JP3744177B2 - 表示システム - Google Patents

表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP3744177B2
JP3744177B2 JP03362798A JP3362798A JP3744177B2 JP 3744177 B2 JP3744177 B2 JP 3744177B2 JP 03362798 A JP03362798 A JP 03362798A JP 3362798 A JP3362798 A JP 3362798A JP 3744177 B2 JP3744177 B2 JP 3744177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voice
image
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03362798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11219130A (ja
Inventor
浩之 畠中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP03362798A priority Critical patent/JP3744177B2/ja
Publication of JPH11219130A publication Critical patent/JPH11219130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3744177B2 publication Critical patent/JP3744177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば自動車のナビゲーション情報、鉄道車両の運行確認情報、クレーン等の建設機械の安全確認情報等を表示するのに利用できる表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば経路誘導情報を、自動車のダッシュボードに取り付けた液晶テレビ等の表示装置によりドライバーに提供する経路誘導装置が用いられている。
【0003】
しかし、自動車のダッシュボードに表示装置を取り付けた場合、表示画像を視認するにはドライバーは前方から視線を外す必要があるため、運転中の情報確認は安全上好ましくない。そこで、その経路誘導情報を音声によっても提供することが行われている。
【0004】
しかし、音声で提供された情報は、ドライバーやオペレータが運転や操作に集中していたり周囲の騒音が大きいと、聞き逃しや聞き間違いを生じる恐れがある。また、音声による情報伝達は再確認ができないため、指示を正確に受け取れたか否かについて不安感を持つことがある。
【0005】
そこで、ダッシュボード上に配置されるヘッドアップディスプレイや小型のLEDや蛍光表示管のような簡易表示装置により、経路誘導情報を自動車のドライバーに提供することが行われている。これにより、ドライバーは前方を注視した状態で経路誘導情報を視認できる。特にヘッドアップディスプレイ装置によれば、画像情報を前方風景に重ね合わせて視認でき、また、前遠方に画像を形成することで、画像情報の視認状態と前方風景の視認状態との間の視点移動量も小さく済ませることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、そのようなヘッドアップディスプレイや簡易表示装置と経路誘導装置との接続は、その経路誘導装置から出力される画像形成用信号を授受するための専用のインターフェースを介して行う必要がある。そのため、そのヘッドアップディスプレイや簡易表示装置を、そのような専用のインターフェースを持たない他メーカーや既存の経路誘導装置等に接続することができなかった。
【0007】
本発明は、上記問題を解決することのできる表示システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の表示システムは、情報に対応する音声または音声信号を出力可能な情報提示装置と、その情報提示装置から出力される音声または音声信号の認識結果に対応する画像信号を生成する信号処理装置と、その生成された画像信号に対応する画像を表示する表示装置とを備える表示システム。
本発明の構成によれば、情報提示装置が情報に対応する音声または音声信号を出力可能であれば、その音声または音声信号を認識し、その認識した音声または音声信号に対応する画像信号を生成し、その生成した画像信号に対応する画像を表示装置により表示できる。
これにより、その表示装置と情報提示装置とを画像形成用信号を授受するための専用のインターフェースを介して接続することができない場合であっても、その情報提示装置により提示される情報に対応する画像を表示できる。
【0009】
前記情報提示装置による音声または音声信号の出力の合間に、その認識結果に影響を及ぼす情報の検知信号を出力するセンサを備え、その信号処理装置は、そのセンサから送られる信号に応じて前記画像信号を変更可能であるのが好ましい。これにより、情報提示装置により情報が間欠的にしか提示されない場合でも、その情報の変化に応じて表示画像を更新することが可能になる。
【0010】
音声または音声信号に対応する複数の信号パターンが予め前記信号処理装置に記憶可能とされ、その記憶した信号パターンの中から任意の信号パターンが選択可能とされ、その選択した信号パターンと入力された音声または音声信号に対応する信号パターンとが音声または音声信号の認識のために比較可能とされているのが好ましい。これにより、音声認識の精度を上げることができ、しかも、不必要な比較を行う必要がないので処理の迅速化を図ることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
【0012】
図1〜図3に示す表示システムは、車両用のヘッドアップディスプレイ1と、カーナビゲーション装置2と、信号処理装置3とを備える。
【0013】
そのヘッドアップディスプレイ1は、例えばダッシュボード6の上面に取り付けられ、中空の本体4と、この本体4に取り付けられるコンバイナ5とを備える。そのコンバイナ5はドライバーの前方視野内に配置され、その本体4に画像表示器7およびミラー8が内蔵される。
【0014】
その画像表示器7は、その信号処理装置3により生成される画像信号に対応する画像を形成するための画像表示光Lを出射するもので、公知のバックライト付液晶ディスプレイ装置やブラウン管ディスプレイ装置等により構成できる。
【0015】
その画像表示光Lは、図2において1点鎖線で示すように、後方に向かった後に上記ミラー8により反射されることで前方斜め上方に向かい進行し、その本体4の上部に形成された開口4aを介してコンバイナ5に至る。そのコンバイナ5は、その画像表示光Lの光路を変更してドライバーの瞳Eに導く。そのコンバイナ5は、例えば、板状のハーフミラーやホログラム素子等によって構成できる。ハーフミラーを用いる場合は反射により画像表示光Lの光路が変更される。ホログラム素子を用いる場合は回折により画像表示光Lの光路が変更される。そのコンバイナ5による画像表示光Lの光路変更により、そのコンバイナ5の前方位置Pに観察対象の画像が形成される。そのコンバイナ5は前方からの光を透過するので、その画像と前方実在物の双方をドライバーは視認できる。
【0016】
そのカーナビゲーション装置2は、ドライバーの前方視界を遮ることがないように、そのドライバーの斜め前下方においてダッシュボード6に取り付けられ、生成した経路誘導情報に対応する音声をスピーカ2aと画像表示器2bを介して出力可能なもので、公知のものを用いることができる。
【0017】
その信号処理装置3は、そのカーナビゲーション装置2から出力される音声を認識すると共に、その認識した音声に対応する画像信号を生成してヘッドアップディスプレイ1に出力するもので、その音声を音声信号に変換するマイク12と、その音声信号をデジタル信号に変換するA/D変換器13と、このA/D変換器13に接続されるコンピュータ14とを有する。本実施形態では、そのマイク12はヘッドアップディスプレイ1の本体4に取り付けられ、そのA/D変換器14とコンピュータ14はその本体4に内蔵される。
【0018】
そのコンピュータ14は、音声認識機能と、その認識結果に対応する画像信号を生成する機能とを有する公知のものであって、認識結果そのものを表す文字や数字を表示するための画像信号を生成するものを用いることができる。また、そのコンピュータ14として、その認識結果が予め定めた意味に該当するか否かを判断し、該当する場合はその意味に対応して予め定めて記憶された図形やマーク等を表示するための画像信号を生成し、該当しない場合は認識結果そのものを表す文字や数字を表示するための画像信号を生成するものを用いてもよい。本実施形態では、その認識結果が右や左といった特定方向を指示する意味に該当する場合は、その指示方向に対応する矢印画像を表示するための画像信号を生成し、該当しない場合は認識結果そのものを表す文字を表示するための画像信号を生成する。例えば、認識結果が「200m先を右です」である場合は、図4に示すように右折方向を示す矢印画像と、「200m先」という文字画像を画像表示器7の画面上に形成するための画像信号を生成する。なお、本実施形態では、その生成された画像信号の出力は、予め定めた一定時間が経過した時点で解除され、その時間経過前に新たな画像信号が生成された場合は更新される。
【0019】
上記システムの構成によれば、カーナビゲーション装置2が出力する経路誘導情報に対応する音声を認識し、その認識した音声に対応する画像信号を生成し、その生成した画像信号に対応する画像をヘッドアップディスプレイ1により表示できる。これにより、そのヘッドアップディスプレイ1とカーナビゲーション装置2とを画像形成用信号を授受するための専用のインターフェースを介して接続することができない場合であっても、そのカーナビゲーション装置2により提示される情報に対応する画像をヘッドアップディスプレイ1により表示でき、安全性や情報伝達の確実性を向上できる。
【0020】
なお、本発明は上記実施形態に限定されない。
【0021】
例えば、情報提示装置による音声または音声信号の出力の合間に、その認識結果に影響を及ぼす情報の検知信号を出力するセンサを備え、そのセンサから送られる信号に応じて信号処理装置により画像信号を変更可能としてもよい。これにより、情報提示装置により情報が間欠的にしか提示されない場合でも、その情報の変化に応じて表示画像を更新することが可能になる。例えば、上記実施形態において、信号処理装置3に、車速センサからの車速検知信号やGPSセンサからの現在位置検知信号を入力し、その入力信号に応じて画像信号を変更して表示画像を更新してもよい。すなわち、カーナビゲーション装置2から出力される音声または音声信号の認識結果が「200m先を右です」というような距離や方向を含む地理情報である場合、その「200m」の距離を示すための画像信号を、その検知された車速と時間から計算される距離や検知された現在位置に応じて表示がカウントダウンされるように更新したり、右折したことを判別して右折方向を示す矢印画像を表示するための画像信号を消去する。なお、音声情報のない時は車速を表示するようにしてもよい。
【0022】
また、音声または音声信号に対応する複数の信号パターンを予め前記信号処理装置に記憶し、その記憶した信号パターンの中から任意の信号パターンを選択可能とし、その選択した信号パターンと入力された音声または音声信号に対応する信号パターンとを音声または音声信号の認識のために比較してもよい。例えば、上記実施形態において、複数種類のカーナビゲーション装置から出力される音声または音声信号に対応する信号パターンを予め複数想定して信号処理装置3に記憶し、その記憶した信号パターンの中からヘッドアップディスプレイ1と実際に組み合わせられるカーナビゲーション装置2に対応する信号パターンを選択できるようにし、その選択した信号パターンと実際に入力された音声または音声信号に対応する信号パターンとを比較できるようにしても良い。より具体的には、右折することを音声により示す場合の信号パターンとして「ウセツ」、「ミギ」という2つの音声に対応する信号パターンを記憶し、ヘッドアップディスプレイ1と実際に組み合わせられるカーナビゲーション装置2から出力される音声が「ウセツ」である場合は、入力された音声に対応する信号パターンとの比較対象として「ウセツ」の音声に対応する信号パターンを含めると共に「ミギ」の音声に対応する信号パターンを除外し、カーナビゲーション装置2から出力される音声が「ミギ」である場合は、入力された音声に対応する信号パターンとの比較対象として「ミギ」の音声に対応する信号パターンを含めると共に「ウセツ」の音声に対応する信号パターンを除外する。これにより、音声認識の精度を上げることができ、しかも、不必要な比較を行う必要がないので処理の迅速化を図ることができる。また、そのような信号パターンを、例えばカーナビゲーション装置のメーカーや機種毎に個別のICカードのような交換可能な記憶装置に記憶させ、表示装置と実際に組み合わされるカーナビゲーション装置のメーカーや機種毎にICカードを交換するようにしても良い。
【0023】
また、上記実施形態では車両の経路誘導情報を表示する場合に本発明を適用したが、情報提示装置はカーナビゲーション装置に限定されず、例えば、公共交通機関、公共施設、観光施設等においてテープレコーダから音声により提供される種々の情報を、聴力の弱くなってきた高齢者や聴力障碍者のために視覚情報に変換する福祉システムや、車両や建設機械等の周囲における障害物等の有無をセンサにより検知して音声により提示する装置を用いる場合において、その音声情報を画像として表示する安全確認システム等にも適用できる。
【0024】
また、上記実施形態では表示装置としてヘッドアップディスプレイを例示したが、表示装置の種類は特に限定されるものではなく、液晶ディスプレイ、LED、蛍光表示管等により小型の画面に簡易で一目で理解しやすい表示を行う簡易表示装置であってもよく、また、表示装置が観る者の前方視界を遮っても問題のないシステムに本発明を適用する場合は大型の表示装置であってもよい。
【0025】
また、上記実施形態では情報提示装置から出力される音声をマイクにより音声信号に変換してから認識したが、情報提示装置が出力する音声信号を直接に信号処理装置に入力して認識するようにしてもよい。
【0026】
【発明の効果】
本発明によれば、情報提示装置により提供される音声情報を画像情報に変換できる表示システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の表示システムの配置説明図
【図2】本発明の実施形態のヘッドアップディスプレイの構成説明図
【図3】本発明の実施形態の表示システムの構成説明図
【図4】本発明の実施形態の表示システムによる表示例を示す図
【符号の説明】
1 ヘッドアップディスプレイ(表示装置)
2 カーナビゲーション装置(情報提示装置)
3 信号処理装置

Claims (3)

  1. 情報に対応する音声または音声信号を出力可能な情報提示装置と、
    その情報提示装置から出力される音声または音声信号の認識結果に対応する画像信号を生成する信号処理装置と、
    その生成された画像信号に対応する画像を表示する表示装置とを備える表示システム。
  2. 前記情報提示装置による音声または音声信号の出力の合間に、その認識結果に影響を及ぼす情報の検知信号を出力するセンサを備え、
    その信号処理装置は、そのセンサから送られる信号に応じて前記画像信号を変更可能である請求項1に記載の表示システム。
  3. 音声または音声信号に対応する複数の信号パターンが予め前記信号処理装置に記憶可能とされ、その記憶した信号パターンの中から任意の信号パターンが選択可能とされ、その選択した信号パターンと入力された音声または音声信号に対応する信号パターンとが音声または音声信号の認識のために比較可能とされている請求項1または2に記載の表示システム。
JP03362798A 1998-01-29 1998-01-29 表示システム Expired - Fee Related JP3744177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03362798A JP3744177B2 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03362798A JP3744177B2 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11219130A JPH11219130A (ja) 1999-08-10
JP3744177B2 true JP3744177B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=12391695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03362798A Expired - Fee Related JP3744177B2 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3744177B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5160878B2 (ja) * 2007-12-21 2013-03-13 浜松ホトニクス株式会社 試料同定装置および試料同定方法
JP2015161632A (ja) * 2014-02-28 2015-09-07 富士通テン株式会社 画像表示システム、ヘッドアップディスプレイ装置、画像表示方法、及び、プログラム
JP2016090274A (ja) 2014-10-30 2016-05-23 トヨタ自動車株式会社 警報装置、警報システム及び携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11219130A (ja) 1999-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6675075B1 (en) Device for representing information in a motor vehicle
JP5098438B2 (ja) 情報表示装置
EP2927642A1 (en) System and method for distribution of 3d sound in a vehicle
JP2002163643A (ja) 運転案内装置
JP2017045448A (ja) 誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法及びシステム
JP7367680B2 (ja) 表示装置
JP2007304712A (ja) 運転支援装置
WO2015045112A1 (ja) 運転支援装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2015172548A (ja) 表示制御装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP6627214B2 (ja) 情報表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
EP1710537A1 (en) Navigation device
JP3744177B2 (ja) 表示システム
JP4051990B2 (ja) 安全運転支援装置及び画像処理装置
JP2010120470A (ja) 車両安全支援装置
JP6939147B2 (ja) 走行情報案内装置及びコンピュータプログラム
WO2013069141A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ、表示方法、及び案内装置
CN111308999B (zh) 信息提供装置以及车载装置
JP2005289096A (ja) 車両用情報提供装置
JP2014010774A (ja) 車両用表示装置
JP2018122728A (ja) 車両用情報提供装置
JP6058123B2 (ja) 表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
WO2022176111A1 (ja) 改善項目検出装置、改善項目検出方法、及びプログラム
WO2013069140A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ、表示方法、及び道路情報表示装置
JP2020045019A (ja) 車両用表示装置
JPH0954275A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees