JP3733692B2 - 光検出器 - Google Patents

光検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP3733692B2
JP3733692B2 JP11167197A JP11167197A JP3733692B2 JP 3733692 B2 JP3733692 B2 JP 3733692B2 JP 11167197 A JP11167197 A JP 11167197A JP 11167197 A JP11167197 A JP 11167197A JP 3733692 B2 JP3733692 B2 JP 3733692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow cell
solution
stagnation
flow
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11167197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10300666A (ja
Inventor
健 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP11167197A priority Critical patent/JP3733692B2/ja
Publication of JPH10300666A publication Critical patent/JPH10300666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3733692B2 publication Critical patent/JP3733692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、側面から被測定流体が流入・流出する矩形型のフローセルに光を照射してその光学的特性を測定する光検出器に関し、例えば、液体クロマトグラフ等において検出器として使用される示差屈折計に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5に一般的な偏光型示差屈折計の光学系を示す。光源としての発光素子1からの光は、レンズ2、スリット3によってビーム化され、レンズ4、スリット5、フローセル6を通ってミラー7により反射された後、再びフローセル6、スリット5、レンズ4を通って光センサ8に受光される。フローセル6は、石英ガラスにて形成され、斜面によって試料側6sと対照側6rに分離されており、それぞれに試料溶液と対照溶液が流入・流出するようになっている。
【0003】
光センサ8は一対の光電素子を備えており、周知のように、屈折率の差に比例して変化する光電素子の出力電流の差に基づいて試料の分析が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、示差屈折計の矩形型フローセルにあっては、試料溶液と対照溶液はその側面からそれぞれ流入し流出するようになっている。このため、フローセル内における溶液の流れ状態は、図3に示されるような流線に沿って流れ、フローセル内の隅部分a、bおよび壁面部分cは溶液が滞留する、いわゆる「澱み」になっているので、溶液の置換が悪い。しかるに、フローセル(溶液の流れ)の全面に直接、あるいは矩形絞り(図2参照)を介して光を照射し測定を行っていたので、溶液の置換が速い部分と遅い部分の信号が混ざり合い、「澱み」部分の信号がピークテーリング(図4参照)の原因となってピーク形状を歪めていた。
【0005】
本発明は、側面から被測定流体が流入・流出する矩形型フローセルを使用する場合であっても、そのフローセル内における流体滞留部の「澱み」に起因して生じるピークのテーリングをなくすようにした光検出器を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の示差屈折計においては、側面から被測定流体が流入・流出する矩形型フローセルと、前記フローセルの前面に光を照射する測定光源と、前記フローセルを透過した光を反射して再び前記フローセルの背面から入射させるミラーを備える示差屈折計において、前記フローセルの長手方向に弯曲した形状の開口部を持つ絞りを前記フローセルの前記測定光源側および/または前記ミラー側に配置したことを特徴とする。
【0007】
流体の流れ(流線)に沿った形状とは、フローセル内における隅部分a、bおよび壁面部分c(図3参照)、即ち、澱み部分を避けるべく長手方向に両側が湾曲した形状(図2参照)が基本的形状であるが、更に、上下端を丸く形成することにより光量損失を抑えればより効果的である。
【0008】
また、長手方向のいずれか片側のみ湾曲した形状であっても、澱み部の影響をある程度排除することができ、これも本発明の範疇である。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の一実施例を説明するに、偏光型示差屈折計は斜面で相接した試料溶液と対照溶液を光が通過する際、相接した斜面における両溶液の屈折率の差を検出するもので、その基本的な光学系は、図5に示したとおりであり、既に説明したので省略する。
【0010】
図1に、本発明の一実施例の偏光型示差屈折計に用いるフローセル6の構成を斜視図にて示す。この実施例は、フローセル6内における隅部分a、bおよび壁面部分c(図3参照)、即ち、澱み部分を避けるべく長手方向に両側が湾曲した形状の絞り板9をフローセル前面に一体的に取り付けたものである。
【0011】
このような湾曲絞り板9を前面に取り付けたフローセル6では、図2に示すとおり、その光束はフローセル内における溶液の流れに沿って、置換が遅い澱み部分を避け溶液の置換の速い部分にのみ照射されるような断面形状となり、極端に光量(測定面積)が減少することもないのでノイズも増えず、溶液の置換が速い部分のみを狙って効果的に測定することができる。従って、澱み部分に対応する信号は測定されないので、「澱み」即ち、溶液が滞留することに起因するピークのテーリングを抑制することができる(図4参照)。
【0012】
なお、湾曲絞り板9はフローセル6の前面に代えて後面に取り付けても同様の効果があり、また、絞り板9の形状を両側の湾曲形状にくわえ上下端を丸く形成することにより光量損失を抑えればより高感度測定が可能となる。更に、絞り板9の形状を長手方向のいずれか片側のみ湾曲した形状であっても、澱み部の影響をある程度排除することができる。
【0013】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、溶液が滞留する「澱み」の発生が本質的に回避できない内部形状の矩形型のフローセルであっても、溶液の置換が速い部分においてのみ測定が行われ、澱みに起因するピーク形状の歪みやテーリングをなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の偏光型示差屈折計に用いるフローセルの構成を示す斜視図である。
【図2】本発明実施例の偏光型示差屈折計のフローセル内における流体の流れと絞り(光束断面)の関係を示す図である。
【図3】フローセル内における流体の流れを示す図である。
【図4】本発明実施例の偏光型示差屈折計によるピーク形状を示す図である。
【図5】一般的な偏光型示差屈折計の光学系を示す図である。
【符号の説明】
1…発光素子 6…フローセル 6r…対照側 6s…試料側
8…光センサ 9…湾曲絞り板 a、b、c…澱み部

Claims (1)

  1. 側面から被測定流体が流入・流出する矩形型フローセルと、前記フローセルの前面に光を照射する測定光源と、前記フローセルを透過した光を反射して再び前記フローセルの背面から入射させるミラーを備える示差屈折計において、前記フローセルの長手方向に弯曲した形状の開口部を持つ絞りを前記フローセルの前記測定光源側および/または前記ミラー側に配置したことを特徴とする示差屈折計。
JP11167197A 1997-04-30 1997-04-30 光検出器 Expired - Fee Related JP3733692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167197A JP3733692B2 (ja) 1997-04-30 1997-04-30 光検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167197A JP3733692B2 (ja) 1997-04-30 1997-04-30 光検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10300666A JPH10300666A (ja) 1998-11-13
JP3733692B2 true JP3733692B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=14567240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11167197A Expired - Fee Related JP3733692B2 (ja) 1997-04-30 1997-04-30 光検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3733692B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9562861B2 (en) * 2011-04-05 2017-02-07 Nalco Company Method of monitoring macrostickies in a recycling and paper or tissue making process involving recycled pulp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10300666A (ja) 1998-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4986936B2 (ja) 光センサ装置及び光センサ装置を製造する方法
US4816670A (en) Optical measuring head
CN100354620C (zh) 测量光透射率的方法及其设备
EP0860684A3 (en) Tilt detecting device
EP0496072B1 (fr) Capteur optoélectronique de mesure de grandeurs linéaires
JP3733692B2 (ja) 光検出器
JPH0140035Y2 (ja)
US20160153902A1 (en) Device for measuring the scattering of a sample
JP4910588B2 (ja) 水質測定装置
JPS60501125A (ja) 流動媒体中の懸濁物質含有率を測定する方法及びその装置
JP3347542B2 (ja) 濃度センサー
JP2851925B2 (ja) 反射型光センサ
JP4024656B2 (ja) 屈折計
JPH04301769A (ja) 液体センサ
JPH07504269A (ja) 金属薄膜マスクによるレーザ強度モニタ装置
JPH0814943A (ja) 変位量検出装置
JPH0321502Y2 (ja)
JPS5916827Y2 (ja) 濁度計
SU851206A1 (ru) Мутномер
JP2509208Y2 (ja) 積分球式濁度計
JPS6360856B2 (ja)
JPH06109635A (ja) 光学的測定装置
JP2576457Y2 (ja) シ―ト状物体の特性測定装置
JP2722248B2 (ja) 平面位置検出用受光器
JPS6339636Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081028

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees