JP3740021B2 - 分離型エアコンの室外機のパネル構造 - Google Patents

分離型エアコンの室外機のパネル構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3740021B2
JP3740021B2 JP2001060137A JP2001060137A JP3740021B2 JP 3740021 B2 JP3740021 B2 JP 3740021B2 JP 2001060137 A JP2001060137 A JP 2001060137A JP 2001060137 A JP2001060137 A JP 2001060137A JP 3740021 B2 JP3740021 B2 JP 3740021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
outdoor unit
forming
air conditioner
type air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001060137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002195611A (ja
Inventor
イン ハ ジュン
ムーン キー チュン
ドン スー ムーン
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JP2002195611A publication Critical patent/JP2002195611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3740021B2 publication Critical patent/JP3740021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/40Vibration or noise prevention at outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0003Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station characterised by a split arrangement, wherein parts of the air-conditioning system, e.g. evaporator and condenser, are in separately located units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/56Casing or covers of separate outdoor units, e.g. fan guards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/24Means for preventing or suppressing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は分離型エアコンに関し、より詳しくは室外機に内蔵された各種の部品からの振動に対する抑制力を有する分離型エアコンの室外機の前後方パネル及び側面をなすパネルの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
分離型エアコンは、吸入された室内の空気と熱交換して冷気を放出する蒸発器が設けられた室内機と、吸入された室外の空気と熱交換して熱気を放出する凝縮器が設けられた室外機とに大別される。特に、前記室外機にはその内部に圧縮機、モータ、ファン、凝縮器等の各種の駆動部品が設けられており、これら部品は室外機の外観をなす前後方パネルにより保護される。
【0003】
このように構成された室外機が駆動すると、前記圧縮機、モータ、ファン等の部品(以下、振動起因部品)により必然的に振動が発生して前記パネルに伝達される。ここで、前記振動起因部品の振動による振動数が前記パネルの固有振動数以下の時には前記振動起因部品による振動がパネルの剛性により大部分遮断される。しかし、前記パネルの固有振動数が前記振動起因部品の振動による振動数の範囲内にある時には、前記パネルに共振が発生して大きな騒音が発生したりパネルが変形したりする。これを防止するために、前記部品からの振動を抑制または吸収するためにパネルの厚さを厚くする等の様々な方法が提案されているが、その大部分の方法は室外機製作コストの増加、生産性の低下をもたらすという問題点があった。
【0004】
従って、低コストながら生産的な方法として前記振動を抑制するために前記パネルにフォーミング工程を適用する方法がある。ここで、フォーミング工程とは、プレス等の装備で平面に形成された前記パネルの所定の部位をその周辺よりも凹状または凸状に形成する公知のパネル製作工程技術のことである。このフォーミング工程の加えられたパネルは該断面係数が高くなってパネルの剛性並びに固有振動数が高くなる効果を有する。フォーミング工程によりパネルの固有振動数が高くなると、前記振動起因部品から発生する振動数とパネルの固有振動数は共振し難くなり、これによりパネルの振動抑制効果が向上する。
【0005】
以下、図7及び図8に基づいてフォーミング工程の適用された従来のエアコンの室外機のパネルについて詳述する。
図7(a)(b)は前方パネルの斜視図及び正面図であり、図8(a)(b)は後方パネル及び側方パネルの斜視図及び正面図である。
図7(a)(b)に示すように、前方パネル10は、その辺に沿って後方パネル20、カバー(図示せず)、及びベース(図示せず)と結合する結合部11、12が内側に折り曲げられて形成されており、ファン(図示せず)の設けられる部分に対応する前方パネル10の一側(図7(a)(b)において左側)には空気流通口13が形成されており、前記空気流通口13の内周辺には前方グリル(図示せず)の設けられる結合部14が形成されている。このように形成された従来の前方パネル10の剛性を補強するべく、圧縮機(図示せず)の設置位置に対応する前記前方パネル10の他側(図7(a)(b)において右側)部分に第1フォーミング部15を形成する。ここで、前記圧縮機の設置位置の対応部位の第1フォーミング部15の形状は大部分縦長四角形であり、これは設置された圧縮機が垂直方向へ縦長形であるからである。
【0006】
図8(a)(b)を参照すると、後方パネル20の左右辺には前方に向かって折り曲げられた側方パネル30が形成されており、側方パネル30の端部には前方パネル10の結合部12と結合する結合部31が形成されている。又、前記後方パネル20及び側方パネル30の上下辺にはカバー、ベースと結合する結合部21、32が内側へ折り曲げられて形成されている。
【0007】
ここで、前記後方パネル20にはグリル40が形成され、2つの側方パネル30のうち少なくとも一つの側方パネル30にはグリル50が形成されている。このグリル40、50は、室外機のファンによって空気流通口13を介して室外機の内部に強制流入された室外気を凝縮器(図示せず)と熱交換してから円滑に吐出させる役割を果たす。図8(a)では一つの側方パネル30にのみグリル50を形成したものを図示したが、室外機の種類によっては両方の側方パネル30共にグリル50を形成する場合もある。
【0008】
このように形成された従来の後方パネル20及び側方パネル30は、その剛性を補強するためにグリル40、50の形成されてない前記圧縮機の設置位置に対応する部分、つまり前記後方パネル20の他側(図8(a)(b)において左側)に第2フォーミング部22を形成する。ここで、前記圧縮機の設置位置の対応部位、つまり第2フォーミング部22は上述したような圧縮機の形状に起因して縦長四角形状に形成され、図8(a)(b)に示すようにその幅は図7(a)(b)の縦長四角形の幅よりも小さく形成されている。このように、前後方パネル10、20の所定部位つまり圧縮機の対応位置に第1、第2フォーミング部15、22を形成するので、パネル10、20の断面係数が増加してパネル10、20の剛性が向上し、これにより振動吸収効果が向上する。
【0009】
しかし、従来では前記前後方パネルに第1、第2フォーミング部を適用するにあたって、第1、第2フォーミング部が室外機の振動を最適に抑制できる部位に形成せず、設計者の直観に基づいて前後方パネルの適宜に広い所、つまり圧縮機の設けられる位置に対応する前後方パネルに単なる第1、第2フォーミング部を適用した。このように、単なる局部的な第1、第2フォーミング部を適用した場合はフォーミング部を適用していない場合よりは前後方パネルの剛性を増加させることができるが、前後方パネルの剛性に決定的な部分に対してはフォーミング部を適用してないため、側方パネルを含む前後方パネルの剛性、つまり固有振動数を最適化することはできなかった。このため、前記前後方パネルに提供する第1、第2フォーミング部だけで室外機の振動起因部品によって発生する振動を抑制できない場合は、上述したように高コストまたは生産性の低下をもたらす手段で振動を低減するよりなかった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記問題点を解決するためのものであり、その目的は、エアコンの室外機のパネルの剛性を補強するにあたって、構造的に振動に最も弱いパネル部分にフォーミング部を適用してパネルの振動に対する剛性を最適化させるにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するために、振動解析技術を用いて各部材の振動モード形状を計算して振動に最も弱い部分を探し出した。振動解析の結果によると、方パネルの場合振動に最も脆弱部分は空気流通口の上下端部であり、後方パネルの場合グリル自体部分とグリルの上限端部分であることが明らかになった。本願発明では前記パネルの振動脆弱部分にフォーミング工程を適用してフォーミング部を形成することによって本願発明の目的を達成することになる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明を説明する。従来のパネルと同様な構成部分に対しては同じ図面符号を付与し、特に既存のフォーミング部の形状変化、並びに新たなフォーミング部の適用によるパネルの剛性の向上を中心として述べる。
図1(a)(b)はフォーミングの適用された前方パネルの斜視図及び正面図であり、図2(a)(b)は図1(a)のI、II部分の詳細図であり、図3(a)(b)はフォーミングの適用された後方及び側方パネルの斜視図及び正面図であり、図4(a)(b)は図3(a)のIII 、IV部分の詳細図である。
図1〜図4を参照すると、本発明の前方パネル10は、前方の一側に空気流通口13が形成されており、前方の他側の圧縮機の対応部に第1フォーミング部15が形成されている。そして、後方パネル20は、後方の一側にグリル40が形成されており、後方の他側の圧縮機の対応部に第2フォーミング部22、23が形成されている。ここで、前記後方パネル20の両側には、前記前方パネル10と結合する側方パネル30が形成されており、その少なくとも一方の側方パネル30にグリル50が形成されている。このような前後方及び側方パネルは本発明の分離型エアコンの室外機のパネルの基本構成をなす。
【0013】
更に、前記振動解析技術で探し出した振動に最も弱い部分のパネルの剛性を補強するために空気流通口13の周囲に第3フォーミング部16を形成し、前記グリル40、50自体に第4フォーミング部41、51を形成し、前記グリル40、50をなす所定の桟42、52に第5フォーミング部43、53を形成する。
【0014】
特に、前記前後方及び側方パネル10、20、30の上下端部が振動に弱いため、前記前後方及び側方パネル10、20、30の角に前記第1〜第4フォーミング部15、16、22、41、51の角を隣接させるのが有利である。ここで、前記前後方及び側方パネル10、20、30の大部分が長方形なので、前記第1〜第4フォーミング部15、16、22、41、51もやはり長方形であることが有利である。このような構造により前記前後方及び側方パネル10、20、30の角側の断面係数が増加し、これにより上下端部における振動に対する抑制力が増加する。
【0015】
又、前記第4フォーミング部41、51は前記グリル40、50と該グリルの隣接している角の隣接部に跨って形成されることが好ましい。なぜならば、前記グリル40、50にのみ前記第4フォーミング部を形成する場合、前記グリル40、50によって増加する断面計数値がそれほど大きくないからである。
【0016】
又、前記第5フォーミング部43、53を形成するためには、前記第5フォーミング部43、53の形成された桟42、52の幅をフォーミングされてない周辺の桟44、45、55よりも大きくすることが有利である。しかし、フォーミングされてない周辺の桟の幅がフォーミング工程を適用できる程度に充分に大幅の場合には強いて第5フォーミング部43、53の適用された桟42、52の幅をフォーミングされてない周辺の桟44、45、55よりも大きくする必要はない。
【0017】
一方、前記第5フォーミング部43、53は、図3及び図4では垂直方向の桟42、52にのみ形成されているが、これに限られず、水平方向の桟45、55にのみ第5フォーミング部を適用してもよく、一部または全ての垂直及び水平方向の桟42、52、45、55に第5フォーミング部を適用して断面係数の上昇を図ってもよい。
【0018】
又、前記第1〜第5フォーミング部15、16、22、41、51、43、53の凹凸方向は全て同一であってもよく、隣接しているフォーミング部の凹凸方向と互いに反対方向であってもよく、パネルの設計者の意図により自由にその方向を設定してもよい。本発明の好ましい実施例においては前記第1、第3フォーミング部15、16の凹凸方向は審美感のために互いに反対方向に形成される。更に詳細には、前方パネル10を前方からみたとき、前記第1フォーミング部15は凸状であり、前記第3フォーミング部16は凹状に形成される。従って、前記第1、第3フォーミング部15、16の境界部の断面形状は階段型に形成される(図2(b)を参照)。
同様に、前記第4、第5フォーミング部41、51、43、53の凹凸方向も互いに反対方向に形成される。これはグリル40、50の形成された後方及び側方パネル20、30に対する審美感を向上させる。特に、第4フォーミング部41、51は凸状であり、第5フォーミング部43、53は凹状であることが審美的に更に好ましい。
【0019】
又、後方パネル20にもっと大きな剛性を必要とする場合には、図3(a)(b)に示すように前記第2フォーミング部を2部分に分離する。更に詳細には、2部分に分離された前記第2フォーミング部は前記後方パネル20を基準として水平方向に分離されて、2つの縦長四角形、つまり2つの第2フォーミング部22、23に分けられる。これにより、第2フォーミング部間の向き合う内側角が更に形成され、断面係数がそれにより上昇し、後方パネル20の剛性が増加する。
【0020】
一方、前記第1〜第4フォーミング部15、16、22、41、51の外側角と前記前後及び側方パネル10、20、30の外側角との距離は第1〜第4フォーミング部15、16、22、41、51による成形性に鑑みて5〜20mmの範囲に限定することが好ましい。前記距離が5mm以下の場合には、パネル自体の厚さによりパネルの角の巻かれる現象が発生して前記第1〜第4フォーミング部15、16、22、41、51の成形性が低下する。また、前記距離が20mm以上の場合には、第1〜第4フォーミング部15、16、22、41、51の外側角と前記前後及び側方パネル10、20、30の外側角との距離が過度に離れて第1〜第4フォーミング部15、16、22、41、51による断面係数の増加を期待し難くなる。すなわち、前記フォーミング部と角との距離5〜20mmはパネルの成形性、断面係数の増加を全部満たす数値である。このような原理は前記桟42、52の角と第5フォーミング部43、53の角とがなす距離にもそのまま適用され、前記桟42、52の角と第5フォーミング部の角とは5〜15mmに離隔される。一方、フォーミング部の角間の関係は実験から前記離隔範囲よりも小さいものが好ましいことが明かになった。すなわち、第1、第3フォーミング部15、16間、第2、第4フォーミング部22、41間の隣接する角もやはり5〜15mmに限定することが好ましい。
【0021】
一方、前記距離はシステムのサイズ、構造、パネルの厚さ等によって変わる値であるが、前記距離は本出願人の生産する分離型エアコン、市中流通される一般的なエアコンに適用可能である。従って、必要であれば、本発明で提示したように振動解析技術により各々のシステムごとに精密な離隔距離を探し出すことができ、該離隔距離が請求範囲に述べた範囲を超えるとしても本発明の請求範囲に属する。
【0022】
【発明の効果】
このように構成される本発明の後方及び側方パネルを室外機に適用して振動解析を施した結果、従来の後方及び側方パネルに比べて〔表1〕に示すような1〜3次の固有振動数の増加をもたらした。
【0023】
【表1】
Figure 0003740021
【0024】
又、図6に示すように、第1〜第3次の固有振動にしたがって前記後方及び側方パネルの変形程度を解析した結果、本発明の変形程度が従来の後方及び側方パネルに対する同方法で実験した図5による変形よりも小さいので、本発明の振動抑制効果が増加したことが分かる。
【0025】
上述したように、本発明は、振動解析結果を用いて振動に最も弱いパネルの位置を探し出し、振動に弱い部位にフォーミング部を形成することにより、パネルの剛性を最大にすることができる。すなわち、パネルの剛性を最大にすることにより、パネルの固有振動数を増加させ、これによりパネルの振動を抑制する役割を向上させる。従って、本発明に基づいてエアコンの室外機のパネルにフォーミング部を形成する場合、低コストで生産性の低下を伴わずに振動を抑制することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエアコンの室外機の前方パネルを示す図で、(a)は斜視図、(b)は正面図である。
【図2】本発明のエアコンの室外機の前方パネルを示す図で、(a)は図1(a)のI部分の拡大図、(b)は図1(a)のII部分の拡大図である。
【図3】本発明のエアコンの室外機の後方パネル及び側方パネルを示す図で、(a)は斜視図、(b)は正面図である。
【図4】本発明のエアコンの室外機の後方パネルを示す図で(a)は図3(a)のIII 部分の拡大図、(b)は図3(a)のIV部分の拡大図である。
【図5】従来のエアコンの室外機の後方パネル及び側方パネルに第1〜第3次固有振動数を加えた時の後方及び側方パネルの形状変化を示す例示図で、(a)は1次、(b)は2次、(c)は3次である。
【図6】本発明のエアコンの室外機の後方パネル及び側方パネルに第1〜第3次固有振動数を加えた時の後方及び側方パネルの形状変化を示す例示図で、(a)は1次、(b)は2次、(c)は3次である。
【図7】従来のエアコンの室外機の前方パネルを示す図で、(a)は斜視図、(b)は正面図である。
【図8】従来のエアコンの室外機の後方パネル及び側方パネルを示す図で、(a)は斜視図、(b)は正面図である。
【符号の説明】
10…前方パネル
11、12、14…結合部
13…空気流通口
15…第1フォーミング部
16…第3フォーミング部
20…後方パネル
21、31、32…結合部
22、23…第2フォーミング部
30…側方パネル
40、50…グリル
41、51…第4フォーミング部
42、52…桟
43、53…第5フォーミング部
44、45、55…周辺の桟

Claims (14)

  1. 前方の一側に空気流通口が形成されており、前方の他側の圧縮機対応部に第1フォーミング部が形成されている前方パネルと;後方の一側にグリルが形成されており、後方の他側の圧縮機対応部に第2フォーミング部が形成されている後方パネルと;前記後方パネルの両側に形成されて前記前方パネルと結合され、少なくとも何れか一側にグリルが形成されている側方パネルと;から構成される分離型エアコンの室外機のパネル構造であって、
    前記空気流通口の周囲に第3フォーミング部が形成されており、
    前記グリルに第4フォーミング部が形成されており、
    前記グリルをなす所定の桟に第5フォーミング部が形成されており、
    前記第1、第3フォーミング部の凹凸方向は互いに反対であることを特徴とする分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  2. 前記前後方及び側方パネルの角と前記第1〜第4フォーミング部の外側角とは互いに隣接していることを特徴とする請求項1記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  3. 前記第1〜第4フォーミング部は長方形であることを特徴とする請求項2記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  4. 前記第1フォーミング部は凸状であり、前記第3フォーミング部は凹状であることを特徴とする請求項1記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  5. 前記第4フォーミング部は前記グリルと前記グリルの隣接している後方及び側方パネルの角の隣接部に跨って形成されることを特徴とする請求項3記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  6. 前記第4、第5フォーミング部の凹凸方向は互いに反対であることを特徴とする請求項5記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  7. 前記第4フォーミング部は凸状であり、第5フォーミング部は凹状であることを特徴とする請求項6記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  8. 前記第5フォーミング部の形成された桟は垂直方向の桟であることを特徴とする請求項7記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  9. 前記第5フォーミング部の形成された桟の幅はフォーミングされてない周辺の桟よりもその幅が大きいことを特徴とする請求項8記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  10. 前記第1、第3フォーミング部間の角は互いに隣接しており、前記第2、第4フォーミング部間の角は互いに隣接していることを特徴とする請求項1から9までのいずれか一項に記載した分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  11. 前記第2フォーミング部は水平方向へ分離された2つの縦長四角形であることを特徴とする請求項10記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  12. 前記第1〜第5フォーミング部の角の外側角と前記前後方及び側方パネルの角は5〜20mmの範囲に離隔されることを特徴とする請求項11記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  13. 前記第5フォーミング部の形成された桟の角と前記第5フォーミング部の角は5〜20mmの範囲に離隔されることを特徴とする請求項12記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
  14. 前記隣接しているフォーミング部の角間の距離は5〜15mmの範囲に離隔されることを特徴とする請求項12記載の分離型エアコンの室外機のパネル構造。
JP2001060137A 2000-12-19 2001-03-05 分離型エアコンの室外機のパネル構造 Expired - Fee Related JP3740021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR78139/2000 2000-12-19
KR10-2000-0078139A KR100390429B1 (ko) 2000-12-19 2000-12-19 분리형 에어콘 실외기의 패널 구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002195611A JP2002195611A (ja) 2002-07-10
JP3740021B2 true JP3740021B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=19703235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001060137A Expired - Fee Related JP3740021B2 (ja) 2000-12-19 2001-03-05 分離型エアコンの室外機のパネル構造

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP3740021B2 (ja)
KR (1) KR100390429B1 (ja)
CN (1) CN1144980C (ja)
AU (1) AU750668B2 (ja)
ES (1) ES2199635B2 (ja)
IT (1) ITTO20010263A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100487335B1 (ko) * 2002-11-15 2005-05-03 엘지전자 주식회사 공기조화기용 실외기의 케이스구조
JP2011027323A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Hitachi Appliances Inc 空気調和機の室外機
JP5899489B2 (ja) * 2011-07-19 2016-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 ファンガード、及び、空気調和装置
JP7004809B2 (ja) * 2018-05-22 2022-01-21 三菱電機株式会社 送風装置及び空気調和機
CN111189128B (zh) * 2020-01-20 2021-04-02 重庆华光环境工程设备有限公司 一种空调室外机用消声隔音设备安装工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1711027A1 (ru) * 1990-03-12 1992-02-07 Каунасский Политехнический Институт Устройство дл испытани пленочных и текстильных материалов
JP3216462B2 (ja) * 1995-01-31 2001-10-09 三菱電機株式会社 分離型空気調和機の室外ユニット
USD380819S (en) * 1995-04-03 1997-07-08 Lg Electronics Inc. Air conditioner
USD394098S (en) * 1996-08-30 1998-05-05 Lg Electronics Inc. Window adhesive-type air conditioner
JPH1114095A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
USD414853S (en) * 1997-12-30 1999-10-05 Lg Electronics Inc. Window-adhesive type air conditioner
JPH11237080A (ja) * 1998-02-19 1999-08-31 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
ES2199635A1 (es) 2004-02-16
ES2199635B2 (es) 2005-11-01
JP2002195611A (ja) 2002-07-10
KR100390429B1 (ko) 2003-07-07
ITTO20010263A0 (it) 2001-03-20
ITTO20010263A1 (it) 2002-09-20
AU750668B2 (en) 2002-07-25
AU2312401A (en) 2002-06-20
CN1144980C (zh) 2004-04-07
KR20020049062A (ko) 2002-06-26
CN1360184A (zh) 2002-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3040630B1 (en) Outdoor device of an air conditioner
JP5414657B2 (ja) 冷蔵庫
JP5420441B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
KR102283550B1 (ko) 공기 조화기의 실외기
US20160178290A1 (en) Outdoor device for an air conditioner
KR102302546B1 (ko) 공기 조화기의 실외기
AU2012345177A1 (en) Casing for outdoor unit for air conditioning device
CN107949749B (zh) 制冷空调装置
KR20190139054A (ko) 공기 조화기의 실외기
JP3740021B2 (ja) 分離型エアコンの室外機のパネル構造
CN107131580B (zh) 空调设备的室外机
KR101346900B1 (ko) 공기 조화기
JP5402987B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
CN107806672B (zh) 空调的室外单元
JP6543539B2 (ja) 室外機
JP2009145016A (ja) 空気調和装置の室外機
JP4821757B2 (ja) 空気調和機の室外機
US20230168004A1 (en) Outdoor unit of air conditioner
JPS5993130A (ja) 空気調和機
EP2921793B1 (en) Integrated indoor-outdoor unit type air conditioner
JPH0330741Y2 (ja)
JP5824656B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP7495592B2 (ja) 熱交換ユニット及び、空調機の室外機
JPH0754738Y2 (ja) 空気調和機室外ユニットのガード構造
CN108917159B (zh) 一种过滤网机构及空调器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees