JP3752028B2 - ピロティを有する建物の耐震補強構造 - Google Patents
ピロティを有する建物の耐震補強構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3752028B2 JP3752028B2 JP26861596A JP26861596A JP3752028B2 JP 3752028 B2 JP3752028 B2 JP 3752028B2 JP 26861596 A JP26861596 A JP 26861596A JP 26861596 A JP26861596 A JP 26861596A JP 3752028 B2 JP3752028 B2 JP 3752028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building
- floor
- piloti
- reinforcement structure
- buildings
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は既存建物において1階のすべてもしくは一部がピロティ形式となっている建物の耐震補強構造に係るものである。
【0002】
【従来の技術】
図6は1階の一部がピロティ部分pとなっている建物Aで、同建物の耐震補強構造として図7に示すように前記ピロティ部分pに耐震壁q、もしくは袖壁rを増設する方法が一般に行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ピロティ部分は一般に駐車場、駐輪場として利用されている場合が多く、耐震壁、または袖壁を増設することによって使い勝手が悪くなることが多かった。
また壁の場合は壁の長手方向に沿う矢印方向s、tの地震についてのみ有効に働くという方向性があった。
【0004】
本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案されたものであって、その目的とするところは制震部材の設置により平面プランの変更を伴わず使い勝手が変わらず、壁増設に比して重量の増加が少なく施工が比較的容易なピロティを有する建物の耐震補強構造を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するため、本発明に係るピロティを有する建物の耐震補強構造によれば、1階の全て、もしくは一部がピロティ形式となっている建物において、前記1階ピロティ部分で、建物の短辺方向の中央部近傍に全方向に有効に働くように構成された全方向対応型の制震部材を配設してなることを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を本発明の最も好ましい実施の形態を示す図面について説明する。
建物Aの1階の全て、もしくは一部がピロティ部分pになっていて、同建物Aは鉄筋コンクリート造、または鉄骨鉄筋コンクリート造、もしくは鉄骨造の建物である。建物Aの用途は主として共同住宅であるが、同一の構造形式を有するあらゆる建物に適用される。また建物Aの中間階が壁の少ない場合にも適用される。なお図中2は柱である。
【0007】
而して前記1階ピロティp部分における建物Aにおける短辺方向の中央部付近に全方向対応型制震部材3が、各通りもしくは適宜間隔をおいて配置されている。図中4は梁、5は耐震壁である。
前記制震部材3はすべての方向に働くように円形の断面をしていて、一般鋼、または低降伏点鋼等より構成された鋼管6、鉛入り等の高減衰積層ゴム等より構成される。なお鋼管6には必要に応じてコンクリート7が充填される。図中8は前記制震部材3を梁4に定着するアンカー、9は前記制震部材3を1階基盤に定着するコンクリートである。
【0008】
なおピロティp部分の柱は必要に応じて、柱本体に鉄板を巻いたり炭素繊維シートを巻装する等のせん断補強を施す。
図示の実施例によれば、建物Aの1階ピロティp部分に配設された全方向対応型耐震部材3によって地震時における建物に入ったエネルギーを吸収し、既存建物の柱、梁、壁等の各部材の損傷を減少させ、また前記制震部材3は建物Aの重量の一部を負担するので、既存の柱2に作用する荷重が減少し、同柱部材の損傷を防止、または軽減する。
【0009】
【発明の効果】
本発明に係るピロティを有する耐震補強構造は前記したように、1階の全て、もしくは一部がピロティ形式となっている建物において、1階ピロティ部分で、建物の短辺方向の中央部近傍に全方向対応型の制震部材を配設したことによって、地震時に建物に入ったエネルギーを吸収し、既存の建物の損傷を減少させるのみならず、ピロティ部分に耐震壁、袖壁を増設した場合に比して重量の増加が少なく、しかも前記制震部材が建物の重量の一部を負担することと相俟って、基礎への負担が軽減される。
【0010】
またピロティ部に袖壁、耐震壁を増設する従来方法に比して、採光、通行等、平面プラン上の変更を伴わないか、もしくは少なく、使い勝手が悪くなることがなく、更に施工が比較的容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】1階がピロティ形式となっている建物の平面図である。
【図2】図1の建物に本発明を適用した耐震補強構造を示す平面図である。
【図3】図1の要部拡大縦断面図である。
【図4】図3の矢視イ−イ図である。
【図5】全方向対応型の制震部材の立面図である。
【図6】1階がピロティ形式となっている建物の平面図である。
【図7】図6に示す建物における従来の耐震補強構造の平面図である。
【符号の説明】
A 建物
p ピロティ部分
2 柱
3 全方向対応型制震部材
4 梁
5 耐震壁
6 鋼管
7 コンクリート
8 アンカー
9 コンクリート
Claims (1)
- 1階の全て、もしくは一部がピロティ形式となっている建物において、前記1階ピロティ部分で、建物の短辺方向の中央部近傍に全方向に有効に働くように構成された全方向対応型の制震部材を配設してなることを特徴とするピロティを有する建物の耐震補強構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26861596A JP3752028B2 (ja) | 1996-10-09 | 1996-10-09 | ピロティを有する建物の耐震補強構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26861596A JP3752028B2 (ja) | 1996-10-09 | 1996-10-09 | ピロティを有する建物の耐震補強構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10115102A JPH10115102A (ja) | 1998-05-06 |
JP3752028B2 true JP3752028B2 (ja) | 2006-03-08 |
Family
ID=17461012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26861596A Expired - Fee Related JP3752028B2 (ja) | 1996-10-09 | 1996-10-09 | ピロティを有する建物の耐震補強構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3752028B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3721483B2 (ja) * | 1998-02-27 | 2005-11-30 | 清水建設株式会社 | ピロテイ形式のrc造建物に対する耐震補強方法 |
-
1996
- 1996-10-09 JP JP26861596A patent/JP3752028B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10115102A (ja) | 1998-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN205875395U (zh) | 一种预应力自复位装配式混凝土框架梁柱节点 | |
JPH09235890A (ja) | 既存建築物の制震補強構造 | |
JP3981949B2 (ja) | 耐震補強構造 | |
CN210768050U (zh) | 一种装配式建筑悬臂墙式软钢阻尼器连接结构 | |
JPH09242183A (ja) | 枠組み耐震構造 | |
JP2001311314A (ja) | 既存建物の免震構造化方法 | |
JP2000144896A (ja) | 段差をつけた梁を用いるラーメン架構の構築方法 | |
JP2000160683A (ja) | 木造家屋の耐震補強構造 | |
JP3752028B2 (ja) | ピロティを有する建物の耐震補強構造 | |
JP3849447B2 (ja) | 高層建物の軸組構造 | |
JP3170535B2 (ja) | 制振構造 | |
JP2007277856A (ja) | 既存建物の耐震補強構造 | |
KR102321433B1 (ko) | 건물 외부 장착 방식의 내진 보강 구조체 | |
JP3677703B2 (ja) | 制振建物 | |
JPH1096294A (ja) | 鉄骨・鉄筋コンクリート梁 | |
JP2001140343A (ja) | 三階建て住宅 | |
JPH0774548B2 (ja) | Rc造開口部の耐震補強構造 | |
JP3871427B2 (ja) | 既存建物外殻の制震補強方法 | |
JP2001248331A (ja) | 制震ダンパーの設置構造および設置方法 | |
JPH0925667A (ja) | 建物架構 | |
JP6448832B1 (ja) | 建物の耐震補強構造 | |
JPH10252309A (ja) | 鉄筋コンクリート建物の耐震補強構造 | |
JPH06248723A (ja) | 鉄筋コンクリート壁と鉄骨梁との組合せ建築における壁体のプレキャストコンクリート化工法 | |
JP2003328585A (ja) | ピロティを有する建物の制震構造 | |
JP2829889B2 (ja) | 多重鋼管コンクリート柱によるリフトアップ工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |