JP3760732B2 - ジェットルームにおける緯糸貯留装置 - Google Patents

ジェットルームにおける緯糸貯留装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3760732B2
JP3760732B2 JP2000211423A JP2000211423A JP3760732B2 JP 3760732 B2 JP3760732 B2 JP 3760732B2 JP 2000211423 A JP2000211423 A JP 2000211423A JP 2000211423 A JP2000211423 A JP 2000211423A JP 3760732 B2 JP3760732 B2 JP 3760732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
yarn
sliding contact
contact piece
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000211423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002030545A (ja
JP2002030545A5 (ja
Inventor
康一 辻本
春雄 島崎
喜久治 飴谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2000211423A priority Critical patent/JP3760732B2/ja
Priority to TW090114951A priority patent/TW517112B/zh
Priority to KR10-2001-0035457A priority patent/KR100445279B1/ko
Priority to CNB011231254A priority patent/CN1283861C/zh
Publication of JP2002030545A publication Critical patent/JP2002030545A/ja
Publication of JP2002030545A5 publication Critical patent/JP2002030545A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3760732B2 publication Critical patent/JP3760732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/28Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
    • D03D47/30Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by gas jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/34Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
    • D03D47/36Measuring and cutting the weft
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D49/00Details or constructional features not specially adapted for looms of a particular type
    • D03D49/24Mechanisms for inserting shuttle in shed
    • D03D49/50Miscellaneous devices or arrangements concerning insertion of weft and not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03JAUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
    • D03J1/00Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
    • D03J1/04Auxiliary apparatus combined with or associated with looms for treating weft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、糸巻き付け部の環状の糸巻き付け面に向けて緯糸測長部から緯糸を送り、環状気流路を流れる気流によって前記糸巻き付け面に前記緯糸を巻き付けるジェットルームにおける緯糸貯留装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
特開昭52−155258号公報、実開昭55−168084号公報に開示されるこの種の緯糸貯留装置では、糸巻き付け面を形成するドラムが回転しており、環状気流路内の気流の作用によって緯糸が糸巻き付け面上に巻き付け貯留される。糸巻き付け面に対して交差及び離間する係止ピンを用いた緯糸貯留装置では、糸巻き付け面に対する係止ピンの交差及び離間のタイミング設定が難しく、糸巻き付け面に巻き付け貯留される緯糸の長さに過不足を生じるおそれがある。気流の作用によって糸巻き付け面に緯糸を巻き付け貯留する方式では係止ピン方式のような面倒な接離タイミング設定が不要となる。
【0003】
この種の緯糸貯留装置で問題となるのは糸巻き付け面における緯糸の巻き付け状態である。この巻き付け状態が良好でなければ糸巻き付け面からの緯糸引き出しが良好に行われず、良好な緯入れが期待できない。特開昭52−155258号公報では、緯糸搬送部(緯糸測長部)と糸巻き付け面との間の緯糸経路が環状空気流の影響によって安定しない。そのため、糸巻き付け面に対する緯糸の巻き付けが円滑に行われず、糸巻き付け面における緯糸の巻き付け状態が乱れるおそれがある。
【0004】
実開昭55−168084号公報では、緯糸搬送部(緯糸測長部)と糸巻き付け面との間の緯糸経路を安定させて糸巻き付け面に対する緯糸の巻き付けを円滑に行なうため、緯糸搬送部と糸巻き付け面との間に糸ガイドが配設されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
実開昭55−168084号公報の糸ガイドはリング形状であり、緯糸搬送部から送り出される緯糸は糸ガイドのリング内を通される。糸ガイドのリング内を通される緯糸は、糸ガイドのリング内周面に摺接するため、前記リング内周面を滑らかに仕上げる必要がある。糸ガイドのリング径を小さくすると、リング内周面を滑らかに仕上げることが非常に難しくなる。滑らか仕上げの大きな困難性は、糸ガイドの製作を面倒にし、かつ製作コストを高くする。
【0006】
糸ガイドのリング径を大きくすれば、リング内周面を滑らかに仕上げるのが若干容易になるが、糸ガイドのリング内を通されている緯糸が環状の糸巻き付け面の中心軸線の方向に振れ易くなる。緯糸搬送部から送り出される緯糸が糸巻き付け面の中心軸線の方向に振れ易くなると、糸巻き付け面上に巻き付けられた緯糸が重なり易い。糸巻き付け面上に巻き付けられた緯糸が重なった状態は、緯糸の良好な緯入れを阻害する。リング形状の糸ガイドを緯糸引き出し方向とは反対側に移動し、糸リングの内周面と緯糸とを常に接触状態にしておけば、緯糸の振れはなくなる。しかし、周辺部材との干渉回避のための位置的な制約のため、糸リングの内周面と緯糸とを常に接触状態にしておくことができる位置にリング形状の糸ガイドを配置することは難しい。
【0007】
本発明の第1の目的は、糸巻き付け面に緯糸を良好に巻き付け可能な糸ガイドを提供することにある。本発明の第2の目的は、製作の容易な糸ガイドを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
そのために本発明は、糸巻き付け部の環状の糸巻き付け面に向けて緯糸測長部から緯糸を送り、前記環状気流路を流れる気流によって前記糸巻き付け面に前記緯糸を巻き付ける緯糸貯留装置を対象とし、請求項1の発明では、棒状の糸接触部を備えた糸ガイドを前記緯糸測長部と前記糸巻き付け面との間に配設し、前記緯糸測長部と前記糸巻き付け面との間の緯糸経路と前記棒状の糸接触部とを交差させ、前記棒状の糸接触部における糸案内領域は、前記糸巻き付け面の中心軸線の方向に見て、前記緯糸測長部の送り出し位置と前記糸巻き付け面の巻き付け開始位置との間の緯糸経路を前記送り出し位置側から前記巻き付け開始位置側へ辿るにつれて、前記糸案内領域に近づいてゆき、次いで前記糸案内領域から離れてゆくように前記緯糸経路に対して斜交している
【0009】
緯糸は棒状の糸接触部の周面に接する。棒状の糸接触部は、緯糸を常時接触させる位置に配置し易い。棒状の糸接触部の周面を滑らかに仕上げるのは容易である。また、糸案内領域に対する緯糸の接触長さが大きくなる。
【0010】
請求項2の発明では、請求項1において、前記棒状の糸接触部における糸案内領域は凸周面形状とした。
凸周面形状の糸案内領域の周面を滑らかに仕上げるのは容易である。
【0011】
請求項3の発明では、請求項2において、前記糸案内領域は、環状の前記糸巻き付け面の中心軸線に対して直交する平面に平行となるようにした。
糸巻き付け面の中心軸線に対して直交する平面上に糸案内領域を配置した構成は、糸案内領域の長さを短くする上で有利である。
【0013】
求項の発明では、請求項1乃至請求項のいずれか1項において、前記棒状の糸接触部は、心材と、前記心材に取り付けられた摺接片とを備えており、前記緯糸は前記摺接片に接して案内されるようにした。
【0014】
緯糸を摺接案内する上で適した材質を摺接片のみに用いることができる。摺接片を心材に取り外し可能に取り付ける構成にすれば、摺接片のみを交換することができる。
【0015】
請求項の発明では、請求項において、前記心材は、棒形状の心棒であり、前記摺接片は、前記心棒の側面から嵌め込み可能な筒割り形状とした。
心棒に対する摺接片の取り付けが容易である。
【0016】
請求項の発明では、請求項において、前記心棒と前記摺接片との段差は、チューブによって被覆した。
チューブは、心棒と摺接片との段差に対する緯糸の引っ掛かりを防止する。
【0017】
請求項の発明では、請求項において、前記チューブは、熱収縮性樹脂製とした。
熱収縮性樹脂製のチューブは、前記段差の被覆の容易性に関して優れている。
【0018】
請求項の発明では、請求項において、前記心材は、板形状の心板であり、前記心板は、板幅の広い幅広部と、板幅の狭い幅狭部とを直列に繋いだ形状となっており、前記摺接片は、前記幅狭部の側縁から嵌め込み可能な折曲形状であり、前記幅広部と前記幅狭部との間の板幅の段差には、前記幅広部の側縁から前記摺接片の折曲部の凸面に至る傾斜縁を備えた掛かり阻止片を設け、前記掛かり阻止片と前記幅狭部の側縁との間に前記摺接片の端部を挿入するための溝を設け、前記緯糸は、前記幅狭部に嵌め込み、かつ前記摺接片の端部を前記溝に挿入した前記摺接片の折曲部の凸面に接して案内されるようにし、前記緯糸測長部から送り出される緯糸を前記糸巻き付け面に巻き付けるときの前記緯糸測長部と前記糸接触部との間の第1の糸経路と、前記緯糸測長部から送り出される緯糸を緯入れ側へ直接引き出すときの前記緯糸測長部と前記糸接触部との間の第2の糸経路との間から外れた範囲、かつ前記第1の糸経路よりも前記第2の糸経路に近い側に前記板幅の段差を配置した。
【0019】
緯糸貯留装置の作動が停止したとき、緯糸測長部の作動のオーバーランによって緯糸が緯糸測長部から余分に送り出されることがある。この緯糸の余分な送り出しは、緯糸の緩みをもたらす。緩んだ緯糸は、前記板幅の段差を越えて前記糸案内領域から外れることがある。緯糸貯留装置が再起動すると、前記糸案内領域から外れていた緯糸が前記板幅の段差を越えて前記糸案内領域に移行する。掛かり阻止片の傾斜縁は、摺接片の端部と心板との間の段差への緯糸の引っ掛かりを阻止する。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体化した第1の実施の形態を図1〜図3に基づいて説明する。
【0021】
図1(a)に示すように、糸巻き付け部である貯留ドラム11は回転軸12に支持されている。回転軸12と一体的に回転する貯留ドラム11は、糸巻き付け面111を形成する大径部と、気流路形成周面112を形成する小径部とからなる。糸巻き付け面111は、テーパ113と円周面114とからなっている。貯留ドラム11の周囲には環状カバー13が配設されている。環状カバー13と気流路形成周面112との間には環状気流路Lが形成されている。
【0022】
図2(a)に示すように、環状カバー13には送風パイプ14が接続されている。送風パイプ14は、環状気流路Lに対して接線方向に接続されている。送風パイプ14はブロワ15に接続されており、ブロワ15から送り出されるエア流が環状気流路Lに吹き込まれる。
【0023】
貯留ドラム11の上方には送り出しローラ16が回転可能に配設されており、送り出しローラ16にはプレスローラ17が圧接されている。送り出しローラ16及びプレスローラ17は、緯糸測長部23を構成する。緯糸チーズ18から供給される緯糸Yは、糸ガイド19を経由して送り出しローラ16とプレスローラ17との圧接部を通される。送り出しローラ16とプレスローラ17との間を通された緯糸Yは、送り出しローラ16の所定速度の回転によって貯留ドラム11側へ供給される。
【0024】
緯糸測長部23と貯留ドラム11との間には糸ガイド24が配設されている。糸ガイド24は、図3(a),(b)に示すように折り曲げ形成された心棒25と、心棒25に止着された摺接片26と、心棒25と摺接片26との段差241,242を被覆するチューブ27,28とからなる。心材である心棒25は、鉄系の材質製であり、摺接片26はセラミック製である。チューブ27,28は、熱収縮性樹脂製である。図1(b)に示すように、摺接片26は、断面U字形状であり、直線形状の円筒を半割りにした形状に近い筒割り形状となっている。摺接片26の表面は、凹凸のない凸周面261になっている。摺接片26は、例えば熱硬化性樹脂によって心棒25の直線形状の中央部251に接着される。摺接片26及び心棒25の中央部251は、棒状の糸接触部243を構成する。
【0025】
図2(a)に示すように、心棒25の両端部は、ねじ29の締め付けによって固定部30に締め付け固定されている。図2(b)に示すように、心棒25は、両ローラ16,17の周面と糸巻き付け面111との間を横切っている。摺接片26は、環状の糸巻き付け面111の中心軸線Cに対して直交する平面上にある。摺接片26は、中心軸線Cと直交する方向に見て、テーパ113の直上に配置されている。又、摺接片26は、環状の糸巻き付け面111の中心軸線Cの方向に見て、送り出しローラ16の周面と糸巻き付け面111との共通接平面Kと斜交するように配設されている。即ち、糸案内領域である凸周面261は、中心軸線Cの方向に見て、緯糸測長部23の送り出し位置231と糸巻き付け面111における巻き付け開始位置115との間の緯糸経路を送り出し位置231側から巻き付け開始位置115側へ辿るにつれて、凸周面261に近づいてゆき、次いで凸周面261から離れてゆくように緯糸経路に対して斜交している。
【0026】
緯糸測長部23から送り出される緯糸Yは、テーパ113の直上にある摺接片26の凸周面261に接して案内される。即ち、緯糸測長部23の緯糸送り出し開始位置、即ちローラ16,17間の接合位置と、糸巻き付け面111上の巻き付け開始位置115と、摺接片26の配置位置との間の位置関係は、糸巻き付け面111に緯糸Yを巻き付けているときに緯糸測長部23から送り出される緯糸Yを摺接片26の凸周面261に常に接触させる関係となっている。
【0027】
摺接片26の凸周面261に接して案内された緯糸Yは、貯留ドラム11と環状カバー13との間を通される。送風パイプ14から吹き込むエア流は環状気流路L内を周回し、緯糸Yは環状気流路Lと交差する。従って、緯糸Yは環状気流路L内で周回気流の作用を受ける。グリッパ21が閉じている状態では、送り出しローラ16とプレスローラ17との間から一定速度で送り出される緯糸Yは、回転する糸巻き付け面111上に前記周回気流の作用によって張力を付与されつつ巻き付けられる。緯入れ用ノズル22が噴射すると共に、グリッパ21が開くと、糸巻き付け面111上に巻き付け貯留されている緯糸Yが引き出し解舒される。糸巻き付け面111から引き出し解舒された緯糸Yは、貯留ドラム11の前方の糸ガイド20及びグリッパ21を経て緯入れ用ノズル22から射出緯入れされる。
【0028】
第1の実施の形態では以下の効果が得られる。
(1-1)緯糸測長部23から送り出される緯糸Yを摺接片26の周面に常に接触させておけば、緯糸測長部23から送り出される緯糸Yが中心軸線Cの方向に振れることは殆どなくなる。緯糸測長部23から送り出される緯糸Yが中心軸線Cの方向に振れることがなければ、糸巻き付け面111に巻き付けられた巻糸同士が重なることはなく、糸巻き付け面111上の巻糸の重なりに起因する緯入れ不良は生じない。
【0029】
中心軸線Cと直交する平面上にある直線状の摺接片26は、緯糸測長部23あるいは糸巻き付け面111のテーパ113と干渉しないようにテーパ113の最大径の部位側に近づけ配置し易い。本実施の形態では、摺接片26は、緯糸測長部23から送り出される緯糸Yが凸周面261に常に接触可能にテーパ113の最大径の部位側に近づけ配置されている。従って、緯糸測長部23から送り出される緯糸Yが中心軸線Cの方向に振れることはなく、糸巻き付け面111に巻き付けられた巻糸同士が重なることはない。その結果、糸巻き付け面111上の巻糸の重なりに起因する緯入れ不良は生じない。
【0030】
(1-2)環状体の外側の面を滑らかに仕上げるための作業は、環状体の内側の面を滑らかに仕上げるための作業に比べて容易に行える。従って、摺接片26の凸周面261の滑らか仕上げは、従来の環状の糸ガイドの内周面の滑らか仕上げに比べて容易である。このような作業の容易性の向上は、糸ガイドのコスト低減をもたらす。
【0031】
(1-3)円筒を半割りにした形状に近い筒割り形状の摺接片26の凸周面261は、滑らか仕上げを容易に行なう上で有利な形状である。
(1-4)緯糸Yが糸巻き付け面111に巻き付けられるときの緯糸測長部23と糸巻き付け面111との間の緯糸経路は、図2(b)に示す共通接平面K上にある。糸ガイド24における糸案内領域である凸周面261に接する緯糸Yは、共通接平面K内で直線あるいは僅かに屈曲する線形で糸巻き付け面111に至る。緯糸Yと摺接片26との間の接触抵抗が大きいほど緯糸Yの損傷するおそれが大きくなる。直線あるいは僅かに屈曲する線形で摺接片26の凸周面261に接する緯糸Yと摺接片26との間の接触抵抗は小さい。従って、緯糸Yと摺接片26との間の接触抵抗は非常に小さく、糸ガイド24に接する緯糸Yの損傷が防止される。
【0032】
(1-5)糸巻き付け面111に巻き付け貯留されている緯糸が緯入れ用ノズル22の噴射作用によって全て引き出された後では、緯糸測長部23から送り出される緯糸Yは、糸ガイド24で大きく屈曲して直接緯入れ用ノズル22側へ牽引される。糸ガイド24から緯入れ用ノズル22側へ緯糸Yを直接牽引しているときにおける経糸開口内の緯糸の飛走は拘束飛走といわれる。拘束飛走中においても糸ガイド24に緯糸Yを摺接させておくため、摺接片26の長さは、緯糸Yと常に接触可能な必要長さでなければならない。糸巻き付け面111の中心軸線Cに対して直交する平面に平行なように摺接片26を配置した構成は、糸案内領域である凸周面261を有する摺接片26の長さを必要最小の長さにする上で有利である。摺接片26の短縮化は、糸ガイド24のコスト低減に寄与する。
【0033】
(1-6)凸周面261に対する緯糸Yの接触長さが大きいほど、凸周面261と緯糸Yとの接触に伴う緯糸Yに対する面圧が小さくなり、摺接片26との摺接による緯糸Yの損傷が生じ難くなる。摺接片26は、環状の糸巻き付け面111の中心軸線Cの方向に見て、緯糸測長部23における送り出し位置231と糸巻き付け面111の巻き付け開始位置115との間の緯糸経路に対して斜交している。緯糸経路に対して摺接片26を斜交させた構成は、糸巻き付け面111への糸巻き付け時における凸周面261に対する緯糸Yの接触長さを大きくする上で有利である。
【0034】
(1-7)心棒25に摺接片26を取り付けた構成は、緯糸Yを摺接案内するのに適した材質を摺接片26のみに用いることを可能にする。緯糸Yを摺接案内するのに適した材質が高価であっても、心棒25を低コスト材(例えば、鉄)で済ますことができ、糸ガイド24の高コスト化を回避することができる。
【0035】
(1-8)例えば、鉄製の摺接片の凸周面にクロームメッキを施した場合には、凸周面が緯糸Yとの摺接によって比較的早期に摩耗する。摺接片26は、熱硬化性樹脂によって心棒25に接着されているが、摺接片26は心棒25から取り外し可能である。このような取り外し可能な構成は、必要に応じて摺接片26のみを交換することを可能にする。
【0036】
(1-9)筒割り形状の摺接片26は、心棒25に対して側面から嵌め込んで容易に取り付けられる。
(1-10)織機が運転停止状態にあると、緯糸測長部23と貯留ドラム11との間の緯糸が緩み、織機の運転を開始すると緯糸が張りつめてゆく。心棒25と摺接片26との間の段差241,242が剥き出しになっていると、前記緩んでいた緯糸が張りつめてゆくときに段差241,242に引っ掛かるおそれがある。段差241,242はチューブ27,28によって被覆されており、チューブ27,28は、段差241,242に対する緯糸Yの引っ掛かりを防止する。
【0037】
(1-11)チューブ27,28による段差241,242の被覆は、段差241,242における径よりも大きい内径の熱収縮性樹脂製のチューブを段差241,242に嵌合した後、加熱によってチューブを収縮させて心棒25及び摺接片26に密着させる。従って、チューブ27,28は、緯糸Yが引っ掛からないように心棒25及び摺接片26に密着可能である。熱収縮性樹脂製のチューブ27,28は、心棒25及び摺接片26に密着するように段差241,242を容易に被覆する点に関して優れている。
【0038】
(1-12)心棒25は、貯留ドラム11、緯糸測長部23等と干渉しないような形状に容易に折り曲げ設定できる。
次に、図4(a),(b)の第2の実施の形態を説明する。第1の実施の形態と同じ構成部には同じ符号が付してある。
【0039】
この実施の形態の糸ガイド24Aには板材を折り曲げて形成した心板31が用いられている。心材である心板31には摺接片26Aが取り付けられている。
第2の実施の形態においても第1の実施の形態と同じ効果が得られる。
【0040】
次に、図5(a),(b)の第3の実施の形態を説明する。第1の実施の形態と同じ構成部には同じ符号が付してある。
この実施の形態の糸ガイド24Bでは、心材である心棒25Bの左右の中央部251Bが緯糸引き出し側に向けて湾曲しており、同様に湾曲した摺接片26Bが中央部251Bに接着されている。心棒25Bの中央部251B及び摺接片26Bは、湾曲した棒状の糸接触部243Bを構成する。緯糸Yが糸巻き付け面111に巻き付けられているときには、緯糸測長部23から送り出される摺接片26Bの一方の端部側で摺接片26Bに摺接する。緯糸の拘束飛走中では、緯糸測長部23から送り出される緯糸Yは摺接片26Bの湾曲底に摺接する。緯糸の拘束飛走中に摺接片26Bの湾曲底に緯糸Yを摺接させる構成は、緯糸の拘束飛走中における緯糸Yと摺接片26Bとの間の摺接抵抗を低減する上で有効である。
【0041】
次に、図6(a),(b),(c)の第4の実施の形態を説明する。第1の実施の形態と同じ構成部には同じ符号が付してある。
この実施の形態の糸ガイド24Cには板材を折り曲げて形成した心板32が用いられている。心材である心板32には摺接片26Cが取り付けられている。
【0042】
心板32は、板幅の広い幅広部33と、板幅の狭い幅狭部34とを直列に繋いだ形状となっている。幅広部33と幅狭部34との間の板幅の段差331には掛かり阻止片35が一体形成されている。掛かり阻止片35は、幅広部33の側縁332から摺接片26Cの折曲部262の凸面263に至る傾斜縁351を備えている。又、幅狭部34の側縁341と掛かり阻止片35との間には溝36が設けられている。摺接片26Cは、幅狭部34の側縁341から嵌め込み可能な折曲形状である。摺接片26Cは、一方の端部264を溝36に挿入した状態で幅狭部34に嵌め込んで接着固定されている。幅狭部34及び摺接片26Cは、棒状の糸接触部243Cを構成する。
【0043】
緯糸Yは、摺接片26Cの折曲部262の凸面263に接して案内される。折曲部262の凸面263は、糸案内領域となる。図6(b)の鎖線L1は、緯糸測長部23から送りだされる緯糸Yを糸巻き付け面111に巻き付けるときの緯糸測長部23と糸接触部243Cとの間の第1の糸経路を表す。図6(b)の鎖線L2は、緯糸測長部23から送りだされる緯糸Yを緯入れ側(緯入れ用ノズル22側)へ直接引き出すときの緯糸測長部23と糸接触部243Cとの間の第2の糸経路を表す。摺接片26Cの端部264は、摺接片26Cの他の端部よりも第2の糸経路L2の近くにあり、板幅の段差331は、第1の糸経路L1と第2の糸経路L2との間から外れた範囲、かつ第1の糸経路L1よりも第2の糸経路L2に近い側に配置されている。
【0044】
緯糸貯留装置の作動が停止したとき、緯糸測長部23を構成するローラ16,17の作動のオーバーランによって緯糸Yが緯糸測長部23から余分に送りだされることがある。この緯糸Yの余分な送り出しは、緯糸Yの緩みをもたらす。緩んだ緯糸Yは、板幅の段差331を越えて摺接片26Cの凸面263から外れることがある。緯糸貯留装置が再起動すると、凸面263から外れていた緯糸が板幅の段差331を越えて凸面263に移行する。掛かり阻止片35の傾斜縁351は、摺接片26Cの端部264と心板32との間の段差、即ち摺接片26Cの端部264への緯糸の引っ掛かりを阻止する。
【0045】
本発明では以下のような実施の形態も可能である。
(1)緯糸と摺接する棒材の表面にクロームメッキ、セラミックコーティングなどの耐摩耗処理を施して糸ガイドを形成すること。
(2)環状カバー13に糸ガイドを取り付けること。
(3)第4の実施の形態において、摺接片26Cの端部264とは別の端部側においても、心板32に掛かり阻止片を設けること。
【0046】
【発明の効果】
以上詳述したように本発明では、棒状の糸接触部を備えた糸ガイドを前記緯糸測長部と前記糸巻き付け面との間に配設し、前記緯糸測長部と前記糸巻き付け面との間の緯糸経路と前記棒状の糸接触部とを交差させたので、糸巻き付け面に緯糸を良好に巻き付け可能に前記糸ガイドによって緯糸を案内することができるという優れた効果を奏する。又、糸ガイドを安価に製作できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態を示し、(a)は側断面図。(b)は要部拡大側断面図。
【図2】(a)は正面図。(b)は要部拡大正面図。
【図3】(a)は要部平面図。(b)は要部背面図。
【図4】第2の実施の形態を示し、(a)は要部平面図。(b)は要部背面図。
【図5】第3の実施の形態を示し、(a)は要部平面図。(b)は要部背面図。
【図6】第4の実施の形態を示し、(a)は要部平面図。(b)は要部背面図。(c)は(a)のA−A線拡大断面図。
【符号の説明】
11…糸巻き付け部となる貯留ドラム。111…糸巻き付け面。115…巻き付け開始位置。23…緯糸測長部。24,24A,24B…糸ガイド。241,242…段差。243,243B…糸接触部。25…心材となる心棒。26,26A,26B,26C…糸接触部を構成する摺接片。261…糸案内領域となる凸周面。27,28…チューブ。32…心材となる心板。33…幅広部。34…幅狭部。35…掛かり阻止片。351…傾斜縁。36…溝36。C…中心軸線。L…環状気流路。Y…緯糸。

Claims (8)

  1. 糸巻き付け部の環状の糸巻き付け面に向けて緯糸測長部から緯糸を送り出し、環状気流路を流れる気流によって前記糸巻き付け面に前記緯糸を巻き付けるジェットルームにおける緯糸貯留装置において、
    棒状の糸接触部を備えた糸ガイドを前記緯糸測長部と前記糸巻き付け面との間に配設し、前記緯糸測長部と前記糸巻き付け面との間の緯糸経路と前記棒状の糸接触部とを交差させ
    前記棒状の糸接触部における糸案内領域は、前記糸巻き付け面の中心軸線の方向に見て、前記緯糸測長部の送り出し位置と前記糸巻き付け面の巻き付け開始位置との間の緯糸経路を前記送り出し位置側から前記巻き付け開始位置側へ辿るにつれて、前記糸案内領域に近づいてゆき、次いで前記糸案内領域から離れてゆくように前記緯糸経路に対して斜交しているジェットルームにおける緯糸貯留装置。
  2. 前記棒状の糸接触部における糸案内領域は、凸周面形状である請求項1に記載のジェットルームにおける緯糸貯留装置。
  3. 前記糸案内領域は、環状の前記糸巻き付け面の中心軸線に対して直交する平面に平行である請求項2に記載のジェットルームにおける緯糸貯留装置。
  4. 前記棒状の糸接触部は、心材と、前記心材に取り付けられた摺接片とを備えており、前記緯糸は前記摺接片に接して案内される請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のジェットルームにおける緯糸貯留装置。
  5. 前記心材は、棒形状の心棒であり、前記摺接片は、前記心棒の側面から嵌め込み可能な筒割り形状である請求項4に記載のジェットルームにおける緯糸貯留装置。
  6. 前記心棒と前記摺接片との段差は、チューブによって被覆されている請求項5に記載のジェットルームにおける緯糸貯留装置。
  7. 前記チューブは、熱収縮性樹脂製である請求項6に記載のジェットルームにおける緯糸貯留装置。
  8. 前記心材は、板形状の心板であり、前記心板は、板幅の広い幅広部と、板幅の狭い幅狭部とを直列に繋いだ形状となっており、前記摺接片は、前記幅狭部の側縁から嵌め込み可能な折曲形状であり、前記幅広部と前記幅狭部との間の板幅の段差には、前記幅広部の側縁から前記摺接片の折曲部の凸面に至る傾斜縁を備えた掛かり阻止片を設け、前記掛かり阻止片と前記幅狭部の側縁との間に前記摺接片の端部を挿入するための溝を設け、前記緯糸は、前記幅狭部に嵌め込み、かつ前記摺接片の端部を前記溝に挿入した前記摺接片の折曲部の凸面に接して案内されるようにし、前記緯糸測長部から送り出される緯糸を前記糸巻き付け面に巻き付けるときの前記緯糸測長部と前記糸接触部との間の第1の糸経路と、前記緯糸測長部から送り出される緯糸を緯入れ側へ直接引き出すときの前記緯糸測長部と前記糸接触部との間の第2の糸経路との間から外れた範囲、かつ前記第1の糸経路よりも前記第2の糸経路に近い側に前記板幅の段差を配置した請求項に記載のジェットルームにおける緯糸貯留装置。
JP2000211423A 2000-07-12 2000-07-12 ジェットルームにおける緯糸貯留装置 Expired - Lifetime JP3760732B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211423A JP3760732B2 (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ジェットルームにおける緯糸貯留装置
TW090114951A TW517112B (en) 2000-07-12 2001-06-20 A weft storing device for jet loom
KR10-2001-0035457A KR100445279B1 (ko) 2000-07-12 2001-06-21 제트룸에 있어서의 위사저류장치
CNB011231254A CN1283861C (zh) 2000-07-12 2001-07-12 喷射织机的纬纱储存装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211423A JP3760732B2 (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ジェットルームにおける緯糸貯留装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002030545A JP2002030545A (ja) 2002-01-31
JP2002030545A5 JP2002030545A5 (ja) 2005-07-14
JP3760732B2 true JP3760732B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=18707533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000211423A Expired - Lifetime JP3760732B2 (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ジェットルームにおける緯糸貯留装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3760732B2 (ja)
KR (1) KR100445279B1 (ja)
CN (1) CN1283861C (ja)
TW (1) TW517112B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5229351B2 (ja) * 2011-05-06 2013-07-03 株式会社豊田自動織機 織機における緯糸貯留装置
JP5273205B2 (ja) * 2011-05-27 2013-08-28 株式会社豊田自動織機 織機における緯糸貯留装置
CN102634913A (zh) * 2012-04-06 2012-08-15 经纬纺织机械股份有限公司 无捻度变化储纬装置
CN105177828B (zh) * 2015-09-28 2017-11-14 嵊州市中森电子有限公司 一种用于喷气织机纬纱处理的储纬器
CN105332151B (zh) * 2015-10-21 2017-11-14 嵊州市中森电子有限公司 一种用于储纬器的纬纱定位装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239469B2 (ja) * 1974-04-03 1977-10-05
JPS52155258A (en) * 1976-06-18 1977-12-23 Tsudakoma Ind Co Ltd Weft reservoir for shuttleless loom
JPS5922133Y2 (ja) * 1979-05-17 1984-07-02 津田駒工業株式会社 無杼織機の緯糸貯留装置
JPS59137543A (ja) * 1983-01-19 1984-08-07 伊藤 晃 緯糸貯留装置
JPS60110953A (ja) * 1983-11-17 1985-06-17 多川機械株式会社 回転ドラム式緯糸貯留装置
JP2712582B2 (ja) * 1989-06-28 1998-02-16 松下電器産業株式会社 誘導加熱調理器
JPH0355871A (ja) * 1989-07-25 1991-03-11 Mitsubishi Electric Corp 集積回路
JPH0378081A (ja) * 1989-08-22 1991-04-03 Nec Corp ワードプロセッサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1333393A (zh) 2002-01-30
KR100445279B1 (ko) 2004-08-21
KR20020006421A (ko) 2002-01-19
CN1283861C (zh) 2006-11-08
JP2002030545A (ja) 2002-01-31
TW517112B (en) 2003-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642180B2 (ja) 空気圧式撚り機構と共に作動する紡糸装置で紡糸を始める方法および装置
US11371171B2 (en) Production method for separated fiber bundle, separated fiber bundle, fiber-reinforced resin molding material using separated fiber bundle, and production method for fiber-reinforced resin molding material using separated fiber bundle
JP3760732B2 (ja) ジェットルームにおける緯糸貯留装置
CZ278770B6 (en) Method of weft thread continuity restoration and a weft carrier for needle and gripper shuttle looms for making the same
JP2840846B2 (ja) 糸貯蔵及び繰り出し装置
KR100961572B1 (ko) 주름 방지 장치
US6488054B2 (en) Anti-balloon device for weft feeders for weaving looms
TW531577B (en) Texturing machine and method of threading an advancing yarn
JP3860416B2 (ja) 編物、メリヤス及びこれらに類する物に使用される繊維機械に入る際に2以上の糸をペアリング又はケーブリングするための方法及び装置
JPS6111357B2 (ja)
CN104364072A (zh) 钢丝圈捆束线缠绕装置
EP1295981A1 (en) Roll finishing method and roll finishing machine
JP2004277946A (ja) 紡績機の糸弛み取り装置
JPS5922139Y2 (ja) 無杼織機における緯糸測長装置
JPS5842468Y2 (ja) 無杼織機における緯糸測長装置
JPH02145852A (ja) 反物の巻取り装置と反物の巻取り方法、ならびに反物の耳縁処理機構
JP5923476B2 (ja) 柄経糸用部分整経機
FI89385C (fi) Regleringsanordning foer en vaevstol
JP3456395B2 (ja) 紡績装置
JPS6127881Y2 (ja)
JPS63776Y2 (ja)
KR200239896Y1 (ko) 에어 인터밍글 펀 와인더기
JP2524766B2 (ja) 糸案内装置
JPH0530038Y2 (ja)
JP2004076230A (ja) 緯糸測長貯留装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3760732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term