JP3716567B2 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP3716567B2
JP3716567B2 JP24248097A JP24248097A JP3716567B2 JP 3716567 B2 JP3716567 B2 JP 3716567B2 JP 24248097 A JP24248097 A JP 24248097A JP 24248097 A JP24248097 A JP 24248097A JP 3716567 B2 JP3716567 B2 JP 3716567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
shooter
vending machine
rack
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24248097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1186117A (ja
Inventor
勝敏 橋口
利夫 高木
武司 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP24248097A priority Critical patent/JP3716567B2/ja
Publication of JPH1186117A publication Critical patent/JPH1186117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3716567B2 publication Critical patent/JP3716567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Chutes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、瓶入りの牛乳などの商品を販売する自動販売機に関する。
【0002】
【従来の技術】
図6は従来例の構成図を示す。この図6において、5は商品、6は商品5を隔壁で複数室に仕切りして各室に一列に載置して、商品5が載置される底面を出口側に向かって下り勾配になるように取付られた商品ラック、7は商品ラック6から搬出された商品5を内扉に開口した搬出口のフラッパ8を経て外扉の内側に取付られて外側の商品取出口に連通する商品取出口バケット9に導くシュータを示す。
【0003】
この図6において、商品5は隔壁で仕切られた商品ラック6の各室に一列に並べて保存される。商品ラック6は下部の取付脚を図示していない商品収納庫内の段違いの受台に引出し可能に係止して、商品5の搬出方向に下り勾配に取付けられている。
この構成において、販売指令により選択された商品5が商品ラック6から一個宛シュータ7に切り出されて、シュータ7の傾斜面を摺動して内扉に開口した搬出口のフラッパ8を押し開けて、外扉の商品取出口バケット10に搬出される。
【0004】
この商品ラック6、およびシュータ7は商品収納庫内に設置されており庫内に設けられた冷却器により冷却されている。(図2参照)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで従来の構成では、シュータは商品ラックの出口の下端から下向きに傾斜した状態で固定されており、シュータの高さ分だけ商品ラックの下方がデッドスペースになっているので、商品収納庫内により多くの商品ラックを収めることができなく商品の収容効率が悪くなっていた。また、シュータの内扉側では商品ラックの出口との落差が大きいため衝撃で商品が破損したり、転倒して液漏れや商品取出口バケットまで滑り落ちない恐れがあった。
【0006】
この発明は上記課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、商品ラック下方のデッドスペースを無くして商品の収容効率を高くするとともに商品がシュータに乗り移る際の落差を無くして搬出時に商品に衝撃を与えないようにした自動販売機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために請求項1記載の発明は、本体キャビネット内に断熱区画した商品収納庫と、該商品収納庫内に瓶入り商品を複数載置して、商品が最載置される底面を出口側に向かって下り勾配にした商品ラックと、該商品ラックから搬出された商品を傾斜面を摺動させて内扉に開口した搬出口に導くシュータと、該シュータから商品を一時預けする外扉の商品取出口バケットとを備え、販売指令に従って前記商品ラックから商品を一個宛切り出し、シュータを経て商品取出口バケットに搬出するようにした自動販売機であって、前記シュータは、前部を軸支して後端を昇降する傾動式とし、前記シュータの後端に昇降機構を設け、この昇降機構は、上方にばね付勢されて上下動可能に支持され、シュータの後端を挿通する挿通穴を有するスライダと、前記スライダを上下に駆動するアームとから構成したことを特徴とする。
【0008】
上記構成によりシュータを商品ラックの商品の搬出口と面一にして商品がシュータに乗り移ってからスライダを上昇させてシュータを傾斜させれば商品はシュータ上を摺動して内扉の搬出口に向かって商品取出口バケットに搬出されるので、商品ラックの下方のデッドスペースを無くすとともに商品ラックからシュータへの乗り移りの際の落差を無くすことが可能になる。
【0009】
また、請求項記載の発明は、シュータの前部を軸支する軸を挿通する軸孔を長孔とする。
【0010】
上記構成により請求項1の発明の作用以外にシュータの傾動終了の直前に後端のストッパがスライダの挿通孔に引っ掛かってシュータが引っ張られて前記長孔内を前記軸が摺動して後退するので、その分シュータから商品取出口バケットへの商品の移行を容易にすることが可能になる。
【0011】
また、請求項3に記載の発明は、シュータは、一方の縁部の一部分を折り曲げて上向きに延長して断面L字形に形成するとともに、商品が摺動する摺動面を前記商品ラックの底面と略同じ勾配にし、当該摺動面にV字形凹みを設け、摺動方向と直交する断面がV字形を形成するようにする。上記構成により商品ラックからシュータへの乗り移りが完了するまでの商品の底面に接する面の傾斜が同じ勾配になるので商品の乗り移りをスムーズにすることが可能になる。またシュータの一方の縁部に当て板を設けたことにより、商品がシュータを越えて落ちるのを防止することが可能になるとともに、商品の底面とシュータの摺動面との接触面積を少なくして商品の摺動を容易にすることが可能になる。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1はこの発明の実施の形態の主要部の構成を示し、(a)は商品ラックからシュータまでの外観図、(b)は(a)の側面図を示す。図2は図1を搭載した自動販売機の外観図を示し、(a)は外扉および内扉を開放した図、(b)は外扉のみ開放した図を示す。この図1、図2において、従来例と同一の符号を付けた部材はおおよそ同一の機能を有するのでその説明は省略する。この図1、図2において、1は本体キャビネット、2は本体キャビネット1にヒンジ取付された外扉、3は本体キャビネット1にヒンジ取付された断熱性の内扉、4は本体キャビネット1内に断熱区画された商品収納庫、5は商品、6は商品5を隔壁で複数室に仕切りした各室に一列に並べて載置して、商品5が載置される底面を出口側に向かって下り勾配になるように取付られた商品ラック、7Aは商品ラック6から搬出された商品5を内扉3に開口した搬出口のフラッパ8を経て外扉2の内側に取付られて外側の商品取出口に連通する商品取出口バケット9に導く、一方の縁部を上向きに折り曲げて延長した当て板10を有する断面L字形のシュータ、11はシュータ7Aの前端の軸孔に挿通する軸、12は前記軸11を軸支する軸孔を有する取付台、13はシュータ7Aの後端を挿通する挿通穴14を有し、上方にばね15で付勢されて上下動可能に支持されたスライダ、16はスライダ13を昇降駆動するアーム、17は前記アーム16を駆動するモータを示す。
【0015】
この図1、図2において、本体キャビネット1内に断熱区画された商品収納庫4は、前面を本体キャビネット1にヒンジ取付された内扉3で閉鎖されており、本体キャビネット1の下部に配備した冷凍機から循環する冷媒を蒸発させる冷却器により冷却されている。また、内扉3の外側は外扉2により閉鎖されている。
そして、商品収納庫4内に保存される商品5は隔壁で仕切られた商品ラック6の各室に一列に並べて保存される。
【0016】
商品ラック6は下部の取付脚を商品収納庫4内の段違いの受台(図示せず)に引出し可能に係止して、商品5の搬出方向に下り勾配に取付られている。
また、商品ラック6の出側には、一方の縁部を上向きに折り曲げて延長した当た板10、および前端に軸11を挿通する軸孔を有し、商品5の摺動面を商品ラック6の底面の勾配と略同じ勾配にしたシュータ7Aが後端をスライダ13の挿通穴14に挿通して略水平状態で配備されている。そして、前記スライダ13は、ばね15により上方に付勢されて、アーム16により上昇を抑止された状態で昇降可能に支持されている。なお、前記アーム16はモータ17により一定角度を往復するように駆動され、アーム16の先端が最下点で前記シュータ7Aが略水平状態になり、最上点で前記軸11を中心に揺動して最大傾斜状態になる。
【0017】
この構成において、販売指令により選択された商品5が商品ラック6から一個宛切り出されてシュータ7Aに乗り移ると、モータ17をアーム16の先端が最上点に達するように駆動してシュータ7Aが軸11を中心に揺動して傾斜を最大にして、商品5を摺動させて内扉3に開口した搬出口に導きフラッパ8を押し開けて、外扉2の内側の商品取出口バケット9に搬出する。
【0018】
なお、商品5はシュータ7Aの摺動面の勾配により斜めになっているので、商品ラック6から商品5が乗り移る際の飛び出し、および摺動中の転倒を防止するために当て板10で側面を支持されている。
商品取出口バケット9は外扉2の図示していない商品取出口のフラッパを開ければ、そこから手を入れて商品5を取り出すことができる。
【0019】
図3はこの発明の別の実施の形態の主要部の構成を示し、(a)はシュータが水平に置かれた状態図、(b)はシュータを最大傾斜直前まで傾斜した状態図、(c)はシュータを最大傾斜まで傾斜した状態図を示す。この図3において、7Bは一方の縁部を上向きに折り曲げて延長した当て板10、および前端側に軸11を挿通する軸孔,後端を下向きに折り曲げたストッパ18を有するシュータ、13はシュータ7Bを挿通する挿通穴14を有するスライダ、12は前記シュータ7Bの前端の軸孔に挿通した軸11を挿通する長孔19を有する取付台を示す。
【0020】
上記の構成において、商品が商品ラックからシュータ7Bに乗り移るまではシュータ7Bは図3(a)に示すように略水平に保たれており、商品の乗り移りが完了した後にスライダ13を上昇させると、スライダ13の挿通穴14に挿通したシュータ7Bの後端が挿通穴14で持ち上げられて、シュータ7Bは軸11が長孔19の前部にある状態で該軸11を中心に最大傾斜直前まで図3(b)に示すように傾動する。そして、それ以上にスライダ13を上昇させると、シュータ7Bのストッパ18が挿通穴14に引っかかってシュータ7Bを後方に引っ張り同時に軸11は長孔19内の後部に移動して図3(c)に示すようにシュータ7Bの傾動が完了する。前記傾動に伴って商品が商品取出口バケットに搬出された後、スライダ13を下降させるとシュータ7Bは自重で軸11を前方に押して元の図3(a)の水平状態に戻る。なお、当て板10は商品ラックから商品がシュータ7Bに乗り移った際に商品の側面を支持するものである。
【0021】
この図3が図1と異なる点は、シュータ7Bの後端を下向きに折り曲げたストッパ18を設けるとともに、シュータ7Bの前端の軸孔に挿通した軸11を支持する取付台の軸孔を長孔19にしてスライダ13を上方に駆動した際に前記ストッパ18がスライダ13の挿通穴14に引っ掛かってシュータ7Bが後退するようにした点である。
【0022】
図4はこの発明の他の実施の形態の主要部の構成図を示す。5は大、中、小の瓶に入れられた商品、7Bは一方の縁部を上向きに折り曲げて延長した当て板10、および該当て板10から商品5の高さに合わせて商品の側面を一点で支持するようにしたリブ20、摺動面の傾斜部にV字形凹みを有するシュータを示す。
この図4のシュータが図1のシュータと異なる点は商品の摺動面をストレートな面の代わりにV字形に凹ませて商品と摺動面との接触面積を少なくした点と、商品の側面を支持するリブを商品の高さに合わせた高さにして大中小の商品に対し側面は一点で支持するようにした点である。
【0023】
図5はこの発明のさらに他の実施の形態の主要部の構成図を示す。この図5において、7Cは一方の縁部を上向きに折り曲げて延長した当て板10、および該当て板10から商品5の高さに合わせて商品の側面を一点で支持するようにしたリブ20、摺動面に商品を摺動する方向と平行な複数個の溝22を有するシュータを示す。
【0024】
この図5が図4と異なる点は摺動面にV字形凹みを設ける代わりに溝22を設けて商品と摺動面との接触面積を少なくした点である。
【0025】
【発明の効果】
この発明によれば、商品ラック下方のデッドスペースが無くなるので、商品の収容効率を良くするとともに、商品ラックからシュータへの商品の乗り移りがスムースになるので商品搬出時に商品の破損、転倒、液漏れ、商品詰まりを無くする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態の主要部分の構成を示し、(a)は商品ラックからシュータまでの外観図、(b)は(a)の側面図図
【図2】 図1を搭載した自動販売機の外観図を示し、(a)は外扉および内扉を開放した図、(b)は外扉のみ開放した図
【図3】 この発明の別の実施の形態の主要部の構成図
【図4】 この発明の他の実施の形態の主要部の構成図
【図5】 この発明のさらに他の実施の形態の主要部の構成図
【図6】 従来例の構成図
【符号の説明】
5 商品
6 商品ラック
7A,7B,7C シュータ
11 軸
12 取付台
13 スライダ
14 挿通穴
15 ばね
16 アーム
17 モータ
18 ストッパ
19 長孔
20 リブ
21 V形凹み
22 溝

Claims (3)

  1. 本体キャビネット内に断熱区画した商品収納庫と、該商品収納庫内に瓶入り商品を複数載置して、商品が最載置される底面を出口側に向かって下り勾配にした商品ラックと、該商品ラックから搬出された商品を傾斜面を摺動させて内扉に開口した搬出口に導くシュータと、該シュータから商品を一時預けする外扉の商品取出口バケットとを備え、販売指令に従って前記商品ラックから商品を一個宛切り出し、シュータを経て商品取出口バケットに搬出するようにした自動販売機であって、前記シュータは、前部を軸支して後端を昇降する傾動式とし、前記シュータの後端に昇降機構を設け、この昇降機構は、上方にばね付勢されて上下動可能に支持され、シュータの後端を挿通する挿通穴を有するスライダと、前記スライダを上下に駆動するアームとから構成したことを特徴とする自動販売機。
  2. 請求項1記載の自動販売機において、シュータの前部を軸支する軸を挿通する軸孔は長孔としたことを特徴とする自動販売機。
  3. 請求項1記載の自動販売機において、シュータは、一方の縁部の一部分を折り曲げて上向きに延長して断面L字形に形成するとともに、商品が摺動する摺動面を前記商品ラックの底面と略同じ勾配にし、当該摺動面にV字形凹みを設け、摺動方向と直交する断面がV字形を形成するようにしたことを特徴とする自動販売機。
JP24248097A 1997-09-08 1997-09-08 自動販売機 Expired - Fee Related JP3716567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24248097A JP3716567B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24248097A JP3716567B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1186117A JPH1186117A (ja) 1999-03-30
JP3716567B2 true JP3716567B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=17089721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24248097A Expired - Fee Related JP3716567B2 (ja) 1997-09-08 1997-09-08 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3716567B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1186117A (ja) 1999-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8162174B2 (en) Retrieval systems for vending machines
US7823750B2 (en) Product delivery systems for vending machines
US7837059B2 (en) Product acquisition devices and methods for vending machines
US7497353B2 (en) Displaceable barrier
US20040195945A1 (en) Refrigerator with an adjustable compartment base
JP3716567B2 (ja) 自動販売機
JP3700041B2 (ja) 自動販売機
JPH1186106A (ja) 自動販売機
KR100909463B1 (ko) 냉장고의 선반
JP5316223B2 (ja) 自動販売機
JP3700370B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH09223268A (ja) 自動販売機のベンドラック
JPH0520536A (ja) 自動販売機
JPH10334335A (ja) 自動販売機のベンドラック
US20220327884A1 (en) First dispenser module, vending kit comprising said first dispenser module and method
JP3356467B2 (ja) 自動販売機
JP4223333B2 (ja) 自動販売機
JP2005165645A (ja) 自動販売機
JP3071139B2 (ja) 低温ショーケース
JP3478026B2 (ja) 商品取出口用扉装置
JP6638279B2 (ja) 自動販売機
JP4214429B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH1021464A (ja) 自動販売機のスパイラル式商品収納ラック
JPH10247269A (ja) 自動販売機のサーペンタイン式商品収納ラック
JPH0877449A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees