JP3703536B2 - 自動車用チェンジレバーの軸受け構造 - Google Patents

自動車用チェンジレバーの軸受け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3703536B2
JP3703536B2 JP23773295A JP23773295A JP3703536B2 JP 3703536 B2 JP3703536 B2 JP 3703536B2 JP 23773295 A JP23773295 A JP 23773295A JP 23773295 A JP23773295 A JP 23773295A JP 3703536 B2 JP3703536 B2 JP 3703536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
change lever
stopper
fitting hole
boss portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23773295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0958290A (ja
Inventor
孝裕 久保崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP23773295A priority Critical patent/JP3703536B2/ja
Priority to US08/650,904 priority patent/US5697254A/en
Publication of JPH0958290A publication Critical patent/JPH0958290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703536B2 publication Critical patent/JP3703536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/026Details or special features of the selector casing or lever support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/20672Lever engaging rack
    • Y10T74/20696Finger lever release
    • Y10T74/20702Slidable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車用チェンジレバーのボス部をベースプレートで回動自在に支持する軸受け構造に関し、特に、部品費及び組み付け費を大幅にコストダウンできると共に、ナットの組み付け忘れや締め付け忘れ等を無くして品質が向上できるようにするものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、特にオートマチック車のチェンジレバーとしては、図4に示すように、ベースプレート5にボス部1aを回動自在に支持したチェンジレバー1に、プッシュボタン6のプッシュ操作で上下動されるガイドピン7を設け、該チェンジレバー1の側方に、上記ガイドピン7が係合するポジション規制溝2bを有するガイドプレート2を設けたものがある。上記ガイドプレート2の上部には節度溝2aが形成され、該節度溝2aの1つに上記チェンジレバー1に取り付けた板ばね3のローラ4を嵌合させて、チェンジレバー1のシフト操作に節度を与えるようになっている。
【0003】
上記チェンジレバー1は、図5(A)に詳細に示すように、ボス部1aをベースプレート5の両側壁5a,5bの間に挿入して、一方の側壁5aの軸受け穴5cからボス部1aの貫通穴1bにスピンドル8を嵌入して、他方の側壁5bの軸受け穴5dから突出したスピンドル8のボルト部8aにナット9を締め付けることにより、ベースプレート5に組み付けている。また、図5(B)に示すように、スピンドル8のボルト部8aを小径軸部8bとして、該小径軸部8bに上記ナット9に代えて、スピードナット10やEリングを嵌め込んだものもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記スピンドル8やナット9,10、Eリング等の部品が必要であり、さらに、上記スピンドル8を嵌入する工程、ナット9を締め付け又はスピードナット10やEリングを嵌め込む工程が必要であると共に、専用の組み付け治具、トルクレンチ等の検具も必要であって、部品費及び組み付け費がコストアップするという問題がある。また、ナット9,10の組み付け忘れや締め付け忘れ等により、品質が低下するという問題があった。
【0005】
本発明は上記問題を解消するためになされたもので、スピンドルやナット等を廃止して、部品費及び組み付け費を大幅にコストダウンできると共に、ナットの組み付け忘れや締め付け忘れ等を無くして品質が向上できるようにした自動車用チェンジレバーの軸受構造を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、自動車用チェンジレバーのボス部をベースプレートで回動自在に支持する軸受け構造であって、上記ベースプレートの両側壁部に、上記ボス部の両端部を回動自在に嵌合する嵌合穴をそれぞれ設けて、一方の嵌合穴は、チェンジレバーを回動方向に横倒しし、ボス部を水平面で斜めに傾けた状態で、ボス部の一端部を斜め方向から嵌合できるような長穴に形成して、ボス部の他端部は、軸方向から他方の嵌合穴に嵌合させる一方、上記両側壁部の間の底壁部に、ボス部の側部に当接してボス部の一端部の長穴方向への移動を規制する第1ストッパーと、上記チェンジレバーの基部の両側位置からボス部の上方にそれぞれ伸長し、各嵌合穴を中心にボス部を回動させてチェンジレバーを正規位置に立てると、チェンジレバーの基部の両側位置に当接してボス部の軸方向への移動を規制する第2ストッパーとを設けたことを特徴とする自動車用チェンジレバーの軸受け構造を提供するものである。
【0007】
上記長穴の嵌合穴は、下部を広く形成すると共に、上記第1ストッパーの付近で底壁部から上方へ突出し、上記ボス部の下部に当接して、ボス部の下方向への移動を規制する第3ストッパーを設けるのが好ましい(請求項2)。
【0008】
本発明によれば、ベースプレートにチェンジレバーを組み付けるときは、チェンジレバーを回動方向に横倒しし、ボス部を水平面で斜めに傾けた状態で、ボス部の一端部を斜め方向から長穴の嵌合穴に嵌合させ、ついで、ボス部の他端部を軸方向から嵌合穴に嵌合させる。これにより、ボス部の他端部は、嵌合穴により前後及び上下の移動が規制されると共に、ボス部の一端部は、長穴の嵌合穴と第1ストッパーとにより前後及び上下の移動が規制される。また、各嵌合穴を中心にボス部を回動させてチェンジレバーを正規位置に立てると、チェンジレバーの基部の両側位置に第2ストッパーが当接する。これにより、ボス部は、第2ストッパーにより軸方向の移動が規制される。
【0009】
また、請求項2のように、長穴の嵌合穴の下部を広くすると、ボス部の一端部を斜め方向から嵌合させやすくなり、ボス部は第3ストッパーにより下方向の移動が規制される。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、図4以下の従来技術と同一構成・作用の箇所は同一番号を付して詳細な説明は省略する。
【0011】
図1及び図2に示すように、ベースプレート12は合成樹脂で成形されて、対向する両側壁部12a,12bには、チェンジレバー1のボス部1aの両端部1b,1cを回動自在に嵌合する嵌合穴12c,12dをそれぞれ設けている。該各嵌合穴12c,12dの内、図中左側の嵌合穴12cは、前方に伸びる長穴に形成して、図3(A)に示すように、上記ボス部1aの一端部1bを斜め方向から嵌合できるようにしている。該長穴の嵌合穴12cは、図2(C)に二点鎖線で示すように、下部を広くして、ボス部1aの下部が当接しないようにしている。
【0012】
上記両側壁部12a,12bの間の底壁部12eには、上記ボス部1aの一端部1b側の側部に当接して、該一端部1bの嵌合穴12cの長穴方向への移動を規制する第1ストッパー12fを一体的に設けている。該第1ストッパー12fの当接部は半円突起状に形成して、ボス部1aに線接触させることにより接触抵抗を低減している。
【0013】
また、図2(C)に示すように、第1ストッパー12fの半円突起状の当接部を底壁部12eにまで延長させて第3ストッパー12iとすることにより、第1ストッパー12fを補強すると共に、ボス部1aの下部を当接させて、上記嵌合穴12cの下部に代えて、ボス部1aの下方向への移動を規制する。さらに、第3ストッパー12iは、ボス部1aの一端部1bを嵌合穴12cに斜め方向から差し込み嵌合するときの高さ方向のガイドとなる。
【0014】
図中右側の嵌合穴12dの底壁部12eと側壁部12bとの間のコーナー部には、ボス部1aの他端部1cを嵌合穴12dに軸方向から差し込み嵌合するときの高さ方向のガイドとなるリブ12jを一体的に設けている。
【0015】
上記底壁部12eには、第1ストッパー12fと同じ側から上方に立ち上がり、上記チェンジレバー1の基部1dの両側位置からボス部1aの上方にそれぞれ伸長する一対の逆L字状の第2ストッパー12h,12hを一体的に設けている。該第2ストッパー12h,12hは、チェンジレバー1の基部1dをフォーク状に両側から挟み込んで、ボス部1aの軸方向の移動を規制する。該第2ストッパー12h,12hは、チェンジレバー1をシフト操作したとき、基部1dが外れないように、前後方向の長さaを適当に設定する。
【0016】
上記構成であれば、ベースプレート12にチェンジレバー1を組み付けるときは、図3(A)に示すように、チェンジレバー1を後回動方向に横倒しし、ボス部1aを水平面で斜めに傾けた状態で、まず、ボス部1aの一端部1bを斜め方向(矢印b参照)から長穴の嵌合穴12cに差し込み嵌合させる。このとき、嵌合穴12cの下部が広いから、差し込み嵌合作業がスムーズに行える。
【0017】
そして、図3(B)に示すように、ボス部1aを軸方向位置に戻し(矢印c参照)、ついで、図3(C)に示すように、ボス部1aの他端部1cを軸方向(矢印参照)から嵌合穴12dに差し込み嵌合させる。
【0018】
その後、図2(A)(B)に示すように、各嵌合穴12c,12dを中心にボス部1aを前回動させてチェンジレバー1を正規位置に立てると、チェンジレバー1の基部1dが第2ストッパー12h,12hの間に挟み込まれるようになる。
【0019】
これらにより、ボス部1aの他端部1cは、嵌合穴12dで前後及び上下の移動が規制され、一端部1bは、長穴の嵌合穴12cの上部と第1ストッパー12fと第3ストッパー12iとで前後及び上下の移動が規制される一方、ボス部1aは、第2ストッパー12h,12hで軸方向の移動が規制されて、ボス部1aがベースプレート12の各嵌合穴12c,12d、第1〜第3ストッパー12f,12h,12iで軸受けされて、回動自在に支持されることになる。
【0020】
上記のように、チェンジレバー1は、ボス部1aをベースプレート12の各嵌合穴12c,12dに嵌合する工程のみで、ワンタッチでベースプレート12に組み付けることができる。
【0021】
【発明の効果】
以上の説明より明らかなように、本発明のチェンジレバーの軸受け構造は、ベースプレートにチェンジレバーを組み付けるとき、チェンジレバーを回動方向に横倒しし、ボス部を水平面で斜めに傾けた状態で、ボス部の一端部を長穴の嵌合穴に嵌合させ、ついで、ボス部の他端部を軸方向から嵌合穴に嵌合させ、各嵌合穴を中心にボス部を回動させてチェンジレバーを正規位置に立てる工程のみで、ワンタッチでベースプレートに自動的に組み付けられるから、従来のようなスピンドルの嵌入工程やナットの締め付け工程等が不要になると共に、専用の組み付け治具や検具も不要になり、組み付け費が大幅にコストダウンする。また、従来のようなスピンドルやナット等も不要になり、部品費も大幅にコストダウンする。さらに、ナットが不要であるから、ナットの組み付け忘れや締め付け忘れ等が無くなって品質が向上するようになる。
【0022】
また、長穴の嵌合穴の下部を広くして、ボス部の下方向の移動を第3ストッパーで規制すると、ボス部の一端部を斜め方向から差し込み嵌合させやすくなり、嵌合作業がスムーズに行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のベースプレートの斜視図である。
【図2】 (A)は、チェンジレバーを組み付けたベースプレートの平面図、(B)は(A)のA−A線断面図、(C)は(A)のB−B線断面図である。
【図3】 (A)〜(C)は組み付け手順の平面図である。
【図4】 従来のチェンジレバーの斜視図である。
【図5】 (A)はナットで固定するスピンドルの斜視図、(B)はスピードナットで固定するスピンドルの斜視図である。
【符号の説明】
1 チェンジレバー
1a ボス部
1b,1c 両端部
1d 基部
12 ベースプレート
12a,12b 両側壁部
12c,12d 嵌合穴
12e 底壁部
12f 第1ストッパー
12h 第2ストッパー
12i 第3ストッパー

Claims (2)

  1. 自動車用チェンジレバーのボス部をベースプレートで回動自在に支持する軸受け構造であって、上記ベースプレートの両側壁部に、上記ボス部の両端部を回動自在に嵌合する嵌合穴をそれぞれ設けて、一方の嵌合穴は、チェンジレバーを回動方向に横倒しし、ボス部を水平面で斜めに傾けた状態で、ボス部の一端部を斜め方向から嵌合できるような長穴に形成して、ボス部の他端部は、軸方向から他方の嵌合穴に嵌合させる一方、上記両側壁部の間の底壁部に、ボス部の側部に当接してボス部の一端部の長穴方向への移動を規制する第1ストッパーと、上記チェンジレバーの基部の両側位置からボス部の上方にそれぞれ伸長し、各嵌合穴を中心にボス部を回動させてチェンジレバーを正規位置に立てると、チェンジレバーの基部の両側位置に当接してボス部の軸方向への移動を規制する第2ストッパーとを設けたことを特徴とする自動車用チェンジレバーの軸受け構造。
  2. 上記長穴の嵌合穴は、下部を広く形成すると共に、上記第1ストッパーの付近で底壁部から上方へ突出し、上記ボス部の下部に当接して、ボス部の下方向への移動を規制する第3ストッパーを設けた請求項1に記載の自動車用チェンジレバーの軸受け構造。
JP23773295A 1995-08-23 1995-08-23 自動車用チェンジレバーの軸受け構造 Expired - Fee Related JP3703536B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23773295A JP3703536B2 (ja) 1995-08-23 1995-08-23 自動車用チェンジレバーの軸受け構造
US08/650,904 US5697254A (en) 1995-08-23 1996-05-17 Transmission shift lever support structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23773295A JP3703536B2 (ja) 1995-08-23 1995-08-23 自動車用チェンジレバーの軸受け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0958290A JPH0958290A (ja) 1997-03-04
JP3703536B2 true JP3703536B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=17019667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23773295A Expired - Fee Related JP3703536B2 (ja) 1995-08-23 1995-08-23 自動車用チェンジレバーの軸受け構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5697254A (ja)
JP (1) JP3703536B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6767471B2 (en) * 1999-07-12 2004-07-27 Marine Desalination Systems, L.L.C. Hydrate desalination or water purification
JP2005119517A (ja) 2003-10-17 2005-05-12 Fuji Kiko Co Ltd 回動軸部のがた抑え支承構造
US9605539B2 (en) 2015-02-11 2017-03-28 Joy Mm Delaware, Inc. Advancing ram pin retention device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1363839A (en) * 1970-07-30 1974-08-21 Dowty Meco Ltd Belt conveyor
DE2803907C3 (de) * 1978-01-30 1982-09-23 Gewerkschaft Eisenhütte Westfalia, 4670 Lünen Lösbare Gelenkverbindung für den untertägigen Bergbau und ihre Verwendung an einem Strebausbaugestell
KR910000911B1 (ko) * 1986-08-19 1991-02-18 미츠비시 덴키 가부시키가이샤 차량의 정속주행장치
JP2584260Y2 (ja) * 1993-01-29 1998-10-30 富士機工株式会社 シフトレバーの軸受構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0958290A (ja) 1997-03-04
US5697254A (en) 1997-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2584260Y2 (ja) シフトレバーの軸受構造
JPH0234145Y2 (ja)
EP0620385B1 (fr) Ensemble de commande pour boíte de vitesses mécanique et système de commande incorporant celui-ci
JP2006273054A (ja) シフトレバー装置
JP3703536B2 (ja) 自動車用チェンジレバーの軸受け構造
JP2003267139A (ja) ドアミラー
JP3558093B2 (ja) 車両用シフトレバー装置のシフトレバー取付構造
KR100442750B1 (ko) 자동차용 시트 회전장치
JPH0389074A (ja) 自動変速機のシフト装置
JP3805027B2 (ja) 可倒式チェンジレバー
JP4167169B2 (ja) 車両用方向指示装置
JPH0582667U (ja) オートキャンセル装置
JPS6230808Y2 (ja)
JPH0625173Y2 (ja) 自動車用シートのアームレスト
JPH069881Y2 (ja) シートアジャスター装置
JP2596921Y2 (ja) 自動変速機のシフトレバー装置
JP4186056B2 (ja) ドアチェッカー用保持具
JPH0218736Y2 (ja)
JP3173240B2 (ja) リヤピラーガーニッシュの合せ構造
JPH0716070U (ja) 変速操作装置
JPH0345637Y2 (ja)
JPH041401Y2 (ja)
JPH09188158A (ja) 自動車用チェンジレバーの支持構造
JPH1035309A (ja) 自動車用シフトレバーのガイドピン構造
JP3249882B2 (ja) 可倒式シフトレバー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees