JP3735065B2 - 雪止め具 - Google Patents

雪止め具 Download PDF

Info

Publication number
JP3735065B2
JP3735065B2 JP2001396566A JP2001396566A JP3735065B2 JP 3735065 B2 JP3735065 B2 JP 3735065B2 JP 2001396566 A JP2001396566 A JP 2001396566A JP 2001396566 A JP2001396566 A JP 2001396566A JP 3735065 B2 JP3735065 B2 JP 3735065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
center
plate
blade
snow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001396566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003193643A (ja
Inventor
新三郎 原田
Original Assignee
株式会社ハラダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハラダ filed Critical 株式会社ハラダ
Priority to JP2001396566A priority Critical patent/JP3735065B2/ja
Publication of JP2003193643A publication Critical patent/JP2003193643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3735065B2 publication Critical patent/JP3735065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、屋根面に取付ける雪止め具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
屋根の勾配面に取付ける雪止め具には従来各種のものが存するが、後側方向に延びる支持板の前側直立部に比較的長尺の羽根板の中央部を固定して成る雪止め具は、既設の屋根面に間隔をおいて千鳥状に取付けるものとして普及しているけれども、羽根板を取付ける支持板の直立部の横巾が狭いため、羽根板の取付け固定が安定せず、屋根の勾配面に蓄積する雪の加圧力に対して不安定な保持状態となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は従来のこのような欠点を一掃するように改良した雪止め具を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、屋根勾配面の後方向に垂直に延びるように取付ける支持板の前側直立部を左右両方向に水平に延びる羽根板の後側面部中央に連結し、この羽根板の前側面部中央に前方向に垂直に延びる補強板の後側直立部を連結して成るものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
いま屋根の勾配面に支持板の後端部を釘着した後、この支持板の前直立部に羽根板を取付けるときには、この羽根板の前側面部中央に補強板の後側直立部を配置すると、各部材の2つの長通孔と1つの通孔とが連通状態になるから、最前面の補強板直立部の長通孔から雄螺子を挿通して支持板直立部の通孔に出し、そこで雌螺子を緊締固着する。
【0006】
の3つの部材は予め螺着連結し固定状態にしておき、それを支持板後端部を屋根の勾配面に釘着して取付けるようにしてもよい。
【0007】
【実施例】
1は屋根の勾配面に後方垂直に延びるように取付ける支持板で、後側方向に延びるこの支持板の長さ及び巾は任意であるが、巾は比較的短い。
【0008】
2は前記支持板1の前側部に一体に形成する直立部で、この直立部の直角部分には適当な補強ひも3を形成する。
【0009】
4は前記支持板1の前側直立部2の一部に設けた通孔で、この通孔には後記する雄螺子11を挿通する。
【0010】
5は前記支持板1の前側直立平行に密着する左右両方向に水平に長く延びる雪止め用羽根板で、この羽根板は後記補強板7とともに前記支持板1に直交する状態になる。この羽根板5の中央部には長通孔6を設ける。
【0011】
7は前記羽根板5の前側両部中央に連結して前方向に垂直に延びる補強ひも8を有する補強板で、この補強板の後側直立部9の中央上部には長通孔10を設けている。
【0012】
11は雄螺子で、この雄螺子は前記補強板7の後側直立部9の長通孔10,前記羽根板5の長通孔6及び支持板1の前側直立部2の通孔4に挿通する雄螺子で、この雄螺子により前記補強板7を羽根板5の前側面部に位置せしめ、羽根板5を屋根勾配面の前後両側部から挟持して固定するようにする
【0013】
12は前記雄螺子11に螺合する雌螺子で、座金を介装して螺着する。
【0014】
雄螺子11及び雌螺子12を使用せず、支持板1の前側直立部2と羽根板5と補強板7の後側直立部9との三者をリベット等により鋲着固定して連結する手段をとってもよい。
【0015】
【発明の効果】
本発明はこのような構成から成るもので、比較的長尺の横羽根式の雪止め具を屋根勾配面に設置するときに、縦方向に十字状に成る支持板と補強板との前後両部材によって堅固に挟持される状態になるから、羽根板を確実かつ安全に保持することができ、積雪の重みや凍結によって羽根板に大きな圧力がかかっても、それに対して十分抵抗し耐久性を発揮することができるものになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】全体の組立前の斜視図
【図2】全体の組立後の斜視図
【図3】図2A−A線断面図
【符号の説明】
1 支持板
2 直立部
5 雪止め用羽根板
7 補強板
9 直立部

Claims (2)

  1. 屋根勾配面の後方向に垂直に延びるように取付ける支持板の前側直立部を左右両方向に水平に延びる羽根板の後側面部中央に連結し、この羽根板の前側面部中央に前方向に垂直に延びる補強板の後側直立部を連結して成ることを特徴とする雪止め具。
  2. 支持板の前側直立部中央と羽根板中央と補強板の後側直立部中央にそれぞれ通孔を設け、この通孔間に雄螺子を挿通し雌螺子で連結して成る請求項1に記載した雪止め具。
JP2001396566A 2001-12-27 2001-12-27 雪止め具 Expired - Fee Related JP3735065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001396566A JP3735065B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 雪止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001396566A JP3735065B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 雪止め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003193643A JP2003193643A (ja) 2003-07-09
JP3735065B2 true JP3735065B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=27602619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001396566A Expired - Fee Related JP3735065B2 (ja) 2001-12-27 2001-12-27 雪止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3735065B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003193643A (ja) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383248A (en) Structure of double-blade wind shieldwiper with arm to blade connectors
KR101871264B1 (ko) 횡방향 런너 커넥터 및 메인 런너 수용 홀
BRPI0614127A2 (pt) montagem de palheta de limpador de pára-brisa com sistema de prevenção de translação
US4432435A (en) Clamping device
JP3735065B2 (ja) 雪止め具
GB2118236A (en) Ladder attachment
US6079728A (en) Motorcycle hitch
JP3236494U (ja) ワイパー
KR200219599Y1 (ko) 실톱
JP4023756B2 (ja) 仮設足場用連結金具におけるクサビの取付け方法
CN2933984Y (zh) 一种汽车雨刷连接件
CA2565181A1 (en) A suspension device for suspending the container of a central vacuum cleaner from a wall
JP2631169B2 (ja) 板状建材の施工法
JP7493264B2 (ja) ワイパー
JP6462495B2 (ja) 太陽電池ケーブルの保持構造、及び外設部材の取付構造
KR200287616Y1 (ko) 각재용 클램프
CN215802530U (zh) 蜂窝板安装结构及蜂窝板幕墙
KR102298632B1 (ko) 소방용 스프링클러의 클램프장치
CN215830291U (zh) 槽中槽防脱结构
FR2811354A1 (fr) Dispositif pour la fixation de panneaux, ou de plaques, sur une facade
JP2700307B2 (ja) 足場の保持金具
JP3341829B2 (ja) 二重屋根およびこれに用いる支持金具
JP4285881B2 (ja) 屋根用雪止め金具
JP2802989B2 (ja) 壁板材用下地枠及び下地枠用取付具
AU766125B2 (en) A bracket

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees