JP3800697B2 - 包装機の印刷紙パッケージをトリミングするための裁断装置 - Google Patents
包装機の印刷紙パッケージをトリミングするための裁断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3800697B2 JP3800697B2 JP32573196A JP32573196A JP3800697B2 JP 3800697 B2 JP3800697 B2 JP 3800697B2 JP 32573196 A JP32573196 A JP 32573196A JP 32573196 A JP32573196 A JP 32573196A JP 3800697 B2 JP3800697 B2 JP 3800697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blades
- strip
- blade
- cutting
- opposite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B61/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
- B65B61/04—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
- B65B61/06—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
- B26D1/01—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
- B26D1/04—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
- B26D1/06—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
- B26D1/08—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type
- B26D1/09—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type with a plurality of cutting members
- B26D1/095—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type with a plurality of cutting members for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/18—Means for removing cut-out material or waste
- B26D7/1845—Means for removing cut-out material or waste by non mechanical means
- B26D7/1863—Means for removing cut-out material or waste by non mechanical means by suction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/26—Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
- B26D7/2628—Means for adjusting the position of the cutting member
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/26—Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
- B26D2007/2685—Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member flexible mounting means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/202—With product handling means
- Y10T83/2066—By fluid current
- Y10T83/207—By suction means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/929—Tool or tool with support
- Y10T83/9411—Cutting couple type
- Y10T83/9449—Spaced cut forming tool
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/929—Tool or tool with support
- Y10T83/9457—Joint or connection
- Y10T83/9488—Adjustable
- Y10T83/949—Rectilinearly
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
- Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
- Details Of Cutting Devices (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Control Of Cutting Processes (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Package Closures (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、包装機の印刷紙パッケージをトリミングするための裁断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
編集製品、販売促進の製品販売通知の包装において、又は一般的に全側部に沿って閉じられた紙ラッパーに包装するに当たって、単一の最終パッケージに配置されるべき複数の印刷部分を次々に複製する輪転装置によって印刷された一巻の紙が使用される。
これらの一巻の紙を輪転装置によって印刷するに当たって、1つの印刷領域、即ち、画像と次の画像との間に無彩色の間隔を残すことなく単一のパッケージの複数の印刷部分を印刷することは事実上不可能である。これらの間隔は、単一のラッパー又はパッケージの画像を複製する版を印刷シリンダに固定し一定領域によって生じる。この点で、紙の一巻を横切るこれらの間隔は、例えば、10mmから30mmまで変わるが、正確には前記版用の固定装置のためであり、如何なる方法でも最小にできないことを気付くべきである。
【0003】
印刷された一巻が包装機内でほどかれ、その側縁が重ねられて偏平なチューブを形成するとき、これらの間隔は、1つのパッケージを形成するのに資する1つの部分と次の部分との間に印刷中断ストリップとして残る。連続的なチューブの重ねられた長手方向の縁をのり等で接合し、のりの小滴又は領域を印刷部分に向かってこれらの横方向ストリップに近接して位置決めした後、個々のパッケージが完全に構成され、それらの全ての側に沿って閉じられ、前記中立ストリップに沿って裁断される。
それ故に、1つのパッケージと次のパッケージとの間に、即ち、一旦仕上って切り離された各々のパッケージの2つの端に、印刷中、前記一定領域の存在のために印刷されない見苦しいストリップ、即ち、無彩色のストリップの一部が残る。この中立領域は、個々のパッケージの印刷領域の終わりと初めに存在する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、これらのストリップ、即ち、仕上りパッケージの部分的な中立領域を除去する、包装機の装置を提供することにある。
更なる目的は、印刷紙の一巻のストリップの大きさが変わっても、かかるストリップを除去することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
これらの目的は、本発明によれば、請求項1及び添付の従属請求項に記載の装置によって従って達成される。
本発明による包装機の印刷紙パッケージをトリミングするための裁断装置の特徴及び利点は、添付概略図に関する非限定の実施の形態によって以下になされる説明からより明らかになるであろう。
【0006】
【発明の実施の形態】
図面を参照すると、本発明による印刷された紙パッケージをトリミングするための裁断装置を図1に示し、全体を11によって指示する。
一巻きの紙又は同様な紙材料が包装機(図示せず)の中へ供給される。述べたように、この紙は公知の方法で折り重ねられ、長手方向の接着ユニット(図示せず)によって紙の重ね合わされた長手方向の縁に沿って、かつ使用に備えて紙パッケージを閉じるように紙パッケージの前後端横領域に沿って両方とも接合される。図1及び図2では、この紙材料が、既に、裁断前、印刷部分10を備えた、12で偏平にした管状折りたたみ形態で示され、図1の参照番号13は仕上り紙パッケージ14の後端を示す。
【0007】
のりが、公知の方法で長手方向の縁及び横方向の縁に沿って既に塗布され、連続的な紙材料12と仕上がり紙パッケージ14は両方とも、図2に示すように、本発明11の上流及び下流に位置決めされたコンベヤ17及び18によって進められる。
本発明11の装置は本質的には、図2に全体的に15で指示した上方部分と、16で指示した下方部分と、からなる。この装置は、伝統的な横方向の裁断及び/又は接着ユニットの代わる包装機にかつそれと同じ位置に配置されることを気付くべきである。
装置の上方部分15は、例えば、ねじで互いに接合された3つの部品で、高強度アルミニウムで構成された支持構造体19a及び19bよりなる裁断ユニットからなる。その2つの部分19bでは、この支持構造体はねじ21を受け入れる一連の貫通孔20bを有し、該ねじは、2つの側方部分19b間に位置決めされた中央部分19aのねじ穴20aにねじ込まれる。側方部分19bは、(図示しない要素によって)包装機の可動支持体22に接合され、該支持体は上方及び下方に垂直に移動できる。有利なことに、可動支持体22は、伝統的な包装機の一般的な裁断装置及び接着装置用支持体を通常、形成することが注目される。支持構造体の側方部分19bに設けられた更なる一連の貫通孔23bにより、同じく孔23を備えた関連する連結体又は支持体26に配置させた裁断刃25をねじ24によって位置決め、かつ固定させることができる。
【0008】
側方部分19bに対する連結体26の位置は、部品を互いに接合するねじ24を位置決めする時に介在位置へ挿入可能な、ワッシャーのような、同じ大きさのスペーサー27の形態の、自由に取り外し可能な要素を設けることによって調整することができ、かつ変更することができる。それ故に、裁断幅Lを変えることができる。
空気を裁断ユニットへ、即ち、裁断刃25へ供給するための圧縮空気ホース28が、上方部分15の支持構造体の側方部分19bの少なくとも1つに連結される。供給された圧縮空気はストリップ29、即ち、最終の紙パッケージを形成する瞬間に構成される裁断片を排出するのに使用される。この中立片29は、連続的な管状紙材12の印刷部分10間の間隔を表す。
【0009】
圧縮空気の供給は、両方共31で指示した関連する作動カム付きのマイクロスイッチによって制御される30で概略的に示す電磁弁によって作動され、該電磁弁により、ストリップ29が完全に切り離されたときだけ、ちょっとの間、空気噴射を供給することができる。ストリップ29は、落下し、特に33で示す、吸引パイプ33を備えた下にあるトレー32の中へ引き込まれて、スクラップの裁断要素29を集める。このトレーを、装置の下方部分16の下に包装機構造体で固定位置決めすることができる。
連結体又は支持体26は、裁断刃25を案内するためのグリース又は同様な潤滑剤の通路用の導管34に連結された内部ダクトを備える。潤滑剤は、選択された時間に小量がそして選択された量が導管34を接続した貯蔵器(図示せず)から注入される。
【0010】
ゴムストリップ35が、以下に説明するばね押しプレッサ要素36との接触を弱めるために、連結体又は支持体26の下端面にくっ付けられる。
このことについて、ばね押しプレッサ要素36が、可動支持体22(可動支持体の一方だけを示す)の対向する端に位置決めされた延長部37から垂下し、該延長部に固定される。ばね押しプレッサ要素36は、それの目的が、ストリップ、即ち裁断される要素29の裁断及び除去中、連続的な紙材12を係止することにあるが、仕上がりパッケージ14の横方向シールを構成するために偏平な管状材料12の内部に横方向に前に塗布されたのりの個所又は領域を押すようにも作用する。
以下で明らかになるように、プレッサ要素36は、ばね38によって延長部37に対して移動できる方法で保持される。プレッサ要素36は、装置の又は裁断ユニットの上方部分15と同時に下降し、先ず偏平な管状材料12を止めて、プレッサ要素の下面に固定されたゴムストリップ39によって偏平な管状材料12を係止する。ゴムストリップ39は、ストリップ、即ち、裁断された要素29の裁断及び除去中、紙材12のすべりを防ぐ要素として作用する。
【0011】
図1に示すように、プレッサ要素の支持及び組み立てに関し、プレッサ要素36は、それらの端が、ばね38を連結する横材40によって互いに連結され、ばね38は又、可動支持体22の延長部37に連結される。2つの刃25の両側に位置決めされた全部で2つのプレッサ要素36は、横材40の座42に収容された端41を有する。同じ大きさのスペーサー43を前記座42の中へ挿入することができ、横材40の両側に等しい程度まで加えたり除去したりして、裁断ユニットと協働するプレッサ要素36が取り付けられた装置の上方部分15との完全な平行及び接触を維持する。
装置の下方部分16は、本質的には上方裁断ユニットと協働する下方裁断ユニット及び反対のプレッサ要素を有する。
【0012】
例えば、アルミニウムの下方支持構造体44が設けられ、上記上方裁断刃25の場合におけるように、例えば、焼入鋼の反対の裁断刃45がそれに取り付けられる。刃45は、刃25の場合における裁断距離Lに間隔を隔てられる。
この点で、下方支持体44には両端に位置決めされた(一方だけを図面に示す)、2つの中央棒46が固定され、反対の裁断刃45の貫通孔(図示せず)を通り、2つの中央棒46にねじ込まれるねじ47によって反対の裁断刃45が中央棒に、堅く固定される。上方裁断ユニットに27で前に指示したスペーサーと等しい同じ大きさのスペーサーを2つの中央棒46と反対の裁断刃45との間に介在させることができる。
反対の裁断刃45の外部の下方支持体44について固定配置された更なるプレート48が調整部材として使用される。この点で、調整ねじ又は同様な要素49によって、反対の裁断刃45の位置を微調整して、裁断ユニット全体の上方刃25と反対の下方刃45との間の正しい摩擦を決定する。
【0013】
ストリップ、即ち、裁断要素29の落下のために、通路が2つの反対の刃間及び下支持体44に設けられた溝孔50によって構成され、このようにして裁断要素は下にあるトレー32に達することができる。反対の刃45の平滑な上面部51が反対のプレッサ要素として作用し、上方押え要素36又はむしろゴムストリップ39が反対のプレッサ要素に作用して紙材12を保持するように、当接する。作動は上記の説明から明らかであるが、概略、以下の如くである。本発明の装置を備えた包装機は、実施の形態に示すように、図示した大きさの中立ストリップ29を除去するように構成される。このように、紙材12が前進し要求される管状形状をとるとき、紙パッケージは更なる編集要素又は異なる要素を含むパッケージが形成される。これらの紙パッケージは公知の前の段階においてのりの塗布及び分配によって形成される。
【0014】
個々の紙パッケージは今、仕上がり紙パッケージを形成するために、除去することが望まれる中立ストリップ29又はその一部を除去することによって分離さなければならない。本発明の装置はこれを達成するのに使用される。
中立ストリップ29の領域で連続的な紙材12に及ぼす裁断作用は、例えば、機械に設けられた適当なセル及び印刷センサを使用して、紙の正しい段階的な巻出しを決定する印刷ピッチを非常に正確に設定するための装置と、その正しい巻出しと同期し、裁断ユニットの上方部分15の上昇及び下降を決定するアクチュエータ(図示せず)とによって決定される。
この方法では、中立ストリップ29の両側の反対の刃45の上面の平滑な部分51に紙材12を係止する可動支持体22及びプレッサ要素36を下降させ、その直後に刃25が下降する。刃25は反対の刃45と相互に作用して中立ストリップ29を裁断する。
【0015】
次いで、空気をカムマイクロスイッチ31及び電磁弁30の作用で供給し、刃25の間に吹き込まれたこの空気により分離したストリップ29を、吸引パイプ33によって吸引の状態にある、下にあるトレー32の中へ落下させる。それ故に、紙パッケージ14が、使用者によって所望される裁断幅Lに要求どおりに準備され、裁断される。
この包装作業後、1つの印刷部分と次の印刷部分との間に異なる幅、例えば、上記より広い幅の中立ストリップ29を有する新しい一巻きの紙材12を使用するならば、裁断幅Lを変えなければならず、これは以下のように容易に達成される。
ねじ24を操作することにより、多数の同じ大きさのスペーサー27を接着ユニットの上方部分15から取り外して、刃25の間の距離を要求どおりに広げることができる。上方部分15から取り外した同じ大きさのスペーサー27を下方部分16の取り外したねじ47に取り付け、反対の刃45の間の距離を等しい程度まで広げる。
【0016】
装置全体の完全な適合を達成するために、同じ大きさのスペーサー43を上方押え要素36とそれらの座42との間に等しい程度まで挿入することが必要である。
それ故に、装置は、極めて簡単かつ迅速な方法で一般的に裁断片に対応する中立ストリップ29の新しい幅に適合される。ストリップが前に裁断された幅より狭い幅であるならば、適合は逆の方法による。
全てこれが、いかなる部品を取り替える必要なく同じ刃及び反対の刃並びに同じ支持体を使用して、単一の装置で達成することができ、従って、相互に作用する作動部品を適合させ、かつ交換するための停止時間を除去する。
それ故に、本発明の装置を使用すると、同じ装置でスペーサーを単に移し換えることによって、約12mmから約27mmまでの幅の中間ストリップを裁断することが可能である。これにより、所望の最終の紙パッケージの印刷部分の長さと完全に相関関係にない直径及び側面を有する既存の印刷シリンダーを使用することができる。それ故に、使用するのに費用がかからずかつより早いオフセット印刷のタイプを達成する。更なるプレート49の存在により、裁断刃と反対の刃との間の相互作用をいつでも微調整することができる。
【0017】
下に位置する吸引により、ストリップ、即ち、裁断された部分29を、包装機を妨害することなく排出させることができる。
最小幅を裁断するために、刃及び反対の刃は、単一の閉じた周囲中空打抜き刃の側部を表わす一対の隣接した刃の形態をとってもよく、これは同じ形態の反対の刃と相互作用する。この場合には、刃と反対の刃が一定距離間隔を隔てて位置決めされるので、平行な刃の相対位置の調整を必要としない。このように、裁断される一定の大きさのストリップを有する連続的な印刷材料を取り扱うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、残りの部分が完全に対称である、本発明による製品を紙等に包装するための機械に適用できる印刷紙パッケージをトリミングするための裁断装置の一部の斜視図である。
【図2】図2は、開放位置における図1の装置の少なくとも部分拡大立面図である。
【符号の説明】
10 領域
12 紙材
15 上方部分
16 下方部分
19a、19b 構造体
22 支持体
25 刃
26 構造体
27 要素
28 ホース
27 スペーサー
29 ストリップ
33 吸引パイプ
36 プレッサ要素
38 ばね
39 ゴムストリップ
43 要素
45 反対の刃
48、49 プレート
Claims (13)
- 上方部分(15)及び下方部分(16)からなる裁断ユニットを有する包装機の印刷紙パッケージ(12)をトリミングするための裁断装置であって、上方部分(15)及び下方部分(16)の少なくとも一方は、他方に対して上方及び下方に移動でき、一巻の紙から繰り出し、偏平な管状形態に折りたたまれ、のりで長手方向に接着され、横方向ののり付け領域を印刷領域(10)の端部に備え、次々の印刷領域(10)の間に中立ストリップ(29)を設けた連続的な紙材(12)を上方部分(15)と下方部分(16)との間に滑動可能に支持する装置において、
前記裁断ユニットの上方部分(15)及び下方部分(16)の一方は、前記中立ストリップ、即ち、裁断要素(29)の幅と同様な距離だけ間隔を隔てた2つの刃(25)を支持する構造体(19a、19b、26)から成り、該構造体は、前記上方部分(15)及び下方部分(16)の他方(16)に相補的な関係で配置された2つの別々の反対の刃(45)と相互作用し、
前記中立ストリップ(29)に及ぼす裁断作用中に前記紙材(12)を係止するように弾性により付勢されたプレッサ要素(36)が、前記裁断ユニットの上方部分(15)及び下方部分(16)の少なくとも一方(15)に位置決めされ、
前記2つの刃(25)と前記2つの反対の刃(45)との間の距離を変えるための自由に取り外し可能な要素(27)が設けられ、前記中立ストリップ(29)の幅が変わるとき、前記取り外し可能な要素(27)を、前記2つの刃(25)及び前記2つの反対の刃(45)の一方から他方に移動させることによって、前記2つの刃(25)と前記2つの反対の刃(45)との間の距離を変えることを特徴とする装置。 - 前記裁断ユニット(15、16)の前記移動可能な部分は前記上方部分(15)であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記プレッサ要素(36)の間の距離を変えるように構成された自由に取り外し可能な要素(43)を更に有する、請求項1又は2に記載の装置。
- 前記中立ストリップが裁断されたとき前記中立ストリップ(29)用の吸引要素(32、33)が前記裁断ユニットの前記下方部分(16)の下に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記吸引要素は、吸引パイプ(33)に連結されたトレー(32)であることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
- 前記中立ストリップ、即ち、裁断要素(29)の裁断及び吸引中の前記紙材(12)の滑りを防ぐために、前記プレッサ要素(36)は、その下面に固定されたゴムストリップ(39)を有する請求項1に記載の装置。
- 前記2つの刃(25)は、連結体又は支持体(26)に配置され、2つの刃(25)及び支持体(26)は、前記自由に取り外し可能な要素(27)を介在させて、前記構造体(19a、19b)の側方部分(19b)に対する位置決めのための穴を備えていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記刃(25)及び反対の刃(45)のための前記自由に取り外し可能な要素は同じ大きさのスペーサー(27)であることを特徴とする、請求項1又は7に記載の装置。
- 前記同じ大きさのスペーサーは、前記刃(25)と、前記連結体(26)と、前記構造体の前記側方部分(19b)とを包装機の支持体(22)に固定するためのねじ(24)を位置決めするときに介在位置に挿入された座金(27)であることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
- 前記2つの刃(25)に対する前記2つの反対の刃(45)の位置を微調整するための微調整要素(48、49)が、前記2つの反対の刃(45)に設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記微調整要素は、反対の刃(45)の支持体(44)に固定的に配置決め可能なプレート(48)を有し、該プレートは、前記反対の刃を微調整し、前記刃(25)との正確な作用を決定するために前記プレート(48)にねじ込み可能であり、かつ前記反対の刃(45)に作用する調整ねじ(49)を備えている、ことを特徴とする、請求項10に記載の装置。
- 前記ストリップ(29)が前記連続的な管状紙材(12)から裁断されたとき、前記ストリップ(29)を排出するように空気を供給するためのホース(28)が、前記刃(25)間の空間に連結されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
- 前記プレッサ要素(36)は、前記構造体(19a、19b、26)が前記刃(25)を支持するために支持体(22)にばね(38)によって連結されていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT1995MI000833U IT237324Y1 (it) | 1995-12-05 | 1995-12-05 | Dispositivo di taglio per il rifilo di confezioni di carta stampatain una macchina confezionatrice |
IT95U000833 | 1995-12-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09169322A JPH09169322A (ja) | 1997-06-30 |
JP3800697B2 true JP3800697B2 (ja) | 2006-07-26 |
Family
ID=11371439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32573196A Expired - Fee Related JP3800697B2 (ja) | 1995-12-05 | 1996-12-05 | 包装機の印刷紙パッケージをトリミングするための裁断装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5787777A (ja) |
EP (1) | EP0778207B1 (ja) |
JP (1) | JP3800697B2 (ja) |
AT (1) | ATE198181T1 (ja) |
BR (1) | BR9605849A (ja) |
CA (1) | CA2189929C (ja) |
DE (1) | DE69611280T2 (ja) |
DK (1) | DK0778207T3 (ja) |
ES (1) | ES2154384T3 (ja) |
IT (1) | IT237324Y1 (ja) |
PT (1) | PT778207E (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19802310C2 (de) * | 1998-01-22 | 2002-06-20 | Voith Paper Patent Gmbh | Rollenschneider für eine Materialbahn |
ITTO20030371A1 (it) | 2003-05-20 | 2004-11-21 | Tecnau Srl | Equipaggiamento di taglio per moduli continui. |
CA2479868A1 (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-02 | Ronald E. Brick | Light fixture |
US8047107B2 (en) * | 2007-12-31 | 2011-11-01 | Pitney Bowes Inc. | Air temperature normalization in paper cutting system |
FR2939350B1 (fr) * | 2008-12-09 | 2011-01-14 | Arcil | Machine de decoupe de decors pour des supports tronconiques et ensemble de formage de supports tronconiques et de pose de decors, comportant une telle machine de decoupe |
DE102012000127A1 (de) * | 2012-01-06 | 2013-07-11 | Gea Cfs Germany Gmbh | Verpackungsmaschine mit einer Schneidstation |
WO2014087885A1 (ja) * | 2012-12-05 | 2014-06-12 | 日産自動車株式会社 | 電気デバイスのセパレータ切断装置およびその切断方法 |
EP2886268B1 (en) * | 2013-12-20 | 2017-02-15 | Cryovac, Inc. | Device for sealing and cutting in a packaging apparatus, a packaging process and a packaging apparatus |
US20160023791A1 (en) * | 2014-07-25 | 2016-01-28 | Eminence Machinery Co., Ltd. | Sealing Device for Automatic Bagging Machine |
CN104827506B (zh) * | 2015-06-08 | 2016-08-03 | 曾海彬 | 一种印刷制品的清废机结构 |
CN105345857B (zh) * | 2015-12-08 | 2017-11-24 | 惠州市德赛自动化技术有限公司 | 一种导光板剪切设备 |
CN106696357A (zh) * | 2016-12-15 | 2017-05-24 | 池州市新辰包装科技有限公司 | 一种裁片机裁切装置 |
US11305900B2 (en) * | 2018-04-10 | 2022-04-19 | Alliance Rubber Company | Banding machine |
CN110077680A (zh) * | 2019-05-31 | 2019-08-02 | 易葫芦科技(苏州)有限公司 | 中药液袋自动裁切装置 |
CN112476531B (zh) * | 2020-11-10 | 2024-03-29 | 汕头市泰恩康医用器材厂有限公司 | 一种平面口罩机的包边切断装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2387876A (en) * | 1945-10-30 | Cutting device | ||
US3148575A (en) * | 1958-08-07 | 1964-09-15 | Bolton John W & Sons Inc | Detachable, adjustable machine knife |
US3134286A (en) * | 1961-03-06 | 1964-05-26 | Sebastian F Judd | Removable shear knife assemblies |
CH433958A (de) * | 1965-05-05 | 1967-04-15 | Kalle Ag | Vorrichtung zum Abtrennen einzelner Abschnitte von einer Materialbahn und Verwendung der Vorrichtung |
DE1611773A1 (de) * | 1967-02-02 | 1971-01-28 | Rosenlew Ab Oy W | Vorrichtung zum Schneiden einer mehrschichtigen Materialbahn,insbesondere von Papiersaecken |
US3574039A (en) * | 1967-11-02 | 1971-04-06 | Campbell Taggart Ass Bakeries | Film sealing and cutting apparatus |
FR2120397A5 (ja) * | 1970-12-31 | 1972-08-18 | Sofragraf | |
US3799022A (en) * | 1971-07-31 | 1974-03-26 | Agfa Gevaert Ag | Apparatus for severing paper sheets or the like |
US3765990A (en) * | 1971-08-12 | 1973-10-16 | Gerrard Co Ltd | Apparatus for side sealing two layers of heat sealable film to complete a package |
DE2315430C3 (de) * | 1973-03-28 | 1980-01-31 | Benz & Hilgers Gmbh, 4000 Duesseldorf | Vorrichtung zum gleichzeitigen Zuführen von zwei dicht nebeneinanderliegenden Verpackungszuschnitten |
GB1413188A (en) * | 1973-06-22 | 1975-11-12 | Masson Scott Thrissell Eng Ltd | Mounting devices for a blade of a rotary cutting machine |
US4037501A (en) * | 1976-06-21 | 1977-07-26 | Didde-Glaser, Inc. | Through-the-cylinder slug out device |
US4223508A (en) * | 1978-03-16 | 1980-09-23 | The Kartridg Pak Co. | Double-knife cut-off for chub machine |
DE2931968B1 (de) * | 1979-08-07 | 1981-07-16 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Falzapparat an Rollen-Rotationsdruckmaschinen |
EP0077843B1 (en) * | 1981-10-26 | 1986-03-12 | Fmc Corporation | Handle bag making apparatus |
DE3916170A1 (de) * | 1989-05-18 | 1990-11-22 | Multivac Haggenmueller Kg | Vakuum-kammermaschine |
US5127292A (en) * | 1990-10-22 | 1992-07-07 | Vinod Kapoor | Apparatus and method for cutting and removing thin transverse strips from a moving web |
IT227175Y1 (it) * | 1992-11-11 | 1997-09-15 | Sitma Spa | Apparecchiatura di saldatura longitudinale con evacuazione rapida e sicura del rifilo |
-
1995
- 1995-12-05 IT IT1995MI000833U patent/IT237324Y1/it active IP Right Grant
-
1996
- 1996-11-07 DE DE69611280T patent/DE69611280T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-07 AT AT96203118T patent/ATE198181T1/de active
- 1996-11-07 US US08/746,292 patent/US5787777A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-07 PT PT96203118T patent/PT778207E/pt unknown
- 1996-11-07 ES ES96203118T patent/ES2154384T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-07 DK DK96203118T patent/DK0778207T3/da active
- 1996-11-07 EP EP96203118A patent/EP0778207B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-08 CA CA002189929A patent/CA2189929C/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-12-04 BR BR9605849A patent/BR9605849A/pt not_active Application Discontinuation
- 1996-12-05 JP JP32573196A patent/JP3800697B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69611280D1 (de) | 2001-01-25 |
DK0778207T3 (da) | 2001-03-19 |
ITMI950833V0 (it) | 1995-12-05 |
JPH09169322A (ja) | 1997-06-30 |
EP0778207A1 (en) | 1997-06-11 |
ES2154384T3 (es) | 2001-04-01 |
IT237324Y1 (it) | 2000-09-05 |
DE69611280T2 (de) | 2001-07-12 |
US5787777A (en) | 1998-08-04 |
ITMI950833U1 (it) | 1997-06-05 |
BR9605849A (pt) | 1998-08-25 |
ATE198181T1 (de) | 2001-01-15 |
EP0778207B1 (en) | 2000-12-20 |
CA2189929C (en) | 2004-07-13 |
CA2189929A1 (en) | 1997-06-06 |
PT778207E (pt) | 2001-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3800697B2 (ja) | 包装機の印刷紙パッケージをトリミングするための裁断装置 | |
DE3439313C2 (de) | Vorrichtung zum Verbinden von Bahnen aus Verpackungsmaterial | |
EP0763407B1 (fr) | Equipement de séparation de poses au sein d'une machine de découpe d'éléments en plaque | |
JPS6223655B2 (ja) | ||
JPS6348679B2 (ja) | ||
EP0500841B1 (de) | Verfahren und vorrichtung zum wechseln von wickelrollen | |
DE102011006905A1 (de) | Maschine zum Herstellen von Büchern, insbesondere Fotobüchern und/oder Bildbänden | |
JPS6313822B2 (ja) | ||
EP3459725A2 (de) | Wellpappeanlage | |
US5273226A (en) | Winding machine with support cylinders | |
DE3217247C2 (ja) | ||
EP0456604B1 (de) | Bilden, Aufrechterhalten und Spannen einer Banderolierschlaufe | |
US4741233A (en) | Cluster spreading and cutting system | |
US5524844A (en) | Apparatus for preparing a leading edge of web material | |
US5980671A (en) | Device for positioning, cutting and distributing bands of material to form large width bands | |
US5049117A (en) | Dual-envelope making machine and method of using | |
DE3730923A1 (de) | Aggregat zum zuschneiden und zusammensetzen von streifenmaterial | |
WO2009121542A1 (de) | Vorrichtung und verfahren zur herstellung von säcken aus schlauchstücken | |
EP0064773B1 (de) | Vorrichtung zum Herstellen und gruppenweisen Ablegen von Kunststoffbeuteln | |
EP1025993B1 (de) | Vorrichtung zum Auftragen einer Längsleimung in einer Falzvorrichtung von schnellaufenden Rotationsdruckmaschinen | |
SE525711C2 (sv) | Fasthållningsanordning för fastklämning av en i en rullrationstryckmaskin löpande tryckmaterialbana | |
US4295642A (en) | Roll fed shingling machine with predetermined numbering | |
DE4340985A1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Faltverpackungen aus einseitiger Wellpappe | |
US4855010A (en) | Apparatus for gluing sheets of material together | |
JP4606648B2 (ja) | フィルム端部処理機構、及びこのフィルム端部処理機構を備えたフィルム供給装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050117 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050418 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |