JP3799970B2 - 耐熱性シート及びこれを用いた輸液バッグ - Google Patents

耐熱性シート及びこれを用いた輸液バッグ Download PDF

Info

Publication number
JP3799970B2
JP3799970B2 JP2000187338A JP2000187338A JP3799970B2 JP 3799970 B2 JP3799970 B2 JP 3799970B2 JP 2000187338 A JP2000187338 A JP 2000187338A JP 2000187338 A JP2000187338 A JP 2000187338A JP 3799970 B2 JP3799970 B2 JP 3799970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
polyethylene
weight
transparency
resistant sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000187338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001172441A (ja
Inventor
稔 本田
健司 大森
準 二川
与志久 濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26556913&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3799970(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP2000187338A priority Critical patent/JP3799970B2/ja
Publication of JP2001172441A publication Critical patent/JP2001172441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3799970B2 publication Critical patent/JP3799970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は耐熱性シートに関する。またこの耐熱性シートを用いて形成した、透明性、柔軟性に優れ、不溶性微粒子の発生の少ない輸液バッグに関する。
【0002】
【従来の技術】
輸液バッグや血液バッグ等プラスチック製医療用容器には、柔軟性や透明性が要求される一方、高圧蒸気滅菌に耐えうる耐熱性も要求される。医療用容器の形成材料としては、従来、ポリエチレンやポリプロピレンなどのオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル、エチレン−酢酸ビニルコポリマー等が使用されており、中でもオレフィン系樹脂、特にポリエチレンは耐薬品性に優れていることから輸液バッグの形成材料として多用されている。
【0003】
しかしながら、ポリエチレンは低密度では比較的柔軟性、透明性に優れているが、軟化点が低いため耐熱性に乏しく、そのため高圧蒸気滅菌に絶えられず、変形、白化、ブロッキング等を生じる。そこで、このようなポリエチレンの欠点を補うものとして、容器の形成材料を多層シートにして柔軟性、透明性、耐熱性のバランスをとろうとする提案が種々なされている(特許第2550256号公報、特開昭58−165866号公報、特開平6−209981号公報など)。
特許第2550256号公報のバッグは、内外層に高密度ポリエチレンを主成分とする樹脂層、中間層に直鎖状低密度ポリエチレンの層を配した多層シートを使用しており、特開昭58−165866号公報の容器は、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エラストマー等のポリマーを中間層とする多層シートを使用している。また、特開平6−209981号公報の容器は、直鎖状低密度ポリエチレンの第一層と、高密度ポリエチレンと低密度ポリエチレンの重合体組成物の第二層を有する多層シートを使用している。
【0004】
しかしながら、多層シートは、多層にすることにより製膜条件が複雑になり、製造コストの増加につながるという欠点を有している。そこで、最近、柔軟性と透明性に優れたバッグ形成材料としてメタロセン触媒系低密度ポリエチレン(以下M−LLDPEという)が注目されるようになってきており、このような樹脂を用いた医療用容器、または医療容器に好適なフィルムの提案がなされている(特開平6−329848号公報、特開平9−99035号公報、特開平11−19183号公報等)。
特開平6−329848号公報に示される組成物は、特定の物性を有し、密度およびMFRが共に異なるエチレン・α−オレフィン共重合体[A]および[B]からなるエチレン・α−オレフィン共重合体組成物と、特定の物性を有する高圧ラジカル法低密度ポリエチレンとをブレンドして得られるものであり、この組成物から製造されたフィルムは、優れた透明性および熱安定性を有している。また、特開平9−99035号公報に示される医療用容器は、密度0.928g/cm3以下のM−LLDPEからなる層が内層または中間層を構成している多層シートより形成されており、透明性と柔軟性が改良されている。一方、特開平11−19183号公報に示される医療用容器は、容器本体壁が、密度0.921〜0.925g/cm3の範囲にあるM−LLDPE層(M−LLDPEは、層中に60%以上含有、または厚み60%以上の主層を構成)からなるもので、透明性、柔軟性と共に熱寸法安定性も改良されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、これらのM−LLDPEを用いた医療用容器は、透明性は優れているが、115℃で滅菌した場合、しばしば熱による変形が生じるなど耐熱性については十分とは言えず、問題であった。また、多層シートを用いた特開平9−99035号公報の医療用容器は、多層にすることにより製膜条件が複雑になり、製造コストの増加につながるという欠点も有している。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、微粒子が少なく、透明性および柔軟性に優れている上、115℃の滅菌でも変形することのない十分な耐熱性を有する輸液バッグを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上記の課題を解決するために鋭意検討の結果、不溶性微粒子の発生が少なく耐熱性のよい密度0.928g/cm3以上のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレンと、溶融時の粘度が高く透明性のよい高圧法低密度ポリエチレン、柔軟性・耐衝撃性の優れた密度0.91g/cm3以下のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレンの、特性の異なる3つのポリエチレンを適当に組み合わせることにより、耐熱性が良く、不溶性微粒子が少なく、透明性および耐衝撃性、柔軟性の優れた輸液バッグ材料が得られることを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、密度0.928g/cm3以上のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン45〜75重量%、好ましくは50〜70重量%と、高圧法低密度ポリエチレン5〜35重量%、好ましくは10〜30重量%と、密度0.91g/cm3以下のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン15〜45重量%、好ましくは20〜40重量%を含む重合体組成物から形成されてなる耐熱性シートである。また、本発明は、この耐熱性シートを用いて形成された輸液バッグに関する。
【0007】
本発明の耐熱性シートをインフレーション成形する場合、ダイリップのクリアランスは、高速(8m/min以上)で押し出す場合に、剪断力によりフィルムにメルトフラクチャ−が発生しないよう、2.5mm以上が望ましい。また、成形温度はダイ温度で180〜210℃が望ましい。ダイ温度210℃以上で成形を行うと焼けやフィッシュアイが発生し、また、溶融粘度が低下して製膜が困難になる。スクリューの圧縮比は3.0以下が望ましい。圧縮比がそれ以上になると自己発熱が大きくなり、成形が困難になる。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施例について具体的に説明する。
〔実施例1〜7〕
密度0.928g/cm3以上のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン(M−PE−1)、高圧法低密度ポリエチレン(LDPE)、密度0.91g/cm3以下のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン(M−PE−2)を、ブレンダーを使用して表1に示すような割合で混合し、インフレーション機を用いて、リップクリアランス2.5mm、引き出し速度8m/min、ダイス温度190℃の成形条件で、折り形100mm、肉厚250μmのチューブシートを作成した。次に、チューブシートを150mmの長さにカットし、両端をシールして容器を各10個作成し、各容器についてそれぞれ耐熱性、透明性、微粒子の有無、柔軟性(耐衝撃性、落下強度)の評価を行った。その結果を表2に示す。
但し、評価方法は次の要領に従った。
耐熱性評価:各容器に生理食塩水100mlを入れて密封し、高圧蒸気滅菌機を用いて115℃、内圧0.2MPaで30分間滅菌処理を行い、処理後、トレー穴形状のバッグへの転写の有無を確認し、転写の無いものを良好とする。
透明性評価:波長450nmにおける水中光透過率を分光光度計で測定する。
微粒子評価:液中微粒子カウンタークライメットで測定する。
耐衝撃性評価:(株)東洋精機の振り子式衝撃試験機(DG−TB)を用いて、JIS K 7160に従って行った。
落下強度評価:室温で、150cmの高さから落下させ、落下時の破袋の有無を確認する。
【0009】
〔比較例1〜10〕
表1に示すような割合で混合した重合体組成物を用いて、実施例と同様の容器を各10個作成し、各容器についてそれぞれ耐熱性、透明性、微粒子の有無、柔軟性の評価を行った。その結果を表2に示す。
【0010】
表2から分かるように、本発明のシートは、すべての試験項目において合格であったのに対して、M−PE−1の量が45重量%未満の比較例4、5、9および10では、耐熱性が悪く、容器が溶けて変形してしまい、透明性、微粒子の有無、柔軟性の評価を行うことができなかった。また、M−PE−1の量が75重量%を超え、LDPEが5重量%未満の比較例1、3では、透明性に問題があり、M−PE−2が15重量%未満の比較例1、2、6、7では、柔軟性に問題がある。また、実施例6においてM−PE−2の代わりに、これより密度の高いメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン(M−PE−3)を用いた比較例8では、十分な柔軟性が得られていない。
【0011】
【表1】
Figure 0003799970
【0012】
【表2】
Figure 0003799970
(注)滅菌温度は115℃であり、微粒子は1〜2μmのものが100個/ml以下、透明性は滅菌後70%以上、耐衝撃性は250kJ/m2以上であれば合格とした。また、落下強度は、23℃の室温で150cmの高さから3回落下させたときのリーク数で示す。成形性および耐熱性については良いものを「○」、悪いものを「×」にしている。
【0013】
【発明の効果】
以上説明してきたことから明らかなように、本発明を採用することにより、柔軟性、透明性、耐熱性が良く、微粒子の少ない輸液バッグを提供することができる。また、単層のフィルムなので、成形が容易であり、フィルムのコストも小さいので、輸液バッグを安価に提供することができる。

Claims (3)

  1. 密度0.928g/cm3以上のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン45〜75重量%と、高圧法低密度ポリエチレン5〜35重量%と、密度0.91g/cm3以下のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン15〜45重量%を含む重合体組成物から形成されてなる耐熱性シート。
  2. 密度0.928g/cm3以上のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン50〜70重量%と、高圧法低密度ポリエチレン10〜30重量%と、密度0.91g/cm3以下のメタロセン触媒系直鎖状ポリエチレン20〜40重量%を含む重合体組成物から形成されてなる、請求項1記載の耐熱性シート。
  3. 請求項2のシートを用いてバッグの本体の壁を構成してなる、耐熱性に優れた輸液バッグ。
JP2000187338A 1999-10-08 2000-06-22 耐熱性シート及びこれを用いた輸液バッグ Expired - Fee Related JP3799970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000187338A JP3799970B2 (ja) 1999-10-08 2000-06-22 耐熱性シート及びこれを用いた輸液バッグ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-287855 1999-10-08
JP28785599 1999-10-08
JP2000187338A JP3799970B2 (ja) 1999-10-08 2000-06-22 耐熱性シート及びこれを用いた輸液バッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001172441A JP2001172441A (ja) 2001-06-26
JP3799970B2 true JP3799970B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=26556913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000187338A Expired - Fee Related JP3799970B2 (ja) 1999-10-08 2000-06-22 耐熱性シート及びこれを用いた輸液バッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3799970B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4639590B2 (ja) * 2004-01-13 2011-02-23 東ソー株式会社 樹脂組成物およびそれよりなる容器
JP4641842B2 (ja) * 2005-03-25 2011-03-02 旭化成ケミカルズ株式会社 押出しラミネート用ポリエチレン樹脂組成物
CA2749761C (en) 2009-02-26 2014-11-25 Mitsui Chemicals, Inc. Multilayer film and bag formed of the film
NZ604224A (en) 2010-05-31 2014-05-30 Otsuka Pharma Factory Inc Multilayer film and bag formed of multilayer film

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001172441A (ja) 2001-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722538B2 (ja) レトルト処理可能な組成物
KR101091527B1 (ko) 의료용 다층 필름, 및 이의 용도
JP3607103B2 (ja) 多層フィルムおよび容器
MXPA02005804A (es) Pelicula multicapas libre de pvc, que puedes ser autoclave, en particular para el empaque de liquidos, productos medicinales, procedimiento de produccion, y uso.
JP3052398B2 (ja) 医療用バッグ
JP3799970B2 (ja) 耐熱性シート及びこれを用いた輸液バッグ
CA2484122C (en) Multilayered polymer based thin film structure for medical grade products
JP4249817B2 (ja) 輸液容器
EP1090621B1 (en) Heat-resistant plastic sheet for infusion bag
JP4393772B2 (ja) 医療用容器
WO2020054594A1 (ja) ポリエチレン樹脂組成物、積層体および医療容器
JP7421261B2 (ja) エチレン系樹脂組成物
US7566485B2 (en) Medical container
JP3054426B2 (ja) 医療用袋
JP5779889B2 (ja) 多層プラスチック容器
JP2003182744A (ja) 透明性の改良された多層ブローバック及びその製造方法
JP2008155549A (ja) ポリエチレン系医療用容器及びそれに用いられる積層フィルム
JP2005219485A (ja) 積層体及びそれからなる医療用袋
JP4101465B2 (ja) 高圧蒸気滅菌可能で薬液を保存する医療用容器
JPH07164604A (ja) 医療容器用基材
JP2675840B2 (ja) 医療用袋
JPH07125158A (ja) 医療容器用基材
JP3625497B2 (ja) 医療容器用基材
JPH06209981A (ja) 医療容器用基材
JP2790947B2 (ja) 医療容器用積層フィルム及びそれを用いた医療用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3799970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150512

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees