるロープ2bと、このロープ2bが巻回されたリコイルプーリ2cなどで構成されており、このようなリコイル装置2を収納するリコイルカバー4内に、当該リコイル装置2に連動して回転する、クランクシャフト7の先端に取り付けられたフライホイール6と、このフライホイール6の外周に一体に固着されたリングギヤ5と、このリングギヤ5に、スタータ装置3をONさせた時に噛合するそのピニオン3aとが収納されている。
【0008】
上述のリコイル装置2とフライホイール6との連動は、リコイルプーリ2cとフライホイール6との共回り運動であり、リコイルプーリ2cに設けられた、ロープ2bが引っ張られたときに突出する係合片2dと、フライホイール6の側面に設けられた突出片6aとが複数箇所(図2では、1箇所のみ表示)で当接することによって行われる。したがって、エンジンの始動のためにリコイルレバー2aを図1中の矢印方向に引っ張ると、ロープ2bを介してリコイルプーリ2cが回転するとともに、上記連動作用によってフライホイール6が回転するので、クランクシャフト7が回転してエンジンを始動させる。このとき、フライホイール6に一体に固着されたリングギヤ5は、フライホイール6とともに回転する。しかるに、リコイルレバー2aを元の位置に戻すと、係合片2dが突出片6aに当接しなくなるために上記連動作用は解消され、フライホイール6のみがクランクシャフト7の回転に従って回転するようになる。
【0009】
このようなリコイルカバー4には、図1に示すように、その最下端にこのリコイルカバー4内に侵入した泥水等をワンタッチで排出することができるドレン装置8が設けられている。更に、このリコイルカバー4には、リコイルカバー4内に侵入した泥水等を目視可能なようにウインドウ9のための穴がドレン装置8の斜め上方に設けられるとともに、リコイルカバー4内に侵入した泥水等を強制的に排出するための圧縮空気噴射導入孔10がウインドウ9の斜め上方で、当該リコイルカバー4の円周端近傍に設けられている。
ドレン装置8は、リコイルカバー4にボス8aが一体に形成され、このボス8aにドレンパイプ8bを圧入立設し、かかるドレンパイプ8bに工具を使用することなくワンタッチで着脱可能な、例えばゴム製のドレンキャップ8cを配設してなるものである。したがって、ドレンキャップ8cを手で引き抜きさえすれば、リコイルカバー4内に侵入した泥水等を直ちに取り除くことができ、取り除いた後、例えば潤滑油を散布して防錆処理を施しておけば、ピニオン3aが錆びつくなどという不具合を生ずることはない。
【0010】
また、ウインドウ9は、リコイルカバー4に設けられた穴に、例えばプラスチックなどの透明な薄板状のものを嵌め込んで構成され、これによりこのウインドウ9を通してリコイルカバー4内に侵入した泥水等を目視で確認できる。
また、圧縮空気噴射導入孔10は、リコイルカバー4内への圧縮空気の取り入れ口であり、ここから圧縮空気をリコイルカバー4内に噴射することにより、リコイルカバー4内の泥水等を短時間にしかも完全に取り除ける。ところで、未使用時には、蓋部材10aによって閉成されていることはもちろんである。
ところで、図1において、11は、工具を使用して開け閉めできる通常のねじ込み式ドレンプラグであり、ドレンプラグ11は、本実施の形態のように、ドレン装置8と並設されるようにしてもよい。
尚、図1においては、始動装置1を装着したエンジンは地面に対し傾斜した状態で車体に取り付けられる。また、同図において、12はシリンダケース、13はシリンダヘッド、14は気化器、15は吸気管である。
【0011】
次に、第2の実施の形態に係るエンジンの始動装置20について図3を参照して説明する。但し、図3において、図1及び2の構成部材と同一の部材には同一番号を付し、その説明は割愛する。
本装置20が上記装置1と異なるところは、リコイルカバー4に、ドレン装置8に代えてドレン装置21を設けるようにした点である。
ドレン装置21は、図3に示すように、透明な、例えばプラスチック製のドレンホース(パイプ部材)21aと、このドレンホース21aに工具を使用することなくワンタッチで着脱可能に装着されるゴム製のドレンキャップ(栓部材)21bを備えるものである。本実施の形態では、リコイルカバー4に一体形成されたボス21cに補助パイプ21dをねじ込んでおき、この補助パイプ21dの外周に上記ドレンホース21aの一方端を嵌着するとともにクリップ21eで固定する一方、このドレンホース21aの他方端には、上記ドレンキャップ21を緩挿し、このドレンキャップ21bがドレンホース21aにクリップ21fで固定される構造をなしている。
したがって、このドレン装置21によれば、クリップ21fを取り外してドレンキャップ21bを手で引き抜きさえすれば、リコイルカバー4内に侵入した泥水等を直ちに取り除くことができることはもちろん、コイルカバー4内に侵入した泥水等を、上記ウインドウ9を通して確認することができ難い場合にも、ドレンホース21aを通してその侵入の有無を確認することができる。
【0012】
【発明の効果】
本発明のエンジンの始動装置によれば、エンジンのコンパクト化、軽量化の要求を満たしつつ、侵入した泥水等でスタータ装置のピニオンなどが錆びつく不具合が解消される。
また、本発明のエンジンの始動装置によれば、リコイルカバー内への泥水等の侵入の有無を容易に確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施の形態に係る始動装置が装着されたエンジンの正面図である。
【図2】 図1の始動装置が装着された部位の側断面図である。
【図3】 第2の実施の形態に係る始動装置が装着されたエンジンの正面図である。
【図4】 従来の始動装置が装着されたエンジンの正面図である。
【図5】 図4の始動装置が装着された部位の側断面図である。
【符号の説明】
1,20 始動装置
2 リコイル装置
3 スタータ装置
3a ピニオン
4 リコイルカバー
5 リングギヤ
8,21 ドレン装置
9 ウインドウ
10 圧縮空気噴射導入孔
10a 蓋部材
21a ドレンホース(パイプ部材)
21b ドレンキャップ(栓部材)

Claims (3)

  1. リコイル装置を収納するリコイルカバーに、前記リコイル装置に連動して回転するとともにスタータ装置のピニオンに噛合するリングギヤが配設されたエンジンの始動装置において、前記リコイルカバーに、当該リコイルカバー内に侵入した泥水等をワンタッチで排出可能なドレン装置と、当該リコイルカバー内に侵入した泥水等を強制的に排出するための圧縮空気噴射導入孔とを設けてなることを特徴とするエンジンの始動装置。
  2. 前記ドレン装置は、前記リコイルカバーに取り付けられる透明なパイプ部材と、該パイプ部材に装着される栓部材とを備えてなることを特徴とする請求項1に記載のエンジンの始動装置。
  3. 前記リコイルカバーに、当該リコイルカバー内に侵入した泥水等を目視可能にするウインドウを設けてなることを特徴とする請求項1又は2に記載のエンジンの始動装置。
JP2000137896A 2000-05-11 2000-05-11 エンジンの始動装置 Expired - Fee Related JP3827914B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000137896A JP3827914B2 (ja) 2000-05-11 2000-05-11 エンジンの始動装置
US09/851,889 US6810759B2 (en) 2000-05-11 2001-05-09 Engine starter
CA002347317A CA2347317C (en) 2000-05-11 2001-05-10 Engine starter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000137896A JP3827914B2 (ja) 2000-05-11 2000-05-11 エンジンの始動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001317438A JP2001317438A (ja) 2001-11-16
JP3827914B2 true JP3827914B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=18645589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000137896A Expired - Fee Related JP3827914B2 (ja) 2000-05-11 2000-05-11 エンジンの始動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6810759B2 (ja)
JP (1) JP3827914B2 (ja)
CA (1) CA2347317C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD549241S1 (en) 2004-08-11 2007-08-21 Liquid Combustion Technology Llc Portion of a recoil cover for an internal combustion engine
JP4508119B2 (ja) * 2006-01-17 2010-07-21 株式会社デンソー スタータ
JP7101495B2 (ja) * 2018-02-26 2022-07-15 株式会社クボタ 作業車

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1936554A (en) * 1931-02-18 1933-11-21 Eclipse Aviat Corp Spring starter
US3934990A (en) * 1972-03-17 1976-01-27 Stratoflex, Inc. Air cooler and cleaner for compressed air
US4424989A (en) * 1980-07-02 1984-01-10 General Electric Company Drain hole
DE3206071C2 (de) * 1981-03-03 1985-10-31 Mitsubishi Denki K.K., Tokio/Tokyo Generator für ein Kraftfahrzeug
US4676205A (en) * 1981-07-06 1987-06-30 Tecumseh Products Company Crankcase and crankshaft impact protector
US4480605A (en) * 1983-05-09 1984-11-06 Brunswick Corporation Recoil starter
US4582030A (en) * 1984-03-02 1986-04-15 Tecumseh Products Company Mounting recoil starter
US4924959A (en) * 1986-10-24 1990-05-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Off-road vehicle
JPS63110930A (ja) * 1986-10-24 1988-05-16 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の水抜き装置
US4848288A (en) * 1987-05-19 1989-07-18 Starting Industry Co., Ltd. Starting apparatus
US4789363A (en) * 1987-09-25 1988-12-06 Roger Wicklein Visual indicating plug for outboard marine engines
EP0345351B1 (en) * 1987-11-27 1992-12-02 Komatsu Zenoah Kabushiki Kaisha Engine starter
US4757710A (en) * 1988-01-15 1988-07-19 Haynes James B Sight glass for observing lubricant in the lower gearcase of marine engines
JPH0235972U (ja) * 1988-07-06 1990-03-08
DE3870878D1 (de) * 1988-09-13 1992-06-11 Tanaka Kogyo Kleinstbrennkraftmaschine mit anlasser.
JP2518379B2 (ja) * 1989-03-03 1996-07-24 三菱電機株式会社 始動電動機の防水装置
US5101114A (en) * 1989-09-01 1992-03-31 Mitsubishi Denki K.K. Starter motor
US5285636A (en) * 1992-10-28 1994-02-15 General Electric Company Diagnostic drain mast for a gas turbine engine
GB2274251A (en) * 1993-01-15 1994-07-20 Lucas Ind Plc Settling device
US5386881A (en) * 1994-05-03 1995-02-07 Eshelman; Walter L. Lawn mower engine oil drain extension apparatus
US5632659A (en) * 1996-02-20 1997-05-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Combustion chamber drain system
US5875677A (en) * 1996-03-08 1999-03-02 Denso Corporation Starter having a water barrier
US6083381A (en) * 1997-08-19 2000-07-04 Donaldson Company, Inc. Fuel filter with sediment drain valve and level indicator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001317438A (ja) 2001-11-16
US6810759B2 (en) 2004-11-02
CA2347317A1 (en) 2001-11-11
CA2347317C (en) 2009-02-17
US20010039845A1 (en) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5690084A (en) Breather structure for blow-by gas in internal combustion engine
TW200925608A (en) Motorcycle
JP6262854B2 (ja) 自動二輪車の吸気ダクト
JP5185042B2 (ja) パワーユニットの駆動輪速度センサ保護構造
JP3827914B2 (ja) エンジンの始動装置
JP4726766B2 (ja) 強制空冷エンジン
JP2011031771A (ja) 車両用パワーユニットの補器配置構造
JP5650608B2 (ja) 小型車両用内燃機関のキック始動装置
JP5356887B2 (ja) リコイルスタータおよびこれを備えた作業機
JP5939613B2 (ja) 内燃機関用プーリ及び内燃機関
JP6452742B2 (ja) 内燃機関のオイルフィルタ構造
JPS625838B2 (ja)
WO2019187117A1 (ja) エンジン
US8038491B2 (en) Boat
JP5890384B2 (ja) 鞍乗り型車両用エンジンのオイルフィルタ構造
JP3183039B2 (ja) 小型車両用エンジンのブリーザー装置
JPH04109012A (ja) ブリーザ装置
JP2005125919A (ja) 鞍乗型車両及びスクータ型自動二輪車
JPS636461Y2 (ja)
JP4450309B2 (ja) 自動二輪車
JP4251543B2 (ja) 除雪機
JP2003206836A (ja) ハンドル始動式エンジン
JP2557938Y2 (ja) スパークアレスタ付マフラ
JP2002129926A (ja) エンジンの検油装置
JP4371409B2 (ja) 自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees