JP3793204B2 - デジタル電子スチル・カメラ - Google Patents

デジタル電子スチル・カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP3793204B2
JP3793204B2 JP2004038398A JP2004038398A JP3793204B2 JP 3793204 B2 JP3793204 B2 JP 3793204B2 JP 2004038398 A JP2004038398 A JP 2004038398A JP 2004038398 A JP2004038398 A JP 2004038398A JP 3793204 B2 JP3793204 B2 JP 3793204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
image data
external device
communication
electronic still
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004038398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004208328A (ja
Inventor
徹也 橋本
宏樹 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004038398A priority Critical patent/JP3793204B2/ja
Publication of JP2004208328A publication Critical patent/JP2004208328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3793204B2 publication Critical patent/JP3793204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、画像データ,音声データを記憶媒体に対して記録再生可能なデジタル電子スチル・カメラに係り、さらに具体的には、パーソナル・コンピュータ,ファクシミリ等の通信可能な外部機器との通信を可能にしたデジタル電子スチル・カメラに関するものである。
従来、外部機器と通信可能なデジタル電子スチル・カメラとして、特許文献1に示されたデジタル電子スチル・カメラのように、圧縮画像データを受信し、内蔵されている圧縮伸張手段を用いてデータ伸張して、送信可能にする構成のものが知られている。
特開平5−167979号公報
しかしながら、前記従来のデジタル電子スチル・カメラでは、通信対象の外部機器が動作可能か否かを検知する手段を備えていなかったため、通信時、操作者は、その外部機器が動作可能であるか否かを確認した後、通信を行う必要があり、操作を煩雑にしていた。
本発明の目的は、外部機器との通信が容易にできるようにし、操作性の改善を図ったデジタル電子スチル・カメラを提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明は、被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段と、画像データを符号化する画像データ符号化手段と、前記画像データ符号化手段により符号化された画像データを記憶媒体に記録し、前記記憶媒体に記録された画像データを前記記憶媒体から読み出して再生する記録再生手段と、シリアル通信可能な外部機器とシリアル通信を行う通信インタフェース手段とを備えたデジタル電子スチル・カメラにおいて、前記外部機器側が動作可能な状態か否かを検知する検知手段と、前記検知手段により前記外部機器側が動作可能な状態であると検知されたときに、当該カメラの動作を記録モードまたは再生モードから通信モードに設定する設定手段とを備えたことを特徴とし、この構成によって、通信インタフェース手段を介して外部機器に接続されると、その外部機器が動作可能か否かが検知されて、動作可能であれば自動的に通信可能状態になる。
また本発明は、当該カメラの動作を記録モードまたは再生モードに設定するモード選択スイッチと、前記モード選択スイッチにより記録モードに設定されているときは、前記外部機器からのデータを受信する受信モードに設定し、前記モード選択スイッチにより再生モードに設定されているときは、前記外部機器へデータを送信する送信モードに設定する前記設定手段としての通信状態設定手段とを備えたことを特徴とし、この構成によって、外部機器が動作可能であって通信可能状態となる際、カメラ側のモード選択スイッチが記録モード側に入っていれば自動的に受信モードになり、前記モード選択スイッチが再生モード側に入っていれば自動的に送信モードになる。
以上説明したように、本発明のデジタル電子スチル・カメラは、通信インタフェース手段がシリアル通信が可能な外部機器に接続されると、自動的に通信可能状態にでき、操作者は通信可能状態を確認する必要がなくなり、操作が容易で使い勝手がよくなる。
また、カメラ側のモード選択スイッチの記録あるいは再生モードの設定により、自動的に受信あるいは送信モードに設定することができ、送受信用の切換スイッチを不要にできて、カメラの小型化が図れる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の実施例を説明するための参考例の構成を示すブロック図であり、1はマイク、2a,2bは増幅器/フィルタ、3は音声データの符号化/復号化を行う音声データ符号化手段および音声データ復号化手段である音声データ圧縮/伸張回路、4はA/D(アナログ/デジタル)変換回路、5はD/A(デジタル/アナログ)変換回路である。
6は撮影レンズ7,絞り8,撮像素子であるCCD(またはMOS型撮像素子)9,CDS(相関2重サンプリング)回路10等からなるカメラ撮像部、11は各種画像処理がなされるデジタル信号処理回路、12は画像データの符号化/復号化を行う画像データ符号化手段および画像データ復号化手段である画像データ圧縮/伸張回路、13はFIFO回路、14は一般的なメモリカードの機能およびパーソナル・コンピュータ(PC)で読み書き可能な機能を有する記憶媒体の一種であるPCカード16とのインタフェース(I/F)をとるカードI/F回路、17は前記PCカード16等が接続されるカード・コネクタである。
18は前記カメラ撮像部6の機械系の駆動部(ドライバ)、19はカメラ撮像部6の電気系のタイミング信号発生部(SG)、20は照明手段であるストロボ、21は各種モードを設定するための操作部、22は設定されたモードを表示するモード表示部である。
23はモデム等の外部の通信可能な機器とI/Fをとる通信I/F(例えば、シリアル・インタフェースのRS−232C)、25は、通信回線にデータを送信したり、また受信するためのモデム等の送受信回路、26は前記各部をコントロールするCPUである。
図1において、被写体画像は、撮影レンズ7から撮像素子であるCCD9に入力されて電気信号に変換される。撮像素子出力信号は、CDS回路10を通してA/D変換回路4で最適なサンプリング周波数(例えば、NTSC信号のサブキャリア周波数の整数倍)にてデジタル信号に変換される。デジタル信号に変換されたCDS出力信号は、デジタル信号処理回路11にてガンマ補正,色分離等の通常のカメラ信号処理がなされ、Y(輝度),Cb,Cr(色差)信号が作成される。これらの信号は、画像データ圧縮/伸張回路12の画像圧縮部で符号化され、記憶素子であるFIFO(またはDRAM)回路13に一旦記録される。FIFO回路13に記録された圧縮画像データは、カードI/F回路14を通して読み出され、PCカード16へ出力されて記録される。
一方、音声は、音声−電気信号変換素子であるマイク1にて電気信号に変換され、さらに増幅器/フィルタ2aで増幅され、必要帯域にカットオフするフィルタを通した後、A/D変換回路4で必要帯域の2倍以上のサンプリング周波数でデジタル信号に変換される。この信号は、音声データ圧縮/伸張回路3の音声圧縮部で符号化され、前記FIFO回路13に記録される。FIFO回路13に記録された圧縮音声データは、カードI/F回路14を通して読み出され、PCカード16へ出力されて記録される。
次に画像・音声データの復号化の動作について説明する。
PCカード16から読み出された圧縮画像データは、カードI/F回路14を通して、FIFO回路13の画像FIFOへ書き込まれる。ここに書き込まれた画像データは、画像データ圧縮/伸張回路12の画像伸張部にてリアルタイムに伸張され、デジタル信号処理回路11へ入力される。デジタル信号処理回路11へ入力されたY,Cb,Cr信号は、NTSC信号にデジタル・エンコードされ、D/A変換されてビデオ信号として出力される。
一方、PCカード16から読み出された圧縮音声データは、カードI/F回路14を通して、FIFO回路13の音声FIFOへ書き込まれる。ここに書き込まれた音声データは、音声データ圧縮/伸張回路3の音声伸張部にてリアルタイムに伸張され、D/A変換回路5にてアナログ信号に変換されて、オーディオ信号として出力される。
CPU26は、操作部21からの指示、または図示しないがリモコン等の外部動作指示に従いカメラ内部の全動作を制御する。またカメラ内部状態等の表示は、モード表示部(例えば、LCD,LED,EL等)22に表示される。
次にデータ通信の動作について説明する。
外部PC等の外部機器との通信は、PCカード16を用いて行うことができるが、カメラ本体の端子接続部に通信回線を連結することによっても外部機器との通信が可能になっている。例えば、図2のフローチャートに示すように、通信装置24が通信回線を介して連結された場合(S1−1)、検知手段と設定手段との機能を有しているCPU26では、通信I/F23であるRS−232Cの信号線のDTR(データ端末準備完了)信号の有無を検知し(S1−2)、相手側の送受信回路25が動作可能な状態にあるか否かを判断し、動作可能状態であるときにはカメラ側を通信可能状態に設定する(S1−3)。この状態にて、操作部21に設けられた送受信切換スイッチ21aを操作し(S1−4)、通信装置24にデータを送信したい場合には、送信側にスイッチを入れ、上述したように画像・音声復号化されたデータあるいは非圧縮状態のデータを通信I/F23,送受信回路25を介して通信装置24へ送る(S1−5)。また通信装置24からデータを受信したい場合には、受信側にスイッチを入れ、データを通信I/F23,送受信回路25を介して受けて(S1−6)、上述したようにデジタル信号処理してPCカード16に記録する(S1−7)。
図3は本発明の実施例における通信動作に係るフローチャートであり、前記操作部21にはカメラ側の記録モードあるいは再生モードを設定するためのモード選択スイッチ21b(図1参照)が設けられており、前記CPU26にて、このモード選択スイッチ21bの選択モードを検知して、送受信モードの設定をすることができる。
すなわち、前記CPU26に通信状態設定手段としての機能をも具備させ、参考例と同様に、DTRの検知で通信可能状態にしたとき(S2−1〜S2−3)、モード選択スイッチ21bが記録側に入っている場合には(S2−4)、送受信回路25を受信モードにし(S2−5)、外部機器からデータを受けてPCカード16に記録する(S2−6,S2−7)。また再生側に入っている場合には(S2−4)、送受信回路25を送信モードにすることで(S2−8)、外部機器へデータを送る(S2−9)。このようにすることで、使用目的に適合した送受信モードに自動設定するようにでき、前記送受信切換スイッチを不要にすることができる。
本発明は、外部機器との通信が可能なデジタル電子スチル・カメラに適用される。また、画像データを符号化する手段,音声データを符号化する手段,両データの復号化手段,記憶媒体に記録されている画像データ等を読み出して復号化させる手段の全てが備えられているデジタル電子スチル・カメラのみならず、これらの手段のうち少なくとも1つを備えたデジタル電子スチル・カメラにも適用される。
本発明の実施例を説明するための参考例であるデジタル電子スチル・カメラの構成を示すブロック図 参考例の通信動作に係るフローチャート 本発明の実施例の通信動作に係るフローチャート
符号の説明
1 マイク
3 音声データ圧縮/伸張回路
6 カメラ撮像部
12 画像データ圧縮/伸張回路
14 カードI/F回路
16 PCカード
21 操作部
21a 送受信切換スイッチ
21b モード選択スイッチ
23 通信I/F
24 通信装置
25 送受信回路
26 CPU(検知手段,設定手段,通信状態設定手段)

Claims (2)

  1. 被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段と、画像データを符号化する画像データ符号化手段と、前記画像データ符号化手段により符号化された画像データを記憶媒体に記録し、前記記憶媒体に記録された画像データを前記記憶媒体から読み出して再生する記録再生手段と、シリアル通信可能な外部機器とシリアル通信を行う通信インタフェース手段とを備えたデジタル電子スチル・カメラにおいて、前記外部機器側が動作可能な状態か否かを検知する検知手段と、前記検知手段により前記外部機器側が動作可能な状態であると検知されたときに、当該カメラの動作を記録モードまたは再生モードから通信モードに設定する設定手段とを備えたことを特徴とするデジタル電子スチル・カメラ。
  2. 当該カメラの動作を記録モードまたは再生モードに設定するモード選択スイッチと、前記モード選択スイッチにより記録モードに設定されているときは、前記外部機器からのデータを受信する受信モードに設定し、前記モード選択スイッチにより再生モードに設定されているときは、前記外部機器へデータを送信する送信モードに設定する前記設定手段としての通信状態設定手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載のデジタル電子スチル・カメラ。
JP2004038398A 2004-02-16 2004-02-16 デジタル電子スチル・カメラ Expired - Lifetime JP3793204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004038398A JP3793204B2 (ja) 2004-02-16 2004-02-16 デジタル電子スチル・カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004038398A JP3793204B2 (ja) 2004-02-16 2004-02-16 デジタル電子スチル・カメラ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03258995A Division JP3643614B2 (ja) 1995-02-21 1995-02-21 デジタル電子スチル・カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004208328A JP2004208328A (ja) 2004-07-22
JP3793204B2 true JP3793204B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=32822108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004038398A Expired - Lifetime JP3793204B2 (ja) 2004-02-16 2004-02-16 デジタル電子スチル・カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3793204B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7911499B2 (en) 2006-02-09 2011-03-22 Ricoh Company, Ltd. Digital camera

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5379898B2 (ja) * 2012-09-19 2013-12-25 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7911499B2 (en) 2006-02-09 2011-03-22 Ricoh Company, Ltd. Digital camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004208328A (ja) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7535495B2 (en) Digital camera, control method thereof and portable terminal
WO2007034886A1 (ja) 映像再生装置及び映像再生方法
JPH08298614A (ja) デジタル電子スチル・カメラ
JP3793204B2 (ja) デジタル電子スチル・カメラ
KR20080103740A (ko) 통합 단자를 갖는 영상기기 및 그 제어방법
JP3643614B2 (ja) デジタル電子スチル・カメラ
KR100919978B1 (ko) 통신 상태를 디스플레이하는 디지털 카메라 및 그 제어 방법
JP4580643B2 (ja) 映像および音声情報記録再生装置
JP3940555B2 (ja) マルチメディア端末装置
JPH08237526A (ja) デジタル電子スチル・カメラ
JP2007174070A (ja) 住宅情報盤
JP4682382B2 (ja) 撮像装置
JP4612504B2 (ja) 住宅情報盤
JP3799718B2 (ja) 画像記録システム
KR200256127Y1 (ko) 카메라를 구비한 아날로그/디지털 변환기
JP2005260591A (ja) 表示装置、撮像装置及び表示装置システム
JPH07322110A (ja) 電子カメラおよび再生装置
JP2005039668A (ja) 撮像装置
JPH0264795A (ja) メモリカードおよびそのメモリカードを用いた信号記録装置または信号再生装置
KR19980075655A (ko) 데크 분리형 캠코더
JP2007251302A (ja) 画像転送システム
JP2007267312A (ja) 画像伝送システム
JP2011070046A (ja) 情報記録再生装置
JP2006246514A (ja) カード型ビデオカメラ
KR20020070718A (ko) 오디오 저장 기능을 갖는 디지털 스틸 카메라

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term