JP3790803B2 - プリーツ付きフィルタ組立体 - Google Patents

プリーツ付きフィルタ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP3790803B2
JP3790803B2 JP51197097A JP51197097A JP3790803B2 JP 3790803 B2 JP3790803 B2 JP 3790803B2 JP 51197097 A JP51197097 A JP 51197097A JP 51197097 A JP51197097 A JP 51197097A JP 3790803 B2 JP3790803 B2 JP 3790803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
pleat
pleated
gap
filter assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51197097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11511380A (ja
Inventor
ディーン アール. デュッフィー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
3M Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Co filed Critical 3M Co
Publication of JPH11511380A publication Critical patent/JPH11511380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3790803B2 publication Critical patent/JP3790803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/012Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/05Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements supported
    • B01D29/07Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements supported with corrugated, folded or wound filtering sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/111Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • B01D29/21Supported filter elements arranged for inward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/23Supported filter elements arranged for outward flow filtration
    • B01D29/232Supported filter elements arranged for outward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0016Folded frame or housing constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • B01D46/103Curved filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2275/00Filter media structures for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2275/20Shape of filtering material
    • B01D2275/203Shapes flexible in their geometry, e.g. bendable, adjustable to a certain size
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/31Filter frame

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

技術分野
本発明は、フィルタのハウジングと、流体、特に空気から微粒子物質を濾過するためのプリーツ付きフィルタとに関するものである。
ジグザグ形状にプリーツを付けた繊維状不織布濾材を利用する既知フィルタは数多く存在する。この濾材形状は、比較的小さな断面積で優れた濾過効率と処理量とを提供するという点が好ましい。
プリーツ付きフィルタの構造完全性は、通常、フィルタ材料以外の補強部材によって提供される。例えば、米国特許第3,793,813号明細書は、繊維状フィルタ材に含むボール紙のフレームの使用を開示している。当該技術分野においては、例えば、米国特許第3,853,529号明細書に記載されているようなワイヤ支持体、および米国特許第5,376,218号、同第5,240,479号、同第5,306,321号、ならびにPCT出願第93/11849号明細書に記載されているポリマー補強材料も採用されている。より太いワイヤメッシュ支持体などを除き、一般にこのような補強構成要素の折曲げ線部は、フィルタ材料のプリーツ間隔を維持でいるほどしっかりしておらず、付加的な外部支持体が必要であった。広く利用されている方法は、米国特許第5,397,632号と同第5,398,767号明細書に開示されているように、硬質なフィルタフレームの側壁にプリーツ付きフィルタの側面縁部を接着固定するというものである。しかしながら、米国特許第3,692,184号で開示されている、プリーツ構造の上端部に沿ったストリップ上に設けられる接着性ビード、ならびに米国特許第3,397,518号明細書に開示されているような接着性ビードを含む別の方法によってプリーツの間隔を維持することが提案されている。
米国特許第5,306,321号明細書では、プリーツ付きフィルタの上端部にへこみを形成することによってプリーツ間隔が保持され、へこみは「プリーツロック(pleatloc)」タイプの窪みを形成する。これらの窪みは互いに接触しあい、それによりプリーツ付きフィルタの各面が完全に接触するのを防止するとともに、プリーツの間隔も保持する。
米国特許第5,167,740号明細書では、熱可塑性フィルタ素材の一部と網状体とが治具の向こうに延在するようにポリマー補強網状体ともにフィルタ素材を治具に入れることによってジグザグフィルタのプリーツ間隔が維持される。この延在するフィルタと網状体素材は、次に、治具の中にあるときに熱プラテンで強打される。これにより熱可塑性フィルタ素材と網状体が溶融して、硬質の溶融熱可塑性素材の連続側面パネルを形成する。溶融側面パネルは依然としてプリーツ付きフィルタ素材と連続して連結されているので、フィルタ素材のプリーツ間隔は所定位置に固定される。
プリーツ間隔を保持する機械的手段として、ジグザグ歯タイプの要素などがある。米国特許第3,793,813号明細書では、2個のジグザグ形状のリブが、フィルタハウジングの2個の対向側面に沿って配置される。ボール紙のフレームの中の硬質なプリーツ付きフィルタは、リブによってフィルタのプリーツ間隔が保持されるようにリブ上に乗る。米国特許第4,547,950号明細書では、プリーツ付きフィルタの下流の面に2個の先細コームが取付けられており、そこでコームの歯は一部が上流プリーツ構造の中に延びている。コームの歯は、ジグザグ状フィルタの1つの面の複数プリーツを間隔をあけて配列する。濾材はエアフローによって反対面の歯に押しつけられ、それによって、その面のプリーツ間隔が保持される。前述の両特許明細書において、濾材は、到来するエアフローによって歯の谷間に押し込まれる。当該方法の問題は、非使用時(すなわち、製造時、取付時、出荷時等)に反対面に押し付けられていないと、濾材が簡単に外れ落ちてしまうことである。
それ以外の米国特許では、プリーツ付きフィルタの片面だけの歯タイプ支持構造の代わりに、相互に噛み合う2個の歯構造が使用される。この相互に噛み合う歯は、米国特許第2,058,669号明細書、同第4,177,050号明細書、および同第3,873,288号明細書に開示されているように、プリーツ付きフィルタの対向面上にあり、それによってジグザグ形状の濾材を、対向する歯要素間に挟持する。これにより、濾材が外れ落ちるという問題は回避されるが、対向する歯要素が噛み合う部分の濾材の性能が失われる。最初の2件の特許では、フィルタの中央本体部に沿って複数の相互に噛み合う歯要素が設けられているが、‘050号特許では、対向する歯は完全には噛み合わされない。これは、濾材が過度に圧縮されるのを防いでフィルタの性能損失を最小化するためである。米国特許第3,873,288号明細書では、対向する相互に噛み合う歯が、噛み合う歯要素間の濾材を十分に圧縮するが、歯要素はハウジング等も形成し、歯の周縁だけが噛み合って濾材を圧縮する。
発明の開示
本発明は、ジグザグ状にプリーツが付けられた濾材とフィルタフレームとを具備するフィルタ組立体において、前記フィルタフレームは、2個の連続する外部側壁と2個の内部側壁とを有し、対応する内部側壁と外部側壁とが、連続する流体不透過性スペーサ要素によって互いに分離され、前記内部側壁は、複数の直立する三角形のプリーツ安定化要素を有し、該プリーツ安定化要素の第1側壁が、頂部から該プリーツ安定化要素の第2側壁セグメントに向かって外方へのテーパを有し、個々の該プリーツ安定化要素の隣接する2個の該第2側壁セグメントがプリーツ折り山部保持ギャップを形成し、前記プリーツ安定化要素は、前記濾材の一表面に係合して該濾材の第1のプリーツ折り山部を支持する形状を有し、前記プリーツ折り山部保持ギャップは、前記濾材の第2のプリーツ折り山部が該プリーツ折り山部保持ギャップの中で部分的に圧縮されるように、該濾材の前記一表面に摩擦係合して該第2のプリーツ折り山部を保持する形状を有し、前記連続する流体不透過性スペーサ要素は、前記プリーツ折り山部保持ギャップの下流側にあること、を特徴とするフィルタ組立体を提供する。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明によるフィルタフレームの第1実施例の斜視図である。
図2は、図1のフィルタフレームの、線2−2についての断面図である。
図3は、図1のフィルタフレームの、線3−3についての断面図である。
図4は、図2において、フィルタフレームにジグザグ状濾材を挿入した状態の断面図である。
図5は、本発明のフィルタフレームのプリーツ安定化要素の破断断面図である。
図6は、本発明のフィルタフレームのプリーツ安定化要素の第2実施例の破断断面図である。
図7は、本発明による第2実施例のフィルタフレームを形成するのに使用されるブランクの平面図である。
図8は、本発明による第3の実施例のフィルタフレームの斜視図である。
図9は、本発明のフィルタフレームに使用できるプリーツ付け可能な濾材の側面図である。
図10は、本発明のフィルフレームで使用されるフィルタハウジングの破断断面図である。
図11は、本発明による第4の実施例のフィルタフレームの斜視図である。
発明を実施するための最良の形態
図1は、外部端壁14と15および外部側壁12と13を備えた本発明のフィルタフレームの斜視図である。2枚の外部側壁12と13から間隔をおいて配置されているのは、プリーツ安定化要素20であり、プリーツ安定化要素20は、フィルタの各プリーツ形状の略三角形の構造となっている。2枚の外部端壁14と15から間隔をおいて配置されているのは、末端プリーツを保持する内部端壁16である。内部端壁16は、外部側壁14と15から間隔をあけて配置されていて、図2のように末端プリーツ保持(嵌合)ギャップ18を形成する。末端フィルタプリーツを末端プリーツ保持ギャップ18に挿入しやすくするために、内部端壁16はテーパを有していることが好ましい。
2枚の外部側壁12と13および内部側壁2は、図1のようにまっすぐにすることも可能であるし、アーチ型や曲線形状に形成することも可能である。端壁(14、15、16)は、まっすぐで並行であることが好ましい。内部側壁2には複数のプリーツ安定化要素20が設けられており、図2のように、隣接するプリーツ安定化要素20間にプリーツ受入れギャップ21が形成されている。プリーツ受入れギャップ21は、プリーツ折り山部保持ギャップ22で終端する。
プリーツ折り山部保持ギャップ22は、フィルタフレーム11と濾材1を備えたフィルタ10を記載する図4に図示されているように、プリーツ折り山部保持ギャップ22が濾材1の第2のプリーツ折り山部4の外面と摩擦係合するようなサイズおよび形状のものである。反対側の濾材1の第1のプリーツ折り山部5は、その内面(第2のプリーツ折り山部4の外面と同じ側の濾材表面)で、プリーツ安定化要素20の頂部27の輪郭に沿う。
プリーツ安定化要素20は、図5に示されるように、ほぼ滑らかな側壁28を備えた頂部27から、プリーツ折り山部保持ギャップ22まで、次第に先細りになっている。頂部27の曲率半径は、濾材の順応性によって異なり、より順応性があるフィルタよりも、より硬い媒体の方が大きな曲率半径を要するが、通常は濾材が、濾材とプリーツ安定化要素20との間に間隙を形成することなく折り山部をたどることができるような曲率半径とする。同様に、側壁28のテーパは、険しい角度や構造を全く持たず、側壁28と濾材1の間に間隙を形成することなく側壁をたどれるように平らであることが好ましい。プリーツ安定化要素20の側壁28は、角度20〜55度、好ましくは30〜45度の略テーパを形成する。側壁28の末端部において、2個の隣接するプリーツ安定化要素20は、2個の隣接する側壁セグメント25によりプリーツ折り山部保持ギャップ22を形成する。側壁セグメント25は、約0〜10度、好ましくは0〜5度の角度でテーパを有している。製造はより困難であるが、側壁セグメント25は、外側に広げる(すなわち、上端部29から底部30に向かって広くする)ことも可能であるし、側壁沿いにセグメントごとに別々の角度で先細にすることも可能である。プリーツ保持ギャップの最小幅23は、ジグザグ状にプリーツが付けられたフィルタのプリーツ折り山部において、濾材および補剛要素の非圧縮時の厚さの概ね90〜10%であり、好ましくは80〜20%である。最小幅23は、ギャップ23の幅の少なくとも3倍、好ましくは5倍の伸長部24の上方に存在する。プリーツ折り山部保持ギャップ22内の第2のプリーツ折り山部4に関する上記した伸長部および幅百分率により、プリーツ折り山部保持ギャップ22から濾材を取り外すのに必要な力の量が決まる。その他の要因として、濾材プリーツ折り山部4とプリーツ折り山部保持ギャップ側壁25との間の相対摩擦係数、プリーツ折り山部保持ギャップ22の深さと厚さ、および濾材をプリーツ折り山部保持ギャップ22に挿入する方法などがある。
プリーツ折り山部保持ギャップ22の側壁25’は、図6のように、側壁25’と濾材1との間の摩擦係合を向上するために側壁表面に凹凸を施したり粗くしたりした摩擦係合面を有することができる。濾材1との摩擦係合を高める摩擦係合面として、摩擦係数の高い表面または天然もしくは合成ゴムを基剤とするコーティングなどの接着剤コーティングを備えた側壁25を提供することも適している。
末端プリーツ保持ギャップ18を設ける場合、プリーツ付き濾材の末端プリーツと摩擦係合するように設計することもできる。
プリーツ折り山部保持ギャップ22の下流では、内部および外部側壁と端壁とがスペーサ17により接続されている。濾過されていない流体または空気が内部および外部側壁と端壁との間を通過できないように、スペーサ17は連続していることが好ましい。あるいは、内外の側壁および端壁の間の空間は、プリーツ付き濾材をプリーツ折り山部保持ギャップ22と末端プリーツ保持ギャップ18とに妨げられることなく挿入できるように、一切の構造物が無い状態とする。プリーツ折り山部保持ギャップ22に挿入されると、濾材1はかなりしっかりするので、プリーツ付き濾材が不用意に外れ落ちることなく従来通りに取り扱える。しかしながら、濾材1は永久保持されるのではないので、必要時および交換時には容易に取り外すことができる。
図1〜図4の実施例は、ポリプロピレンのようなポリオレフィンポリマーなどの成形可能な熱可塑性材料から形成される、成形構造体であることが好ましい。図7の第2実施例では、硬質もしくは半硬質の変形可能な材料を、外部側壁フラップ34と35および外部端壁フラップ32と33とを備えた平坦な予備フレームに形成する。内部側壁フラップ42には、プリーツ安定化要素40が設けられている。内部端壁フラップ36も設けられている。フィルタフレームを形成するには、内部および外部側壁フラップ(34、35および42)と端壁フラップ(32、33および36)とを、好ましくは予め形成されている折り線に沿って、上方向に折り曲げる。外部側壁フラップと端壁フラップ(32、33、34、および35)は、加熱結合、超音波溶接、接着剤、クリップ等の従来手段によってその角部が連結される。あるいは、角部に、溝形継手、スナップ構造体等の嵌合構造体を設けることも可能である。スペーサ要素37により、側壁と端壁との間に流体を通さない空間が提供される。図7の予備フレーム要素は、図1の実施例に対して成形することによって、もしくは、ファイバーボード、ボール紙、金属板材、プラスチック板材等、成形不可能だが変形可能な材料から非成形工程(例えば、打抜加工、型切断)によって形成できる。
図8に、第3の実施例のフィルタフレーム51を示す。この円形フィルタフレーム51は、外部側壁54と55および内部側壁52を、図1〜図4の実施例のように備えているが、しかしながら、これら側壁は環状体を形成する端部を有しない。図1〜図4に従って、内部側壁52にはプリーツ安定化要素50が設けられている。但し、濾材の末端プリーツ端部は、にかわ付け、加熱結合、超音波溶接、機械的クリップ、縫製等によって連結される必要がある。2つの側壁部は連結要素53によって分離される。連結要素53はロッドとして図示されているが、プリーツ付き濾材を通って流体が通過できる解放領域を提供される限り、どのような適応形状にすることも可能である。側壁は、環状体を形成しているように図示されているが、他の形状も可能である。
図10に、フィルタハウジング内にある、本発明の最初の2つの実施例のような本発明のフィルタ10のフィルタフレーム11を示す。フィルタハウジング3は、プリーツ安定化要素20の頂部27の周辺で濾材1に係合するように、フィルタフレーム内に突出するリップ構造7を有することが好ましい。これにより、濾材1をフィルタフレーム11に固定するのを助ける。
図11は、図1に記載されているようなフィルタフレーム66を形成する第3の方法である。フィルタフレーム66は可撓性部材から形成されるが、この可撓性部材は、通常は、変形時に弾性回復特性を有し、リビングヒンジを形成する熱可塑性ポリマー可撓性部材である。そのような可撓性熱可塑性ポリマー材料は、ポリプロピレンでもある。外部側壁62と63とは、フレーム66が図11に記載されているアーチ型に弾性変形できるよう、好ましくはリビングヒンジに沿って、水平に折り曲げられる。内部側壁61は、隣接するまたはほぼ隣接するスペーサ要素により、プリーツ安定化要素60が離れてアーチを形成できるように、プリーツ保持ギャップ72が下に延びた状態で直立している。このようにギャップ72が広がって、プリーツ付き濾材1のプリーツ折り山部4がプリーツ折り山部保持ギャップ72に挿入しやすくなる。濾材プリーツ折り山部4が挿入されると、フィルタフレーム66にかかっている変形力が解除され、それによってフレームがもとの形状に戻り、プリーツ折り山部保持ギャップ72が狭くなって、プリーツ付きフィルタのプリーツ折り山部を把持する。次に、外部側壁62と63は外側端壁64と65に連結して、図7の実施例について説明したように、濾材をプリーツ保持ギャップに確実に固定するとともにフィルタフレームを剛直なものにすることができる。
濾材1(図9)は、広く使用されているプリーツ付け可能なフィルタウェブ8またはフィルタウェブ積層体から形成できる。適したフィルタウェブまたは積層体として、少なくとも1枚の繊維状不織布または織布ウェブが含まれる。フィルタウェブもしくは積層体8は、フィルタの効率を高めるためにエレクトレット電荷を備える不織布ウェブで形成されることが好ましい。フィルタウェブまたは積層体8がプリーツ形成時に十分に安定でない場合には、プリーツを形成し易い1つ以上の要素9を設けることができる。これらのプリーツ付け可能要素は、変形可能な金属または変形可能な(例えば、熱で)熱可塑性網状体で構成できる。プリーツ付け可能要素9は、一般に、濾過特性を備えず、圧力降下耐性がほとんどない。全般的に、フィルタウェブ8またはフィルタウェブ積層体と、プリーツ付け可能要素9とは、濾材が少なくとも10%、好ましくは20〜80%まで圧縮されたときに、圧縮された濾材1が、プリーツ保持ギャップ22を形成する側壁セグメント25を加圧し、濾材がフィルタフレーム11から外れるのを防止するような弾性回復力を呈するように、弾性的な圧縮が可能でなくてはならない。

Claims (8)

  1. ジグザグ状にプリーツが付けられた濾材とフィルタフレームとを具備するフィルタ組立体において、
    前記フィルタフレームは、2個の連続する外部側壁と2個の内部側壁とを有し、対応する内部側壁と外部側壁とが、連続する流体不透過性スペーサ要素によって互いに分離され、
    前記内部側壁は、複数の直立する三角形のプリーツ安定化要素を有し、該プリーツ安定化要素の第1側壁が、頂部から該プリーツ安定化要素の第2側壁セグメントに向かって外方へのテーパを有し、個々の該プリーツ安定化要素の隣接する2個の該第2側壁セグメントがプリーツ折り山部保持ギャップを形成し、
    前記プリーツ安定化要素は、前記濾材の一表面に係合して該濾材の第1のプリーツ折り山部を支持する形状を有し、
    前記プリーツ折り山部保持ギャップは、前記濾材の第2のプリーツ折り山部が該プリーツ折り山部保持ギャップの中で部分的に圧縮されるように、該濾材の前記一表面に摩擦係合して該第2のプリーツ折り山部を保持する形状を有し
    前記連続する流体不透過性スペーサ要素は、前記プリーツ折り山部保持ギャップの下流側にあること、
    を特徴とするフィルタ組立体。
  2. 前記プリーツ安定化要素の前記第1側壁は、22〜55度の角度のテーパを有する、請求項1に記載のフィルタ組立体。
  3. 前記プリーツ安定化要素の前記第2側壁セグメントは、10度未満の角度のテーパを有する、請求項1又は2に記載のフィルタ組立体。
  4. 前記プリーツ折り山部保持ギャップは、該プリーツ折り山部保持ギャップの幅の少なくとも3倍の長さの伸長部を有し、該幅は、該伸長部において、前記第2のプリーツ折り山部における前記濾材の非圧縮時厚さの90〜10%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のフィルタ組立体。
  5. 記幅、前記第2のプリーツ折り山部における前記濾材の非圧縮時厚さの80〜20%である、請求項に記載のフィルタ組立体。
  6. 前記フィルタフレームは、前記流体不透過性スペーサ要素によって連結される内部端壁と外部端壁との対を更に2対備え、各対を成す該内部端壁と該外部端壁とが末端プリーツ嵌合ギャップを形成し、該流体不透過性スペーサ要素が該末端プリーツ嵌合ギャップの下流側にある、請求項1〜5のいずれか1項に記載のフィルタ組立体。
  7. 前記外部端壁と前記外部側壁とが、それぞれの端部で接着手段により相互に連結される、請求項6に記載のフィルタ組立体。
  8. 前記フィルタフレームは可撓性部材であり、前記プリーツ折り山部保持ギャップが前記流体不透過性スペーサ要素に近接する方へ延び、該フィルタフレームの弾性変形を可能にし、前記外部端壁と前記外部側壁とが互いに連結されずに、該プリーツ折り山部保持ギャップの拡幅を可能にして、該プリーツ折り山部保持ギャップへの前記濾材の前記第2のプリーツ折り山部の挿入を容易にする、請求項7に記載のフィルタ組立体。
JP51197097A 1995-09-15 1996-08-23 プリーツ付きフィルタ組立体 Expired - Fee Related JP3790803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/529,144 1995-09-15
US08/529,144 US5531892A (en) 1995-09-15 1995-09-15 Zigzag filter media and frame having triangular pleat stabilizing elements
PCT/US1996/013710 WO1997010040A1 (en) 1995-09-15 1996-08-23 Pleated filter assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11511380A JPH11511380A (ja) 1999-10-05
JP3790803B2 true JP3790803B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=24108707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51197097A Expired - Fee Related JP3790803B2 (ja) 1995-09-15 1996-08-23 プリーツ付きフィルタ組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5531892A (ja)
EP (1) EP0851786B1 (ja)
JP (1) JP3790803B2 (ja)
CA (1) CA2230570C (ja)
DE (1) DE69605205T2 (ja)
WO (1) WO1997010040A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102427256B1 (ko) * 2022-04-07 2022-07-29 주식회사 네오아이엔씨 차량용 필터

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679122A (en) * 1993-08-14 1997-10-21 Minnesota Mining & Manufacturing Company Filter for the filtration of a fluid flow
GB2300825B (en) * 1995-05-19 1998-11-18 Philips Electronics Uk Ltd rechargeable filter
US5667545A (en) * 1995-07-03 1997-09-16 Toyoda Boshoku Corporation Filter element for air cleaner and method of manufacturing the same
US5743927A (en) * 1996-07-31 1998-04-28 Donaldson Company, Inc. Air filter element; assembly; and, method
AU724309B2 (en) * 1996-07-31 2000-09-14 Donaldson Company Inc. Air filter element, assembly and method
US6074450A (en) * 1996-10-15 2000-06-13 Raber; Robert R. Air filter assembly
US6033453A (en) * 1997-01-30 2000-03-07 Weddell, Iii; Robert W. Re-usable frame support rack for replaceable pleated-media filter core
US5744036A (en) * 1997-02-03 1998-04-28 Aaf International Pleated filter arrangement
DE19704465A1 (de) * 1997-02-06 1998-08-13 Sartorius Gmbh Filtrationseinheit mit einem plissierten Filterelement
US5810898A (en) * 1997-05-22 1998-09-22 Superior Fibers, Inc. Nestable pleated filter
DE19736290B4 (de) * 1997-08-21 2007-03-29 Carl Freudenberg Kg Verfahren zur Herstellung einer Filteranordnung
DE19742271C1 (de) * 1997-09-25 1999-06-02 Freudenberg Carl Fa Filtereinsatz
US6375699B1 (en) * 1997-10-17 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Injection mold for insert-molding a synthetic material around a filter material, filter for the filtration of fluids and method for producing such filter
DE19816238A1 (de) * 1998-04-11 1999-10-14 Knecht Filterwerke Gmbh Versteifungsleiste für ein Filterelement mit zick-zack-förmig gefaltetem Filterbahnmaterial
DE19821676A1 (de) * 1998-05-14 1999-11-18 Freudenberg Carl Fa Filterkassette mit einem in einen biegesteifen Rahmen eingesetzten Filterelement
US6932850B1 (en) 1998-06-29 2005-08-23 Pall Corporation Pleated filter and a method for making the same
US6036752A (en) * 1998-07-28 2000-03-14 3M Innovative Properties Company Pleated filter
US6159318A (en) * 1998-10-21 2000-12-12 Aaf International, Inc. Method for forming fibrous filter media, filter units and product
US6126707A (en) * 1999-03-05 2000-10-03 3M Innovative Properties Company Disposable air filter with improved frame
JP3855528B2 (ja) * 1999-03-30 2006-12-13 株式会社デンソー 自動車用空調装置搭載構造および空調装置
DE19941029C2 (de) * 1999-08-28 2001-07-26 Freudenberg Carl Fa Filtereinsatz aus einem zickzackförmig gefalteten Faltenpack und Verfahren zu seiner Herstellung
US6254653B1 (en) 1999-10-08 2001-07-03 Aaf International Pleated fluid filter medium blend
TW522042B (en) * 1999-10-20 2003-03-01 Honeywell Int Inc Devices and methods for chemical reactive filtration
US8449638B2 (en) 1999-11-05 2013-05-28 Donaldson Company, Inc. Filter element, air cleaner, and methods
US6348084B1 (en) * 1999-11-05 2002-02-19 Donaldson Company, Inc. Filter element, air cleaner, and methods
US6447566B1 (en) * 2000-06-21 2002-09-10 Freudenberg Nonwovens Limited Partnership Air filtration system with recessed filter and edge banding
US6319300B1 (en) * 2000-07-12 2001-11-20 Liou-Win Chen Filter assembly of an air filter
DE10138352B4 (de) * 2000-08-18 2015-12-17 Mann+Hummel Innenraumfilter Gmbh & Co. Kg Filtereinrichtung mit vorbestimmter Durchströmungsrichtung
DE10138880B4 (de) * 2001-07-13 2004-09-02 Helsa-Werke Helmut Sandler Gmbh & Co. Kg Flexibler Filter
US6800194B1 (en) * 2001-09-26 2004-10-05 Dana Corporation Low waste liquid filter
US6740136B2 (en) * 2001-10-12 2004-05-25 3M Innovative Properties Company Interconnected filter frame and filter framing method
US6723150B2 (en) * 2002-02-28 2004-04-20 American Standard International Inc. Air filter with expandable filter media
WO2003095377A1 (en) 2002-05-13 2003-11-20 Industrial Ceramic Solutions, Inc Filtration system suitable for regeneration employing microwave energy
DE10235122B3 (de) * 2002-08-01 2004-01-08 Helsa-Werke Helmut Sandler Gmbh & Co. Kg Flexibler Filter
US6986799B2 (en) * 2002-08-21 2006-01-17 Romanow Enterprises, Inc. Recyclable air filter
US20040178135A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Beplate Douglas K. Filtering device incorporating nanoparticles
DE10321068B4 (de) * 2003-05-10 2009-12-24 Mann + Hummel Gmbh Filterelement
US7070641B1 (en) 2003-12-03 2006-07-04 Fleetguard, Inc. Carbon media filter element
EP2644247B1 (en) 2004-03-24 2018-07-11 Donaldson Company, Inc. Air cleaner cartridge
US20050276862A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-15 Bringley Joseph F Iron sequestering antimicrobial composition
DE202004021497U1 (de) 2004-07-01 2008-07-10 Carl Freudenberg Kg Filterelement und Filteranordnung
US7896940B2 (en) * 2004-07-09 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Self-supporting pleated filter media
US7291197B2 (en) * 2004-07-29 2007-11-06 Caterpillar Inc. Particulate trap filter element
EP1804955B1 (de) * 2004-08-04 2011-01-26 Daimler AG Partikelfilter
FR2875713B1 (fr) * 2004-09-29 2007-01-12 Valeo Materiaux De Friction Sa Dispositif de filtration d'air, procede et dispositif pour sa fabrication et installation de circulation d'air dans un vehicule automobile
US7828870B1 (en) 2004-11-24 2010-11-09 Cummins Filtration Ip, Inc. Filter assembly with cost effective seal
US7413588B2 (en) * 2004-11-24 2008-08-19 Fleetguard, Inc. High efficiency, low restriction, cost effective filter
US7727299B2 (en) * 2005-12-08 2010-06-01 Filtration Manufacturing, Inc. Extended surface pleat air filter
DE102006026768A1 (de) * 2006-06-09 2007-12-13 Robert Bosch Gmbh Staubfiltervorrichtung
US7776123B2 (en) * 2007-07-17 2010-08-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Foldable air filters and methods of use thereof
US8157881B1 (en) 2007-12-31 2012-04-17 Research Products Corporation Collapsible extended surface filter and air cleaner system using collapsible extended surface filter
US8915986B2 (en) 2008-04-08 2014-12-23 Universal Technologies, Inc. Air filter
US7959700B2 (en) * 2008-07-01 2011-06-14 Mann + Hummel Gmbh Filter orientation ribs
US8097060B2 (en) * 2008-09-18 2012-01-17 Scott Technologies, Inc. Laminate filter
ES2437165T3 (es) * 2009-10-02 2014-01-09 Donaldson Company, Inc. Cartucho de filtro con tablero central, recolectores de polvo, y métodos
US8562708B2 (en) * 2010-04-30 2013-10-22 Diversitech Corporation Three-dimensional filter
US9126135B2 (en) 2010-06-22 2015-09-08 Clarcor Air Filtration Products, Inc. V-bank air filtration system such as for animal confinement
RU2543889C2 (ru) 2010-06-22 2015-03-10 Кларкор Эр Филтрейшн Продактс, Инк. Система фильтрации воздуха в сооружениях для стойлового содержания животных с помощью панельного воздушного фильтра с зигзагообразным расположением панелей
DE102011008325B4 (de) * 2011-01-11 2016-12-15 Carl Freudenberg Kg Keilförmiges Filterelement mit zwei Plattenfiltern und dessen Verwendung
CN103702738B (zh) 2011-05-27 2016-10-26 克拉克空气过滤产品有限公司 用于动物留禁建筑物的过滤器框架壳体和过滤器
US9687766B2 (en) 2011-05-27 2017-06-27 Clarcor Air Filtration Products, Inc. Collapsible and/or assembled filter housing and filter used therewith
CN202786257U (zh) * 2011-08-31 2013-03-13 通用电气健康护理生物科学股份公司 用于生物反应器的排气过滤装置
DE102011083657A1 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 Mahle International Gmbh Filterelement
US9034068B2 (en) 2012-06-05 2015-05-19 Clarcor Air Filtration Products, Inc. Box filter with orientation device
JP6051666B2 (ja) * 2012-08-06 2016-12-27 ダイキン工業株式会社 空気調和機
EP2745909A1 (de) * 2012-12-20 2014-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Dampfsieb
KR101532547B1 (ko) * 2013-06-20 2015-06-30 인지컨트롤스 주식회사 에어크리너용 필터
JP2015016435A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 キヤノン株式会社 フィルタ組立体
DE102013218219A1 (de) * 2013-09-11 2015-03-12 Mahle International Gmbh Luftfilter
US9551306B2 (en) * 2014-07-09 2017-01-24 Caterpillar Inc. Air filtration element
WO2017176480A1 (en) * 2016-04-04 2017-10-12 3M Innovative Properties Company Air filter with spiral-wrapped frame
US10427078B2 (en) 2016-07-15 2019-10-01 Donaldson Company, Inc. Filter element and support structure
KR20180070966A (ko) * 2016-12-19 2018-06-27 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 필터 카트리지
US11117079B2 (en) * 2017-01-20 2021-09-14 Champion Laboratories, Inc. Filter packs, processes for making filter packs, and air filters comprising filter packs
DE102017000792B4 (de) * 2017-01-30 2022-08-04 Mann+Hummel Gmbh Filterelement, Verfahren zu dessen Herstellung und Luftfilter
WO2018191147A1 (en) 2017-04-11 2018-10-18 Cummins Filtration Ip, Inc. Panel filter element
US10569201B2 (en) * 2017-06-15 2020-02-25 Jordacon Enterprises Llc Filter device and method
KR102647818B1 (ko) * 2017-10-06 2024-03-13 캔두 에너지 인코포레이티드 원자력 발전에서 유체를 여과하기 위한 방법 및 장치
CN109653911A (zh) * 2018-10-24 2019-04-19 蚌埠市风驰滤清器有限公司 一种用于发动机空气滤清器的可伸缩式弹性外框
USD992714S1 (en) * 2020-01-31 2023-07-18 2166382 Ontario Inc. Filter media retainer housing
JP7262429B2 (ja) * 2020-07-27 2023-04-21 三菱電機株式会社 加湿部品および加湿装置
EP4263016A1 (en) * 2020-12-17 2023-10-25 Donaldson Company, Inc. End caps and pleat guides for filtration

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2058669A (en) * 1932-10-26 1936-10-27 Staynew Filter Corp Air filter
GB495320A (en) * 1937-05-07 1938-11-07 Cecil Gordon Vokes Improvements relating to filters
US2232065A (en) * 1938-06-20 1941-02-18 Staynew Filter Corp Air filter
GB1121896A (en) * 1966-07-21 1968-07-31 Gen Motors Ltd Air filters
US3692184A (en) * 1970-10-07 1972-09-19 Carborundum Co Filter cartridge and pack therefor and method of making same
US3853529A (en) * 1971-06-09 1974-12-10 Farr Co Pleated air filter cartridge
DE2135813B2 (de) * 1971-07-17 1975-07-10 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Schwebstoffiltereinsatz für Atemschutzgeräte aus einer gefalteten Filterschicht
US3793813A (en) * 1972-05-19 1974-02-26 American Air Filter Co Pleated filter assembly
DE2327605A1 (de) * 1973-05-30 1975-01-02 A W Schirp Kg Filterzellenrahmen
US4177050A (en) * 1976-08-23 1979-12-04 Farr Company Air filter assembly
US4547950A (en) * 1984-05-29 1985-10-22 Honeywell Inc. Method of spacing the folds of a folded filter media
US4617122A (en) * 1984-08-01 1986-10-14 Donaldson Company, Inc. Crimp seal pleated filter assembly
US5098767A (en) * 1989-02-15 1992-03-24 Pall Corporation Filter device with micropleats and macropleats
DE4002078C1 (ja) * 1990-01-25 1991-05-02 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
US5240479A (en) * 1991-05-17 1993-08-31 Donaldson Company, Inc. Pleated filter media having a continuous bead of adhesive between layers of filtering material
JP2714278B2 (ja) * 1991-08-20 1998-02-16 三井化学株式会社 フィルタ及びその製造装置
US5275743A (en) * 1991-12-10 1994-01-04 Pall Corporation Filter and filtration method
US5306321A (en) * 1992-07-07 1994-04-26 Donaldson Company, Inc. Layered air filter medium having improved efficiency and pleatability
DE9209362U1 (de) * 1992-07-11 1993-11-11 Minnesota Mining & Mfg Filtervorrichtung zum Filtern von Gasen und/oder Flüssigkeiten
US5273563A (en) * 1992-12-24 1993-12-28 Research Products Corp. Filter media retaining assembly for an air filter
US5397632A (en) * 1993-05-14 1995-03-14 Reemay, Inc. Nonwoven laminated composite article capable or readily undergoing pleating to form a stable pleated depth gaseous filtration medium
DE4327368A1 (de) * 1993-08-14 1995-02-16 Minnesota Mining & Mfg Filter zum Filtern einer Fluidströmung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102427256B1 (ko) * 2022-04-07 2022-07-29 주식회사 네오아이엔씨 차량용 필터

Also Published As

Publication number Publication date
CA2230570A1 (en) 1997-03-20
CA2230570C (en) 2006-07-04
DE69605205D1 (de) 1999-12-23
DE69605205T2 (de) 2000-05-11
EP0851786A1 (en) 1998-07-08
US5531892A (en) 1996-07-02
JPH11511380A (ja) 1999-10-05
WO1997010040A1 (en) 1997-03-20
EP0851786B1 (en) 1999-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3790803B2 (ja) プリーツ付きフィルタ組立体
JP6585137B2 (ja) 濾材積層体、フィルタエレメント、および方法
RU2736466C2 (ru) Картриджи фильтров и воздухоочистительные узлы
EP0713421B1 (en) Filter for the filtration of a fluid flow
US5679122A (en) Filter for the filtration of a fluid flow
EP1086736B1 (en) Corrugated axial filter with simple fold pattern
JP6324218B2 (ja) 空気濾過用の濾材積層体
KR100884856B1 (ko) 상호 연결된 필터 프레임과 필터를 프레이밍하는 방법
JP4303318B2 (ja) 縦溝が付けられたフィルター媒体
JPH07502452A (ja) 流体をろ過するためのフィルター装置
US20070289273A1 (en) Air filter with pleat lock
CZ295157B6 (cs) Filtrační vložka
JPH0828376A (ja) 内燃機関用エアクリーナ
JP3127986B2 (ja) エアークリーナ用フィルタエレメント
CA2230569A1 (en) Tool for transporting cutting means to and from a ground drill
KR900006078B1 (ko) 플리이트 필터 및 분리체
JP4171115B2 (ja) プレフィルタ
JP3590087B2 (ja) エレメント
JP2005205253A (ja) エアフィルタ
JP3030782U (ja) フィルタ
JP2556888Y2 (ja) フィルター装置
JPH0611045Y2 (ja) フィルタエレメント
JPH0622406Y2 (ja) フィルタエレメント
JPS62225222A (ja) フイルタ−用濾材
JP2006043669A (ja) 空調用フィルタ濾材

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20060309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees